PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『ウィッチャー3』を手掛けたチームの新スタジオによるオープンワールドアクションRPG『The Blood of Dawnwalker』最新情報が1/14 AM6:00〜公開

      • 33
      1500x500-7


      パブリッシャー[バンダイナムコ]、
      開発[Rebel Wolves] ※『ウィッチャー3』『サイバーパンク2077』を手掛けたスタッフによる新スタジオ
      による、シングルプレイヤー・オープンワールド・ダークファンタジー・アクションRPG
      The Blood of Dawnwalker
      のお披露目イベントが2025/1/14 午前6時
      公式Twitchチャンネルで公開されると
      TGAで発表されました。

      この配信ではゲームの舞台「Vale Sangora」の歴史や
      自然環境、秘密の住人たちが紹介されるとのこと。

      公式サイト、公式Xなども開設されており、
      どんな発表になるのか、続報が楽しみです。


      
      ■The Blood of Dawnwalker — Title Reveal & Game Reveal Event Announcement


      ■Twitch配信ページ(1/14 6AM JSTより配信)※英語


      ■公式サイト




      ■関連記事
      『ウィッチャー3』『サイバーパンク2077』クリエイターらが立ち上げたスタジオ「Rebel Wolves」による新作『Dawnwalker』のパブリッシャーがバンダイナムコに決定|PS5速報!








      ワールド・オブ・ウィッチャー (G-NOVELS)
      CD PROJEKT RED
      誠文堂新光社
      2019-06-12




      

