PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      PlayStation.Blog「最新やみつきインディーズガイド」3月に発売された注目インディーズゲーム5選が発表に!

      • 19
      絶対ハマる! 最新やみつきインディーズガイド



      PlayStation.Blogで毎月更新されている
      絶対ハマる! 最新やみつきインディーズガイド
      の3月発売タイトルが公開されています。

      『ABYSS SEEKER 深淵ノ果テニ何ヲ視ルカ』
      『メタルブリンガー』
      などが特集されていましたので、
      まとめてピックアップします!



      ※見出し画像はこちらより使わせていただきました。
      
      以下、今回公開されたページより
      引用・抜粋します。

      ▶『ABYSS SEEKER 深淵ノ果テニ何ヲ視ルカ』 ★4.02 (約200件)¥275

       
      98f514c433d06bb49496e1886a8c6d59c2700168

      ※トレーラーがないようなので、
       公式サイトへのリンクも貼っておきます。

      ■公式サイト


      ふたつのスティックでダンジョンを突き進むサバイバーシューター
      『ABYSS SEEKER 深淵ノ果テニ何ヲ視ルカ』は、ふたつのスティックでキャラクターを自在に操作するツインスティック・サバイバーシューター。主人公のアルセアは、入るたびに構造が変わる「天空城」に現われた6人目の探索者。記憶を失った彼女は、天空城の下に現れたダンジョン「アビス」を進み、深淵を目指すことに。大量の敵が出現する中、制限時間を生き延び、最後のWAVEに登場するボスを倒すと、次のダンジョンへ進むことができる。次々に襲い来る闇の軍勢を倒し、無事に生還しよう。


      ▶『メタルブリンガー』 

       


      メカをカスタマイズして、無数の敵を撃破するローグライトアクション!
      人型アンドロイド「レイバー」と大型重機「アームズ」を駆使し、襲い来る敵を薙ぎ払うローグライトアクションゲーム『メタルブリンガー』。2022年に発売された『サムライブリンガー』を手掛けた「ALPHAWING GAMES」の最新作にあたる。舞台は、人類が地下都市へ避難した世界。コールドスリープから目覚めた少女スーリアは、母親や生き残りの人類を探すべくレイバーを組み立て、統合管理システム「シヴァ」が支配する地下都市の調査に旅出つ。レイバーやアームズを自分好みにカスタマイズする戦略性と、迫りくる無数の敵を相手に無双する爽快感を味わえる。


      ▶『ミカと魔女の山』 

       


      見習い魔女がほうきに乗って配達&冒険!
      『ミカと魔女の山』は、スペインのChibig社が開発したアドベンチャーゲーム。14歳の見習い魔女ミカは、一人前の魔女になるため、ゴーン山の魔女オラガリの試練に挑むことになる。その試練とは、山のふもとから自力で頂上へ戻ること。かくして山のふもとまで落とされたミカは、壊れたほうきを抱えて町へと向かう。陶芸職人アレグラと出会い、ほうきを修理してもらったものの、頂上へ戻るにはさらに良いほうきが必要になる。お金を稼いで新しいほうきを買うため、空飛ぶ能力を活かし配達員として働き始めるが……?


      ▶『Beyond The Ice Palace 2』 

       


      呪われし王が繰り広げるアクションプラットフォーマー!
      王道のレトロゲームを彷彿とさせるアクションプラットフォーマー『Beyond The Ice Palace 2』。魔物との戦いに敗れ、死後の世界に捕らわれていた国王が、「呪われし王」となり蘇った。敵の軍勢を打ち滅ぼし、奪われた王座を取り戻すための戦いが今始まる! プレイヤーは「呪われし王」のマントに身を包み、かつて己を縛り付けていた鎖を武器とし、敵を倒しながら王国の危険な跡地を進んでいく。秘密の場所を見つけながら謎を解き、巨大で凶悪なボスとの壮絶な戦いに備えよう。


      ▶『カラスのおしごと (Just Crow Things)』 

       


      いたずらで「カラスマ性」を高め、クールなカラスを目指せ!
      『カラスのおしごと (Just Crow Things)』は、その名のとおり、カラスを主人公にしたアドベンチャーゲーム。町一番のクールなカラスになり、さまざまなタスクをこなすことで「カラスマ性」を高め、イケてるカラスとして世界に羽ばたいていく。ミニサンドボックスとなっている各ステージに挑み、新しい動物の友達をつくったり、無防備なニンゲンにフンを落としたり、ピカピカのアクセサリーを盗んだりと”カァーオス”を巻き起こそう!



      続きは下記ページでそれぞれのタイトルごとに
      詳しく解説されていますので、
      気になったタイトルがあった方は
      ぜひご覧ください!

      ■絶対ハマる! 最新やみつきインディーズガイド【2025年3月発売】 – PlayStation.Blog 日本語



      ■関連記事
      PS公式Youtubeチャンネルがインディーズゲーム紹介動画「見逃せない インディーズ」を公開

      PlayStation.Blog「最新やみつきインディーズガイド」注目インディーズゲーム6選をチェック、おススメのタイトルありますか?

