PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『ドラゴンボール Sparking! ZERO』評価・感想まとめ

      • 98
      ドラゴンボール Sparking! ZERO


      [バンダイナムコエンターテインメント]より
      10/10発売
      『ドラゴンボール Sparking! ZERO』
      発売より約1週間ほど経過しましたので、
      10/16時点の評価をまとめてみました。


      300万本突破のリリースも出ていますので
      関連記事もチェックしてみてください。

      PlayStationStore
      ★4.77 票数:約18,500件
      ★★★★★ 92%
      ★★★★  3%
      ★★★   1%
      ★★    1%
      ★     4%

      metacritic
      ユーザスコア:8.7 票数:442 ※PS5
      (内訳)
      ・positive 374 (85%)
      ・mixed  31 (7%)
      ・negative 37 (8%)

      steam
      非常に好評 約22,600件 
      (国内: やや好評 172件)

      良い評価)
      ・180人以上のキャラクターがいる
      ・グラフィックが素晴らしい
      ・練習すればするほど強くなれる

      悪い評価)
      ・難易度を下げてもクリアできない
      ・コマンドが多く組み合わせも複雑
      ・アニソンパックが別売り

      amazon
      ★3.2  票数:95
      (内訳)
      ★★★★★ 30%
      ★★★★  19%
      ★★★   12%
      ★★    13%
      ★     25%
      
      ■ドラゴンボール Sparking! ZERO - 「なりつくせ!闘いつくせ!限界突破のドラゴンボールバトルを体感せよ!」 特別映像


      ■ドラゴンボール Sparking! ZERO - ローンチトレーラー


      ■ドラゴンボール Sparking! ZERO - オープニングムービー


      ■【10月10日発売!】ドラゴンボール Sparking! ZERO零武闘書


      「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作が遂に登場!
      超戦士となって、天地を揺るがす限界突破のドラゴンボールバトルを体感せよ!

      ◆シリーズ最大のキャラクターが登場する3D対戦アクション
      かめはめ波や舞空術などドラゴンボールならではの技を駆使しながら闘う3D対戦アクション。

      「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボール超」のキャラクターをはじめ、
      「ドラゴンボールGT」や劇場版に登場したキャラクターなど、
      総勢180体を超えるプレイアブルキャラクターが本編に登場!

      キャラクターの持つ個性豊かな能力や特徴を活かし、超サイヤ人への変身や、
      極限まで気を溜めて放つ強力な必殺技での一発逆転など、
      ドラゴンボールらしいドラマチックな闘いを思いのままに楽しめます。

      気を高めることで、風が巻き起こり草木が揺れ、
      天候までもが変わり、更には必殺技で岩や建物をも吹き飛ばす。
      闘いの中でリアルタイムに起こる大迫力の演出により超戦士たちのパワーを体感でき、
      まさにドラゴンボールのキャラクターになりきったような体験が可能に。

      ◆「Sparking! METEOR」からの正統進化
      吹っ飛ばしからの追撃や、タイミングを読んでのカウンターなどの「Sparking!」シリーズ伝統のバトルシステムはそのままに、新たなアクションが加わり進化。
      原作さながらのハイスピードな攻防がさらにヒートアップ。

      ◆モード紹介
      【エピソードバトル】
      悟空やベジータなど8人のキャラクターから、選んだキャラクター目線で原作に沿ったシチュエーションのバトルを楽しめる一人用モード。一部のバトルの結果や選択次第では、原作とは異なる場面を見ることが出来ます。

      【カスタムバトル】
      本作のオリジナルのシチュエーションを楽しめるモード。ただ相手を倒すだけでなく、様々なシナリオや条件のバトルを楽しむことができます。また、オリジナルのシチュエーションを作ることができ、オンライン上で世界中のプレイヤーに共有することが可能です。

      【対戦】
      オンラインでフレンドとの対戦が可能!
      さらに、ランクマッチで覇を競うようなバトルもお楽しみいただけます。「精神と時の部屋」ステージ限定でオフラインのローカル対戦も可能です。

      ※本商品の他にもエディションがございます。重複購入にご注意ください。

      本製品をプレイするには、ゲーム内に表示されるサービス利用規約に同意する必要があります。
      詳しくはhttps://bandainamcoent.co.jp/cs/kiyaku/eula/をご確認ください。

