PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【海外記事】中国ビデオゲーム市場、2024年に過去最高益を記録 『黒神話:悟空』の成功が後押しに

      • 80
      9e98cc79-s


      【海外記事】です。
      年末に向けてネタが無いので、2024年を振り返るような記事を
      31日に向けてピックアップしたいと思います。

      2024年の中国ビデオゲーム市場が
      前年比7.53%増の
      448億米ドル(約7兆円 ※1ドル=157円、12/26 0時時点)という
      過去最高益を記録した、という記事を紹介します。

      この成長の大きな要因は、
      [Game Science]による『黒神話:悟空』など、
      中国産ゲームの海外市場での
      成功にあるようですね。

      

      2024年、中国のビデオゲーム収益が大ヒット作品の後押しで新記録を達成
      業界収益は7.53%増加し、448億米ドルに到達。『黒神話:悟空』を含む中国ゲームが海外市場で成功を収めた年に。

      中国のビデオゲーム業界は今年7.53%成長し、3258億元(約448億米ドル)という過去最高の売上を記録しました。この成長は、新作ヒットゲームのリリースに支えられたもので、『黒神話:悟空』を含む中国のゲームが海外市場で大きな成功を収めたことが背景にあります。

      中国のビデオゲーム市場は、世界第2位の市場であり、その収益は2003年にデータ追跡が開始されて以来の最高額を記録しました。ただし、昨年の二桁成長に比べると、今年の成長は鈍化しています。このデータは、中国音像・デジタル出版協会([China Audio-Video and Digital Publishing Association])が金曜日に北京で開催した年次会議で発表しました。

      今年、中国のゲーマー人口は0.94%増加し、6億7400万人に達しました。

      「中国市場の規模は着実に拡大しており、新しいモバイルタイトルやシングルプレイヤータイトルが顕著な貢献をしています」

      と協会は報告書で述べています。また、ゲームに対する政策支援や、ゲーム業界に対する世論環境も引き続き改善していると指摘しました。

      2023年、中国のビデオゲーム売上は前年比14%増の3030億元を記録しました。この成長は、新型コロナウイルス流行後の消費支出の回復と、多数の新作タイトルの投入によるものでした。

      今年、モバイルゲームの売上は業界全体の73%を占め、2382億元に達しましたが、その成長率は昨年の17.5%から5%に減速しました。一方、PCゲームの売上は市場の20.9%を占め、680億元に達しました。

      一方で、海外市場での成長が業界にとって明るい兆しとなっています。協会によれば、中国企業は「継続的にイノベーションを行い、海外進出を拡大している」とのことで、今年、中国製ゲームの海外売上は13.4%増の186億米ドルを記録しました。これは、3年ぶりの海外売上の増加となります。

      中国製モバイルゲームの収益における最大の海外市場は引き続きアメリカで、2024年には全収益の31.1%を占めました。これに日本(17.3%)と韓国(8.9%)が続きます。また、ゲームとeスポーツに巨額の投資を行っているサウジアラビアが今年、中国のモバイルゲーム市場にとって初めてトップ10入りを果たしました。

      3年前の業界抑制を乗り越えた2024年、中国のビデオゲーム業界は『黒神話:悟空』のリリースをきっかけに大きな躍進を遂げました。このタイトルは、中国初のAAAゲームとされ、ゲーマーや評論家から高く評価されています。

      [Tencent]が支援する[Game Science]社によって8月に発売された『黒神話:悟空』は、発売後4日以内に1000万本以上を売り上げ、初月には2000万本を超える売上を記録しました。これは、中国製ゲームの中でも最も成功した作品の一つです。

      このゲームは、中国のゲーム業界にとって大きな追い風となり、9月末までの3か月間の四半期売上を過去最高の918億元に押し上げました。この期間の売上は、前年同期比で9%増となりました。

      Source:scmp.com


      ■Black Myth: Wukong - Final Trailer | Launching August 20, 2024


      ■Black Myth: Wukong Release Date Trailer | Confront Destiny on August 20, 2024 - English Dub


