PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【海外記事】『ELDEN RING』好きにおススメ!という作品は?

      • 75
      ELDEN RING


      【海外記事】です。

      先日の[バンダイナムコ]の決算でも販売好調、と記載があった
      [フロム・ソフトウェア]
      『ELDEN RING』
      ですが、未だに根強い人気です。

      久々に見てみましたが、
      PSStoreは
      ★4.7(133K)

      steamでは
      「非常に好評」(約743K)
      となっていますね。


      『ELDEN RING NIGHTREIGN』のネットワークテストも
      2/14に迫っていることもあり、
      ちょうど海外メディアでは
      「『ELDEN RING』が好きならプレイすべきゲーム」
      と題した記事を公開していましたのでそちらもピックアップしてみます。




      
      以下、今回紹介した海外記事の冒頭部分を
      翻訳して、抜粋・引用します。
      『Elden Ring』が好きならプレイすべきゲーム

      [FromSoftware]は『Elden Ring』で大きな賭けに出た。

      『ダークソウル』シリーズは熱狂的なファンを持つ作品だったが、オープンワールドの舞台で同じ成功を収められるかどうか、懐疑的な声も少なくなかった。
      しかし、発売と同時にその不安は完全に払拭され、多くのプレイヤーの期待を超える作品となった。

      『Elden Ring』は圧倒的な支持を集め、[FromSoftware]史上最高のタイトルのひとつとしての地位を確立している。

      本作は非常に長大な冒険であり、『狭間の地』をくまなく探索しながら、プレイヤーは何百時間も没頭できる。しかし、本編をやり尽くし、DLC『Shadow of the Erdtree』まで遊び尽くした後、さらに『Elden Ring』のような体験を求めるプレイヤーも多いだろう。

      ここでは、『Elden Ring』に似た雰囲気を持つゲームをいくつか紹介する。オープンワールドの作品から、高い難易度とやりごたえのあるゲームプレイを提供するタイトルまで、『Elden Ring』を楽しんだプレイヤーが満足できる作品を厳選した。

      (中略)

      今回同誌で挙がったタイトルは以下でした。

      ・『ダークソウル』シリーズ
      ・『Demon's Souls』
      ・『Bloodborne』
      ・『Rise of the Ronin』
      ・『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
      ・『Stellar Blade』
      ・『ワンダと巨像』
      ・『仁王』シリーズ
      ・『スター・ウォーズ ジェダイ』シリーズ
      ・『Hollow Knight』
      ・『Dragon's Dogma 2』
      ・『No Rest For The Wicked』
      ・『Ashen [アシェン]』
      ・『Lies Of P』
      ・『Ghost Of Tsushima』
      ・『キングダムカム・デリバランス』
      ・『Kingdoms of Amalur』
      ・『Another Crab's Treasure』
      ・『Lords Of The Fallen』
      ・『モンスターハンター:ワールド』
      ・『Remnant 2』
      ・『黒神話:悟空』
      ・『King's Field: The Ancient City』
      ・『The Elder Scrolls V: Skyrim』

      Source:gamerant.com

      かなりの数上がっていますが、
      おススメタイトル、ありましたか??

      ■ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE 発売ロンチトレーラー【2024.06】


      ■ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE ゲームプレイトレーラー【2024.02】



      王となれ

      本作は、本格的なダークファンタジーの世界を舞台にしたアクションRPGタイトルです。
      広大なフィールドとダンジョン探索による未知の発見。
      立ちはだかる困難と、それを乗り越えた時の達成感。そして、登場人物たちの思惑が交錯する群像劇をお楽しみいただけます。

      ・刺激に満ちた広大な世界
      多彩なシチュエーションを持つオープンなフィールドと、複雑かつ立体的に作り込まれた巨大ダンジョンがシームレスに繋がる広大な世界。
      探索の先には、未知の発見による喜びと、高い達成感へと繋がる圧倒的な脅威がプレイヤーを待ち受けます。

      ・自分だけのキャラクター
      プレイヤーキャラクターは外見のカスタマイズだけでなく、身につける武器や防具、魔法を自由に組み合わせることが可能。
      筋力を高めて屈強な戦士となる、あるいは、魔術を極めるなど、自分のプレイスタイルに合わせてキャラクターを成長させることができます。

