PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『SYNDUALITY Echo of Ada』1/12 本日discordユーザー体験会&交流会開催!スペシャル番組配信は17時~、新CM映像も公開

      • 31
      SYNDUALITY Echo of Ada


      [バンダイナムコエンターテインメント]より1/23発売予定
      SYNDUALITY Echo of Ada

      「デラックスエディション」、「アルティメットエディション」
      は7日間のアーリーアクセスが特典となっていることもあり、
      対象のエディションのリリースは実質今週です。

      1/12 日曜はイベント満載になっています。

      14時から
      ・discordユーザ体験会&交流会

      17時から第一部&19時から第二部
      ・『SYNDUALITY Echo of Ada』発売直前!スペシャル配信番組

      新しい90秒版CM映像も出ていますのでピックアップします。












      ●公開日時:1/12(日)17:00~
      ●出演者
      第一部:
      neco、形部一平、二見P(ゲーム『SYNDUALITY Echo of Ada』プロデューサー)、松田P(アニメ『SYNDUALITY Noir』プロデューサー)、MC

      第二部:
      石川由依、古賀葵、波多野大、二見P(ゲーム『SYNDUALITY Echo of Ada』プロデューサー)、松田P(アニメ『SYNDUALITY Noir』プロデューサー)、MC



      
      ■【1月23日発売】『SYNDUALITY Echo of Ada』 90秒CM



      ■『SYNDUALITY Echo of Ada』 TVCM ストーリー編<


      ■『SYNDUALITY Echo of Ada』チュートリアル映像 総集編


      ■『SYNDUALITY Echo of Ada』チュートリアル番外編:Q&Aで解説!


      ■『SYNDUALITY Echo of Ada』製品版 メイガス衣装紹介映像


      ■『SYNDUALITY Echo of Ada』武器紹介映像


      以下、PSStoreの情報です。
      SYNDUALITY Echo of Ada』は、
      プレイヤーがメカに乗り込み、
      地球上の希少資源である”AO結晶”の収集を生業とするドリフターとなり、
      パートナーAIのメイガスと共に、
      ”エンダーズ”と呼ばれる異形の生物と戦いながら資源を持ち帰るPvPvEシューターゲームです。

      ルート案内や戦闘支援、指示・ヒント・警告などプレイヤーを様々な面でサポートしてくれるメイガスと協力しAO結晶を集め、
      エンダーズと対峙しながら帰還を目指しましょう。

      また、地上では他プレイヤーのドリフターと遭遇することもあるため、
      貴重な資源を略奪するために戦ったり、
      時にはエンダーズと戦うために協力をしたりと、様々な駆け引きを楽しむことができます。

      パートナーメイガスと共に、過酷な世界を共に生き抜き、あなたとメイガスの二つとない刺激的な二人旅を体験しましょう。

      ▼荒廃した世界を駆け抜けるオンラインモード
      強毒性の雨が降る世界で、地上の物資を求め「クレイドルコフィン」に乗り込み探索に臨む。
      異形の敵対存在「エンダーズ」がはびこる中、
      時には物資を狙う他プレイヤーとの戦いを潜り抜け、時には協力し、
      さまざまなアイテムの入手やエネルギー源となる「AO結晶」の採掘を行い、持ち帰ることが目的となる。
      探索途中で耐久値が尽きてしまえばアイテムや機体を失うが、
      相手のクレイドルを倒してしまえば奪うことも可能。

      ▼あなただけのパートナー『メイガス』
      人と見紛う姿かたちをした、人類双対思考型AI搭載ヒューマノイド「メイガス」。
      プレイヤーと共にクレイドルコフィンに同乗し、探索や戦闘など、
      幅広いサポートをこなす優秀なパートナー。

      個体により見た目や性格が異なるほか、出撃時のさまざまな情報を収集し、
      プレイヤーごとの目的や戦力に合わせた適切なアドバイスを行う。

      ▼地上を探索する手助けとなる『クレイドルコフィン』
      地上の過酷な環境とエンダーズに対抗するために開発された汎天候巡行二脚「クレイドルコフィン」。
      機体ごとに活動可能時間や耐久力、耐荷重などが異なり、探索の目的に合わせた様々なカスタマイズが可能。
      ガレージの改築を進めれば、武器やパーツの開発を行うこともできる。