      ■サウンドアルティメットエディション ¥14,960
      - ドラゴンボール Sparking! ZERO
      - シーズンパス
      - アルティメットエディション特典
      - アルティメットアップグレードパック
      - アニソン&BGMパック1,2

      ■アルティメットエディション ¥12,650
      - ドラゴンボール Sparking! ZERO
      - シーズンパス
      - アルティメットエディション特典
      - アルティメットアップグレードパック

      ■デラックスエディション ¥11,660
      - ドラゴンボール Sparking! ZERO
      - シーズンパス

      ■通常版 ¥8,910
      - ドラゴンボール Sparking! ZERO

      商品情報
      ・タイトル名:ドラゴンボール Sparking! ZERO
      ・対応機種:PS5
      ・発売日:2024/10/10
      ・メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
      ・ジャンル:アクション
      ・CERO:A


      ■公式サイト




      ■関連記事

      『ドラゴンボール Sparking! ZERO』発売24時間で世界累計販売300万本を突破!「funfare」にてプロデューサー古谷氏のインタビュー記事も

      『ドラゴンボール Sparking! ZERO』「SP孫悟空(ミニ)」など特別情報追加、アニメ「ドラゴンボールDAIMA」情報も追記

      10/10本日『ドラゴンボール Sparking! ZERO』発売!+全キャラ詳細を網羅した「Sparking! ZERO 零武闘書」も同日発売







      