      ・神話から生まれる群像劇
      断片的に語られる、重層的な物語。
      「狭間の地」を舞台に登場人物たちの様々な思惑が交錯する群像劇が展開されます。

      ・他者と緩やかにつながる独自のオンラインプレイ
      他のプレイヤーと直接的に繋がり、一緒に旅をするマルチプレイに加え、他者の存在を感じられる独自の非同期オンライン要素に対応しています。

      ※本作のPS4™版を既にお持ちの場合、追加費用なしでPS5™版にアップグレードすることが可能です(本製品を購入する必要はありません)。
      ※各種コンテンツのご利用にはインターネット接続が必要です。
      ※オンラインマルチプレイをお楽しみいただくにはPlayStationPlus(有料)への加入が必要です。

      【ご注意】本コンテンツとDLCがセットになった「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITION」がお求めやすい価格で販売中です。

      本製品を購入するとPS4™版およびPS5™版の両方をダウンロードが可能です。

      ■SOTE エディション:¥9,020
      PS4 / PS5
      -ELDEN RING(ゲーム本編)
      -SHADOW OF THE ERDTREE(拡張DLC)

      ■ELDEN RING:¥9,240
      PS4 / PS5
      -ELDEN RING(ゲーム本編)

      ■プレミアムバンドル:¥4,950
      PS4 / PS5
      -SHADOW OF THE ERDTREE(拡張DLC)
      -SHADOW OF THE ERDTREE デジタルアートブック&OST

      ■SOTE デラックス エディション:¥9,900
      PS4 / PS5
      -ELDEN RING(ゲーム本編)
      -SHADOW OF THE ERDTREE(拡張DLC)
      -ELDEN RING デジタルアートブック&OST
      -SHADOW OF THE ERDTREE デジタルアートブック&OST

      商品情報
      ・タイトル名:ELDEN RING
      ・対応機種:PS4 / PS5
      ・発売日:2024/11/8 09:00 JST
      ・メーカー:(株)フロム・ソフトウェア
      ・ジャンル:アクション



      ▼拡張DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」
      「SHADOW OF THE ERDTREE」単体
      ・価格¥4,400



      ■公式サイト


      もちps5
      『ELDEN RING』好きな方、
      おススメタイトル是非教えてください!


      ■関連記事
      【海外記事】『Bloodborne』のリマスターが実現されない理由は?吉田修平氏がインタビューにて回答が!?

      『ELDEN RING NIGHTREIGN』ネットワークテスト抽選結果、どうでしたか? 当選者には1/31より順次通知メール送付とのこと

      [バンダイナムコHD]2025年3月期第3四半期 決算関連資料公開、上方修正へ。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』は500万本突破!












      

      ゲーム速報エルデンリング エルデンリング

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 20:13 ID:rHWTC6D60 ▼このコメントに返信
      99パーセントが知らないソウルシリーズの真実
      初代はデモンズソウルじゃなくてコーデッドソウル
      元は宮崎じゃなくて北尾泰大が始めたシリーズだった
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 20:17 ID:qPP9esOY0 ▼このコメントに返信
      ソウルライクだとやっぱ仁王かな。新目なやつだと黒神話悟空
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 20:21 ID:YkyLuUcO0 ▼このコメントに返信
      Lies of Pはまじで初心者にお勧め カメラワークや複数戦など
      ソウルライクゲーのイライラポイントが極力抑えられてて理不尽が少ない
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 20:21 ID:.xIdMk5f0 ▼このコメントに返信
      仁王、ウォーロン、ローニンはおすすめ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 20:38 ID:MYoOo2JX0 ▼このコメントに返信
      >>1
      それなら初代はフォークスソウルでは?
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 20:43 ID:74WanaLa0 ▼このコメントに返信
      エルデンリング好きな人にはマジでエルデンリングおすすめ
      絶対ハマると思う
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 20:49 ID:HZDNWt1O0 ▼このコメントに返信
      フロムはダークソウル3が1番面白い
      仁王もウォーロンも神ゲー

