真のウォーキングシミュレーター『Baby Steps』9/8リリース決定!

先日配信された【State of Play】で、
[GHI Media LLC,(Devolver Digital)]の
物理演算を活用した
新感覚ウォーキングシミュレーター
『Baby Steps』
(PS5、Steam)
を 9/8 に発売すると発表しました。
本作は、無職で何の取り柄もない青年「Nate」が、
自らの“特別な力”に
気づくところから物語が始まります。
その力とは、
「片足をもう一方の足の前に出す」こと。
プレイヤーはNateを操作し、
一歩ずつ霧に包まれた山々を歩いて進みます。
足の運びは完全に手動で、
左右の足をバランスよく動かしながら進む、
独特なゲームプレイが特徴となっています。
発表と同時に新しいトレーラーも
公開されましたので、
あわせてピックアップします。
※
ゲーム詳細は、
過去記事でも参考に。
【State of Play】
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) June 5, 2025
PS5®『Baby Steps』が9月に発売決定!
最新のゲームプレイトレーラーでは、主人公のネイトがトイレに行くために直面する数々の試練が描かれる!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/Qj7vAvl3cd#StateofPlay pic.twitter.com/ia1rA9s0oJ
|
|
※見出し画像はこちらより使わせていただきました。
■Baby Steps Might Be The Weirdest Hiking Game EVER | Future Game Show
■Baby Steps | 2024 | PlayStation 5 and PC
■Baby Steps | 'Just Grapple It' Gameplay Video | Summer 2024
以下、PSStoreの情報です。
あなたがプレイするのは、落ちこぼれで何の魅力もない無職のNate。ある日自分に“特別な力”が備わっていることに気がついた…片方の足を、もう片方の足の前に出すという力だ。
霧に包まれた世界を一歩ずつ探索していこう。『Ape Out』や『Getting Over It』の開発者たちが手掛ける物理演算ベースのゲームの世界で、静かな山々を一歩一歩自分の足で踏みしめよう。景色を楽しみ、地域の動物に心を奪われ、そして、無意味な人生に意味を見出すのだ。
文字通りの“ウォーキング”シミュレーター『Baby Steps』のNateに夢中になる準備を整えよう。
ゲームの特長
物理演算に基づいて完璧にシミュレーションされたウォーキング。
世界を生き生きとさせる420のビートとバイブスで構成されたダイナミックなサウンドトラック。
自分のペース、もしくは、もっとゆっくりと探索を楽しめるマウンテンサイズの山。
ダイナミックなひと繋ぎの草システム。
収集不可の帽子。
商品情報
・タイトル名:Baby Steps
・対応機種:ー
・発売日:2025/9/8 01:00 JST
・価格:ー
・メーカー:GHI Media LLC,(Devolver Digital)
・ジャンル:アドベンチャー
・CERO:ー
・IARC:ー
■公式サイト
Baby Steps puts one foot in front of the other on September 8! 🙌🏽
— Devolver Digital (@devolverdigital) June 4, 2025
Just make sure you tinkle before setting off to find yourself and whatnot. pic.twitter.com/N9I3j4CpC4
■関連記事
6/5【State of Play】発表内容まとめ。『プラグマタ』『仁王3』『007 First Light』など
[Devolver Digital]が2025年リリース予定のタイトルリストを発表。『Baby Steps』『The Talos Principle: Reawakened』など。
2025年発売予定『Baby Steps』新トレーラーが公開に──収集要素が実はたくさん?
スクウェア・エニックス2025-09-30
|
|