      ■アルティメットエディション ¥11,990
      - SYNDUALITY Echo of Ada
      - デイジーオーガパーツセット*
      - 本編アーリーアクセス権(7日間)*
      - Mystere型メイガス製造チケット
      - アルティメットドリフターパス バウチャー
      - スクールウェア
      - スクールウェア(パープル)
      - リメイクチケット

      ■デラックスエディション ¥7,920
      - SYNDUALITY Echo of Ada
      - デイジーオーガパーツセット*
      - 本編アーリーアクセス権(7日間)*
      - デラックスドリフターパス バウチャー
      - スクールウェア
      - リメイクチケット

      ■通常版 ¥5,940
      - SYNDUALITY Echo of Ada
      - デイジーオーガパーツセット*

      ★Pre-order Bonus
      1:デイジーオーガパーツセット
      デイジーオーガのボディ・アーム・レッグのセットです。

      2:Open Network Test 追加プレイ権(48時間)
      今後開催されるOpen Netwrok Testにおいて、通常の開催期間終了後に追加で48時間プレイできる権利です。詳細は後日発表いたします。

      ※本パーツセットはゲーム上で装備をして出撃し、大破した場合に無くなります。
      ※内容・仕様は予告無く変更になる場合がございます。
      ※特典は後日配信される可能性がございます。


      ※「通常版」の他に「デラックスエディション」、「アルティメットエディション」もございますので重複購入にご注意ください。
      このゲームはオンライン専用です。プレイには常時インターネット接続が必要となります。

      本製品をプレイするには、ゲーム内に表示されるサービス利用規約に同意する必要があります。詳しくはhttps://bandainamcoent.co.jp/cs/kiyaku/eula/をご確認ください。

      商品情報
      ・タイトル名:SYNDUALITY Echo of Ada
      ・発売日:1/23
      ・メーカー:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
      ・ジャンル:アドベンチャー, シューティング, アクション


      ■公式サイト


      ■DL版特典情報


      ■パッケージ版特典情報




      ■関連記事
      1/23発売予定『SYNDUALITY Echo of Ada』 新TVCM、発売直前スペシャル番組情報+アニメ『SYNDUALITY Noir』放送は本日1/10 21:25~

      『SYNDUALITY Echo of Ada』1/23発売を記念して、アニメ『SYNDUALITY Noir』TOKYOMXにてセレクション放送決定!

      『SYNDUALITY Echo of Ada』先行体験会&交流会実施!DL版予約で12/22 15時までONT延長可能に






      第3話 Behind the mask
      梶裕貴
      2024-10-01




      

