PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【海外記事】『Call of Duty』シリーズの開発費と販売本数が判明、AAAタイトルならではの驚愕の数字が

      • 68
      aff75901-1



      Call of Duty』シリーズの
      主要タイトルに関する開発費と
      販売本数が裁判資料で明らかになったと
      海外記事で報道されています。

      2020年発売の『Call of Duty: Black Ops Cold War』は
      開発費が7億ドル(約1000億円)を超え、
      累計3000万本以上を販売。

      2019年の『Call of Duty: Modern Warfare』リブート版は
      6億4000万ドル(約900億円)の開発費で
      4100万本以上、

      2015年の『Black Ops 3』は
      4億5000万ドル(約650億円)を投じて
      4300万本以上を販売しています。

      これらのデータは、AAAタイトルの開発費高騰が進む中でも
      『Call of Duty』シリーズが
      特に大規模であることを示しています。

      また、現在開催中の、
      「イカゲーム シーズン2」コラボの
      イベントパス報酬も発表されています。


      
      以下、海外記事を引用します。

      『Call of Duty: Modern Warfare (2019)』が4100万本以上を販売、『Black Ops Cold War』は3000万本を突破

      公式裁判資料によると、2015年発売の『Call of Duty: Black Ops 3』は、
      これまでに累計4300万本以上を販売していることが明らかになりました。

      『Call of Duty』シリーズは、ゲーム業界で最も大規模で成功したフランチャイズの一つであり、
      その収益性の高さは広く知られていますが、
      各タイトルの具体的な売上データが公開されることは珍しいです。

      しかし最近、Activisionの『Call of Duty』クリエイティブ責任者であるピーター・ケリー氏が、
      12月に行われた裁判でシリーズの3つのタイトルに関する販売データを公開しました。
      データはGame Fileが報じたもので、非常に高い数字が記録されています。

      裁判資料によると、
      2019年発売の『Call of Duty: Black Ops Cold War』は全世界で3000万本以上を販売。
      さらに、
      同じく2019年に発売された『Call of Duty: Modern Warfare』リブート版は累計4100万本以上の売上を達成しています。
      そして、2015年に発売された『Call of Duty: Black Ops 3』は、これまでに累計4300万本以上を販売しています。

      『Call of Duty』シリーズが驚異的な販売実績を上げていることは驚きではありませんが、
      裁判資料によると、シリーズがこのような売上を達成するのは、
      開発にかかる膨大な費用を賄うためでもあります。
      たとえば、『Black Ops Cold War』の開発費用は7億ドル(約1000億円)を超えるとされています。
      Source:gamingbolt.com


      『Call of Duty: Black Ops Cold War』の開発費は7億ドル超、
      『Modern Warfare (2019)』は6億4000万ドル、
      『Black Ops 3』は4億5000万ドル


      近年、ゲーム業界では開発費の高騰が大きな問題となっており、その規模は日増しに拡大しています。
      こうした中で、世界的な人気を誇る『Call of Duty』シリーズが、業界でも最大級の予算を投じられた作品であることが明らかになりました。

      Game Fileが報じたところによると、『Call of Duty』シリーズのクリエイティブ責任者であるパトリック・ケリー氏が、
      2023年12月に提出した裁判資料で3つのタイトルの開発予算について言及しています。

      この資料によると、
      2020年発売の『Call of Duty: Black Ops Cold War』は7億ドル(約1000億円)を超える開発費が投じられました。
      同じく2019年発売の『Call of Duty: Modern Warfare』リブート版では6億4000万ドル(約900億円)、
      2015年発売の『Call of Duty: Black Ops 3』には**4億5000万ドル(約650億円)**が費やされています。

      これらの数字には、ゲームのライフサイクル全体を通じた開発費が含まれており、
      ポストローンチコンテンツの制作費用も計上されているとのことです。

      ただし、これらはあくまで開発費に限った数字であり、
      AAAタイトルでは通常、開発費と同程度のマーケティング費用がかかることが一般的です。
      そのため、実際の総予算はこれらを大幅に上回ると考えられます。

      とはいえ、これらのタイトルは非常に高額な開発費にもかかわらず、それを補う驚異的な販売実績を達成しています。
      裁判資料によれば、
      『Black Ops Cold War』は3000万本以上、
      『Modern Warfare (2019)』は4100万本以上、
      『Black Ops 3』は4300万本以上

