PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      10/24発売『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』登場クラスまとめ(その3)+最終皇帝ビジュアル公開。「カジュアルモードはじめました」映像も

      • 86
      ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン

      10/24発売『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
      前回登場クラスまとめ(その2)の続きです。
      最終皇帝のビジュアルの他、新しく追加されたクラスなどをまとめました。

      また、公式Youtubeより
      「カジュアルモードはじめました」映像が出ていましたので
      こちらも是非見てみてください!

      以下、PSstoreの一部引用です。初見の方もご参考に

      1993年に日本でミリオンセラーを記録した
      『ロマンシング サ・ガ2』
      のフルリメイク作品です。

      過去に「サガシリーズ」をプレイしたことのある方はもちろん、初めてプレイする方でも楽しめるように、様々な要素を遊びやすく再構築しています。

      ■ストーリー
      かつて世界を救った「七英雄」は、その強さを恐れた古代人によって異世界へ追放された。
      それから数千年後。人々に語られる伝説となり、いつの日か再び世界を救うといわれる七英雄たちがついに戻ってきた。
      再び現れた七英雄たちは、人々にどのような運命をもたらすのだろうか――

      ■皇帝継承
      プレイヤーは帝国の皇帝となり、領土を拡大しながら七英雄に立ち向かいます。
      あまりにも強大な力を持つ七英雄に対抗するため、皇帝たちの能力を次の皇帝に引き継ぎながら、数千年の時をかけた壮大な戦いに挑みます。

      ■キャラクター
      様々な職業や種族からなる30以上のクラスが登場。
      クラスごとにステータスや得意な武器・術などが異なります。
      すべてのクラスを皇帝にすることができます。

      ■フリーシナリオ
      どのように領土を拡大し、どの順番で七英雄を倒すのか――
      ストーリーは自由度が高く、様々な選択がプレイヤーに委ねられています。
      あなたの行動や決断が、その後のストーリーを大きく変えていきます。

      ■グラフィック
      原作の小林智美氏のイラストとドットを元にキャラクターを3D化。
      街やダンジョンもフル3D化に伴い、地形やレイアウトを再構築しました。

      ■バトル
      バトル中に新たな技を会得する「閃き」や様々な効果をもたらす「陣形」は原作のままに、
      キャラクターが順番に行動するタイムラインバトルに進化。新要素「連携技」が戦況を左右します。

      ■難易度
      カジュアル、ノーマル、オリジナルの3つの難易度から選べます。
      カジュアルは物語を中心に楽しみたい方、ノーマルはRPGに慣れている方、オリジナルは原作準拠の歯ごたえのあるバトルを楽しみたい方向けです。

      ■音楽・ボイス
      原作の音楽を担当した伊藤賢治氏が本作でも楽曲アレンジを担当。
      オプション画面で本作向け新規アレンジBGMと、原作のオリジナルBGMを切り替えることが可能です。
      イベントシーンは本作撮り下ろしのフルボイスです。



      

      ■【ロマサガ2リメイク】カジュアルモードはじめました


      ■【ロマサガ2リメイク】どんなゲーム?田付Pがゼロから解説!知らなくても大丈夫!


      ■『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』TGS2024 トレーラー


      最終皇帝


      ゲームを始めるにあたり、好きな名前を付けるキャラクターは、最終皇帝として登場します。
      1. 最終皇帝M最終皇帝F
        最終皇帝
        伝承法の限界によって定められた、最後の伝承皇帝。バレンヌ帝国歴々の皇帝たちの記憶と想いの全てを継承した人物。


      追加紹介・新規クラス


      完全新規クラスが2クラス、リマスター版にて追加されたクラスが2クラス、
      まだ紹介されていなかった1クラスをまとめました。
      1. ロマサガ2R_帝国鍛冶職人
        帝国鍛冶職人(完全新規クラス)
        帝国兵の武具を作成する鍛冶師集団。厳しい徒弟制度や世襲によって伝統の技術を受け継ぐ。中でもファブリ家は代々、優れた鍛冶師を輩出している。武具についての広い知識を持つ。

      2. ロマサガ2R_踊り子
        踊り子(完全新規クラス)
        南ロンギットの町マーメイドの酒場で華麗な踊りを披露する踊り子。町には、かつて皇帝と恋に落ちた踊り子の物語、人魚伝説が語り継がれている。