      ■Black Myth: Wukong 12 Minutes UE5 Gameplay Test


      ■Black Myth: Wukong - 13 Minutes Official Gameplay Trailer



      『黒神話:悟空』

      中国古典小説の「四大奇書」の一つである『西遊記』を題材とし、
      中国神話を背景にしたアクションRPGゲームである。
      プレイヤーは「天命人」と呼ばれるキャラクターとなり、
      古い伝説に隠された真相を究明するため、険しくも不思議な西遊の旅路を辿る。

      ・千山万水。光り輝く奇抜な世界を探索する
      あの世のことは知るはずもなし、この世での歩み新にするばかり。
      ここは、現実と幻想が綯い交じる東方怪奇ファンタジーの世界である。
      天命人は数々の魅力を秘めた西遊の故地を訪れ、いまだ誰も経験したことのない壮大な冒険を繰り広げる。

      ・魑魅魍魎。世で再び暴れる
      行者は名高し、魔王は狡猾。『西遊記』の一つ見どころは、
      それぞれ異なる取り柄をもつ仰々しい妖怪たちである。
      西天への道中、天命人は数多い強敵や好敵手と出会うと、豪快に、命を賭けって戦闘を繰り広げる。

      ・驚天動地。各々の神通力を発揮する
      不老不死の法を知り尽くし、変化の術は手の物。
      相生相克の理念を取り入れたさまざまな法術、変化と法具は、中国神話の戦闘場面で最も多く扱われてきた要素の一つである。
      天命人は棍術に加えて、異なる法術、天賦、武器、装備などを自在に組み合わせ、自身の戦闘のスタイルに最適な一式を見つけ出せる。

      ・千状万態。物語は心を揺さぶる
      六通りの身体に六通りの武器、六様の形骸に六様の心。
      敵の残虐非道はただ表面に見るだけで、その異なる生い立ち、個性と動機は深く考えさせられるものである。
      戦闘から離れると、天命人は様々な人物の人知れぬ一面を探り、
      彼らの愛と恨み、貪欲さと怒り、さらに前世と今世を探求する。
      装備などを自在に組み合わせ、自身の戦闘スタイルに最適な必勝法を見つけ出すことができる。

      商品情報
      ・タイトル名:黒神話:悟空
      ・対応機種:PS5
      ・発売日:2024/8/20
      ・価格:¥7,590
      ・メーカー:Game Science Interactive Technology Co., Ltd.
      ・ジャンル:RPG, アドベンチャー, アクション
      ・CERO:D





      ■公式サイト
      黒神話:悟空

      ■BEEPオンラインショップ ※パッケージ版


      もちps5
      今年の8月は『黒神話:悟空』の記事でのコメントが圧倒的に多かったです。
      話題だけでなく、賞レースでも多数受賞となりました。

      基本無料タイトルでも
      『ゼンレスゾーンゼロ』、『インフィニティニキ』など
      話題作がリリースしました。

      2025年も中国発の期待のタイトルがリリースされます。
      明末:ウツロノハネ
      『昭和米国物語』
      など注目作がありますね。※関連記事

      2025年のゲーム市場はどうなるのか?
      気になるところです。

      ■関連記事
      PSblog「 ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024」結果発表!160万を超える各部門の投票の結果は?

      『黒神話:悟空』アップデート配信、PS5Pro対応・エリアマップ対応、再戦・連戦モードなど

      [S-Game]の新作アクションゲーム『Phantom Blade Zero』「東京ゲームショウ2024」出展内容

      2025年発売決定!日本がアメリカを買収した架空の昭和66年が設定のアクションRPG『昭和米国物語』の最新トレーラーが公開!





      PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2024-11-07




      

      ゲーム速報ゲームの話題全般 黒神話:悟空

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 20:11 ID:PiR0JHg10 ▼このコメントに返信
      これからもCSゲームに力入れてほしい
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 20:17 ID:QyVhKJwN0 ▼このコメントに返信
      パラワールドとヘルダイバーズ2も今年だもんな
      ダークホース現れすぎ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 20:20 ID:q2KRb7Io0 ▼このコメントに返信
      ファントムブレイドが早く出て欲しい
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 20:45 ID:MzCNNNZS0 ▼このコメントに返信
      リバース、黒悟空、ステラーブレイド、アストロボットと今年はアジア躍進の年だったな
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 21:12 ID:ROgfP7AO0 ▼このコメントに返信
      そら就職率低すぎてニートだらけになっとるからなあ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 21:14 ID:tboVy6vJ0 ▼このコメントに返信
      課金ゲー開発なんかやめろ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 21:21 ID:fcHpW35X0 ▼このコメントに返信
      結局ゲームの面白さに表現の自由だのなんのは必ずしも関係なくて、支配的な要因になるのは金、それに尽きると日中を比較して思った
      ゲームに限った話でもないかw
      日本は国ごと中国に運営してもらったほうがいいんじゃない?
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 21:23 ID:gCVi8mvA0 ▼このコメントに返信
      売上が好調みたいだけどソウルライクだったり課金ゲーだったり新しいゲーム性がないからまだまだ真似事の域をでてない
      でも今回の悟空だったりカンフーだったり導師だったりゲームのネタには事欠かない国だと思うから次からはゲーム性にオリジナルティを出せるように頑張って欲しい
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 21:40 ID:53SHdf410 ▼このコメントに返信
      中国ゲーじゃなくて、中国市場の話よ
      日本メーカーは中国ニーズにあったゲームを創るべきだよ黒神話が証明してる
      ツシマを海外の人が作ったように
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 21:43 ID:tn7Sy7xD0 ▼このコメントに返信
      でも中国だからなぁ
      あのお方の気分次第であっという間に焼け野原よ
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 21:43 ID:n.4fozyg0 ▼このコメントに返信
      >>7
      自分が行けば?
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 21:45 ID:2qDxoDDK0 ▼このコメントに返信
      気になってないわけではないけど、たぶんセールに来た事ない気がする
      ドケチメンタルですまんな
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 21:49 ID:16VQN.OJ0 ▼このコメントに返信
      >>7
      共産党の許可が下りなければゲームも漫画も発売できない国に住みたいのか?
      googleもXもyoutubeも許されていないぞ
      中国の掲示板で、中国は日本に運営してもらえ、なんて書いたら冗談抜きでどうなるかわからんぞ
      そんな国に住みたいんならお前1人で行けよ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:00 ID:6brKzqus0 ▼このコメントに返信
      >>5
      まんま日本のバブル崩壊で草も生えんわ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:01 ID:mZrWXqkV0 ▼このコメントに返信
      >>9
      中国人が書き込んでんのか?sonsonでもやってろよ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:01 ID:6brKzqus0 ▼このコメントに返信
      >>7
      声優が靖国の近所散歩しただけでキャラから声が剥奪されるような国が羨ましいならどうぞ移住を
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 22:11 ID:BUf7QAKP0 ▼このコメントに返信
      まっとうなプレステユーザーなら発狂するような要素ゼロなんだがなあ
      悟空もゼンゼロも原神もニキもPS5で大人気だし
      ネットイースは名越とか伊津野を引き取ってくれるし、ホントありがたい限りだよ中華資本は

      ま、中華ゲーが発展すると都合悪いのってどこの勢力の人達なのかは言うまでもないんだけどな
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:14 ID:gUxrj60o0 ▼このコメントに返信
      >>4
      躍進ていうとなんか違う気がする
      もとから盛り上がってたし
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:16 ID:gUxrj60o0 ▼このコメントに返信
      >>7
      金だすだけで良ゲーが生まれるなら今頃マイクロソフトや中東の天下だわ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 22:20 ID:E1blMe.C0 ▼このコメントに返信
      >>15
      まあ※9の言ってる事はあながち間違いじゃないと思う
      実際グラが良い良ゲー止まりの悟空が中国では超大ヒットしてる訳だし
      残念ながらビジネスという面では中国の数の暴力は正義でもあるよ
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 22:22 ID:BUf7QAKP0 ▼このコメントに返信
      日頃からフラストレーション溜め込んで必死こいてインターネットでゲーム叩いてる哀れな人たち
      もうゲーム遊んでないんだろうね、きっと