      を販売しています。

      これらのデータは『Call of Duty』シリーズが開発予算の規模において、他のタイトルを大きく凌駕していることを示しています。
      近年では『The Last of Us Part 2』、『Horizon Forbidden West』、『Marvel’s Spider-Man 2』などのタイトルも高額な開発費を投じられていますが、
      『Call of Duty』の予算規模はこれらを大きく上回っています。
      Source:gamingbolt.com


      以下、現在開催中の
      「イカゲーム シーズン2」コラボ関連の再掲です。

      ■『Call of Duty: Warzone & Black Ops 6』 | Call of Duty X イカゲームトレーラー



      内容:

      - Call of Duty®: Black Ops 6のクロスジェンバンドル
      -- PS4®版とPS5®版のゲーム本編を収録
      - 先行予約期間の限定コンテンツアイテム

      手段は選べない。内通者がいる。Call of Duty®: Black Ops 6が登場。

      TreyarchとRavenが開発を手掛けるBlack Ops 6は、冷戦の終結と超大国としての米国の台頭により特徴づけられる世界政治の転換と激動の時代にあたる、90年代初期を舞台にしたスリル溢れるスパイアクション。驚きに満ちたストーリーと交戦規定にとらわれない、Black Opsならではの展開が楽しめる。

      Black Ops 6のキャンペーンでは、超大作のシーンやアクション満載の瞬間が盛り込まれた多種多様なプレイ空間、イチかバチかの強襲、そして隠密行動が求められるスパイ活動など、刻一刻と変化するダイナミックなゲームプレイが楽しめる。

      最高クラスのマルチプレイヤー体験では、12種類のコア6v6マップと、2v2や6v6がプレイできる4種類のストライクマップといった、ローンチ時に登場する16種類の新マップでプレイヤーの腕が試される。

      Black Ops 6ではラウンドベースのゾンビモードも壮大な復活を果たす。ローンチ時に登場する2種類の全く新しいマップでプレイヤーがアンデッドの大群に立ち向かう、ファン人気の高いモード。ローンチ後はマルチプレイヤーとゾンビモードの両方に展開する、さらにエキサイティングなマップや革新的な体験がプレイヤーを待ち受けている。

      ■Call of Duty®: Warzone™:無料
      PS4/PS5

      ■BO6 秘蔵版:¥13,400
      PS4/PS5
      -Black Ops 6 (PS4®/PS5®版)
      -ブラックセル(1シーズン分)
      -ハンター VS. ハンテッド オペレーターパック
      -マスタークラフトコレクション
      -MWIII/WZのウッズオペレーターパック
      -ゴブルガムパック
      -MWIII/WZのリフレクト115迷彩パック

      ■MWIII クロスジェン:¥9,800
      PS4/PS5
      -Modern Warfare® III (PS4®/PS5®版)

      ■MWII クロスジェンバンドル:¥9,380
      PS4/PS5
      -Modern Warfare® II (PS4™/PS5™用)
      -Warzone™

      ■BO6 クロスジェン:¥9,800
      PS4/PS5
      -Black Ops 6 (PS4®/PS5®版)

      商品情報
      ・タイトル名:Call of Duty®: Black Ops 6 - クロスジェンバンドル
      ・対応機種:PS4, PS5
      ・発売日:2024/10/25
      ・メーカー:Activision Publishing, Inc.
      ・ジャンル:アクション
      ・CERO:Z



      ■公式サイト



      ▼イカゲーム公式サイト



      ■関連記事
      【2024年振り返り】2024年あなたの「PSゲーム・オブ・ザ・イヤー」は?|PS5速報!

      『Call of Duty: Black Ops 6』×「イカゲームシーズン2」コラボトレーラーが公開!+PSStoreでは20%オフセール|PS5速報!

      PSblog「 ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024」結果発表!160万を超える各部門の投票の結果は?|PS5速報!

      【海外記事】『Call of Duty: Black Ops 6』が英国でのPS5販売を牽引、10月販売チャート1位との情報|PS5速報!










