PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『Path of Exile 2』パッチ0.1.1cが適用、バグ修正や新機能が追加に

      • 46
      Path of Exile 2



      [Grinding Gear Games]の
      アクションRPG『Path of Exile 2
      のパッチ0.1.1cが今週末までに配信予定です。公開されました。

      ※予約のタイミングのズレで古い情報になっていましたので公開、に修正しました。

      このアップデートでは、
      Twisted DomainやOlrothなどのエリアで
      最大5回の再出現が可能になる機能の追加、
      ミニマップの改良、チェックポイントの追加、
      ミニオンの移動改善などが含まれます。

      さらに、クラッシュの修正や
      継続ダメージによるキルの判定改善など、
      複数のバグ修正が行われます。

      詳細なパッチノートは、
      パッチ配信時に公式サイトで公開される予定です。

      また、『Path of Exile 2』の修正のために
      『Path of Exile 』の開発リソースを割き
      アップデートを延期、というアナウンスも出ています。
      ※代替として「Legacy of Phrecia」イベントが開催されます。

      
      以下、パッチ0.1.1cの日本語ページが公開されていますので
      内容を引用します。
      パッチ 0.1.1c プレビュー
      我々は現在、いくつかのバグ修正とマイナーな新機能を含むPath of Exile 2 - 0.1.1cパッチに取り組んでおります。このパッチは今週末までに展開する予定です。詳細はパッチノートに記載予定ですが、展開予定の内容は以下のとおりです:

      機能:
      ・歪んだ領域エリアの難易度に応じて、最大5回のリスポーンが追加されました。
      ・戦闘の難易度に応じて、破滅の元凶、オルロスのボス戦に最大5回のリスポーンが追加されました。
      ・エリアの難易度に応じて、無の核心エリアに最大5回のリスポーンが追加されました。
      ・ストロングボックスミニマップアイコンを追加しました。
      ・リーグメカニクスのミニマップアイコンは、どれだけ離れていても表示されたままになり、後で簡単に戻ることができるようになりました。
      ・いくつかのマップエリアにさらにチェックポイントを追加し、いくつかのチェックポイントの配置を改善しました。
      ・ミニオンは、短時間移動できなかった場合に、小さな隙間を簡単に通り抜けることができるようになりました。

      バグ修正:
      ・継続ダメージによるキルがプレイヤーに正しく割り当てられないバグは修正されました。顕著だったのは、モンスターが死亡時にまだエネルギーシールドを持っている間の毒や出血による死亡です。
      ・アトラスの一部が最新のマップから遠く離れている場合にレンダリングに失敗する可能性があるバグは修正されました。
      ・「/ResetAtlas」チャットコマンドを追加しました。このコマンドは、ブリック状態の(利用可能なマップがない)アトラスをリセットするためにのみ使用できます。
      ・Win 24H2プレイヤーが影響を受けていたクラッシュは修正されました。
      ・いくつかのクライアントおよびインスタンスクラッシュは修正されました。

      ゲームパッド:
      ・コントローラー使用時のさまざまな場所のテキストのフォントサイズが大きくなりました。
      ・コントローラー使用時のアイテムナビゲーションが改善されました。







      以下の動画はアップデート遅延や
      開発が難航しているといった報告です。
      (字幕を日本語に切り替えて読むことができます)

      ■A Message to Path of Exile 1 Players - YouTube



      ■Path of Exile 2 Early Access - 1 Million Redemptions!


      ■Path of Exile 2 - Una, the Songbird - 'A Siren's Call'



      以下、PSStoreの情報です。

      Path of Exile 2はfree-to-playのゲームになる予定で、2025年末期のリリースを予定しております。
      Path of Exile 2 早期アクセスサポーターパックにはPath of Exile 2への早期アクセスおよび300ポイントが含まれます。

      ■Path of Exile 2 ファウンダーズパック - Path of Exile 2 早期アクセス:¥4,510
      - 300ポイント
      - Path of Exile 2への早期アクセス

      ■Path of Exile 2 ファウンダーズパック - オガムの領主:¥8,910
      - 600ポイント
      - 防具セット
      - 背面装飾品
      - ポータルエフェクト
      - 武器スキン
      - ペット 2種類
      - 隠れ家装飾品
      - Path of Exile 2への早期アクセス

      ■Path of Exile 2 ファウンダーズパック - ファリドゥンの王:¥14,960
      - 1000ポイント
      - 防具セット 2種類
      - 背面装飾品 2種類
      - レベルアップエフェクト
      - 隠れ家
      - 武器スキン 3種類
      - ペット 3種類
      - Path of Exile 2への早期アクセス

      商品情報
      ・タイトル名:Path of Exile 2
      ・対応機種:PS5
      ・発売日:2024/12/6
      ・メーカー名:GRINDING GEAR GAMES LIMITED
      ・ジャンル:アクション
      ・CERO:Z



      ■公式サイト


      以下は『Path of Exile 』の新イベント「Legacy of Phrecia」
      に関するアナウンスです。

      ▼Path of Exile 1の最新情報





      ■関連記事
      今週後半にリリース? 『Path of Exile 2』がアップデートパッチ0.1.1を公開へ。 エンドゲームの報酬向上やボス戦のリスポーン機能を実装予定

      12/7本日4時~『Path of Exile 2』アーリーアクセス開始、事前登録のみですでに100万件突破!