      ※間違ってもムービィだけは買うな
      アクションが終わってるから
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 20:53 ID:TG1YBlSF0 ▼このコメントに返信
      アプデ前は酷かったらしいが改善されたと聞いたのでロードオブザフォールン最近やったけど結構良かった
      本家より好きと思える部分と本家越えのクソ仕様が入り乱れてたが最終的には良い印象のままクリアまでいけた
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 20:54 ID:U7Uu1Crq0 ▼このコメントに返信
      この手の意見にオススメしてくるのは大抵ソウルライクというか死にゲーなんスけど
      世界観は好きだけど死にゲーは正直好きじゃないという人も居ると思うっス
      忌憚の無い意見ってやつっス
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 20:56 ID:P1Jvx.7.0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングは本当に神ゲー
      DLC来てからずっと遊んでる
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 21:38 ID:6bTapUdU0 ▼このコメントに返信
      SEKIRO が挙がっていないのが不思議
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 21:43 ID:UVtM7WpJ0 ▼このコメントに返信
      >>6
      面白い!
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 21:47 ID:UVtM7WpJ0 ▼このコメントに返信
      おすすめソウルライク
      Morbid:The Lords of Ire
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 21:49 ID:hp5EH6Qv0 ▼このコメントに返信
      エルデン遊び方次第で結構変わるから難しい
      特に縛りプレイとか意識せずにあるものは全て使うタイプで探索もそこそこ好きって感じなら
      ローニンとステラーは体験版に触れてみるのをオススメ
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 22:05 ID:TlKizJjD0 ▼このコメントに返信
      「エルデンリングが好き」と一言で言っても理由が皆同じとは限らんからな
      オープンワールドで攻略の自由度が高いところが好きとか、高難易度で達成感を得られるところが好きとか、ダークファンタジーの世界観が好きとか
      自分は攻略の自由度とかゲーム性は割とどうでも良くて、世界観の奥深さとか演出や景色の美しさがエルデンリングの好きな部分で、フロム以外だとラスアス、ICO、キャサリン、デスストとかが好き
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 22:06 ID:iKmTbsUT0 ▼このコメントに返信
      ソウルの操作系ローグライト来ないかなとずっと思ってたけどまさかのフロムが用意してた
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 22:08 ID:b9ROk4Ho0 ▼このコメントに返信
      逆にエルデン苦手な人やクリア出来ない人は今上がっているゲームも向いてないからやめとけお前には早すぎた
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 22:10 ID:0UDUwaHY0 ▼このコメントに返信
      ソウルライクゲームは裾野が広がって盛り上がってていいよね
      パクリだなんだって言うのもいるけど
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 22:13 ID:i5gGPQkS0 ▼このコメントに返信
      やったことないけどThymesiaってこの中入らないの?
      面白いってよく聞くけど
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 22:27 ID:u2lBE7pI0 ▼このコメントに返信
      >>3
      ボスで死んだあとボス前にソウル落ちてるの優しくてすき
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 22:34 ID:Dt.fOje70 ▼このコメントに返信
      仁王、ウォーロン、ローニン、ニンジャガ、無双オリジン、FFオリジンおすすめ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 22:54 ID:BUTmAp0J0 ▼このコメントに返信
      フロムソフト以外ゴミ
      仁王とか彩度強すぎて目に悪いし
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 23:07 ID:ZAFYutow0 ▼このコメントに返信
      ELDEN RINGはたまに思い出したように、探索をやってしまう
      DLCはまだクリアしてない
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2025年02月09日 23:07 ID:MLi.o6V20 ▼このコメントに返信
      フロム以外で操作感一番近いのがレムナント1、2
      面白いのになぜかこういう時話題にも上がらない
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 23:38 ID:UgQ3YJyn0 ▼このコメントに返信
      ステラーブレイド☝️😎
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2025年02月09日 23:57 ID:UcNgXbXV0 ▼このコメントに返信
      >>24
      レムナントって近接はあってもメインTPSだけどどこが近いの?
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 00:13 ID:ISxk.ilS0 ▼このコメントに返信
      ライズオブPとウォーロンかな。ジャスガ好きならウォーロンやるべき
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 01:02 ID:JAqXwyTz0 ▼このコメントに返信
      >>26
      剣が銃になっただけでシステム、操作感はダクソとブラボを足して2で割ったような感じ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 01:21 ID:nKrnWihU0 ▼このコメントに返信
      キングダムカムデリバランス2は中世の武器を使った殴り合いを楽しめるから
      ロンソやハルバードみたいな武器にロマンを感じてた人はありかも
      ローリング回避じゃなくて西洋剣術で敵の攻撃を躱すの気持ちいい
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 01:31 ID:50HbVTbT0 ▼このコメントに返信
      エルデンプレイスタイル次第で死にゲーから無双アクションと振れ幅広いんだよな…
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 01:37 ID:q4R.En0.0 ▼このコメントに返信
      ウォーロン勧めてる人結構多いけど俺は全然ダメだったわ
      というか探索要素もなくステージ型のダクソ寄りで、共通点高難易度以外無いような
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 02:51 ID:ATSEmYcm0 ▼このコメントに返信
      ダクソ好きならSteamにあるインディーのローポリゲーおすすめだよ
      名前忘れたけど2年か3年前に出たやつ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 03:16 ID:ekzZgrll0 ▼このコメントに返信
      ゴッドオブウォーラグナロク
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 03:22 ID:ekzZgrll0 ▼このコメントに返信
      ホグワーツレガシー
      ホライゾンシリーズ
      シャドウオブウォー
      キングダムズオブアマラーレコニング
      ラスアス
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 03:43 ID:.1Nq84jz0 ▼このコメントに返信
      PS2もっちょるならシャドウタワーアビスだす
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 04:44 ID:H1RB93b20 ▼このコメントに返信
      キングスフィールドもいいよ
      特に2と4がおすすめ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 05:00 ID:wZlJQ9Xg0 ▼このコメントに返信
      エルデンリング速報
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 05:05 ID:iKKVJWh60 ▼このコメントに返信
      >>36
      4しかやったことねえけど子供のころ周りがFF10で話題の中、変人扱いされてたな