      【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー クロマ パール(CFI-ZCT1J12)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2024-11-07


      

      FPS・TPSCoD CallofDuty:BlackOps6

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 20:06 ID:eFCHt2Ni0 ▼このコメントに返信
      素人からしたらいったい何にそんな金かかってるかかわからんw
      人件費か?
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 20:07 ID:8i9O1W1J0 ▼このコメントに返信
      想像してた額の倍なんだが…
      そんな掛かるもんなんやねー
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 20:15 ID:ET568IuL0 ▼このコメントに返信
      そのコラボいる?
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 20:16 ID:6QxFkUOu0 ▼このコメントに返信
      CoDみたいなシステム流用できる内容でなんでそんなに金掛かってんだよ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 20:16 ID:Dk1PnPy00 ▼このコメントに返信
      途方もない数字だなw
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 20:23 ID:qXtgaFoo0 ▼このコメントに返信
      このシリーズを毎回買ってる人は飽きないの?
      アンチではないです
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 20:26 ID:Tcajtiy50 ▼このコメントに返信
      MWは火付け役で、BOのほうが安定したファンがいるイメージだったが
      リブートの順番もあるんだろうけどなんだかんだMWのほうがネームバリューがあるんだな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 20:47 ID:LvxGxhOJ0 ▼このコメントに返信
      グラフィックって、人と時間をかけないと良くならないからなぁ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:06 ID:VVWbMUMH0 ▼このコメントに返信
      これ気になってるんだけど似たようなゲームって何?
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:11 ID:lnure.BV0 ▼このコメントに返信
      ちなみに広告費や1年間のアップデート含めての金額やぞ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:12 ID:ikEeJIuj0 ▼このコメントに返信
      朗報!
      スイッチ2でFF7リメイク、リバース、HALO発売!!
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:14 ID:RyhhGG8x0 ▼このコメントに返信
      >>11
      PS4時代のソフトを喜んでて哀れやな
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:17 ID:pxWFSJiA0 ▼このコメントに返信
      こっから開発費下がったら、ガチでAIに仕事奪われたな
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:19 ID:G4xA4XUF0 ▼このコメントに返信
      >>11
      クレクレリストの事を発売予定って言うの見てて痛過ぎるからやめた方が良いよ😅
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 21:19 ID:B6qSD2RF0 ▼このコメントに返信
      >>11
      FF7リメイク作品は良いゲームだから
      色んな人がプレイ出来る用になるのは純粋に嬉しいね
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:20 ID:rho47tZC0 ▼このコメントに返信
      >>13
      この額見るとそのほうが健全に思える
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 21:20 ID:B6qSD2RF0 ▼このコメントに返信
      >>1
      一番は広告費なんじゃない?
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:24 ID:W9ZWUPi80 ▼このコメントに返信
      >>11
      えびへ帰れ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 21:24 ID:mknoHXM60 ▼このコメントに返信
      毎年ベータテストだけ無料で遊んで満足してる
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:24 ID:z5aR6bDN0 ▼このコメントに返信
      >>12
      リバースはちょっと違うな
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:26 ID:uJIoukOS0 ▼このコメントに返信
      BO6って売れたんかな?
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:39 ID:lnure.BV0 ▼このコメントに返信
      >>21
      売れたって意味では過去最低ちゃうか
      ゲーパスに発売当日に入ってるから