      どうして彼らがこんな陰湿で悲惨な人生を歩む事になったのかを考えてみればいいんだよ
      プレステ5で遊んでりゃそんな事にはならないからね
      来年も無双、モンハン、龍が如く、メタルギア3、デススト2、GTA6、ヨーテイと遊ぶ物山ほどあるんだからさ

      なんでインターネットでネチネチとゲームの悪口書く必要あるのよ
      自分が好きな物遊べばいいだろーがw
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:25 ID:FJ0QVSUt0 ▼このコメントに返信
      >>9
      日本は三國無双シリーズ作ったぞ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 22:27 ID:BUf7QAKP0 ▼このコメントに返信
      >>19
      中東資本のおかげでSNK復活したのに悪口言うんじゃねーよ
      金出してくれるスポンサーは開発者にとってありがたいに決まってるだろーが、中華だろうと中東だろうと

      お前の言うような金に頼らない清貧思想でいったい何が作れるというの?
      15年前は脳トレとか棒振りで大儲けしたんだろうけどさあ、何も作れてねーだろーが今は
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:32 ID:gUxrj60o0 ▼このコメントに返信
      >>8
      合成大西瓜は?
      日本でも新しいのなんてそんなに無いよ
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 22:32 ID:NT33un0e0 ▼このコメントに返信
      >>9
      日米企業は中国でゲームを売れません
      アジア周辺の国々は高い文化税を海外のコンテンツにかけているせいでまともに売る事が出来ません
      ツシマは日本のソニーが作らせたものです
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:33 ID:gUxrj60o0 ▼このコメントに返信
      >>9
      いやあれはナショナリズムも絡んでるから日本メーカーがやっても売れないよ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 22:35 ID:BUf7QAKP0 ▼このコメントに返信
      脳トレとか棒振りのような一獲千金のアイデアが尽きたから安易な焼き直しを出し続けてたら
      技術が衰退してまともな新作が作れなくなったでござる

