5/30発売予定『ELDEN RING NIGHTREIGN』ローンチトレーラー公開!「夜渡り」や「夜の王」の様々なカットシーンが!※事前DL開始してます

[FROM SOFTWARE]より5/30リリース予定
協力型サバイバルアクション
『ELDEN RING NIGHTREIGN』
(PS4&PS5 , steam , XBOX)
発売が迫り、事前DLも開始しています。
昨日、[FROMSOFTWARE]公式より
ローンチトレーラーが公開されました。
カットシーンがいろいろと濃い内容だったのでピックアップしてみます。
・夜渡り「レディ」

・夜渡り「追跡者」

・夜渡り (左から)「隠者」「復讐者」「鉄の目」による出撃シーン
※「復讐者」はまだ単独トレーラーでてません

・夜渡り「レディ」円卓でのシーン 目隠し、動いていますが…??

・夜の王に挑む、夜渡り「隠者」「執行者(アーツによる変身した姿)」「無頼漢」

・夜の王に挑む、夜渡り「執行者」「守護者」「追跡者」

・「夜の王」のカットシーンも多数出てきました。


▼『ELDEN RING NIGHTREIGN』日本語公式
※こちらのキャラクターページにネットワークテストでプレイ可能だった4キャラ
「WYLDER(追跡者)」「GUARDIAN(守護者)」「RECLUSE(隠者)」「DUCHESS(レディ)」については
説明があります。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』のロンチトレーラーです。よろしければぜひ、ご覧ください。
— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) May 27, 2025
|
|
まず、プレイヤーは「円卓」でプレイ可能なキャラクター「夜渡り」を選択し、出撃します。同じキャラクター選択も可能なようです。
※「夜渡り」は8人
「WYLDER(追跡者)」「GUARDIAN(守護者)」「RECLUSE(隠者)」「DUCHESS(レディ)」
「IRONEYE(鉄の目)」「RAIDER(無頼漢)」「Executor(執行者)」「復讐者」
(マッチングすると3人での出撃が開始します。)

1日目(昼) 雑魚戦&探索で武器・アイテム・ルーンを獲得しプレイヤーを強化

↓ ※夜につれて探索可能範囲はどんどん狭くなり、範囲外にいると「夜の雨」によるダメージをうけます。
1日目(夜) ボス戦 ※プレイごとにランダム

↓
2日目(昼) 雑魚戦&探索で武器・アイテム・ルーンを獲得しプレイヤーを強化

↓
2日目(夜) ボス戦 ※プレイごとにランダム

↓
3日目 夜の王との戦い ※プレイごとにランダム

・瀕死、死亡、ゲームオーバー
HPが0(瀕死状態)になっても、味方に攻撃してもらい瀕死ゲージを削りきることで復活が可能ですが、時間制限があり、間に合わない場合は死亡となります。
死亡するとレベルが1つ下がり、付近の場所に復活。
所持していたルーンはレベルが下がった分も含め、死亡した場所に落とします。
※夜の場合、
瀕死から死亡することが無い代わりに、味方全員が瀕死状態になることで、その出撃は敗北となります。(ゲームオーバー)
・「遺物」
ゲームオーバーになってしまっても、「遺物」を持ち帰り装備することで次のプレイに向けて強化が可能