      総プレイヤー、総プレイ時間って意味なら過去最高ってでてた気がする
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 21:39 ID:vOfQGRCj0 ▼このコメントに返信
      BO3そんなに売れてたのか
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 21:39 ID:5sk.cu4y0 ▼このコメントに返信
      >>11
      >>20
      FF7リメイクとか何年前のゲームを喜んでるのよって感じで失笑ものだよな
      リバースに関しては性能的にPS5で体験するものと同じ事が体験できるとは思えないしなー
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:41 ID:fIPkGjzV0 ▼このコメントに返信
      >>6
      飽きる
      たまにやりたくなって買うけど数週間で飽きる
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 21:47 ID:lLIe.kuZ0 ▼このコメントに返信
      銃のライセンス料とかあるんかな
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:49 ID:W9ZWUPi80 ▼このコメントに返信
      DMZ最初は面白かったのになあ
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 21:59 ID:DimQRLLF0 ▼このコメントに返信
      他の記事だと開発費には運営費、アプデ、広告などが含まれてるみたい
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 22:07 ID:JsuOkib40 ▼このコメントに返信
      これとEAのスポーツものは海外では定番中の定番なんだろうな。開発費もすごいが、それだけ売れるという確信があるんだろう。なきゃこんな額かけて作れない。
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 22:39 ID:0W7tieJL0 ▼このコメントに返信
      こんだけ開発費かけて出来上がるものが毎回似たようなシナリオの使い回しに見える的撃ち作業ゲーなんだからどうしようもなく笑えるよね
      バトロワ、ウォーゾーン、他作品とのコラボとか、どうにか延命と変化球として色々やってるみたいだけど根本が画面から手の生えた点を動かして的を撃つっていう動作である以上やること変わらない
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 22:42 ID:hsUAatHw0 ▼このコメントに返信
      >>30
      でも圧倒的に売れるからね
      マリオやポケモンと同じや
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2025年01月11日 22:44 ID:aQu.WBLS0 ▼このコメントに返信
      オワコンと言われ続けてるけど実際は異常に売れてるゲーム
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 22:56 ID:QEDFIxuA0 ▼このコメントに返信
      使い回しも多いだろうし開発費はどんどん減っていくと思ったら増えてんだな
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 23:24 ID:1xIUsT7V0 ▼このコメントに返信
      アメリカのマリオ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2025年01月11日 23:30 ID:DILyCznl0 ▼このコメントに返信
      近いうちにマリオの総売り上げ超えそう
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 00:03 ID:v8JvUn1H0 ▼このコメントに返信
      >>14
      ただの任天堂アンチなんかほっとけよ
      そいつ自体はもうPS5とPCで遊んでるんだろうしさ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 00:07 ID:v8JvUn1H0 ▼このコメントに返信
      >>32
      そもそもマジでオワコンだったらシリーズも続かないしな
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 00:44 ID:c3JFArrd0 ▼このコメントに返信
      >>32
      日本だと昔より確実に過疎るの早いから日本のみなら当たってる
      主にマッチング仕様変更したせいだけど
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 01:04 ID:FafrU8i90 ▼このコメントに返信
      毎度言ってるけど、想定される売上以上の開発費を使うわけないだろ

      お前らが開発費の心配する必要無いよ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 01:08 ID:FafrU8i90 ▼このコメントに返信
      >>1
      人件費に決まってるじゃん
      それ以外の何に使うんだよ

      機材なんかどのハードでも同じだぞ、スイッチだろうがPS5だろうがPCだろうが
      全部アンリアルエンジンで作ってるんだからな
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 01:11 ID:FafrU8i90 ▼このコメントに返信
      >>11
      スイッチ2でリバースまともに動かんだろ、リメイクはともかく

      またクラウドみたいなオチだと思う、妄想じゃないなら
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 01:17 ID:bvt5yxyC0 ▼このコメントに返信
      >>32
      オワコンなんてこのゲームではこんにちはの挨拶程度よ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 01:22 ID:FafrU8i90 ▼このコメントに返信
      版権モノでもないまったくの新作に開発費1000億円使ったらアホだが
      CODは出せば確実に数千万本売れるんだから1000億円かけても黒字になるだろ

      なんで開発費を削減しないといけないんだ?
      開発費を減らしたせいで前作よりも売れなくなったら一体どうするんだ?
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 01:24 ID:FafrU8i90 ▼このコメントに返信
      利益率w重視で焼き直しばっかり出してたらまともな新作が作れなくなっちゃうよ
      もう手遅れだけどなー
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 01:41 ID:AdqKVO7n0 ▼このコメントに返信
      >>30
      お前の評価は残念ながら少数派なんだよ
      この莫大な開発費を賄えるほど"実際に買ってる"人がいる
      エペだのバロだのの無料ゲーとは違う
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 01:42 ID:AdqKVO7n0 ▼このコメントに返信
      >>33
      MWとBO CWはグラフィック新規で作ってるからな
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 01:44 ID:AdqKVO7n0 ▼このコメントに返信
      >>44
      mwのリブートは焼き直しどころかほとんど全くの新規だろ
      使われてるキャラの名前だけ
      中身ほとんど別人だよ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 02:28 ID:3oQHiDh10 ▼このコメントに返信
      >>40
      CoDはアンリアルエンジンじゃないぞ
      まぁ自社エンジンの開発と保守に人件費使うから、人件費がかかるって意味では合ってるけどな

      あと一応言っておくとアンリアルエンジンは完全無料じゃない
      売り上げ100万本とかならそこまでじゃないけど、CoDレベルの収益がある場合は意外と取られる↓↓