      これって山内がさんざん警告してた事なんだよね
      一体いつ頃からレールを踏み外したんだろうね
      ま、カリスマ頼みのワンマン経営の限界なんだろうな、これが
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:50 ID:txh7QDhK0 ▼このコメントに返信
      >>23
      金を出すだけで良ゲーは生まれない
      ってのを金に頼らないに曲解すんなよ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 22:56 ID:NqB7SqV80 ▼このコメントに返信
      日本人にしか作れないリアルさのあるジャパニーズハイスクールシミュレータ部分が海外ウケしているペルソナシリーズ
      日本人にしか作れないジャパニーズマフィアことYAKUZAの裏社会と繁華街を描く龍が如くシリーズと同じで
      中国人にしか作れない中国の神話ベースの世界観だから受けたのよ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 23:11 ID:16VQN.OJ0 ▼このコメントに返信
      >>25
      そのとおり
      そういう国々の人達はSteamの国外アカウントでゲームを買うしかない
      これがPCゲームが一見売れているように見える理由
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 23:12 ID:xTwT3vBJ0 ▼このコメントに返信
      >>23
      後半何も関係なくて草
      悪口言いたいだけだろお前
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 23:16 ID:qnmdPsdC0 ▼このコメントに返信
      中国人しかやってないのがバレた凡ゲーw
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 23:22 ID:oJnwh3vR0 ▼このコメントに返信
      >>29
      ほぼ中国でしか売れてないから関係ないと思う、自国の大作だから買ったんでしょ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 23:29 ID:7.epA9az0 ▼このコメントに返信
      国内は30-0でswitchにボロ負けだから海外で頑張るしかないな
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 23:33 ID:K95uV3390 ▼このコメントに返信
      中国の中で自給自足してるだけなの草
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年12月27日 23:47 ID:hPqTajvl0 ▼このコメントに返信
      アクションゲーですがアクションパートが一番手抜きで単調だったな
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年12月27日 23:58 ID:0.Ojdj4m0 ▼このコメントに返信
      >>1
      中国は割れ厨が多すぎてCSゲーはリリースしづらいという話があるけど、その辺の対策は確立したんだろうか。
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 00:51 ID:GBE5R9MO0 ▼このコメントに返信
      >>34
      まさに典型的な「豚舎の中の豚、大草原を知らず」だな
      海外含めるとスイッチボロ負けだもんな
      決算でも何回も敗北してるもんなー
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 01:01 ID:WZT7Dpra0 ▼このコメントに返信
      >>34
      スイッチが勝とうがPSが勝とうが外野の俺たちがあーだこーだ言っても惨めだからやめようや
      GOTYとか売り上げでマウント取ってる人達みると頭おかしいなこの人って思うだろ?
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 01:09 ID:cCaQkuZd0 ▼このコメントに返信
      >>38
      お前もゲハと同じ豚だろ
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 01:10 ID:cCaQkuZd0 ▼このコメントに返信
      >>21
      お前も同類だよ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 05:29 ID:KtSybo3g0 ▼このコメントに返信
      中国人が中華に国も運営任せろとかきっしょいこと言ってんなぁ、悟空は自給自足で売れてるだけだったろ、あそこ人口多いんだから。そもそもの近平が金出すわけねえだろ、あいつ規制進めてんのに。
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 06:46 ID:jWcXG57k0 ▼このコメントに返信
      あの国でここまで面白いゲーム作れる人材と技術あるのに お国の体制がね
      実に勿体ない
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 07:11 ID:bYA6OjaZ0 ▼このコメントに返信
      あんだけメタスコア低かったのに???面白いって中国人目線だけの話やろ
      それ以外からの国からは「また日本(フロム)に似せた下位互換か・・・(呆れ)」としか思われてないのが現実やで
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 07:48 ID:p.8ON38X0 ▼このコメントに返信
      話題にはなったがすぐに話題はなくなったのに…
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 09:15 ID:pLLMLxWo0 ▼このコメントに返信
      >>11
      自分さえよければそれでいいといういかにも日本人らしい発想
      俺は他人の幸せも大事なので。
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 09:22 ID:62DzLbH90 ▼このコメントに返信
      >>33
      中国の割合が高いだけでそれ以外でも200万ぐらいは出てるんじゃない?

      世界的にはメジャーではないが日本人なら触り程度は知っている西遊記題材でゲームとしてのクオリティは今の世界水準では高い方でなかなかよかったぞ
      難易度バランスと操作感に難があって人に薦めるのにはむかんが
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 09:24 ID:XMVD2Lao0 ▼このコメントに返信
      >>46
      発言の節々から感じる非日本人感
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 10:00 ID:LlJZ06Cu0 ▼このコメントに返信
      グラは一級、ゲーム性は普通
      正直中国のお国柄と環境じゃ綺麗な模倣品は出来ても新しいゲームは無理やろ感
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 11:18 ID:sGWmv1hN0 ▼このコメントに返信
      国内国外問わず面白いゲームが続々とリリースされてほしい
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 12:39 ID:15iYMkQM0 ▼このコメントに返信
      >>37
      PC市場はパフォーマンス問題はあるけどDenuvo導入すれば99%割られなくなってるから大丈夫よ
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 13:03 ID:68XEJx0W0 ▼このコメントに返信
      黒猿モーションは全てモンハンシリーズと戦国無双からのパクリ組み合わせ
      それが最高傑作?
      そもそも孫悟空なんて日本がドラマ化しなければ中国人は誰も知らなかったからな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 13:21 ID:Pgvmyz0.0 ▼このコメントに返信
      プラチナまでやった上での感想だけどソウルライクのアクションとしては凡作レベルで70点といったところ
      オープンフィールド系なのに見えない壁が多すぎてマップ作りは同系統のゲームとしても程度が低い
      グラフィックについては3章の雪山でガクガクのフレームレートになる時点でほめるほどじゃない
      内容に対してゲームの容量が大きすぎて技術の低さも見受けられるし総じて過大評価という印象
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 13:21 ID:.m0UVfLO0 ▼このコメントに返信
      推し活、ソシャゲ、立ちんぼが文化の日本を必死に肯定してんのキモい。CSに力入れてるのは評価に値するし日本が目先の金欲しさにソシャゲ量産してる間に中華は原神を作りNTEもくる。もう、日本を見限る時や。
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 13:48 ID:luc7uDbW0 ▼このコメントに返信
      >>54
      おう今の中華は絶賛バブル崩壊中でクッソ大変やけど就職頑張ってな!
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 14:32 ID:yPcZ27Gg0 ▼このコメントに返信
      中国人はかわいそうだよな。共産党が認めた外国ソフト数十本しかCSでは遊べないからw
      その中からショーレースして人口+自国ゴリ押しで受賞するんだから(笑)