      3. ロマサガ2R_忍者
        忍者(リマスター版追加クラス)
        独特の装束をまとい、敵国の諜報活動や情報収集、破壊工作などの闇の仕事を請け負う謎の組織。大胆でしたたか、しぶとく生き抜く知恵を持つ。

      4. ロマサガ2R_陰陽師
        陰陽師(リマスター版追加クラス)
        天文暦学の道を極め、特有の術法を操り、モンスター退治などを請け負う謎の組織。失われた禁忌の術法を求めて古代魔術書を探す。装備する百鬼の指輪は、精神攻撃に対して耐性を高める。

      5. ロマサガ2R_人形
        人形
        ソーモンの発明家ヒラガが開発した夢の結晶。ゼンマイ仕掛けの全自動人形。誰に対しても荒っぽい無礼な口をきく。可憐な装備衣装プリマチュチュは多くの耐性を持つ優秀な戦闘服であると言われている。



      既存クラスで紹介されていない子が気になりますが、
      今回も仲間になってくれるのでしょうか?
      ※続報が出次第、また関連記事も含めて加筆修正したいと思います。

      ■公式サイト







      ■関連記事

      10/24発売『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』公式Youtubeにて「ゼロから解説」動画公開!キャンペーン情報も。(技のひらめきと陣形について加筆)
      10/24発売『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』TGSイベント配信内容、「七英雄」情報など
      10/24発売『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』皇帝継承システムについて
      10/24発売『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』各メディアプレイレポ一覧!
      10/24発売『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』登場クラスまとめ(その1)
      10/24発売『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』登場クラスまとめ(その2)






      【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2023-11-15
      

      ゲームの話題全般ゲーム速報 ロマサガ2R ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 10:34 ID:1y3VwnRd0 ▼このコメントに返信
      体験版やったけど、何か違うなこれ。
      サガのような物だった。
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 10:36 ID:fHeM4hRm0 ▼このコメントに返信
      オリジナルみたいに最終皇帝を使わずにクリア出来るのかな?
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 10:54 ID:Xremj.Hv0 ▼このコメントに返信
      Steamでインディーズの扱いされてて「えっ?」ってなった
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 10:59 ID:C50RVghT0 ▼このコメントに返信
      あれ?この記事前もなかったっけ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 11:02 ID:jWMGr7gJ0 ▼このコメントに返信
      音楽は最高なんだけどな…オリジナルやってるとなんとなくの違和感はあった…
      個人的にはロマサガ2はHD2Dでドラクエ3はドラクエ11基準の3Dが良かったとか思ってしまう…無い物ねだりなのかもしれないが…
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 11:05 ID:jhDgdhwO0 ▼このコメントに返信
      なんか変に萌え狙いっぽいデザインのキャラばっかだな
      人形が全然人形っぽくないし
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 11:07 ID:Hs5ltPNn0 ▼このコメントに返信
      >>1
      自分はとりあえず買ってみるよ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 11:09 ID:.2y0kXRN0 ▼このコメントに返信
      >>6
      それはソシャゲのせい
      中国の開発者だけどインタビューで分かりやすく語ってたわ

