木星の空中都市が舞台の手描きSFアドベンチャー『Universe For Sale』が7/24にパッケージ版でも登場!

[Soft Source Publishing]より、
木星の空中都市が舞台の手描きSFアドベンチャー
『Universe For Sale』
(PS5、PS4、Switch)
のパッケージ版が7/24に発売されます。
価格は税込み4,950円です。
(下記Amazonリンクより予約可能です)
本作の舞台は、
木星の雲間に浮かぶ放棄された鉱山コロニー。
骨だけになるまで肉体を削ぎ落とす教団の信者や、
知性を持つオランウータン、人間、機械などが混在する
奇妙で詩的な世界を探索します。
ゲームは精緻な手描きアニメーションで表現され、
ヨーロッパのアンダーグラウンド・コミックシーン出身の
作家による独特のアートが特徴です。
主人公ライラがカップの中に「宇宙」を創るという
不思議な儀式を通して、
思想とパラドックスが交錯する物語が展開されます。
From underground European comic veterans at @tmesis_studio comes 🪐Universe for Sale, OUT NOW on CONSOLES & MOBILE! ✨
— Akupara Games 💫 Indie Games Publisher (@akuparagames) December 19, 2024
A space station nestles in the clouds of Jupiter in this soulful, atmospheric point-and-click adventure. 🌌
There's a universe for sale. You buying? 🌠👀 pic.twitter.com/trwoAeBaOa
※リリース時のポスト。
|
|
※見出し画像はこちらより使わせていただきました。
■Console Announcement Trailer
以下、PSStoreの情報です。
奇妙なバザールで、心配性の女性が意のままに宇宙を作り出します。
『Universe for Sale』は木星の鬱蒼とした雲の中を舞台にした手描きのアドベンチャーゲーム。
そこには、港湾労働者として働く賢いオラウータンや、悟りを開くために自分たちの骨から肉をそぎ落とした謎の教団の信者らが存在します。
木星の荒れ果てたコロニーを隅々まで探索しましょう。
廃坑周辺には、絵のように美しく悪名高い貧民街が広がっており、おんぼろ茶屋、奇妙な雑貨屋、酷使された整備工場などがひしめいています。
人間、サル、骸骨、ロボットを問わず、あなたが目にする顔ぶれはみな、降り注ぐ酸性雨を生き延びるために最善の努力を尽くしながら、それぞれ独自の物語を紡いでいるのです。
リラの宇宙を作る能力の話に興味を持った名もなきマスターは、ある雨の夜、リラとそのユニークな力について話し合います。
神々しい能力について、リラはコーヒーの淹れ方を語るかのように説明します。
しかし、『Universe for Sale』の核心にある謎を解き明かす脅威となるリラについてもっと知りたいと思うのは、マスターだけではありません。
さっそく、カップを選んで材料を見つけてください。
リラがあなたの要望に応じた宇宙を作ってくれます。
あなたもおひとついかがですか?
商品情報
・タイトル名:Universe For Sale
・対応機種:PS4, PS5
・発売日:2024/12/26
・価格:¥2,530(PSPlusプレミアムで0.5hのゲームトライアル可能)
・メーカー:Akupara Games LLC
・ジャンル:カジュアル
・IARC:12+
■公式サイト
■公式サイト(パッケージ版)
■関連記事
木星の雲の中が舞台の手描きアドベンチャー『Universe For Sale』12/26本日発売
9/12発売予定『ボーダーランズ4』【State of Play】にてゲームプレイなどの詳細が公開!二人用の画面分割機能や、最大4人でのオンラインプレイに対応
SFアドベンチャー『Lost Soul Aside』発売日が5/30 →8/29 に延期、プレオーダートレーラー公開中
ソニー・インタラクティブエンタテインメント2024-11-07
|
|