      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 06:15 ID:ekzZgrll0 ▼このコメントに返信
      イース8
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 06:47 ID:Sbvscy7p0 ▼このコメントに返信
      >>22
      彩度くらい調整すればええやん…
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 06:59 ID:4Sn3kLQt0 ▼このコメントに返信
      エルデン好きって、フロムと比べてエルデンと比べてと何かにつけて貶してくるやつばっかじゃん
      そんなやつらにオススメできるゲームなんてないよ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:14 ID:EbOWHG3A0 ▼このコメントに返信
      >>41
      ちょっと前までは酷かった印象だけど最近あまり見かけなくなった気がする
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:16 ID:hRX55O6c0 ▼このコメントに返信
      >>8
      あくまで予定だけど、来年エピックゲームから続編が出るらしいよ。
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:22 ID:qujVpkV30 ▼このコメントに返信
      >>36
      キングス2は道分からなくて途中でやめたけどシャドウタワーは面白かった
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:22 ID:hRX55O6c0 ▼このコメントに返信
      >>26
      レムナントは
      ・エリアボスを倒すことで手に入る素材でボスウェポンが作れる。
      ・敵の攻撃をローリングで避ける。
      ・リスポーンと回復アイテムの仕様が篝火システムと一緒
      ・高難易度
      ってところでtpsだけどソウルライクゲーって言われてるのかもしれない。
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:24 ID:EbOWHG3A0 ▼このコメントに返信
      >>31
      全然ダメまでは言わないけど最近のチーニン他作品やワイハ無双などと比べちゃうと明確に数ランク下だとは思う
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:24 ID:hRX55O6c0 ▼このコメントに返信
      >>41
      人気作にかこつけて他の作品を見下すやつはどのゲームでも一定数いるからしゃあない。
      宮崎さん自身がソウルライクを歓迎してるのに嘆かわしいわ。
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:25 ID:pHU9AMZ80 ▼このコメントに返信
      チギュデンリングがオススメ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:38 ID:bGtYofFu0 ▼このコメントに返信
      >>3
      dlcも新作も楽しみ過ぎるわ〜
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:58 ID:x07jLloP0 ▼このコメントに返信
      遺灰とか強戦技頼りで進めてた場合ソウルシリーズぐらいしか出来ないんじゃね
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 07:58 ID:sqPQUw.G0 ▼このコメントに返信
      アーマードコア6
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 08:08 ID:HF.p9.Wq0 ▼このコメントに返信
      >>19
      面白かったよ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 08:11 ID:HF.p9.Wq0 ▼このコメントに返信
      >>32
      The Last Hero of Nostalgaia」
      (ザ・ラスト・ヒーロー・オブ・ノスタルガイア)
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 08:58 ID:xuuo.9Ra0 ▼このコメントに返信
      ローニンはどっちかというとツシマ寄りだけど
      面白いからヨシ!
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 09:44 ID:pWJbrPeq0 ▼このコメントに返信
      むしろ好きである程、似たヤツを好むとは限らんのではないか
      そういう意味ではドラゴンズドグマ2はアリだが、癖が強すぎてイラつくかもしれん
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 09:46 ID:MTIJmDuM0 ▼このコメントに返信
      オープン好きなのかソウルライク好きなのか死にゲー好きなのかで変わる
      オープンならゼルダ、ツシマ
      ソウルライクならダクソシリーズ、仁王
      死にゲー好きならブラボ、SEKIRO
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 09:48 ID:MTIJmDuM0 ▼このコメントに返信
      >>56
      書き込んでから思ったがソウルライクと死にゲーはどっちもフロムだし線引き微妙か
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 10:01 ID:plucrOG90 ▼このコメントに返信
      >>48