      モバイルゲームの中のキャラクターは,ご存知のように,ガチャのために捧げられます。
       キャラクターを登場させるときは,プレイヤーがガチャを回してくれるような,魅力的なキャラクターを作る必要があります。
      キャラクターが一番強いとか,一番きれいとか,とにかく一番いい状態で出さないと,誰も課金してくれません。しかしこれをやると,キャラクタークリエーションにおいてとても大事な,キャラクターカーブが損なわれて,キャラクターの成長と変化が見られなくなります。
       ここが難しいのです。そのため,キャラクター作りもガチャというビジネスモデルによって制限されます。結局ほとんどのキャラクターは……なんていうか,フラットな紙ぺらのような状態になってしまいます。
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 11:10 ID:F6.Arsxd0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ならリマスターでいいじゃん
      DQ3は同意だけど
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 11:11 ID:PrUTXoNJ0 ▼このコメントに返信
      キャラの顔全部一緒でつまんない
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 11:11 ID:QdDUccaI0 ▼このコメントに返信
      この表記だとコッペリアがワンオフじゃなくて他のクラスみたいにいつでも加入可みたいに読めるが
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 11:21 ID:y6mQZYEN0 ▼このコメントに返信
      >>6
      でもたぶん、こういうわかりやすく可愛らしいほうが売れる
      田付Pがこの前のライブでサガシリーズは久しくミリオンにご縁がないみたいなこといってたから、なりふり構わず売り上げないとシリーズ存続が危うい状況なのかもしれん
      田付Pって人はイトケンにも原作に忠実によろしくって何度もいうぐらい原作を遵守する原作厨
      この人が売り上げ優先のキャラデザをしたってことは予算や売上の都合でしゃーないってことや
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 11:28 ID:YCcxXKaM0 ▼このコメントに返信
      >>11
      そう読めるしリメイクはそうかもしらん
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 11:43 ID:wbl76MJI0 ▼このコメントに返信
      コッペリアは昔のポンコツっぽい見た目に着せ替え出来るようにしてほしい
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 11:46 ID:Qnf3BZP40 ▼このコメントに返信
      >>6
      ならにゃんこ戦争みたいな顔にしたら売れるかな?
      売れない 客層が違うから
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 11:50 ID:Do.Ht2.K0 ▼このコメントに返信
      >>1
      サガエメ爆死してこのゲームが売れなかったらサガはもう終わりなんだから老害サガおじさんは黙ってて
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 11:51 ID:Do.Ht2.K0 ▼このコメントに返信
      サガおじさん達の需要にちゃんと応えたサガエメの爆死っぷりを見たらノイジーマイノリティの声がデカいというのがよくわかるね
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 11:55 ID:Do.Ht2.K0 ▼このコメントに返信
      >>5
      なんでリマスターやらないの?
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 12:02 ID:K0RqN1970 ▼このコメントに返信
      >>5
      こういう意見全部「リマスターやればいい」で封殺できるの草
      あれ「最終皇帝出さずにクリア」とかもちゃんあるし懐古厨にもおすすめなんだよね

      まあHD2Dと3D使うの逆だろって意見は賛成だけど
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 12:10 ID:K0RqN1970 ▼このコメントに返信
      >>12
      聖剣3終わり次第聖剣3開発から引っ張ってきたのは河津