      『Path of Exile 2』PSStoreで購入&DL可能に!(プレイは7日朝4時~可能)選べるクラスは6種×2種の12種&最新映像など



      PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2024-11-07





      【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー グレー カモフラージュ
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2022-10-14





      

      ゲーム速報ゲームの話題全般 PathofExile2

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 10:54 ID:BwHrOLhb0 ▼このコメントに返信
      Grim Dawnハマり散らかした身としてはぽえは恐ろしすぎる
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 11:14 ID:dvSTYaYI0 ▼このコメントに返信
      相変わらずPoEやってる
      PoE2?知らない子ですね
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 11:35 ID:WwlQ6RNL0 ▼このコメントに返信
      1ヶ月で飽きた
      エラー落ち多すぎるし謎に重いしトレード使いにくいしドロップにときめかないしセケマめんどいし
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 11:52 ID:sQPPNYtY0 ▼このコメントに返信
      結局ディアブロに戻った
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 11:54 ID:5zEGJ.3I0 ▼このコメントに返信
      このパッチは昨日当たりましたよ?
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 11:58 ID:O8Emv2dY0 ▼このコメントに返信
      めっちゃ楽しくて時間が溶ける
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 12:01 ID:UcBg96LV0 ▼このコメントに返信
      中毒性エグかったけど失敗作やな
      クラス選択がただの足枷で終盤では人権ユニーク必須
      スキル多い割に使えるの少ない
      レベル上げやステ振りよりも装備更新の比重高い割にドロップ激しぶ
      取引要素重要なのにタルコフ以下のシステム
      にも関わらず重要ユニークの高騰
      不審死率高すぎ

      取引とかドロップとか改善の余地あるがクラス制とかスキルバリエーションとか抜本的な問題だから根本的に改善できないと思う
      POE→POE2へのプレイヤー誘導にも失敗してるからIP自体廃れるよ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 12:07 ID:GeZWeFTc0 ▼このコメントに返信
      >>3
      俺もエンドコンテンツT15までやって飽きたな
      なんか急激に冷める瞬間が来てやめた
      キャンペーンまではクソハマってたけど
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 12:12 ID:KrcCX3t40 ▼このコメントに返信
      ディアブロ4がちゃんと面白かったことを再確認させてくれるゲームって感想。
      爽快感を得るビルドを作るためのハードルがPoE2はあまりにも高すぎる。
      ディアブロ4はとりあえず必要なユニークさえ揃えばT5(最高難度)でも立ち回れるくらいになれるからね…。
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 12:18 ID:Tg183SCn0 ▼このコメントに返信
      エンドが糞
      それに尽きる
      まあ正式リリースになったらまた会おうな
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 12:37 ID:oZniH3JH0 ▼このコメントに返信
      ハクスラの醍醐味である有能装備のドロップ率をもっと増やしてほしかった
      トレード機能が全ての原因かなあ、便利っちゃ便利なんだけどね
      キャンペーンは面白かった、セケマとアトラスはもっと改善して
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 12:42 ID:T.j.Cnkq0 ▼このコメントに返信
      バグでアイテムロストして辞めた
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 13:06 ID:BdJL4x8s0 ▼このコメントに返信
      ドロップ面やらなんやらのバランスに関してはまだアーリーだからなぁって部分もある
      ただ、ユニークの泥率は現時点でももっと上げても良い気がする
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 13:22 ID:tMLUPClv0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ディアブロ4も初期は初期でそこまで良くなかったけどね
      レジェンダリー出にくかったり、リリスの像の仕様、公式が簡悔精神だったりと

