PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      武侠オープンワールドARPG『Where Winds Meet』のファイナルβテストが全世界で7/25より開始へ、申込は7/2〜7/24まで!

      • 21
      Where Winds Meet


      [NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT]より
      2025年発売予定の
      オープンワールド・ARPG
      Where Winds Meet
      (PS5、Steam)
      のファイナルβテストが
      2025/7/25から8/1まで実施されます。

      本作は古代中国の武侠世界を舞台に、
      剣術や軽功を駆使して
      探索と戦闘を行うオープンワールドARPGです。

      今回のファイナルβテストは
      グローバルで実施され、
      日本語、英語、韓国語、繁体字中国語に対応。

      ストーリー序盤のエリアを自由に探索し、
      独自の武侠アクションや
      多彩な武器・功法の使用感を体験できます。

      ファイナルβテストの参加登録は、
      公式サイトで7/2より受付中で、
      申込期限は7/24までとなっています。

      
      以下、ファイナルβテストの告知です。
      申込ページへのリンクや、
      PCの方向けの推奨仕様、その他、
      よくQAなどが掲載されています。

      ■『風燕伝:Where Winds Meet』ファイナルβテストに関するお知らせ

      ※見出し画像はこちらより使わせていただきました。

      また、上記告知ページや、
      下記のファイナルβテストPVからもわかる通り、
      日本国内でのタイトルが、
      『風燕伝:Where Winds Meet』
      となったようですね。
      (PSStoreではまだ『Where Winds Meet』のままですが)

      ■『風燕伝:Where Winds Meet』 - ファイナルβテストPV


      ■『JP』Where Winds Meet - Coming 2025


      ■『Where Winds Meet』 - アナウンストレーラー


      ■Where Winds Meet - Gameplay Trailer | State of Play 2024


      以下、PSStoreの情報です。

      『Where Winds Meet』は、10世紀の中国を舞台にした武侠オープンワールドARPGです。権力闘争と陰謀が渦巻く乱世の中、若き剣客が自らの運命を切り開く。

      ● 激動の時代、台頭する英雄
      「英雄か、混沌か――」


      帝都の喧噪から辺境の荒野まで、
      あらゆる道に陰謀と刃が潜む。

      自由が導くのは、異なる運命。

      乱れれば賞金首となり、
      義を貫けば英名が轟く。

      乱世に、どう生きる?

      ● 果てしない可能性を秘めるオープンワールド
      「広がる武侠の世界、自由な冒険」


      賑やかな都市から神秘的な秘境まで、時間や天候によって変化する風景が広がってる。軽快なフットワークで屋根を駆け抜け、大地を馬で駆け巡る感覚を楽しもう。

      20以上の地域で個性豊かなキャラクターたちと交流し、古代の遺跡を探検したり、伝説の武器を手に入れたりといった本格的な武侠の世界に浸ろう。

      美しいグラフィックと壮大な音楽が、冒険を一層引き立てる。

      ● 武を極めろ
      「百花繚乱の戦い」


      武器や技、戦略を駆使して敵を圧倒しよう!

      ◆ 戦術
      豪快な接近戦、緻密な遠距離攻撃、多彩な技

      ◆ 武器
      剣、槍、双刀、綱鏢、扇、傘

      他にも多様な戦闘スタイルや流派、職業など、武侠の世界を彩る要素が盛りだくさん。

      ● 孤高の剣か、絆の盟か
      「150時間を超える豊富なやり込み要素」


      ◆ プレイスタイル
      ・一人でじっくり楽しむ
      ・仲間を自分の世界に招待して協力プレイ(最大4人)

      ◆ ギルドシステム
      ・白熱の「チーム戦」
      ・マルチで挑む高難易度の「ダンジョン」

      多くの剣客と共に、刻一刻と変わりゆく世界を冒険し、自分だけの物語を紡ごう。

      商品情報
      ・タイトル名:Where Winds Meet
      ・対応機種:PS5
      ・発売日:ー
      ・価格:ー
      ・メーカー:NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE.LTD
      ・ジャンル:アクション, RPG, アドベンチャー
      ・CERO:ー
      ・IARC:ー


      ■公式サイト


      ■関連記事







      【純正品】ディスクドライブ(CFI-ZDD1J) PlayStation 5
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2023-11-10




      