      河津が引っ張ってきたんならもうそれがサガやろ
      しょっちゅう意見聞きに行ってたみたいやしね
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 12:14 ID:K0RqN1970 ▼このコメントに返信
      >>17
      あれはそれ以前にいろいろ問題あるわ
      それなりにサガおじさんのワイもアンリミテッドとエメラルドはやってない
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 12:14 ID:nusij0NZ0 ▼このコメントに返信
      河津さんノータッチだからリマスターで良いよな
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 12:20 ID:Xzf620hn0 ▼このコメントに返信
      >>17
      サガおじさんなんていもしないもの脳内に作り出して、それと脳内で戦ってるやつもヤバイよ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 12:22 ID:Do.Ht2.K0 ▼このコメントに返信
      >>23
      上にいるじゃんガイ.ジか?
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 12:23 ID:MAgho0vO0 ▼このコメントに返信
      >>23
      レッテル貼りが好きなだろうね、こんなのは
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 12:43 ID:R0yGfxTb0 ▼このコメントに返信
      リメイク、リマスターにはすべてカジュアルモード入れていけ
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 12:55 ID:pdPMExaM0 ▼このコメントに返信
      >>2
      リマスターにはトロフィーにもなってたからリメイクでもある可能性大
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 12:56 ID:QQcNblKl0 ▼このコメントに返信
      カプンコもそうだけどコラボに節操がないな。なんでAMEMIYA持ってきた?
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 12:57 ID:dWzdgez10 ▼このコメントに返信
      楽しみすなぁ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 13:03 ID:QQcNblKl0 ▼このコメントに返信
      >>1
      まぁカメラアングル的に隊形システムの意味がないとか色々あるけど、3Dリメイクとしては仕方ないのかなと思うよ。リアル等身で全体を収める為にカメラ引きすぎるとドラクエ3みたいに半端になるし、斜め下から見上げるようにする事でボスの存在も際立つし。
      そりゃ理想はオクトラ並のHD2Dだけどね。等身高い3Dキャラがウロウロしてる姿は結構チープに感じたし。
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 13:07 ID:QQcNblKl0 ▼このコメントに返信
      >>5
      ドラクエもHD2Dでいいよ。特に旧作はキャラデザ的に下手に3D化させると浮くぞ。FFのディシディアで学んだろ。
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 13:15 ID:cd8LIKfQ0 ▼このコメントに返信
      >>17
      サガおじさんの俺でもサガエメは売れないなと思ったよ
      トロコンするくらいにはハマったけどパッと見の魅力というか遊んでみようって思うものがないと感じた
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 13:50 ID:w3Wdoj040 ▼このコメントに返信
      やったことないけどこの最終皇帝ってネーミングセンスはどうかと思う
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 13:53 ID:.2y0kXRN0 ▼このコメントに返信
      >>33
      最後の皇帝のほうがよかったか
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 14:41 ID:LV0my0CS0 ▼このコメントに返信
      オリジナルもリマスター含めてやりまくったがリメイクはまた別物として遊べそう
      ミンサガの時も出るまでは3Dだけど同じなんだろうと思ってやったら全然違ったし
      賛否はあるけど自分はかなり楽しめそう
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 14:43 ID:MNyR3PHa0 ▼このコメントに返信
      >>33
      いや名前は自分で付けれるよ
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 14:43 ID:MNyR3PHa0 ▼このコメントに返信
      >>22
      意見は聞きに行ってたらしいけどね
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 14:48 ID:Lm.xLTNs0 ▼このコメントに返信
      >>11
      踊り子みたいに前提の固有キャライベ終わったら次世代以降で仲間に出来るのかもよ
      (踊り子はネレイドだから今回は別枠として存在してるのかも)
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 14:49 ID:Lm.xLTNs0 ▼このコメントに返信
      >>33
      最終皇帝が名前だと思ってるのピュアで可愛いな
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 14:50 ID:Dl4v.sZp0 ▼このコメントに返信
      >>33
      別にデフォルトネームが最終皇帝って訳じゃないよ
      ドラクエの勇者とか戦士とかその程度の名称
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 15:03 ID:wME9F.O50 ▼このコメントに返信
      三国志8reと同日で迷ったけど予約したぞ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 15:21 ID:SPYT3FHD0 ▼このコメントに返信
      >>33
      ほら
      ラストエンペラーにすると中国になっちゃうし
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 15:23 ID:ziwEs4tj0 ▼このコメントに返信
      コッペリア◯号機みたいな感じ死んだら次世代機がどんドン出てくる可能性
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 15:45 ID:peAME6SI0 ▼このコメントに返信
      PS5で遊ぶ分にはそこそこグラ綺麗だな、
      やっぱり町とか城はショボいけどダンジョンなんかはまあまあ
      読み込みもほぼ無いし
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 15:47 ID:u427u5jO0 ▼このコメントに返信
      >>38
      ネレイドと人魚はもとから別だぞ
      ルドン高原のアクア湖に住んでる淡水棲がネレイド、ロンギット海に住んでる海水棲が皇帝と駆け落ちした推定踊り子先祖の人魚
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 15:49 ID:qV52eJfn0 ▼このコメントに返信
      >>17
      体験版やったけど、サガエメは絵的にもやる気起きなかった。
      ロマサガ2は速攻予約したわ。
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 16:30 ID:tbmW1tg70 ▼このコメントに返信
      その太ももで皇帝は無理でしょ
      でも不思議と勝手に跪いてしまう
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 17:36 ID:YmDxT7c00 ▼このコメントに返信
      昨日のカジュアルはじめましたPVは内容的にとんだピント外れだ
      三十年前にクリアできなかった元キッズのリベンジ補助っていう意味合いならリマスターのいつでも強くてニューゲームの方がよっぽど強力
      もっと言うとネットに溢れる情報こそが三十年前には存在しなかった最強最大の武器であり、誰もがネット環境を備える今日日昔ながらのコマンド式バトルのRPGの攻略で詰む事などほぼほぼありえない
      カジュアルの存在意義はそんなものではなくて、レアドロやひらめきや見切りマラソン、延いてはプレイそのものの時短、つまりプレイの快適化
      懐古おじさんにも嬉しいがそれ以上にタイパを重視する若い層を呼び込むためにこそ必要な機能であり、換言するなら若い層に向けてカジュアルモードによって実現される快適で爽快なプレイを宣伝するべきだった
      メタファーとドラクエに挟まれて前門の虎後門の狼状態で発売するというのにロマサガファンのおじさんに向けてせまーい内輪ネタをこすっている場合ではなかった(あの芸人動画でおじさんが喜ぶのか甚だ疑問ではあるが)
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:06 ID:Nk78hCWo0 ▼このコメントに返信
      初見だけど体験版面白かったから予約した