      結局はアプデでどうなるか次第だと思う
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 13:52 ID:RF.usn3r0 ▼このコメントに返信
      自分で装備掘るよりトレードの方が楽なのでハクスラの意味が薄い
      でもそのトレードがクソ使い辛い
      年末年始のグリッチによるぶっ壊れ装備の流通
      2に手がかかった結果未だ並行してサービスしてる1のリーグ延期で炎上
      アーリーとは言えちょっと作り込みと見通しが甘かったんじゃ無いかと思うわ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 13:59 ID:FX2lL2OL0 ▼このコメントに返信
      このゲームは一体何が楽しいんだ?
      量産型中華MMOのオートキャラを手動で操作してる感じしかしないんだけど
      マジでコレが楽しいと感じる物なのか?
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 14:20 ID:2pFlGnhX0 ▼このコメントに返信
      >>16
      Diabloライクのハクスラはそんなもの
      キャラの育成がメインでアクションはおまけ
      ハクスラが量産型MMOに似ているというより、量産型MMOがハクスラを真似て作られた
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 14:23 ID:ez7.SgSv0 ▼このコメントに返信
      ディアブロより敵が一気にたくさん出てくるから爽快感は良かった
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 14:27 ID:ez7.SgSv0 ▼このコメントに返信
      トレード前提だからディアブロみたいなハクスラ想像してたら痛い目に遭ったな
      ドロップ率もMMOかよってぐらい渋いくせに
      自分のジョブの装備が優先的に出るわけでもないからずっと同じ装備ですぐに飽きた
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 14:39 ID:lvGnTmBn0 ▼このコメントに返信
      >>3
      トレハンしたいのにトレード主体はやっぱ興醒め感あるよね
      しかもトレード推しの割にトレードシステムがあまりも拙いっていうチグハグ
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 14:45 ID:ez7.SgSv0 ▼このコメントに返信
      トレードだと脳汁出ないんよ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 14:50 ID:mpoIM1FG0 ▼このコメントに返信
      >>1
      1やれよ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 14:50 ID:mpoIM1FG0 ▼このコメントに返信
      >>3
      そのエラー落ちの修正だぞ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 14:52 ID:mpoIM1FG0 ▼このコメントに返信
      1が神ゲーすぎてね
      2、3年寝かさないとだめだわ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 15:30 ID:gE6gEsjw0 ▼このコメントに返信
      ディアブロに興味湧いたんだけど、とりあえずDLC買わなくても楽しめるのかな?
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 16:22 ID:KrcCX3t40 ▼このコメントに返信
      >>20
      一番の問題はこれよな。
      トレードがFF14のマーケットみたいにゲーム内だけで完結してたらクソ楽しかったと思う。
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 17:37 ID:fTYsF81E0 ▼このコメントに返信
      俺はなんやかんやpoe2も、ディアブロ4も楽しんでるわ

      どっちかに飽きたりアプデ入ったら、この2つの間で移動を繰り返せば延々楽しめるやん
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 18:06 ID:u34wKjtY0 ▼このコメントに返信
      最初はおもしれーってやってたけどこれやるならディアブロの方が良くね?ってなった
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2025年02月06日 18:24 ID:HE.e7AOz0 ▼このコメントに返信
      ディアブロ4とPoEは目指しているところや楽しいと感じるところが全く違う

      PoEのエンドはスイートスポットが狭いと言うかなんと言うか、シンプルに敵倒していれば誰でも最後まで行けるって感じじゃなくて、バズルのピースはめるみたいに順よく効率的に立ち回っていかないと高Tierで通用するようなビルドを完成させられない
      トレードやらないでSSFで行く場合は特に
      そういうところを楽しいと感じるかどうか

      PoE1ガチ勢のPoE2に対する不満はビルドがまだ単調なこととエンドがすぐ終わってしまうことかな
      アーリーなので当然ちゃ当然なんだけど
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 18:28 ID:Vom2wg2m0 ▼このコメントに返信
      POE2の良いところ
      ビルドにゴールが無いのでハマれば無限に出来る
      POE2の気になる所
      ドロップが渋い、敵を倒してもパタパタ倒れるだけ、予備知識が重要、グリッチで市場崩壊
      ディアブロ4の良いところ
      マジで簡単、倒した敵が吹っ飛ぶド派手さ、日本語吹き替えが地味に嬉しい
      ディアブロ4の気になる所
      不具合の多さ、ビルドにゴールがある、コンテンツが一見多く見えるが直ぐ終わる、ナーフ祭り
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 19:34 ID:Yh24Yuo70 ▼このコメントに返信
      自分で使える装備なんて1ヶ月に1個あるかないか。
      レベルが上がれば上がるほど欲しい装備の敷居は高くなるし、過疎ったら一気に終わりそう。

