SFアドベンチャー『Lost Soul Aside』発売日が5/30 →8/29 に延期、プレオーダートレーラー公開中

[PlayStation Studios]
アクションアドベンチャーRPG
『Lost Soul Aside』
(PS5、PC)
発売日が5/30 から 8/29へ延期のアナウンスが出ました。
PSStoreでも発売日が変更になっていますね。
(パッケージ版の発売日も変更になっています)
また、プレオーダートレーラーも配信されています。
※見出し画像はこちらの映像のものです。
PS5®およびPCで発売予定の『Lost Soul Aside』は、皆さんにより良いゲーム体験をお届けするため、発売日を2025年8月29日(金)へと延期させていただくこととなりました。
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) April 30, 2025
以下、開発スタジオのUltizero Gamesからのメッセージをお届けします。
-----------
皆さん
『Lost Soul… https://t.co/gZk37ZkFcr
|
|
■『Lost Soul Aside』ゲームプレイトレーラー
■Lost Soul Aside - Announcement Trailer
以下はPSStoreの情報です。
ヒーローの旅
妹のルイーザが消えた。彼女はどこへ!? なぜこんなことに?
俺達には未来へと続く計画があった。すべてが良くなるはずだったのに―、もう終わりなのか?
いや、戦い続けなければ。諦めるわけにはいかない。
今の俺には新たな味方がいて、力も身に付けた。
俺は妹を救い出し、彼女の魂を取り戻せるのだろうか?
星空の彼方から、謎めいた次元の侵略者がやってきた。妹と全人類を救うため、『Lost Soul Aside™』で壮大な冒険に乗り出そう。
息を呑むほどスタイリッシュなアクションアドベンチャーゲーム。手強い敵や巨大なボスに立ち向かい、武器を組み合わせて華麗なコンボ攻撃を連鎖させ、ハイテンションでダイナミックな戦闘を繰り広げよう。
すべてをかけて戦え
理解するのは簡単でも、完璧を目指すのは難しい。
ド派手なビジュアルエフェクトを駆使したアドレナリン全開のバトルで、武器を切り替えたり、攻撃パターンを組み合わせたりして、自由自在に戦おう。
キャラクターの進化:
経験値を獲得すると、キャラクターのスキルツリーから新しい属性をアンロックして選択できるようになる。
さまざまな組み合わせを選んで試しながら自分だけのプレイスタイルを確立し、待ち受ける困難に備えよう。
武器スキル:
各武器に固有の特殊ステータスで増強された攻撃コンボを繰り出せる。
武器をすばやく切り替えながら、それぞれ影響範囲と威力の異なる攻撃を使いこなし、効果を組み合わせて最大限のダメージを与えよう。
武器のカスタマイズ:
特殊な武器フラグメントを装着して、武器を強化・カスタマイズしよう。
見た目を変えたり、戦闘能力や回復能力を高めたり、戦闘スタイルをアップグレードすることができる。
アリーナパワー:
ドラゴンのような生き物、アリーナに授けられた強力なスキルを活用しよう。
アリーナのさまざまなフォースアビリティをアンロックすれば、攻撃力や回復能力を高めたり、防御シールドを生成することができる。
攻撃を強化:
武器コンボ中にタイミング良くボタンを押すことで、正確で強力な連撃を繰り出せる。
独自のスタイルで攻撃を強化し、破壊的な結果を生み出そう。
フュージョンマージ/フュージョンブラスト:
攻撃コンボやアビリティでフュージョンゲージをチャージし、アリーナの爪を召喚して敵に激突させよう。
このスキルはアップグレード可能で、ケイサーのミッションを進めると新しい戦闘テクニックがアンロックされていく。
サバイバルスキル:
反射神経を磨いて回避し、パリィの正確なタイミングを見極めれば、より長く戦い続けられる。
★予約購入特典:
• 初公開時のケイサーの衣装:「ジ・オリジン」
• ゲーム内アイテム「ハイポーション」x10個
• ゲーム内コイン「500 ディヴィニティ・ゴールド」
■スタンダードエディション ¥7,980
- Lost Soul Aside™
■デジタルデラックスエディション ¥8,980
- Lost Soul Aside™
- 武器フラグメント用コスメティックス3種
- Arena用スキン:「Golden Blaze」
- ヘルスブースター「Ruby Necklace」
- XPブースター「Gemstone Badge」
- デジタルサウンドトラック
- デジタルアートブック
商品情報
・タイトル名:Lost Soul Aside™
・対応機種:PS5
・発売日:2025/8/29
・メーカー:PlayStation Studios
・ジャンル:RPG, アクション
・CERO:審査予定
■[ultizerogames]

過去記事でも紹介しましたが、
[SIE]China Hero Project 対象としてサポートを受けた
[UltiZero Games]による開発です。
5/30 は『ELDENRING NIGHTREIN』と発売日が被っていましたね。
■関連記事
ソニー・インタラクティブエンタテインメント2025-08-29
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
|
|