      ゲーム速報ゲームの話題全般 SYNDUALITYEchoofAda SYNDUALITY

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 07:13 ID:wAF0HQNg0 ▼このコメントに返信
      フリーダムウォーズにシンデュアリティ、ひと月したらモンハンワイルズ
      消化しきれる気がしないが買わねば
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 07:20 ID:D.Lwc40J0 ▼このコメントに返信
      メイガスのキャラ造形はもうちょっと頑張って欲しかった
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 07:21 ID:afaAwgsy0 ▼このコメントに返信
      賞金首に追い掛け回されて
      どっちが賞金首かわからんかった
      製品版もそのままなのかね
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 08:07 ID:lMFmuk7V0 ▼このコメントに返信
      PvPvEの遊び方をイマイチ理解してない人に叩かれがちだけど数あるタルコフライクの中では可能性を秘めてると思ってる
      タルコフライク自体がニッチな需要だし万人受けするジャンルではないから刺さる人には深く刺さるぐらいで良いんだし
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 09:40 ID:uNaqKcTI0 ▼このコメントに返信
      結構遊んでそこそこ面白かったけど総評としてはクソゲー寄り
      操作性とか探索の動きとかパーツの使い回しとかちょっとなぁ
      いつものファンの好意頼みのバンナム課金ゲーって感じ
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 09:48 ID:ghMIuQIh0 ▼このコメントに返信
      >>5
      操作性そんなに悪かったっけ?
      この手のゲームの割には結構快適に動かせた印象だったけど
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 10:17 ID:fmTOv26s0 ▼このコメントに返信
      メインストーリーの主人公とプレイヤーが別と聞いて残念
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 10:18 ID:GGx.AsBO0 ▼このコメントに返信
      ゲームは知らんけどプラモはよくできてるんだけどなこれ
      アニメがネズミー+独占のせいで話題にならなかったのが哀れで仕方ない
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 10:27 ID:3DP1alUq0 ▼このコメントに返信
      >>6
      君の言うこの手のゲームが何を指すのかはわからないけど最悪レベルだと思うぞ
      ガクガク妙な挙動して止まったりブーストの性能めちゃ低かったりフィールドも理不尽な判定多いし
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 10:40 ID:JNlHQ2eZ0 ▼このコメントに返信
      >>2
      多分キャラデザやメカデザは海外ウケ意識してる
      そのくせキービジュアルは萌え絵なのはよくわからん
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 12:05 ID:3DP1alUq0 ▼このコメントに返信
      >>8
      アニメは楽しかったから残念だけど、ゲームの出来はまあ現状悪いって感想が目立つからなぁ
      メイガスもコフィンも良いんだけど
      あとメイガスがゲームだと中途半端にリアル寄りで、ゼノクロみたいに不気味の谷を彷徨った感じなのもどうなのかと
      絶対アニメ調の方が良かったと思うんだけどね
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 13:00 ID:HqOLKcf20 ▼このコメントに返信
      >>9
      本当に直近のテストやってる?
      操作性のレスポンスかなり良かっただろっていうか操作性の意味わかってる?
      ブーストの性能なんて操作性の範疇に入らないし途中で追加されたラビット+1は相当ブーストも長いんだけど
      もしかしてACみたいなゲーム期待してたならそれはやるゲーム間違えてるよ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 14:31 ID:SsTIeZmh0 ▼このコメントに返信
      正直あんまり記事上げないで欲しいなって思ってる
      なんだか凄いコメント荒れやすいよねこのゲーム
      バンナムだから?
      俺自身は凄い楽しみにしてて、記事も結構読み込むんだけど、コメント欄の荒れ方が残念で仕方ない
      何回かネットワークテストもやってるのにプレイもせず否定してる人も多いし
      もうここで粘着してないで他行きなよ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 14:39 ID:jN10ZtKt0 ▼このコメントに返信
      >>14
      心配を通り越して憎悪になってる奴が多いよな
      まあ今までバンナムがやってきたことを考えればその気持ちもわからなくはないが、だからと言ってやってもいないものを叩くのは本当に良くない
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 16:10 ID:kjVzpzZq0 ▼このコメントに返信
      >>12
      自分もアニメ結構好きだから、発売が遅れたの惜しいなあと感じる
      メイガスのデザインはアニメやったならアニメ寄りのほうがよさそうよね
      やってれば慣れそうだけど
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 16:16 ID:kjVzpzZq0 ▼このコメントに返信
      >>14
      記事自体は欲しいかなあ
      公式discoとコメ欄の比較とかもしたけど
      真っ当にプレイしてると思うコメントもあったので。
