『NINJA GAIDEN 4』開発[プラチナゲームズ]の各ゲームメディアインタビュー記事まとめ。

[プラチナゲームズ]の開発チームが、
公式Xアカウント(@PG_Dev_Official)にて、
改めてチームの文化や開発の裏側を紹介し、
最新情報も発信していくと告知しています。
それに伴って、先日より同アカウントにて
『NINJA GAIDEN 4』に関する
開発者インタビューが積極的に共有されています。
例えば、4Gamerさんのインタビューでは、
[コーエーテクモゲームス]の[Team NINJA]と
[プラチナゲームズ]の協業について、
安田文彦氏と中尾裕治氏が詳しく語っています。
各誌インタビューが多数ポストされていますので、
それぞれピックアップしてみます。
みんなともっと繋がるアカウントへ 🎉
— プラチナゲームズ 開発チーム / PlatinumGames Dev Team (@PG_Dev_Official) February 3, 2025
プラチナ開発チームX、始動!チームの文化や魅力を現場からお届け!
One account that connects us all 🎉
The official X account of the PlatinumGames development team is now live!… pic.twitter.com/JDNVV0xlft
|
|
▶4Gamerさんのインタビュー
インタビューでは、[Team NINJA]の安田文彦氏と
[プラチナゲームズ]の中尾裕治氏が登場し、
開発の経緯や、新キャラクター「ヤクモ」と
リュウ・ハヤブサの関係性、
戦闘システムの進化などについて詳しく語られています。
[インタビュー]「NINJA GAIDEN 4」はなぜ新たな血を必要としたのか。Team NINJA安田文彦氏,プラチナゲームズ中尾裕治氏に聞くhttps://t.co/dcjkzE17XD
— 4Gamer (@4GamerNews) January 27, 2025
「NINJA GAIDEN 4」はコーエーテクモゲームスのTeam NINJA,プラチナゲームズの協業によって開発中。その背景とは? pic.twitter.com/UsbVZsS8wn
▶ファミ通さんのインタビュー
インタビューでは、ヤクモが[プラチナゲームズ]の
象徴的キャラクターとなる背景や、
シリーズの伝統を守りつつも
「偉大なシリーズを超える」ために、
両社が切磋琢磨しながら
開発を進めていることが語られています。
『NINJA GAIDEN 4』安田文彦P、中尾裕治P/Dインタビュー。リュウ・ハヤブサがコーエーテクモとするならば新主人公のヤクモはプラチナゲームズの象徴!? https://t.co/E4VHiRYnk2
— ファミ通.com (@famitsu) January 27, 2025
さらに切磋琢磨して偉大なシリーズを越える新しい作品を打ち立てていく。#TeamNINJA #NINJAGAIDEN4 pic.twitter.com/6zNMF6bJay
▶Game*Sparkさんのインタビュー
こちらのインタビューでも同様に、
安田氏と中尾氏が登場しています。
[Team NINJA]と[プラチナゲームズ]が
どのような経緯でタッグを組み、
どのようなビジョンのもとで
開発を進めているのかが語られています。
また、「唯一無二のアクション」を実現するためのこだわりや、
新たな戦闘システムの設計にも踏み込んだ内容となっています。
【直撃取材】Team NINJA×プラチナゲームズ…タッグ結成の経緯は?『NINJA GAIDEN 4』で「唯一無二のアクション」を生み出した安田氏・中尾氏にインタビューhttps://t.co/b0jhrXnAZi pic.twitter.com/ENPQhL8hD7
— ⚡Game*Spark⚡ (@gamespark) January 28, 2025
▶GAME Watchさんのインタビュー
インタビューでは、他誌同様に
[Team NINJA]と[プラチナゲームズ」が
どのような経緯でタッグを組み、
どのようなビジョンのもとで開発を進めているのか
が語られています。
「NINJA GAIDEN 4」インタビュー。13年ぶりの最新作は“シングルプレイでソリッドなニンジャガ”にTeam NINJAと… https://t.co/qKxjTGXOXL #NINJAGAIDEN4 #TeamNINJA pic.twitter.com/Zl0Vt0JhI8
— GAME Watch (@game_watch) January 27, 2025
▶IGN Japanさんのインタビュー
インタビューでは、ヤクモ独自の戦闘スタイルや、
新たなシステム「血楔忍術 鵺の型」を通じて、
シリーズの伝統を継承しつつも
新たなアクション体験を提供することなどが語られています。
『NINJA GAIDEN 4』開発者インタビューhttps://t.co/xQHJzwLRDD
— IGN Japan (@IGNJapan) January 27, 2025
Team NINJAとプラチナゲームズの共同開発によって生まれた新たな価値とは pic.twitter.com/DPdlAbOCMY
以下、再掲です。
■Ninja Gaiden 4 - Announce Trailer | PS5 Games
■Ninja Gaiden 4 - Game Overview | Xbox Developer Direct 2025
以下PSStoreの情報です。
究極のハイスピード忍者アクションが『NINJA GAIDEN 4』で復活! 伝統と革新が融合し、スタイリッシュで自由な戦闘が織りなす、最先端アクションゲームの幕が上がる。
伝説の復活:伝説のアクションゲームシリーズ「NINJA GAIDEN」の激しい高速アクションが復活。スタイリッシュに生まれ変わった新たな伝説の始まりを体験せよ。
進化した壮大な高速バトル:『NINJA GAIDEN 4』では、Team NINJAの研ぎ澄まされた戦闘哲学とプラチナゲームズのスタイリッシュでダイナミックなアクションゲームプレイが融合。精密さと戦略性が求められる、圧巻のバトルに身を投じよ。「血楔忍術」を用いて武器を変形させたり、シリーズの象徴でもある「飯綱落とし」や「飛燕」を駆使して、敵に壊滅的なダメージを与えることができる。伝説のリュウ・ハヤブサも、改良が施されたお馴染みの装備を携えて復活。難易度カスタマイズも可能で、『NINJA GAIDEN 4』は熟練のアクションゲーマーでさえ極限まで追い込まれる歯ごたえでありながら、初心者でも楽しめるスリリングで目が離せない展開のアクションアドベンチャーとなっている。
古の敵の復活:かつて封じたはずの古の敵の復活により、近未来の東京に終わりなき瘴気の雨が降り注ぐ。世界の運命は若き天才忍者、ヤクモの手に委ねられた。往く手を阻む機甲兵隊や異界の魔物との戦いを繰り広げながら、ヤクモは伝説のリュウ・ハヤブサと共に運命と向き合い、東京を呪いから解放すべく歩を進める。
商品情報
・タイトル名:NINJA GAIDEN 4
・メーカー:Microsoft Corporation
・ジャンル:アクション
■公式サイト
■teamninja studio
■PlatinumGames Inc
https://www.platinumgames.co.jp/works/ninjagaiden4

『NINJA GAIDEN 2 Black』★4.73 (3.5K)
も依然高評価です!
こちらプレイしている方も感想聞かせてください!
■関連記事
[コーエーテクモHD]第3四半期決算説明会が公開、今年1~3月に怒涛の発売ラッシュ、『ronin』PC版も3/11リリース!
『NINJA GAIDEN 4』2025年秋リリースの発表!『NINJA GAIDEN 2 Black』もPSStoreで1/24いきなり登場
|
|