      が、なんかここ古参の人?のネガ意見目につくし今後覗くのやめとこうかな
      発売してクリアしたらまた来るわ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:36 ID:lnou.HwM0 ▼このコメントに返信
      >>19
      リマスター版が現行ハードで問題なく遊べて、完成度も普通に高いから、すみ分けられるのはありがたいね
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 18:41 ID:F6.Arsxd0 ▼このコメントに返信
      >>49
      まぁそれが普通の反応よ
      これを気にサガを好きになってくれ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 18:44 ID:Lm.xLTNs0 ▼このコメントに返信
      >>45
      一緒でしょ
      人魚イベント終わらせて皇帝捧げたらネレイド登場なんだから
      何が違う?
      0 0
      53. Q 2024年10月17日 18:57 ID:sZZeb3J70 ▼このコメントに返信
      >>2
      バグではないからあるんじゃないかな。初回から狙ってみるつもりではあるが。
      0 0
      54. Q 2024年10月17日 19:00 ID:sZZeb3J70 ▼このコメントに返信
      >>14
      いいね、あのスキンがあったらギャップで笑っちまうなー。
      0 0
      55. Q 2024年10月17日 19:02 ID:yaqEjawX0 ▼このコメントに返信
      >>17
      サガおじさんだけど、サガエメで良いんだ、と言ってる奴の声を聞いてたらサガシリーズは終わるで。
      0 0
      56. Q 2024年10月17日 19:03 ID:Gk6ncwCY0 ▼このコメントに返信
      >>33
      まぁこの意味やカッコ良さはやらないと分かんねーからな。
      0 0
      57. Q 2024年10月17日 19:05 ID:wvMIV8QV0 ▼このコメントに返信
      >>48
      俺フフフって笑いながら観たわ。面白かった。
      0 0
      58. Q 2024年10月17日 19:06 ID:n6FPpVbs0 ▼このコメントに返信
      >>49
      ほっとけほっとけ。アップデート出来ない古い地球人なんじゃよ。
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:07 ID:kL7RMKlC0 ▼このコメントに返信
      >>49
      サガに限らずあの時代を懐かしんでるおっさんというかジジイに片足突っ込んでる方達は新しい物への拒絶反応が半端ないから気にしないでいいよ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:04 ID:v2oG28lF0 ▼このコメントに返信
      関係ないけど1ヶ月もしないうちにドラクエ出るとかスクエニもう少しなんとかならんかったのか。
      ドラクエは12月発売でよかったよ。
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 20:56 ID:b3VjwkMB0 ▼このコメントに返信
      >>1
      サガ問わず新作やリメイクが出る度にこういう事を言う人が出るけどさ
      公式がサガと言ってる以上サガシリーズの一つだし、サガとたらしめる定義も曖昧だから結局は個人個人の好みでしかないというね

