過去に別の選択をした自分の分身と共存し生き残りを図るSFアドベンチャー『The Alters』6/13 本日21時リリース!PSPlus加入者は事前購入で10%オフ

『Frostpunk』や『This War of Mine』を手掛けた
[11 bit studios]の新作SFサバイバルゲーム
『The Alters』
(PS5 / PS5 Pro Enhanced 、XBOX、Steam)
6/13 21:00 リリースとなります。
※PlayStation Plus加入者は事前購入で10%オフ
本作は、
宇宙船の不時着事故から生き延びた
主人公「ヤン・ドルスキ」が、
過酷な惑星環境の中で生存を目指す物語です。
プレイヤーがヤンとして向き合うことになるのは、
人生の根本的な問い
「人が運命を決するのか、それとも運命が人を導くのか」。
プレイヤーの選択によってヤンと過去の自分の分身である「オルター」たちの関係が変化し、
それが脱出までの道のりに影響を与え、最終的に複数あるエンディングへ向かいます。
・宇宙船の不時着をただ一人生き延びたヤン

・危険な環境で資源を獲得・管理しなければなりません

・奇跡の物質「ラピディウム」を使って、過去の自分の分身「オルター」を作り出し共存を図ります

・共存するために資源を使ってベース内に部屋を作っていきます

・トラブルは尽きない?

・「オルター」達との共存の先に待つ結末は?

When you and all your alternate selves agree on one thing:
— The Alters | Coming this Friday 🐑 (@altersgame) June 12, 2025
You need to play #TheAlters on June 13! pic.twitter.com/qzFODhjCdB
|
|
※見出し画像はこちらのものです
■The Alters | Hands-On Event 2025 Reactions
■The Alters | Expedition Logs Ep. 5 - かつてない「個人的な」サバイバル
■The Alters | Expedition Logs Ep. 4 - 君はたぶん間に合わないだろう..
惑星の表面で待ち受けている危険と発見について。
資源の抽出や異常検出から、多様なバイオームに隠された秘密。ここは地球ではありません
■The Alters | Expedition Logs Ep. 3 - 計画、失敗、即興、繰り返し。
敵対的な惑星での資源の収集、基地の拡張と管理、複雑な基地管理のナビゲートだけでなく
自分自身の別バージョンを作ることなど、予期せぬ課題に立ち向かうことも含まれる
■The Alters | Expedition Logs Ep.2 - あなたはもっと自分を扱えるか
自分自身の異なるバージョンを管理するには、それなりの課題が伴います。物事がバラバラにならずに、それらすべてが一緒に機能し続けるには?
■The Alters | Expedition Logs Ep. 1 - 典型的なサバイバルゲームとは違う
サバイバルゲームとして始まり、時間のプレッシャー、限られたリソース、難しい決断など、自分自身の代替(オルターズ)を管理しながら取り組みます
■【公式】オルターズは『オルターズ』をプレイ
■The Alters | Gameplay Reveal Trailer
以下はPSStoreの情報です。
「The Alters」は、独自のアイデアを詰め込んだ、野心的なSFサバイバルゲームです。
プレイヤーは、宇宙船の不時着をただ一人生き延びたヤン・ドルスキとしてサバイバルに挑みます。しかし、移動式ベース(基地)を目的地まで動かすためには、奇跡の物質「ラピディウム」を使って、別バージョンのヤンである「オルター」を作り出さなければなりません。オルターとは、過去に違う選択をしたために別の人生を歩んだヤンたちなのです。
プレイヤーがサバイバルと倫理的なジレンマに立ち向かいながら体験する物語は、魅力的なキャラクターたちとの関係性、そして困難な選択に満ちており、その選択によって展開が様々に変化します。
特徴:
• アイテムを製作してベースを建築
• 資源を集めて死の太陽光線から避難
• 過酷な惑星でのサバイバル
• オルターを作って要望を管理
プレイヤーがヤンとして向き合うことになるのは、人生の根本的な問い「人が運命を決するのか、それとも運命が人を導くのか」。死の星での生存をかけた挑戦は、深く個人に根ざした体験となるでしょう。
別の自分「オルター」
基地備え付けの量子コンピューターで可能性をシミュレートすることで、過去に違う選択をした世界線の様々なヤンの人生が明らかになります。ラピディウムの驚異的な特性によって生み出されたオルターたちは、それぞれが独自の能力と心を持っており、時には大いに助けとなり、時には困難をもたらすこともあるでしょう。プレイヤーは、彼らが抱く葛藤を共に乗り越え、それぞれと繊細な人間関係を築いていきます。
過酷なサバイバル
移動式ベースを動かすには、惑星上を探索して金属や有機物などの資源を手に入れる必要があります。しかし、ベースを一歩出れば、そこは死と隣り合わせの荒野。随所に危険なアノマリーが発生し、また太陽の放つ超強力な放射線を浴びればたちまち命を失ってしまいます。昼夜のサイクルを常に意識し、計画的に日々の作業をこなさなければ生きて脱出することは叶いません。
分岐する展開
ストーリーを進める中で直面する、数々の倫理的なジレンマと分岐点。プレイヤーの選択によってヤンとオルターたちの関係が変化し、それが脱出までの道のりに影響を与え、最終的に複数あるエンディングへとつながります。
ベースを建築・拡張
集めた資源は様々な用途に使えます。必要なアイテムを作るか、ベースに研究ラボや娯楽室などのモジュールを追加するかはプレイヤー次第。あるいは、オルター個人のためにアイテムを作るべきか、任務を優先してアノマリー検出器や放射線フィルターを作るべきか、選択を迫られることもあるでしょう。資源は限られており、すべての需要を満たすことはできません。そして、それらの決断はすべてプレイヤーの肩にかかっています。
心揺さぶるSFストーリー
「もしあの時ああしていたら」……誰もが一度は思い悩む問いを、ヤン・ドルスキは別の自分という形で突きつけられます。そのため、ただでさえ極限の状況がますます困難に。ヤンのサバイバルにおける数々の決断を通して、選択が与える
■Standard Edition:¥3,960
-The Alters
■Deluxe Edition:¥5,500
-おるたーず
-ゲーム内限定衣装
-オリジナル・サウンドトラック
-1 DLC(発売後の有料コンテンツ)
商品情報
・タイトル名:The Alters
・対応機種:PS5
・発売日:2025/6/13 21:00 JST
・メーカー:11 BIT STUDIOS
・ジャンル:アドベンチャー
・IARC:16+
■公式サイト

『Frostpunk』『This War of Mine』を手掛けた[11 BIT STUDIOS]の作品です。
資源管理ストラテジー要素ありのマルチエンディングアドベンチャーということで
トレーラーだけですとなかなかイメージ掴みにくいのですが、
過去に別の選択をし、今と異なる人生を歩んだ自分と共存して、星での生き残りを図る、
というテーマをどうゲームに落とし込んだのか?
個人的にはかなり期待しています。(予約済)
過去記事でもまとめてみたので良ければチェックしてみてください。
※ニーズがあるようであれば、プレイ記事書きたいと思います。
■関連記事
11 BIT STUDIOS®、THE ALTERS®は11 BIT STUDIOS S.A.の登録商標です。
|
|