      でも、そんな中国の特に無料ゲーなんかを有難がってるやつはゲームを規制する側を応援してるってことに気づいてないのがやばいぞ。
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 14:35 ID:76nv4Vr20 ▼このコメントに返信
      >>54
      原神もソシャゲやん・・・
      原神は戦闘があきれる程つまらないしさ
      ゼンゼロもソシャゲだし中華ゲーで一番期待されてる無限大anantaもソシャゲ
      かと言ってCSは悟空含めソウルライクのぱくりばかりだし日本のゲームのモーションぶっこぬきやトレースばかり
      ちゃんとオリジナルのもんが作れるようになってから煽りなよ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 14:56 ID:8lfOC6vw0 ▼このコメントに返信
      >>34
      わざと任天堂の印象悪くするために書いてるの?
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 15:18 ID:LTIA7b9u0 ▼このコメントに返信
      ゲハって批判しかできないやつ多いな。
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 18:45 ID:mHno.HV.0 ▼このコメントに返信
      中国は褒めるけど和ゲーは否定しますって連中が多すぎてちょっと気持ち悪いよ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 19:49 ID:C.8Lwkd10 ▼このコメントに返信
      >>20
      「中国が作った初のAAAゲーム」
      「題材は中国人の中国人による中国人のための西遊記」
      っていう中国専用の下駄を履いてるから売れたわけで
      上っ面だけ見て日本が中国向けに作るのは悪手だわ
      わざわざ中国向けに作ったのに発売のタイミングで日中関係が悪化しただけでもパアになるリスクもある
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 20:00 ID:xmMAtDe80 ▼このコメントに返信
      問題というか課題はこの勢いや規模を来年以降も維持出来るかどうかかな
      今年だけで終わったら先細りするだけだし
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 20:02 ID:xmMAtDe80 ▼このコメントに返信
      >>9
      中国向けに作っても中国政府が認可しないと中国では売れないからなぁ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 20:07 ID:L.LZINsS0 ▼このコメントに返信
      中国ゲーマーが増えるとまた規制厳しくなるんじゃないの?
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年12月28日 21:06 ID:cCnml1WH0 ▼このコメントに返信
      バルダーズゲート3に低評価爆撃してる連中をたしなめるために2年前から
      ゲームオブザイヤーの受賞スピーチ原稿用意してたとギャグかましたのかと思ったら
      ガチの長文でお気持ち表明してて引いたわ
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年12月28日 21:18 ID:npa03a1S0 ▼このコメントに返信
      >>34
      国内のファミ通編集部が認識した販売本数でしかないものに何の意味がある?
      しかもその数字が真実であるなんて保証も無いのに
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年12月29日 09:39 ID:SfR5GZ2S0 ▼このコメントに返信
      >>60
      まあ猿神話はいいゲームだようん…付いてる層がね…
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年12月29日 13:33 ID:mg.tByRj0 ▼このコメントに返信
      最新のパッチでは新たに40fps固定のバランスモードが加わっていて、これがかなり良好らしく、フレーム生成使ってないのでレスポンスがよく、解像度も見た目1,440p相当でクオリティモードとほぼ同等だそうだ
      以前のバランスモードは45fps固定1080pで一切超解像度処理をしてなかったので大きな進歩と言える
      proだとそれがさらにPSSRでややソフト感はあるが4k相当の見た目になってるらしい(40fps)
      ただしパフォーマンスモードはプロでもPSSR非対応で1080pのまま、フレーム生成も使ってるようで遅延ありパッとしないようだ
      結論として、4k 120hzの環境あるなら、以前より格段に遊びやすいゲームになったのは確かだね
      個人的にはまともな60fpsモード備えていないアクションゲームは苦手なのでまだ見送りだけど
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年12月30日 02:48 ID:ZNgkwIKW0 ▼このコメントに返信
      >>54
      むしろ中国はゲーム作っても割られて利益でないからソシャゲの課金に活路を見出してんだよなぁ
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年12月30日 20:37 ID:rqUgmUoY0 ▼このコメントに返信
      >>67
      メタスコが低すぎるので普通のゲームでしょ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年12月31日 09:42 ID:.VBO0g3e0 ▼このコメントに返信
      アストロボットに負けた敗北者
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2025年01月01日 10:47 ID:2zk.rxr50 ▼このコメントに返信
      猿神話はいいゲームだけど
      売上本数は凄いけど世界的に売れたかって言うと9割近く中国だし
      今後世界的な人気IPになるかっていうと微妙よね
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2025年01月01日 19:32 ID:2TiRoREJ0 ▼このコメントに返信
      >>44
      メタスコアw

