『ツーポイントミュージアム』無料アップデート「Ver.2.0」新要素と改善点を紹介するトレーラー公開+評価・感想まとめ

[セガ]よりリリース中の、
ヘンテコ博物館管理シミュレーション
『ツーポイントミュージアム』
(PS5、XBOX、Steam)
4月末の無料アップデート「Ver.2.0」紹介トレーラーが公開されました。
※見出し、本文一部修正しました。
■『ツーポイントミュージアム』Ver.2.0 アップデートトレーラー
※見出し画像はこちらより使わせていただきました。
今回のアップデートでは、
プレイヤーからのフィードバックを基に、
ゲーム全体の快適さを向上させる
さまざまな改善や
新要素が追加されています。
主な内容は以下のとおりです。
・23種の床と壁紙
・スタッフルームアイテムと14種のスタッフ特性
・サンドボックスのカスタマイズオプション
・360度カメラと、屋外カメラの屋内設置
・待望されていたスタッフ関連のQoL改善—研修メニューの改善など
・最大UIサイズの拡張(Steam Deckに最適)
・待望されていた展示物の発見関連の改善
・待望されていた警備まわりの改善
さらに発売から約2ヶ月が経過したということもあり、
評価も高いので、
評価・感想まとめもしてみたいと思います。
【大型アップデート 2.0パッチ紹介トレーラー公開】🎥
— ツーポイントシリーズ 【公式】 (@TwoPointJP) June 4, 2025
アイテムの追加や、遊びやすさを向上させる改善と最適化を行いました🛠️詳細は動画をご覧ください👀
いつもフィードバックをありがとうございます🙏#ツーポイントミュージアム pic.twitter.com/jpDFrbHhlI
|
|
(引き続きプレイされた方の感想もお待ちしています!)
■PlayStationStore
★4.74 (約0.6K)
★★★★★ 85%
★★★★ 9%
★★★ 2%
★★ 2%
★ 2%
■steam
「非常に好評」(約4.4K) 94%好評
良い評価)
・美術館経営という建前で、ガチャを回す快感を飽きるまで楽しめるゲーム。
・今後DLCで展示品が増えていけば一生遊べそう。
・今回めでたく日本語翻訳つきで嬉しい。
悪い評価)
・マップのあちこちを探検するのだが、結果はガチャである。
・中盤(学芸員レベル6)あたりから作業感が強い。
▶『頂いた感想まとめ』
※プレイした方のコメント本当にありがとうございます!
すべてはピックアップできませんがご容赦ください。
遠征スタッフの派遣先でのトラブルテキストが楽しくてずっと遊んじゃうわ
館内ボイスも良い感じだからおすすめ🥺
このシリーズはやっぱおもろいなキャンパスが発売中止になったのが悔やまれる
これ本当に面白い、寝不足だわ
翻訳が思ったよりしっかり監修されてた
時間泥棒ゲーだな
美術品万引きが多過ぎて辛い🥺
■『ツーポイントミュージアム』ローンチトレーラー💚🦕
以下、PSStoreの情報です。
『ツーポイントミュージアム』の世界では:
プレイヤーは博物館をデザインし、管理し、唯一無二の博物館を作り上げます。
ツーポイント州には、以下5つの地域に主要な博物館があります:
~先史時代~ メメント・マイル
~海洋生物~ パスウォーター・コーブ
~超常現象~ ウェイロン・ロッジ
~科学~ バングル・ウェイストランド
~宇宙~ ペバリー・ハイツ
3つのポップアップ博物館では、それぞれ独自のタスクやチャレンジが。
サンドボックスモードでは、自分だけの巨大博物館を建造できます!
展示物のタイプはメインカテゴリー6種に、サブカテゴリー30種類以上。
5つの遠征マップでは、100箇所以上の遠征地点が探索可能。
200種類以上ある展示物を集めて、シール帳を埋めよう。
350種類以上の装飾品で、博物館を自分色に染めよう。
18タイプのお客様を接客しよう… もちろん、厄介なお子様客もおります。
ツーポイント州の博物館をすべてアンロックし、適切に管理しよう!
デザインから管理まで、博物館運営のすべてが学芸員であるあなたの手に委ねられている!ほぼ素人を寄せ集めた探索チームを危険な冒険に派遣し、希少で保存状態の良い文化財を見つけよう。チームが無事(運良く)戻ったら、その素晴らしい発掘物を博物館に展示しよう。
また、博物館のスタッフを管理し、展示物と館内を最高のコンディションに保っておこう。人喰いバナの世話なんて序の口。来館者に成りすましたドロボウにも目を光らせておこう。ドロボウだけでなく、子どもも展示物にちょっかいを出す常習犯。貴重なコレクションを守るため、十分なセキュリティを準備しておこう!
博物館のレイアウトを自分流にデザインしよう!ミュージアムの装飾は自由自在。テーマ別にエリアを分け、来館者を多くの展示物へ誘導しよう。展示室の壁を塗り替え、カーペットを敷き、太古の植物や氷漬けの洞穴人、恐竜の全身化石などの展示品を自由に配置し、唯一無二の博物館を作り上げよう。
館内の雰囲気作りができたら、カリスマ学芸員の案内する館内ガイドツアーを企画しよう。ガイドツアーは来館者の満足度を高めるのにうってつけの手段だ。展示物の状態がよく、解説が充実しており、美しい装飾が施された展示物には、寄付金も大量に集まること間違いなし!
お客様は神様です!ミュージアムを訪れる来館者が求めるものは千差万別。でも、その全員が求めているものがある…それは、たくさんの飲食物、十分な数のトイレ、そして品揃えのよいギフトショップ。そしてもちろん、展示物の価値も求められており、管理が行き届いていないと来館者が不快な思いをすることも…
ツーポイント州の来館者は多種多様。彼らは皆、新たな「推し」の展示物に出会えることを期待している…恐竜ファンや、植物愛好家、果てはオカルトマニアまで、彼らの興味を満たすためには、各々の嗜好に沿った展示物を用意しなくてはならない。来館者の期待に応えることで、滞在時間を延ばし、寄付金を募り、博物館の評判を上げよう!
■スタンダードエディション:¥3,888
ツーポイントミュージアム
■エクスプローラーエディション:¥4,888
-Two Point Museum (ツーポイントミュージアム)
-エクスプローラー アップグレードパック
商品情報
・タイトル名:ツーポイントミュージアム
・対応機種:PS5
・発売日:2025/4/17
・メーカー:セガ
・ジャンル:シミュレーション
・CERO:B
■公式サイト
■関連記事
4/17本日、ヘンテコ博物館運営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』PS通常版リリース
ヘンテコ博物館運営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』日本語音声対応したPS通常版は4/17発売予定!発売記念キャンペーンも連日開催中
ヘンテコ博物館運営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』PS DL版エクスプローラーエディションは4/14本日よりプレイ可能。PS5版日本語実況記念配信も
|
|