      モンハンまでの繋ぎで、モンハンに飽きたくらいにPoE2が正式サービスになって、
      新キャラで遊んでエルデンリングって流れかな。
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 19:55 ID:3.VwDo0n0 ▼このコメントに返信
      ディアブロに戻った
      クラスと武器追加されるまではもうやらないかな
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 20:27 ID:3GAkHytM0 ▼このコメントに返信
      25だけどディアブロDLC入りDLしました
      質問に答えてくれた方々ありがとうね
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 20:28 ID:lODyIboJ0 ▼このコメントに返信
      結局Grim Dawnに戻っちゃった。
      それなりに無双できる程度の難易度じゃないとビルドを作った達成感も無いんよ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 21:13 ID:cLE0dHkA0 ▼このコメントに返信
      ティア15まで行ったけど
      これ以上強くなるにはトレード必須みたいになって飽きた
      ゲーム内トレードならまだ良かったんだろうけど
      実際は外部サイトで探してゲーム内でやり取りして更に直接受け渡しみたいな
      古代のMMOみたいな面倒なやりとりなんよね
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2025年02月06日 21:57 ID:7v.4aBmp0 ▼このコメントに返信
      PoE2EA PS5版を400時間ほど遊んだ"にわか"が忖度抜きに言わせてもらうとPS5版はPC版に比べてデメリットはあってもメリットはない
      具体的にはPS5はマシンスペックが足りてない。Proでやると多少マシだがミニオン大量使役やスキル打ちまくるとカクつく。エフェクトが壊れる。敵の攻撃のタイミングや判定位置がずれてキングクリムゾン死し易い
      パッドの操作性と操作感が非常に悪い。そもそもマウス&キーボード前提の仕様なのでかなり無理が出ている
      パッドの場合、自動的に適当な対象をターゲットするので射撃やグレネードなど明後日の方向に飛びまくる
      WASDで移動しながらマウスカーソルで位置指定してスキルを打つのがパッドでは不可能なので結構な数のビルドが実戦で大幅に弱体化する
      マウスオーバーやALTキーで追加表示される情報が見られない
      トレードサイトのパッド操作は頭がおかしくなりそうになる。〇ボタンを押すと問答無用でブラウザが閉じる。検索のため名前入力の要領でポチポチ一文字ずつ入力。ちなみに文字入力モードから抜けるには〇ボタンを押す。後は分かるな?
      それからPS5版固有のバグは直す優先度が最下位。セケマの試練中に死亡すると再現性100%でフリーズするバグなど、初日に報告されても丸一カ月以上放置されたりした
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2025年02月07日 00:39 ID:.ZbWbxeY0 ▼このコメントに返信
      ディアブロ4もやったけど、慣れたら断然PoE2のが面白いなーと個人的に思いました。
      トレードは慣れたら簡単な会話でも通じるし、売れたときの嬉しさもある。
      ディアブロのほうが面白いって言ってる人の気持ちもわかります。
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2025年02月07日 07:22 ID:1AyWyKay0 ▼このコメントに返信
      文字サイズが小さすぎて積んでる
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2025年02月07日 08:09 ID:HdkFATFh0 ▼このコメントに返信
      >>36
      トレード周りのUIがPC前提なのはわかるが、PS5より上の性能のPCでゲームやってるPCユーザーなんて全体の2割程度だって言われているのにPS5のスペックが足りてないって何言ってるんだ?
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2025年02月07日 08:29 ID:7UoLxt8D0 ▼このコメントに返信
      遅レスで誰も見てなさそうだけど、自分も最初PS5で買ってやりにくすぎてPCで買い直した
      スペック不足というよりは最適化不足だと思う
      本来あの程度のグラフィック描画でモタつくはずないし、PCでやっても重いし
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2025年02月07日 09:47 ID:6duEHoSs0 ▼このコメントに返信
      アーリーってのもあるが、最初から完璧なディアブロライクなんてまず無いからな
      ディアブロ3や4だって歩んだ道だ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2025年02月07日 16:17 ID:9bCcOVhJ0 ▼このコメントに返信
      >>35
      プレイヤー間のマーケットは必須だよね
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2025年02月07日 18:01 ID:erABFd4r0 ▼このコメントに返信
      >>36
      ターゲットに関しては同意
      タゲ指定が出来ないせいでボス戦でのミニオン使用してのデトネートデッドがマジで当たらん
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2025年02月08日 00:41 ID:2lxUdVHx0 ▼このコメントに返信
      >>40
      グラの画質落としまくってPS4レベルにして
      ようやくモタつきが無くなるレベルだからな
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2025年02月08日 01:19 ID:yJyOXmiu0 ▼このコメントに返信
      >>39
      実際にやってみたら分かるよ。PS5って発売から5年たったハードだぜ?
      5年前の10数万のゲーミングPCが今の時代じゃ通用しないって言ったら「それはそう」ってなるだろ
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2025年02月08日 07:15 ID:CtDWFQTY0 ▼このコメントに返信
      >>45
      5年前でも当時10数万で組めるゲーミングPCなんてPS4レベルだぞ
      お前、PS5なんてそれぐらいのPCなら余裕とか言ってたパソコンガだろ
      0 0