      3/8本日より「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」開催!メイン会場&サブ会場・吉祥寺PARCOの情報まとめ





      【純正品】ディスクドライブ(CFI-ZDD1J) PlayStation 5
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2023-11-10



      

      ゲーム速報ゲームの話題全般 カラスのおしごと BeyondTheIcePalace2 ミカと魔女の山 メタルブリンガー ABYSSSEEKER

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2025年04月15日 15:21 ID:zwTtVpgN0 ▼このコメントに返信
      ABYSS SEEKER 275円は安いな
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2025年04月15日 16:00 ID:ZhMUN5TI0 ▼このコメントに返信
      メタルブリンガーは面白くて3周目クリアしたわ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2025年04月15日 16:08 ID:ENeN1nqe0 ▼このコメントに返信
      いまだによくわかってないんだけどローグライトって具体的にどういうもののことを言うんだ?
      ローグライクとは違うんか?
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2025年04月15日 17:08 ID:UiCzowxr0 ▼このコメントに返信
      >>3
      色々議論はあったようだけど(本家ローグのようにマップがランダム生成だとかグリッド移動であるとか)
      もうトルネコみたいな1プレイ中に強化要素がありつつも死んだら無になるゲームがローグライクで、トルネコよりも周回による永続強化要素が強めならローグライトってことでいいんじゃね
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2025年04月15日 17:51 ID:ObC1gILz0 ▼このコメントに返信
      インディーゲーム探してる人は一昨日やってたIndie Live Expoも見たりすると捗るぞ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2025年04月15日 19:41 ID:1k.XrASB0 ▼このコメントに返信
      >>3
      ユーザーフレンドリーなローグライクがローグライトや😋
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2025年04月15日 19:59 ID:YH0SV29k0 ▼このコメントに返信
      メタルブリンガーは面白かった
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2025年04月15日 20:15 ID:5BY4uYxR0 ▼このコメントに返信
      メタルブリンガーの絵が気になったから調べたらサムライブリンガーと開発元同じやね。
      こう言うゲームってちょっとした空き時間に遊べるのが良いね。
      そして時間ドロボウになるんだよなぁ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2025年04月15日 21:42 ID:OhPpWxFn0 ▼このコメントに返信
      ABYSS SEEKERはガンジョンに似た感じっぽい?
      安いし買ってみようかな
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2025年04月15日 22:12 ID:KkK4lpU10 ▼このコメントに返信
      >>4
      なんかローグライクのカードゲームがあって、そのゲームの要素があったら
      自動生成ダンジョンとか無くてもローグライクだ!と言う人まで居て全然分からん…
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2025年04月16日 00:45 ID:Y.zWLuEH0 ▼このコメントに返信
      まえも特集してなかったっけ?
      メタルブリンガーはトリガーハッピー楽しいけど、画面の見づらさはきつかったし、無双感はサムライのほうがあったな。
      レイバーと乗り分けのシステムのブラッシュアップとか、アームズ毎にチップ記憶出来たらとか、痒さは残った気がする。でもスッキリ楽しかった。

      前の武将とかもだけど組み換えフィギュアとかでたら嬉しいんだけどな。ガシャポンか食玩とかでさ。
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2025年04月16日 00:45 ID:Y.zWLuEH0 ▼このコメントに返信
      >>1
      買ったけど、手を付けずに放置になってる。
      安いとつい買っちゃうよね
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2025年04月16日 00:54 ID:Y.zWLuEH0 ▼このコメントに返信
      >>3
      具体的なものなんてない、マジで。
      勝手にグラデーションでローグ(本来のローグとは既にかけ離れている)要素が強いとされるのがローグライク、弱いのがローグライトって自称したり他称したりされてる。
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2025年04月16日 02:21 ID:IEuqqZjf0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ガンジョンはわからんが
      ・ヴァンサバみたいにレベルアップした時にランダムで表示される能力で自キャラを強化していく
      ・メインの武器は一つしか持ち込めないが弾道とかを上記の強化でいじれてこれが以外にオモロイ
      ・ボス戦は弾幕ゲー、後半はやや理不尽さも感じる
      ・マップは狭い正方形のエリアが10ステージのみ
      まあ安いから買ってみたらいいよ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2025年04月16日 02:23 ID:IEuqqZjf0 ▼このコメントに返信
      ここにはないしあんま取り上げられないけど無限機兵がクッソ面白い
      対抗馬がカザンだったから埋もれた感あるけどダクソ好きにはカザンよりこっちのがハマる
      ちなみにカザンも違うベクトルでちゃんと良ゲー
      0 0
      16. Q 2025年04月16日 07:46 ID:sTBi.qAP0 ▼このコメントに返信
      レイバーと聞くとやりたくなる世代。
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2025年04月16日 10:05 ID:VV11rAkG0 ▼このコメントに返信
      >>1
      金額分以上の時間潰しにはなるよ
      一部武器がどう使ったらいいのかよくわからんけど
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2025年04月16日 13:18 ID:zXP.qIxV0 ▼このコメントに返信
      無双アビス無限にやってるけどこれはローグライトだが大企業が作っててインディーではないな
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2025年04月17日 00:20 ID:k.vzamwi0 ▼このコメントに返信
      >>14
      買ってみたよ、書いて通りヴァンサバっぽさと若干理不尽に感じる弾幕があるけどまあまあ楽しいし値段考えると満足でした
      0 0