      ゲーム速報ゲームの話題全般 WhereWindsMeet

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2025年07月04日 14:16 ID:LhRTgj8Y0 ▼このコメントに返信
      クローズドβやったけどUIの煩雑さが凄かった
      なんというか全体的に不親切だなぁって
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 14:18 ID:v5r6sz2.0 ▼このコメントに返信
      βテストってオンゲーなの?
      オフゲーでもやることあるんかな
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 14:28 ID:p87Dpjpq0 ▼このコメントに返信
      色んな作品のデータ引っこ抜いてそう
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 14:34 ID:4MZ9kEaP0 ▼このコメントに返信
      >>2
      仁王は基本オフゲーだけどβどころかαテストからやるぞ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 14:58 ID:MKDAqe2P0 ▼このコメントに返信
      >>1
      UIは重要だよなあ
      仮にゲーム内容が面白かったとしてもUIがゴミだと途端にクソゲー化しちまうし
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2025年07月04日 15:08 ID:5aYDzmTS0 ▼このコメントに返信
      中国が舞台なのに飛んでないやん
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2025年07月04日 15:10 ID:Of3qhYMm0 ▼このコメントに返信
      名前からてっきり893ゲームかなと思った
      日本だとビビって反社ゲームは作れなくて
      元893とかだから
      ガチの部屋住みから始まって
      のしあがっていくゲームだと思ったな
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 15:50 ID:YZRZDdAx0 ▼このコメントに返信
      課金アイテムで武器を強化させるのに、意図的に失敗させるのを狙ったようなNGS、
      UI/UXが壊滅的なアトリエソシャゲ

      課金させるならUIとかに使い易さや親切さを演出して、安心してお金を出させる環境をつくるべき。
      それすら出来ないのは例外なくクソゲー
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2025年07月04日 16:03 ID:eeUr.xC10 ▼このコメントに返信
      ウツロノハネで忙しいわ
      貧乏人が羨ましい
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 16:04 ID:pHpyjtBL0 ▼このコメントに返信
      公式サイトも事前登録とか書いてあって混乱してしまうのだけど
      これは普通に買い切りのゲームで基本無料とかじゃないよね?
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 16:10 ID:fyBrV9.M0 ▼このコメントに返信
      日本のゲームが過去になるレベルの神ゲーらしいね
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 16:19 ID:ZKpxv2VV0 ▼このコメントに返信
      男性キャラの乳.首をタオルで隠してると思いきや横から見えてて謎だった
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2025年07月04日 16:56 ID:LhRTgj8Y0 ▼このコメントに返信
      >>10
      基本無料ゲームのはず
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2025年07月04日 16:59 ID:D1GzVcl.0 ▼このコメントに返信
      >>13
      終わったわ…
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 18:39 ID:G6QpMsG20 ▼このコメントに返信
      >>11
      日本の過去のゲームをパクりまくったという意味では確かに過去のゲームだな
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2025年07月04日 20:43 ID:UTTyLHGA0 ▼このコメントに返信
      前回のテスト参加したけどUIやスキル周りが本当にわかりづらい
      テストではチュートリアルなしで放り出されたからリリース時には改善してるかもだけど

      良い点は結構頻繁にサブクエが起こる&それらに対して色んな対処方法があった事、これはウィッチャー3やRDR2を好きな自分にとってかなりの加点
      悪い点は日本では使われてない中国の漢字を用いた人名地名が頻繁に出ること
      しかもこれらに読み仮名も日本語音声もないもんだから何言ってんだ?誰だ?何処だ?となりがち
      まあマーカーは出るから詰みはしないだろうけど、ここらへんを改善してくれないとサービスが始まっても没入できずに初期の段階で辞めちゃいそう
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2025年07月05日 01:43 ID:w47cYfWO0 ▼このコメントに返信
      >>16
      中国のゲーム問わず漫画とかでも馴染みのない固有名詞めっちゃ出るよね
      期待してたけど無料ゲーらしいし様子見かなぁ
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2025年07月05日 11:51 ID:CI2Rt7hI0 ▼このコメントに返信
      NPCとのチャットも日本語対応するのでしょうかね?
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2025年07月05日 16:42 ID:50Qyfs2i0 ▼このコメントに返信
      スマホゲーのUIぽさでごちゃごちゃして操作むずかったな
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2025年07月05日 16:52 ID:M5gAsa8N0 ▼このコメントに返信
      >>9
      彼女とデートで時間ないわ
      暇人が羨ましい
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2025年07月05日 19:27 ID:beIYk8sO0 ▼このコメントに返信
      所詮中華のパクリ無料ゲーレベルよね。
      0 0