      クソ仕様満載でユーザーからの評価ドン底だったドグマ2にあの高得点

      快適仕様と中毒性高いアクションと大ボリュームでユーザーからの評価も高いローニンに、ああまで低い点数つけた時点で一切信用できなくなったわ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2025年01月01日 19:47 ID:bIyZwnoL0 ▼このコメントに返信
      >>73
      黒歴史さんはユーザースコアも普通だったけどね
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2025年01月02日 11:19 ID:S5eICwTr0 ▼このコメントに返信
      CSもモバイルもそうだけど無駄にかっこつけた仰々しいモーションでびくともしないデカブツ殴り続けるゲームしか作れねえからつまんねえわ中華ゲー
      んで世界観を説明する気が無いサム8みたいなストーリー

      もういいんだっつのそういうの。フロムがまた新しい流行りを見付けるまでこれやり続けるんだろうなこいつら
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2025年01月02日 11:52 ID:bZDtdze.0 ▼このコメントに返信
      >>75
      黒神話に関してはドラマ版西遊記見てる事前提だからなぁ
      なんかドラマ版水戸黄門見てる事前提で水戸黄門のゲーム作ったようなもんよ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2025年01月06日 16:40 ID:664Mog9a0 ▼このコメントに返信
      >>9
      あの任天堂が中国市場から撤退したの知らんのか?
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2025年01月06日 16:49 ID:b8Yiz1b10 ▼このコメントに返信
      >>77
      あれは規制版のテンセントswitchより規制の緩い日本で売られたswitchが海を渡って中国で流通してるせいだからまた話が別
      中国で発売禁止のはずのどうぶつの森が人気だったりするのはこれの影響
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2025年01月06日 16:50 ID:664Mog9a0 ▼このコメントに返信
      >>76
      予備知識が無い欧米人にとってはスーパーサイヤ人になれない悟空(猿)が主人公と言われてもハァ?って感じだろうからな
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2025年01月06日 16:53 ID:664Mog9a0 ▼このコメントに返信
      >>78
      ああ、すまん
      その発売禁止にされるソフトが多過ぎるからと付け加えるべきだった
      0 0