[カプコン]より「カスタマーハラスメント(誹謗、中傷等)への当社対応について」が公開、『モンスターハンターワイルズ』公式Xからはアイテム周りに関するフィードバックレポート公開
![[カプコン]カスタマーハラスメント(誹謗、中傷等)対応](https://livedoor.blogimg.jp/are13-kuroko/imgs/2/2/225a6fc1.png)
ゲーム業界における「カスタマーハラスメント」について
今年は[スクウェア・エニックス]が1月に発表したことが話題になりましたが、
4月には[コナミ]からも声明が出ており、
そして昨日7/4
[カプコン]から
「カスタマーハラスメント(誹謗、中傷等)への当社対応について」
が公開されました。
▼[カプコン]重要なお知らせ
また、『モンスターハンターワイルズ』公式アカウントからも
「節度ある言動を」
とアナウンスが出ているのでそれぞれピックアップします。
※太字部分は管理人によるものです。
■カスタマーハラスメント(誹謗、中傷等)への当社対応について
当社は、お客様からのご意見やご要望を、商品・サービスの改善に欠かせない貴重な声として真摯に受け止め、
品質向上に努めております。
一方で、カスタマーサポート窓口やSNS・ゲーム販売サイトのレビュー・投稿サイトを通じて、
当社の役職員に対し、個人を名指しする、または特定の個人を想起させる形での誹謗、中傷、人格否定、
脅迫、加害予告、業務妨害予告、ハラスメント等の行為が一部で確認されています。
このような行為は、当社に関わる全ての役職員が安心して業務に取り組む環境や心身の健康を損なう恐れがあり、
結果として他のお客様にもご迷惑、ご不便をおかけすることになりかねません。
そのため当社では「カスタマーハラスメント対応指針」に基づき、これらの行為に対して適切に対応してまいります。
<カスタマーハラスメント対応指針>
当社では、厚生労働省の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、
以下のような社会通念上相当な範囲を超える行為が確認された場合、サポートやサービスをお断りすることがあります。
さらに、悪質なケースについては、警察や弁護士に連絡し、法的措置や刑事手続を含む対処を行うことがございます。
・誹謗、中傷、名誉毀損、人格否定、個人攻撃、侮辱、加害予告、業務妨害予告などの行為
(メール、お問い合わせフォームでの連絡、SNS、インターネット上でのコメントや投稿などを含む)
・恫喝、罵声、暴言、過度な追及・叱責などによる威嚇や脅迫
・一方的な主張や同様な内容を繰り返す要求
・暴力行為、暴力的な振る舞い
・無許可での当社施設への来訪および居座り
・合理性のない長時間の拘束や業務時間外の応対要求
・合理性のない場所への呼び出し
・過剰または不合理な要求
・特別扱いの要求
・合理的理由のない当社への謝罪要求
・合理性のない商品交換や金銭保証など、社会通念上過剰なサービス提供の要求
・従業員個人のプライバシーを侵害する行為
・セクシャルハラスメントなどハラスメント行為
・当社役職員に対する合理性のない過度な処罰の要求
本日、カプコンより「カスタマーハラスメント(誹謗、中傷等)への当社対応について」のお知らせを公開いたしましたので、ご確認ください。… https://t.co/Yo5BDt6O6V
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) July 4, 2025
「カスタマーハラスメント(誹謗、中傷等)への当社対応について」公開のお知らせhttps://t.co/pZc8QK4jg3 pic.twitter.com/9Wty9MGTTw
— CAPCOM公式 (@capcom_official) July 4, 2025
|
|
アップデートの際に発表があった通り、
早速「フィードバックレポート」が出ています。
「アイテムBOX」に関する要望に対する改善と今後の方針について、公開しています。
〇ご要望
テントに入らずにアイテムを補充したい
〇対応内容
以下の対応により、「アイテムの入れ替え」や「リストから調合」などがテントに入らずに行なえるようになります。
・ベースキャンプや大集会所のマイテントの外に「アイテムBOX」を追加します。
・簡易キャンプのキャンプオプションに新たに「簡易BOX」を追加します。
〇今後の対応方針
装備を自由に変更する機能の追加については、検証の結果、不具合リスクが高いことが判明したため断念いたしましたが、
9月末の「タイトルアップデート第3弾」では、
テント外のアイテムBOXのメニューに「マイセット確認」を追加し、
アイテムマイセット・装備マイセット・装備の見た目マイセット・ショートカットマイセットを利用できるように対応を行ないます。
【#MHWildsフィードバックレポート #3】
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) July 4, 2025
「アイテムBOX」に関するご要望を受け、「タイトルアップデート第2弾」にて実施した改善内容と今後の対応方針をご紹介いたします。
〇ご要望
テントに入らずにアイテムを補充したい
〇対応内容… pic.twitter.com/QHptomWqGo
また、カプコンチャンネルからは
モンハン部マネージャー三田寺理紗がニジゲンノモリに行ってきました!
動画が公開されています。
日向坂46最強タッグ決定戦動画はXでキャンペーンも実施されています。
#MHワイルズ日向坂46最強タッグ決定戦 生配信中!
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) July 3, 2025
ご視聴:https://t.co/d0NjVK5Nxp#MHワイルズ日向坂46最強タッグ決定戦
『#日向坂46 サイン入りアクリルボード』抽選で3名様にプレゼント🎁
応募方法↓
① @MH_Wilds をフォロー
② #MHワイルズ日向坂46最強タッグ決定戦… pic.twitter.com/fQGdyyTRad
また、Steam版についてもアナウンスが出ていますので
興味のある方は下記ポストをチェックしてみてください。
【ゲームの安定度向上に関する取り組み】
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) July 4, 2025
現在、主にSteam版『モンスターハンターワイルズ』においてゲームの安定度向上に関するご意見を多くお寄せいただいております。
本投稿では、ゲームの安定度向上に関する取り組みについてお知らせいたします。
① 不具合の修正… pic.twitter.com/Bd6HP5m816

以前にもカスハラに関する記事でコメントさせていただいたのですが、
再度当ブログの方針についてアナウンスさせてください!
PSの様々なゲームタイトルの情報などを見つけてまとめているブログになります。
幸いゲームに造詣の深い方・有識者・関係者の方もご覧いただいているので
世代などの垣根無く情報交換できるコミュニティであれば良いなあ、と思っています。
コメントについては、好き嫌いは個人の嗜好なので色々な意見が合ってよいと思いますが、
投稿してインターネット上に公開された内容については、自己責任でお願いします、
ということだけです。
当ブログは投稿内容を自ら削除できない仕様となっています。
削除されたい方は問い合わせフォームより削除申請をお願いします。
※コメントされる方は今一度誓約事項も読んでくださいね
・度を過ぎた内容の投稿者等に対し、投稿禁止措置も施しています。(200以上)
・開示請求があった場合はIP情報等を提供する用意は出来ています(リスト化済)
■関連記事
「カスタマーハラスメントに対する対応方針」を[KONAMI]も公開、4/1東京都の防止条例施行も見てみよう
『FF16』がこの連休、Xにてトレンド入り。カスタマーハラスメントの境界線は?
[スクウェア・エニックス]カスタマーハラスメントに対する対応方針を公開、Xでもトレンド入り。ゲーム各社の方針もピックアップ
セガ「弊社従業員個人に対するSNS上で度を越えた誹謗中傷などのハラスメント行為への対応につきまして」
|
|