      ゲーム速報ゲームの話題全般 TheBloodofDawnwalker

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 18:16 ID:rNWpbVDi0 ▼このコメントに返信
      いい加減ダークファンタジーも食傷気味だなぁ
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 18:18 ID:U.8oeDM.0 ▼このコメントに返信
      カリストプロトコルみたいにならなきゃいいが
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 18:21 ID:VRVOh4Rd0 ▼このコメントに返信
      バンナムがパブリッシャーなのか
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 18:21 ID:cVzohve00 ▼このコメントに返信
      楽しみだけどサイバーパンクは初報から7、8年くらい音沙汰無かったから気長に待つわ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 18:27 ID:SUh4bOsJ0 ▼このコメントに返信
      ダークやめい
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 19:32 ID:i1Tldd7N0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャーのアクションは
      まぁ遊べないレベルでは無い程度の出来だったからなぁ
      正直期待は出来ない
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 19:33 ID:ThvpOc7L0 ▼このコメントに返信
      公開画像すべて見たけどキャラが微妙そう
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 20:45 ID:ehO7S0Gq0 ▼このコメントに返信
      こういう〇〇を手掛けたチームの新スタジオ系で成功してるのってあるの?
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 20:47 ID:N5M6HunU0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャーのアクションよりもストーリーに重きを置いてるんだよなぁ。戦闘つまらんとか言うやつはアクションゲーやれや
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 20:52 ID:CbqgMs1k0 ▼このコメントに返信
      >>1
      洋ゲーとか人気なSFやファンタジーの既成観念に囚われた作品多いから分かる
      とはいえPoE2ハマってんだけどね
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 21:48 ID:biWcPUjP0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ストーリーも陰鬱で大してカタルシス無かったやろ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 22:15 ID:SOp1f4JN0 ▼このコメントに返信
      >>11
      陰鬱なのは否定しないがプレイしてその感想しか持てなかったならお前が合わなかっただけや
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 22:21 ID:xq.GnU3M0 ▼このコメントに返信
      ん? サイパン新作とウィッチャー1リメイクとウィッチャー4と、さらにコレまで作ってんの?
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 22:22 ID:nbA33B7r0 ▼このコメントに返信
      これが本当の予告トレーラーだぜ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 22:24 ID:nbA33B7r0 ▼このコメントに返信
      >>12
      それで言ったらストーリーも戦闘も合う合わないがありそうだけど戦闘イマイチという見解は一致してそう
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 22:25 ID:nbA33B7r0 ▼このコメントに返信
      >>13
      離れた人たちやないか?
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 22:28 ID:U2rOziZW0 ▼このコメントに返信
      >>8
      大抵思ったよりも元の会社の環境や人材に依存していたりして、独立したクリエイターやチームは上手くいかないんだよね
      例外はコジプロぐらいかな
      いろいろ言われるけどやっぱり小島監督はレジェンドクラスではある
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 22:40 ID:kmmRfDkb0 ▼このコメントに返信
      >>17
      コジカンは人脈が強いよね
      ソニーの支援ももちろんだけど、ゲリラスタジオからエンジン貰ったりとか映画監督やら俳優やらが協力しに来てくれたりとか
      それだけ業界内でリスペクトされてるって事だろうけど、こういう会社に依存しない本人のバリューがないと独立しても厳しそうだよね
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年12月18日 22:41 ID:SOp1f4JN0 ▼このコメントに返信
      >>15
      俺は戦闘もイマイチとは思ってないからそりゃ的外れだわ
      思い込みで判断する上に精度低いんやね
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年12月18日 23:11 ID:VFEHyHBs0 ▼このコメントに返信
      >>8
      アウターワールドはそれに当たるんだろうか
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年12月19日 00:04 ID:BkH3ohNa0 ▼このコメントに返信
      >>8
      コジプロ
      要は高いクオリティを維持できる設備と十分な人員が用意出来るかどうかよ
      ノウハウはあっても物理的に必要なもんないと無理なもんは無理
      小島の場合ソニーとのコネで設備と人員用意してもらったからいけたわけだし
      それさえあればウィッチャー4よりよっぽど期待できるぞ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年12月19日 00:15 ID:O.NNmcdQ0 ▼このコメントに返信
      >>8ブラッドステインドとかも割と成功してると思う
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年12月19日 01:58 ID:YoDMvU8H0 ▼このコメントに返信
      まじかウィッチャー4って元の開発チームいないんだな
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年12月19日 02:43 ID:qvFTECz80 ▼このコメントに返信
      こういうのは大体予算や納期の関係で中途半端な作品で終わってることが多い気がするけど、そうならずに面白い作品になるといいな
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年12月19日 03:40 ID:Mehn.CRK0 ▼このコメントに返信
      こういうアイデア盛り込んだら面白くなるだろうってのは最初のゲームでやりつくしてる事多いし
      次新規に似たようなゲーム作ってねと言われても正直難しいだろうなとは思う
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年12月19日 05:24 ID:rHBr9pI90 ▼このコメントに返信
      結局は和訳をどこまでやれるかだと思う
      ウィッチャー3はゲーム内容も良かったが没入感が増す和訳で日本に入ったのが大きい
      海外でどんなに面白いゲームでも和訳がしょぼいと売れない
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年12月19日 07:18 ID:oxOSF.yS0 ▼このコメントに返信
      >>1
      個人的にはもうちょい明るくて綺麗なファンタジーのが好き
      ロードオブザリングの裂け谷みたいなのとか、KAGAYAさんのcelestial exploreシリーズみたいなのとか
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年12月19日 08:02 ID:FUwbB.z.0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ただの全肯定しないとイヤイヤマンかw
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年12月19日 09:17 ID:ItB.sV1y0 ▼このコメントに返信
      CERO Z指定は規制が(敵の断面図や内臓描写)に日本の規制?
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年12月19日 09:41 ID:870Yre9G0 ▼このコメントに返信
      >>29
      日本語でどうぞ
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年12月19日 13:46 ID:0rUFK34h0 ▼このコメントに返信
      1/14にお披露目なのはいいとして
      このなんも情報がない動画は何なの
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年12月20日 12:32 ID:2QOiWrLH0 ▼このコメントに返信
      >>11
      私はこれに同意する
      ストーリーの大筋はそんなに褒められたものじゃないんだよね
      キャラの良さ、台詞の面白さ、ムービー等の演出の堅実さで
      ストーリーを追ってるときにストーリーが面白いように感じる作りになってるけど
      本編もdlcも振り返ってどんなお話しだったか思い返すとそんなにたいしたものじゃなかったなって
      ただゲーム作品のストーリーとしてはこんなもんでもじゅうぶんな気もする
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年12月21日 03:14 ID:7vEA7JPr0 ▼このコメントに返信
      あれは戦闘というより世界観を体験する一部
      だから初期はダルい油とか一々縫って準備するとかあったわけで
      デスストの戦闘のようにただの副菜
      0 0