▼公式サイト 「GAMEPLAY」
▼「ネットワークテスト」時のオンラインマニュアル ※詳細が良く分かりますのでおススメ
■ELDEN RING NIGHTREIGN | Executor Character Trailer
■ELDEN RING NIGHTREIGN ゲーム紹介トレーラー【2025.5】
■ELDEN RING NIGHTREIGN | Official Pre-Order Trailer
■ELDEN RING NIGHTREIGN デビュートレーラー【The Game Awards 2024】
以下PSStoreの情報です。DL版は2種類となっています。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』は、
他プレイヤーとともに圧倒的なシチュエーションに挑むアクションゲームです。
『ELDEN RING』の敵や武器などの要素の一部を引き継ぎながら、全く異なるゲームデザインで再構築した本作では、プレイヤーはそれぞれ個性の異なるキャラクターを操作し、新たな脅威に挑みます。
・密度の高い、スリリングな冒険
ダンジョン探索、キャラクターの成長、手に汗握る強敵との戦闘といったRPGが持つ本質的な面白さが1プレイの中でハイペースに展開される、スリリングなゲーム体験。
プレイヤーの目的は、他者と共に広大なフィールドで3日間を生き抜くこと。
刻一刻と近づく夜の襲来に備え、フィールドを自由に探索しながらキャラクターを強化し、3日目に訪れる強敵“夜の王”たちとの戦いに挑みます。
・訪れるたびに様相を変える、フィールド型ダンジョン
舞台となるのは、広大なフィールド“リムベルド”。
強敵だけでなくフィールドそのものを制することで得られる、新たな達成感。
プレイするごとに拠点や敵、武器やアイテムが変化するフィールドを駆け、キャラクターを強化します。
それぞれの“夜の王”に対して、どのようにキャラクターを強化させるのか、フィールド探索自体が戦いの鍵となります。
・夜に抗う戦士たち
8体の大いなる脅威に対抗するため、各地から集められた8人の戦士“夜渡り”たち。
剣士や魔女、亜人など、それぞれ出自の異なるキャラクターは、その性能も多彩です。
さらに、特別なダガーで敵を傷つけ弱点を作り出す搦手や、その場に巨大な墓石を呼び出す大技まで、キャラクターたちが持つ固有の“スキル”と“アーツ”が戦闘にダイナミックな駆け引きを生みます。
キャラクターによって変わるアクションの手触り、そしてそれぞれの特性を活かした戦闘の立ち回りをお楽しみください。
【予約特典】
■ジェスチャー「雨よ!」
本製品をご予約された方に、ゲーム内で使用できるジェスチャー「雨よ!」をプレゼントします。
※ジェスチャーはゲームをプレイすることでも入手できます。
※本アイテムは、「ELDEN RING NIGHTREIGN」および「ELDEN RING NIGHTREIGN デラックスエディション」の予約者向けの特典です。
本製品を購入するとPS4版およびPS5版の両方をダウンロードが可能です。
※本編とデジタルアートブック&ミニサウンドトラックに加え、後日配信予定の追加DLCがセットになった「ELDEN RING NIGHTREIGN DELUXE EDITION」もございます。ご購入の際にはご注意ください。
■スタンダード エディション PS4 & PS5 ¥5,720
- ELDEN RING NIGHTREIGN
- 予約特典 ジェスチャー「雨よ!」
★デラックス エディション PS4 & PS5 ¥7,480
- ELDEN RING NIGHTREIGN
- 追加DLC(後日配信)
- デジタルアートブック&ミニサウンドトラック
- 予約特典 ジェスチャー「雨よ!」
※追加DLCは、追加プレイアブルキャラクターやボスなどを収録した内容で、2025年度内に配信する予定です。
※追加DLCの配信については、「ELDEN RING NIGHTREIGN」公式サイトでご確認ください。
※「ELDEN RING NIGHTREIGN デジタルアートブック&ミニサウンドトラック」はゲーム本編発売日から使用可能になります。
【デジタルアートブック&ミニサウンドトラック内容】
「ELDEN RING NIGHTREIGN」のコンセプトアートの閲覧やゲーム内楽曲の視聴をお楽しみいただけるアプリケーションです。
商品情報
・タイトル名:ELDEN RING NIGHTREIGN
・対応機種:PS4&PS5
・発売日:2025/5/30
・メーカー:フロム・ソフトウェア
・ジャンル:アクション
・CERO:D
※本作のPS4版を既にお持ちの場合、追加費用なしでPS5版にアップグレードすることが可能です(本製品を購入する必要はありません)。PS4ディスク版をお持ちの場合、PS5ダウンロード版のダウンロード/プレイに際しディスクをPS5本体に挿入いただく必要があるため、ディスクドライブ搭載モデルのPS5を所有している必要があります。
※各種コンテンツのご利用にはインターネット接続が必要です。
※オンラインマルチプレイをお楽しみいただくにはPlayStation®Plus(有料)への加入が必要です。
■公式サイト
🆕『ELDEN RING NIGHTREIGN Twilight Guide』
— KADOKAWAさん@本の情報 (@kadokawa_san) May 26, 2025
『#エルデンリング ナイトレイン』に挑む貴方に贈るガイドブック
キャラクター性能などゲームプレイに役立つ知識を総まとめ。#ELDENRING #NIGHTREIGN @ELDENRING @famitsu
▶️https://t.co/2OKU8Q2u4J pic.twitter.com/yq7tCKdsos

やっと公式の日本語対応トレーラーが出ました。
濃い内容になっていましたが、やはり一番は…
「復讐者」!

まだ、「復讐者」について単独の紹介トレーラーは公開されていません。
リリースのタイミングで実装される?されない?
どちらでしょうか?
※本ページで使用した画像はすべて公式サイト、公式トレーラーのものです。
■関連記事
©Bandai Namco Entertainment/©2025 Fromsoftware Inc.
フロム・ソフトウェア2025-05-30
|
|