      リメイクで毛色が変わる過ぎと言っても既にミンサガで通ってる道だから今更でもある
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 21:52 ID:K0RqN1970 ▼このコメントに返信
      >>52
      は?
      人魚イベント起こさなくても出てくるし人魚イベントで出てくる際はその過程で出てくるんやぞ?
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 21:59 ID:K0RqN1970 ▼このコメントに返信
      >>33
      そもそも最終皇帝って名前最初は公式で使ってなかった無かったんやで
      なんか知らん間にそう呼ばれたから逆輸入したんや
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 22:01 ID:K0RqN1970 ▼このコメントに返信
      >>49
      目につくって言ってもごく少数の懐古厨が自分の思ってたサガじゃない!って駄々こねてるだけだからほっとけ
      ほとんどのサガおじさんは絶賛してるよ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 00:26 ID:kkpkILRP0 ▼このコメントに返信
      コッペリアはビジュアルを好みで旧コッペリアに変更できるようにしといてくれ
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 01:30 ID:3kX3SY.J0 ▼このコメントに返信
      >>52
      どっちも人魚ではあるけどネレイドはウツボみたいな尻尾で見た目ラミアっぽく、
      踊り子人魚は見たまんま下半身が魚だから>>45がいうように種族としては同じだけど別品種なんじゃない?
      てか、ネレイドは人魚薬の材料集めの段階で出てくるわけだけど何かごっちゃになってないかね
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 09:25 ID:0taEXYKb0 ▼このコメントに返信
      >>30
      >>3Dリメイクとしては仕方ないのかなと思うよ
      仕方ないじゃないんだよなぁ
      ネレイド族に足を生やしたのもそうだけど、あの部分にロマサガ2らしさを感じてるプレイヤーもいるのに、それを無くして別の所に力を入れた物を「ロマサガ2のリメイクです」なんて言われて出されても納得いかない
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 09:29 ID:0taEXYKb0 ▼このコメントに返信
      >>65
      かつてあのミンサガを作り出したスクエニだからな
      不自然じゃないデフォルメされたデザインを作れるスタッフがもういないんだろう
      SFCのロマサガ2みたいな完璧な二頭身にしなくても、ゼノギアスみたいなデフォルメデザインでも全然いいのに
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 09:33 ID:0taEXYKb0 ▼このコメントに返信
      >>14
      可愛い女の子が乱暴な口調な所にギャップ萌えを感じる人もいるのかもしれないけど、コッペリアにそんなものは求めてなかったからな
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 10:43 ID:QTS9cIiJ0 ▼このコメントに返信
      >>64
      この様に自分が気に入らない意見を徹底的に排除したい連中が今作をヨイショしています
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 10:45 ID:QTS9cIiJ0 ▼このコメントに返信
      >>17
      サガおじさんはサガエメも今作リメイクも嫌いだぞ?何言ってんだこいつ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 10:51 ID:hdDFfCNe0 ▼このコメントに返信
      >>72
      萌え豚が喜んで買うならサガが続くしいいかなで終わるけど、こいつら口ばっかで無料の原神しかやらねえじゃん、
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 11:17 ID:FKKh1vtQ0 ▼このコメントに返信
      >>16
      老害なのはお前だろwサガエメやサガスカの時もこれでいいんだよ文句言うなでどんどん評判悪くなっていったのに自業自得よ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 11:27 ID:vFQRwgeY0 ▼このコメントに返信
      >>74
      多分今作ヨイショしてる連中は原神もやってないと思うぞ?ただの全肯定BOTみたいなもん聖剣の時にも大量に居た
      そんであの結果
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 11:47 ID:4308rgyB0 ▼このコメントに返信
      >>75
      サガエメ批判してる奴がサガエメ肯定してる訳ないだろ頭大丈夫か?
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 11:50 ID:4308rgyB0 ▼このコメントに返信
      >>73
      真の老害いて草
      ゲームなんか気にしてないでお前は早く墓に入れよ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 11:52 ID:4308rgyB0 ▼このコメントに返信
      >>74
      お前スレでも萌え豚が〜って暴れてたカスか
      ボコボコにされたからってこんなとこに逃げてきたの?
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 14:42 ID:ouO2S1.00 ▼このコメントに返信
      >>77
      お前こそ頭大丈夫か?文章読めないなら黙ってな
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 14:44 ID:ouO2S1.00 ▼このコメントに返信
      >>78
      顔真っ赤で草
      反論出来ないならレスしない方がいいよ?
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 16:46 ID:OicdTE6p0 ▼このコメントに返信
      >>63
      93年発売の攻略本にすでに最終皇帝って書いてあったけど
      最初期は違ったん?
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 16:48 ID:OicdTE6p0 ▼このコメントに返信
      >>70
      いや、ミンサガのあのキャラデザは発売当時から違和感すごくて苦手だったわ
      むしろ今回みたいなキャラデザでミンサガのリメイク作って欲しいまである
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 16:52 ID:6hXzMpZ80 ▼このコメントに返信
      >>82
      スクウェア公式やゲーム中でその表現は使ってないって意味じゃない?
      攻略情報として出すなら便宜上最終皇帝と言わざるをえないし
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 17:53 ID:0taEXYKb0 ▼このコメントに返信
      >>16
      作品の問題点に気づいた人達の声に蓋をしてシリーズを続けようとしたところで終演は避けれんよ
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 17:59 ID:0taEXYKb0 ▼このコメントに返信
      >>70
      ゼノギアスの戦闘画面みたいな感じのロマサガシリーズは確かにやってみたい
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 23:11 ID:OicdTE6p0 ▼このコメントに返信
      >>84
      >>63 の言い方だとユーザーが言い出したネーミングを公式が採用したって言ってるように聞こえるが
      攻略本に載ってるってことは、名称の出所は公式なわけだから逆輸入って言い方は違くない?
      たとえ当時のゲーム内で使われてなかったとしても
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年10月19日 12:23 ID:j5Ehb3S30 ▼このコメントに返信
      ちゃんと予約したよ。よかったところ悪かったとこちゃんと評価するつもりだからだめ!押さないでね
      0 0