      コメント数はいつも結構多いから気になってる人は多いけど
      公式の情報の出し方や他の所の情報混ざってグチャグチャになっちゃってる印象
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 18:43 ID:JNlHQ2eZ0 ▼このコメントに返信
      アニメ見てるときはロボットカッコ悪いなと思ったけどゲームの初期機体はカッコよかったわ
      いっそ投げ売りされてるデイジーオウガ辺り買って改造してみるか
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 20:57 ID:1fUN6I980 ▼このコメントに返信
      AC並みにとは言わないけど、もっと軽快に動き回れるキャラコン性がほしかったな
      その場でもモゾモゾしてるだけのPvPなのが面白くなかった
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 21:02 ID:3DP1alUq0 ▼このコメントに返信
      >>13
      ブーストが操作性に入らないってのは意味わからんけどdiscordサーバーにも入ってて最新のも触ってるしブーストが長いからなんやねん、使い勝手とか色々含めて「性能」って言ってるのに
      お前は最初の試遊と比較してるのかもしれんけど「この手のゲーム」で比較して見ればこれより酷いのなんてないと思うがな、信者っぽいから話通じなさそうだけど
      ACと比べるとか見当違いも甚だしすぎるわ、バトオペ2くらいが関の山だわ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 22:16 ID:JRYsHQv70 ▼このコメントに返信
      >>19
      ゲーム性変わっちまうからお前の感性と合ってない
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 23:27 ID:flFTv8IU0 ▼このコメントに返信
      >>10
      萌えか?
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 23:36 ID:flFTv8IU0 ▼このコメントに返信
      >>20
      ブーストの性能が低いなんて感想は操作性には入らないかな…。マップやシステムといった全体の兼ね合いあっての移動性能だし。
      13は期待の方向が違うことを説明してるけど、君のだした比較がバトオペって時点で話は通じ無さそう。
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 23:43 ID:flFTv8IU0 ▼このコメントに返信
      >>17
      というか、グチャグチャにしてるやつがいるっしょ。真面目にリテラシーないのかしらんけど。
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 23:52 ID:flFTv8IU0 ▼このコメントに返信
      ソロもソロでやっぱ良さげじゃん
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2025年01月13日 06:13 ID:NFvaOb0p0 ▼このコメントに返信
      >>10
      今日日萌え絵て
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2025年01月13日 09:45 ID:BLhEhyZB0 ▼このコメントに返信
      ワイルズβ以降買う気なくなってたけど思いがけず1月後半連休になっちゃったから予約してきたわ
      半月もてばあとは第2回ワイルズβはじまるし十分だろう
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2025年01月13日 11:58 ID:yHfCYPTA0 ▼このコメントに返信
      >>23
      操作性はユーザビリティのこと言ってるんだぞ?
      なんでフィールド探索メインのゲームなのにブーストの性能の使い勝手の悪さが操作性の話に入らないんだ?
      その理由も言わないし、具体的な「この手のゲーム」の例もあげない、その期待の方向とやらも明示しない
      お前ずっと適当なこと言いながら自分のコメントにいいねしてるだけやん
      もしタルコフとかみたいな探索ゲームとして比較してるんならそれも見当違いすぎる
      盲目な人間にまともな会話求めてもしょうがないんだろうけど
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2025年01月13日 13:29 ID:qLxt6GAy0 ▼このコメントに返信
      素直にシングルプレイがメインのTPSアクションRPGにでもしとけば
      アニメ勢にも受け入れられただろうに
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2025年01月13日 18:27 ID:CuIlZxvP0 ▼このコメントに返信
      >>25
      ソロモードはステージ踏破型って事らしいからそこはいわゆるロボゲーでよさそうね
      そしてオンラインレイドはPvPvEのメインモードの別称だったのか
      てっきりモンハン的な強敵を複数人で倒すPvEメインなものかと勘違いしてたや
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2025年01月13日 23:14 ID:UuxS9Ntn0 ▼このコメントに返信
      >>28
      ならユーザビリティが悪いと表現すべきで、操作性というと大概は別のものを指す。そしてそのユーザビリティってのも個々人の勝手な限定的な認識で喋っても、ゲーム全体のバランスというものがある。それが考えられていなさそうだからズレていると言われる。
      探索メインというのも間違っていて、資源を持ち帰ることがオンラインレイドのメイン。探索はその手段。タルコフも探索ゲームではない。自分のコメントにいいねなんて言うのも憶測で恥ずかしいし。
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2025年01月14日 01:40 ID:Mj5zxutj0 ▼このコメントに返信
      >>28
      お前バ.カそうだから教えてやるけど13は俺で23は別人だから
      複数人から見てお前の方が間違ってんの、わかった?
      0 0