      チギュ男、チギュダの伝説、チギュモン、チギュビー、チギュロイドあたりはもっと最高だぜ?
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 10:16 ID:U.ltJput0 ▼このコメントに返信
      ぱっと見ただけで、サージ1,2抜けてるしロードオブフォールン(リブート版)もねぇ適当挙げだなぁw
      >>53
      それ面白くねぇぞ、暇な時に相当やったけど面白くない
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 10:17 ID:MHUhurfx0 ▼このコメントに返信
      ヤドカリのやつは思ってたよりしっかり作られたソウルライク作品だったけど
      世界観が独特なのと、ギミックやアスレチック系のアクションアドベンチャー要素が強いから好みが別れそう
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 10:18 ID:dD08JQ1V0 ▼このコメントに返信
      >>41
      そういうやつらはフロムゲー以外ソウルライクってだけで全て叩くから気にしないでいい
      一部変なのがいるだけでエルデンもソウルライクも好きな人がほとんどだと思うよ
      よく出来ているゲームはあるのに自分でゲームの幅狭めているだけなんだがな
      まあやっていることは某ハード信者と同じ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 10:27 ID:PoEsrZ2J0 ▼このコメントに返信
      The Surgeは1、2共に部位破壊での装備集めや特殊効果チップでのビルド構築もあって、探索要素が好きならなかなか面白い
      ただ1のほうはPS5だと画面がバグってまともに遊べないのが勿体無い
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 10:44 ID:6TKaaA5Y0 ▼このコメントに返信
      ブラスフェマス
      個人的に雰囲気や空気感が一番ソウルに近いかなと思った
      めっちゃむずいけど
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 10:49 ID:N9.ry9M20 ▼このコメントに返信
      コードヴェイン
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 11:01 ID:OzM5di480 ▼このコメントに返信
      レムナント2面白かったけど、翻訳がガバすぎるのと理解に苦しむような難解で不親切な要素が多すぎるんだよな。アルコーンていう強ジョブ解放の条件なんか『こんなん誰がわかるんだよ』ってレベルだったわ。
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 11:44 ID:U.ltJput0 ▼このコメントに返信
      >>65
      レムナントは2より1の方が面白い
      だが翻訳は1の方が酷いwでも面白い
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 11:57 ID:yHg67qJb0 ▼このコメントに返信
      >>36
      神が降臨した、神が分裂した、勇者が選ばれた、的な基本の軸がこの頃から変わりないので、そういう側面から見ても面白い
      シースというキャラがダークソウルまで受け継がれてるのも面白い
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 12:23 ID:TalimVjI0 ▼このコメントに返信
      >>66
      自分も1はわりとハマって2は途中でやめたんだけど、全体的にブラッシュアップされてる感じあるけど、なにが違うんだろうか
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 12:44 ID:T1UU62F10 ▼このコメントに返信
      仁王、ローニン、無双オリジンあたり一通りやるとフロムに戻れなくなる人もいそう
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 13:03 ID:cncJarOj0 ▼このコメントに返信
      エルデ好きというか、こんだけおすすめ挙げられたら
      ナニ好きでも紐づけされるんじゃないの
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 13:24 ID:y1xRRt9Y0 ▼このコメントに返信
      チーニン系軽快さが違うから慣れるとローリングのこっちはイライラしちゃう
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 13:38 ID:sqPQUw.G0 ▼このコメントに返信
      KENA
      ボリュームは少なめだけど内容は良い
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2025年02月10日 19:14 ID:1XQaL0Rt0 ▼このコメントに返信
      >>46
      俺は2面で辞めちゃった
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2025年02月10日 19:20 ID:NF1yRG1h0 ▼このコメントに返信
      ストーリーとかいらんって事でしょ?
      とにかく面白くて難易度の高いバトルと雰囲気があればいいと
      フロム以外にないんじゃね?
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2025年02月11日 01:19 ID:mjFtUu8y0 ▼このコメントに返信
      2DだけどSalt and Sanctuary
      ELDEN RINGってよりはデモンズソウルよりだけど
      0 0