【海外記事】恐竜マルチプレイヤーアクション『Primal Carnage: Evolution』が2025年にPSStoreで発売?
【海外記事】です。
[Circle 5]より
『Primal Carnage: Evolution』が、
2025年に発売されると
以下の映像で告知されています。
本作は
『Primal Carnage: Extinction』の続編として、
最大16人のマルチプレイヤーをサポート。
新たな恐竜、アビリティ、武器が追加され、
高解像度と高フレームレートでのプレイが可能とのこと。
また、前作同様、
恐竜を操作するチームと
恐竜に立ち向かうハンターのチームが戦う
マルチプレイヤーアクションが楽しめる内容のようです。
■Happy New Year
Hunting dinosaurs requires an arsenal of weaponry, see (and hear!) how some of our merc hardware has evolved!#primalcarnage pic.twitter.com/Ah9nneJp2D
— Primal Carnage (@PrimalCarnage) October 10, 2024
|
|
Source:gamingbolt.com
『Primal Carnage: Evolution』、PS4向け2025年発売を発表する新トレーラー公開
『Primal Carnage: Extinction』の続編は最大16人のマルチプレイヤーをサポートし、操作可能な恐竜がさらに増加
[Circle 5]が開発・パブリッシングを手掛ける競争型シューター『Primal Carnage: Evolution』が、2025年にPS4向けに発売されることが発表されました。この発表は新トレーラーとともに行われ、その映像は以下で確認できます。
『Primal Carnage: Extinction』の後継作である『Primal Carnage: Evolution』は、現在PlayStation Storeでウィッシュリスト登録が可能です。
公式ウェブサイトによると、このゲームは最大16人のマルチプレイヤーをサポートし、新たな恐竜、アビリティ、武器が追加されています。また、PS4 ProおよびPS5では高解像度と高フレームレートでプレイ可能です。
『Extinction』とは対照的に、『Primal Carnage: Evolution』にはPC版のリリース予定はないようで、トレーラーではPlayStationプラットフォームのみが言及されています。
前作と同様に、『Primal Carnage: Evolution』では、恐竜を操作するチームと恐竜に立ち向かうハンターのチームが戦うマルチプレイヤーアクションが展開されます。本作では『Extinction』よりも拡張された恐竜のラインナップが登場し、多くのカスタマイズオプションも用意されています。
※
PS4向けと記載されていますが、
この表記が正しいのかどうか?
不明です。。
■Primal Carnage: Evolution | Darkness Falls
■Primal Carnage: Evolution | Before & After
■Primal Carnage: Evolution - Reveal Trailer | PS4 Games
以下、国内向けPSStoreではまだ掲載がないため、
海外版PSStoreの情報を翻訳して掲載します。
※日本のPSStoreで対応があるか不明ですが無かったらごめんなさい。
史上最凶の生物を操るか、エリート傭兵となってこれらの恐竜を白亜紀に送り返せ!
究極の戦いの幕が上がる──君はどちらの側を選ぶ?
『Primal Carnage: Evolution』は前作の基盤をさらに発展させ、恐竜対人間の戦闘を新たな次元へと進化させます。拡張された先史時代のプレイアブルキャラクター、進化したゲームプレイ、そして新たに追加された多彩なコンテンツが楽しめます。
人間も恐竜も幅広いカスタマイズが可能で、傭兵用の多様なロードアウトから、各恐竜クラスに用意された数百種類の外見まで選択肢が豊富です!
グラフィックも強化され、リマスターされたテクスチャとライティングを最大60fpsで楽しめます。
迅速に判断せよ、さもなければ絶滅だ!
■公式サイト
PlayStation 5 (CFI-2000A01) + プレイステーションストア チケット 3,000円(オンラインコード版) セット【Amazon.co.jp 限定特典】オリジナルPC壁紙 配信ソニー・インタラクティブエンタテインメント
|
|