      ・Unreal Engineを使って作成したゲームやアプリの総収入が100万米ドルを超える場合、5%のロイヤリティを支払う必要があります
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 04:33 ID:OVmf3CKq0 ▼このコメントに返信
      ウォーゾーンの運営費も含まれてるにせよ
      こんなのデイワンで採算取れるわけないわな
      PS5の売上頼りになるわ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 05:08 ID:jbsR47ok0 ▼このコメントに返信
      Activisionを解放してくれ
      またトランスフォーマー作ってよ...
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 05:13 ID:i2ALoTk10 ▼このコメントに返信
      >>48
      アンリアルエンジンじゃなくてQuakeエンジンからの派生が正解だな
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 05:31 ID:OXU6bLdO0 ▼このコメントに返信
      ネトフリとコラボしてるけど
      関係性はあるのか?
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 06:11 ID:GLEEvPgM0 ▼このコメントに返信
      開発費が1000億円なら、2000万本でトントンやろ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 08:30 ID:k6OnwrG70 ▼このコメントに返信
      運営費と広告費だろ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 08:48 ID:AO3AinkJ0 ▼このコメントに返信
      >>26
      あるはず
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 08:50 ID:g.sssfuv0 ▼このコメントに返信
      >>11
      今までクソゲーだからいらんって言ってたのにやっぱり出来なくて悔しかったの?
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 09:11 ID:JRBvAjqR0 ▼このコメントに返信
      >>22
      プレイヤー数は最高でも、これだけ費用がかかってるとなるとゲーパスでなくなった本数売上分をちゃんと回収できるのかね?
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 09:37 ID:Eml.qyvV0 ▼このコメントに返信
      これで見るとやっぱりスクエニはここまでの開発費(+宣伝費)ではないとしても売上本数(出荷+ダウンロードとしても)が少ないな

      PS4の時代では利益が出るくらい売れていたと思われるが、PS5の時代ではそこから売上が減っているし他社よりPS4マルチを切るのも早めだった
      スクエニはゲーム以外の商売もやっていてそこそこ上手くいってるが、今後は世界的売上を伸ばせるタイトルを作るか、さもないと予算を減らすか
      まぁしばらくHDゲーム部門は赤字覚悟の方針くさいが(ドラクエ3は世界売上としてはイマイチだが、どのくらい収益改善になったかは気になる)
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 09:38 ID:ljR4mnxx0 ▼このコメントに返信
      >>57
      毎回買っていながら一月以上プレイしてるの久々なんだけど、スキンや武器の追加ってこれまでも今回みたいに頻繁にあったっけ?
      やけに追加されるスピードが早い気がしてる
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 09:47 ID:xHE1fku10 ▼このコメントに返信
      何でこんな金掛かってるのかわからんって言われてるけど
      キャンペーン・マルチ・ゾンビ・WZの物量見りゃ当然としか俺は思えんのだが
      こんなレベルでほぼ毎年コンテンツ作ってるの世界でCoDだけやろ

      そのせいでバグやらチートが頻発してるんだが、それは別の話
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2025年01月12日 13:39 ID:vk7BvAyS0 ▼このコメントに返信
      プロップハントだけやってる
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 16:35 ID:7z26cPDZ0 ▼このコメントに返信
      >>44
      それ任天堂にも刺さるけどええんか?
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 18:04 ID:VHV6LBV40 ▼このコメントに返信
      >>60
      WZが高騰のネックになってると思うわ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 19:09 ID:lme0KCDy0 ▼このコメントに返信
      >>1
      そりゃ間違いなく人件費だよ
      人を使えば給料、報酬が要る。開発に関わる人数が多く、期間が長い程どんどん開発費は増えていく
      超小規模の個人制作とかのゲームでもない限り開発費の大部分は人件費。だから発売延期なんかは企業側にとってもめちゃくちゃ痛いし、売り切りのゲームで発売後もチームを解体せずにアプデ開発を続けていくのも大きな費用がかかる
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2025年01月12日 23:01 ID:AVZxU.Ku0 ▼このコメントに返信
      見た目は同じでも新作でると操作性変わるしね
      BO6はオムニが合わない人なんかはキャラコンだけはMW3のほうが好きとかあるくらいだし結構違う
      この変化はWZにも引き継がれるからWZ2リリース時と今のWZ2はスピード感が全然違う
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2025年01月13日 00:05 ID:PW.pW.w90 ▼このコメントに返信
      >>6
      一日プレイしてないだけで成績下がるからな

      もはや義務
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2025年01月14日 00:09 ID:A71TaSn20 ▼このコメントに返信
      ゾンビだけしたいから別売してくれんか?
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2025年01月20日 07:40 ID:PI6H8.K20 ▼このコメントに返信
      >>6
      毎年クリスマスにケンタッキーのチキン食べるの飽きるか そういう事 
      0 0