11/14発売『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』公式X新旧比較ポスト、パーティに関するアンケート情報も!

11/14発売
『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』
公式Xでは新旧比較ポスト情報、
ファミ通や公式Xではパーティに関するアンケートなど情報が出ています。
それぞれ紹介したいと思います。
また、みなさんはどんなパーティで最初編成しますか?
プレイ予定の方はコメント欄で教えてください。
まものつかいはやはり人気なのでしょうか?
まず、公式Xでの新旧比較ポスト5つを並べてみます。
比較してみると雰囲気がやはり昔とは全然違いますね。
~🎬旅する #DQ3 の世界~
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) October 18, 2024
「さばくのきたには
ピラミッドとよばれる
おうけの はかが あるそうだ。
薄暗いピラミッドの探検はドキドキしますね…😨
足元にはお気をつけて…💀#ロト三部作 pic.twitter.com/pvwzqHFMSo
~🎬旅する #DQ3 の世界~
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) October 17, 2024
「そのむかし むすめのアンは
ひとりの にんげんのおとこを
あいしてしまったのです。
どこか幻想的な地底の湖。
この場所に眠るものとは……?#ロト三部作 pic.twitter.com/5GtdKt4jTZ
~🎬旅する #DQ3 の世界~
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) October 16, 2024
「くそー! あの ナジミのとうの
ろうじんめ!
このバコタさまから
カギを うばいやがった!
冒険の序盤に訪れることになるナジミの塔。
吹きすさぶ風の音が塔の高さをリアルに表現しています😮#ロト三部作 pic.twitter.com/9h25MsoySF
~🎬旅する #DQ3 の世界~
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) October 15, 2024
「アリアハンは うみに
かこまれた たいりく なのだ。
しかし うみのむこうには
もっと おおきな
たいりくが あるというぞ。
HD-2D版ではフィールドもより奥行きを感じられるようになりました☺️
海の向こうの様子も早く見てみたいですね…🌎✨#ロト三部作 pic.twitter.com/bsZWyNd4yD
~🎬旅する #DQ3 の世界~
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) October 14, 2024
「まちのなかにいると
まおうが せかいをほろぼすなど
まるで うそのようですわ。
美しくのどかなアリアハンの城下町🏰
ここから冒険が始まります✨
透き通った水面や鳥の羽ばたきにもぜひ注目してみてくださいね☺️#ロト三部作 pic.twitter.com/qyN8QoScie
|
|
■発売記念アンケートを緊急開催! どの職業で冒険に旅立つ? 好きな場所はどこ!? オリジナル版の思い出も教えてください!【10/22まで】
公式Xでも
HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』では、主人公の勇者を含めて最大4人のパーティで冒険することができます😊
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) October 18, 2024
仲間の職業をどうするか…本作には新職業のまもの使いも登場しますし、本当に悩ましいですよね😵💫… pic.twitter.com/JQHK2vrv2C
勇者以外に誰を選ぶか?お題が出ていますね。
■ゲーム紹介トレーラー
■発売日トレーラー
■PSStore
■関連記事
11/14発売予定『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』、新たに登場した旅の寄り道「モンスター・バトルロード」を楽しもう!!
11/14発売予定『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』ゲーム紹介トレーラー公開、「狩野英孝クリティカノヒット」配信に堀井雄二氏も
11/14発売 HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 』完成!&ドラクエシリーズの歴史を価格からざっくり見てみる
11/14発売 HD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』新要素「モンスター・バトルロード」情報+ゲームショウ出展情報!
11月14日発売『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』職業紹介&仲間登録の流れなど!
HD-2D『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』公式Xからも「オルテガの旅路」詳細情報追加!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント2025-01-23
|
|