      ゲームの話題全般ドラゴンボールシリーズ ドラゴンボールSparking!ZERO ドラゴンボール

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:13 ID:1S3jW2WN0 ▼このコメントに返信
      CPU対戦相手が前の情報を継続したり、何かやるたびに演出のはいるメニューとかUI関係は使いにくいことこの上ない。
      個人的にはゲーム内容のほうもかなりすぐ飽きがきた
      やはりドラゴンボールが今でも大好きな人向けのキャラゲームで、
      良い意味でも悪い意味でもファン向けのゲームだった印象
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:19 ID:cHQDJJUX0 ▼このコメントに返信
      ストーリーモードがつまらなすぎる
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:27 ID:PzmGUpIs0 ▼このコメントに返信
      期待してたけどストーリーモード紙芝居で最悪、カカロットで描かれてなかった原作の再現、GTとか映画、超を見たかったのにif展開ばかりだし、カカロットの方がアニメ見てるみたいに原作再現すごくてリスペクトすごくて好きだった。
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:27 ID:tzS3oTlL0 ▼このコメントに返信
      キャラゲーとしては満点
      対戦アクションゲーとしては遊びづらい部分もあるって感じかな
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:28 ID:kGEANNDi0 ▼このコメントに返信
      UIが使いにくいのとメテオにあったコスチュームがいくつか削除されてるのが気になる
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 18:28 ID:gJflAE4O0 ▼このコメントに返信
      微妙そうだな、買わなくて良かったわ^^
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:33 ID:yJjKTUT.0 ▼このコメントに返信
      もっとオンで色んなキャラ見れるような調整がほしいかな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 18:39 ID:O1bDZ4XH0 ▼このコメントに返信
      シングルでしかやってない感想だけどストーリーも戦闘もカカロットのほうが断然よかったなと感じる
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 18:45 ID:Ma463kS60 ▼このコメントに返信
      爆発のエフェクト何であんなんなの
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:48 ID:AWOntkFT0 ▼このコメントに返信
      バトルはやりごたえがあって楽しい
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:51 ID:ELTfnhOw0 ▼このコメントに返信
      >>3
      まぁカカロットとは開発会社も方向性も違うからしゃーない。IPが同じだけで完全に別ゲーだよ。
      こっちも完全にキャラゲーに振り切ってるってだけでリスペクトは十分あると思うぞ。
      あとこれは個人の感想になっちゃうけど自分はゲームのストーリーで原作再現ってそんなに求めてない(だったら原作読むなりアニメ見るなりする)からifストーリーでもいいかな。
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 18:56 ID:t0JIRDAq0 ▼このコメントに返信
      二十歳過ぎてドラゴンボールとかポケモンとかやってるやつは
      絶対に彼女とか出来ないと断言する。
      キモいから。
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:56 ID:6QWqDiQT0 ▼このコメントに返信
      >>3
      カカロットは糞雑魚でも当たり前に無敵バースト返ししてくるのがね
      それが無かったらあのゲームもっと評価高いんじゃないかな
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 18:57 ID:6QWqDiQT0 ▼このコメントに返信
      >>12
      お前が今ここでそんなしょうもないこと書いてるのも似たようなもんだから安心しろ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:00 ID:b9i4zkWZ0 ▼このコメントに返信
      >>3
      PV見ないで買ったん?
      君の言ってることpv見れば買う前に分かるよ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:03 ID:SWvqtUFa0 ▼このコメントに返信
      >>14
      悪口って自分が言われたら嫌な事を言いがちになるらしいから自己紹介してるだけだよそいつ
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 19:03 ID:GMGWEaRR0 ▼このコメントに返信
      ヤジロベエの仙豆がうざすぎることを除けば面白いで、回復系は使いやすくしたら駄目だろ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:04 ID:.ysAfB7S0 ▼このコメントに返信
      超のキャラを使えるのが良かった
      ゼノバースとスパーキング系統が1番楽しかった
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:04 ID:GBs1vnxl0 ▼このコメントに返信
      操作が難しい
      一生チュートリアルやってそう…
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:07 ID:SWvqtUFa0 ▼このコメントに返信
      >>8
      このシリーズはドラゴンボールのいろんなキャラ使って友達とかとワイワイ対戦するのが楽しいゲームだからストーリー再現してるカカロットとは楽しみかたが別なんよ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:07 ID:XI.Muej80 ▼このコメントに返信
      >>12
      こんなところで悪口書いてるおまえのような下痢キモオタより二十歳過ぎてドラゴンボールとかポケモンとかやってるやつのほうがよっぽどまともだよ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:11 ID:30e.u4880 ▼このコメントに返信
      ストーリーモード難しすぎって人多いけど、積極的にスパーキングモードなるようにして殴りまくってればだいたい勝てるよ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:11 ID:Pkz95oN80 ▼このコメントに返信
      シングルでAランクマで遊んだところだけどクソ要素含めても神ゲーです
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 19:26 ID:U0P4pQso0 ▼このコメントに返信
      >>12
      そんなこと言うなよ
      基本モテない奴の集まりだろ
      自分だけモテる設定とかなろう設定どんだけ好きなんだよ🥹
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:30 ID:E8FfJSek0 ▼このコメントに返信
      全体的に声の劣化が酷いのとエフェクトがチープなのとヤジロベー以外は良好
      ブロリーに関してはガチで酷過ぎる聞くに絶えない
      せっかく掛け合いは良いのに勿体ない
      レイブラ2はブロリーの声ちょっと高めだったが映画当時無理して出してたらしい割にほとんど劣化無かったから一層残念
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:34 ID:RWlkV90.0 ▼このコメントに返信
      スパキンシリーズはストや鉄拳と比べても初心者歓迎なん?
      違うのは原作ありきだからそれらよりキャラ数が多い事なんだよね
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:36 ID:3QOvyTHt0 ▼このコメントに返信
      >>19
      ガチャプレイで闘うと面白いよ
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:38 ID:4thUreU70 ▼このコメントに返信
      >>26
      初心者歓迎ってどういうこと?
      操作が簡単ですよとか、格上にでも何とか勝てますよってこと?
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 19:41 ID:o7aa9sSO0 ▼このコメントに返信
      感想じゃなくてスコアまとめやん
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 19:44 ID:ZeRSn1rF0 ▼このコメントに返信
      ダイジェスト気味のストーリーはもうどうにもならんけど
      メニュー周りの何するにも操作可能になるまで時間かかるのは何とかしてほしいね
      なんで入って出るだけで3秒ぐらいかかるねん
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 19:45 ID:dlc9.yY.0 ▼このコメントに返信
      エアプばっかだな
      ヤジロベー以外は良好とかありえない
      それ以上にやばいウィロー、旧ブロリー、19号、20号、ベジット等の多重残像キャラがいるからな

      現状だと対戦バランスはひどい
      それでも楽しいけどな
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 19:52 ID:bLreoJJk0 ▼このコメントに返信
      今世代機用に作られてるだけあってとんでもない高クオリティで大満足
      自分的にはカカロットを超える出来で幸せや
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 19:59 ID:itLgXlkw0 ▼このコメントに返信
      何やかんや今までで一番ドラゴンボールできるゲーム
      キャラ動かしてるだけで楽しいし気持ちいい
      PS4を切ってまで拘った美麗なグラフィックに物理演算
      細部にまでこだわった豊富なアクション、掛け合い、コスチュームetc
      一部壊れ技のせいでキャラバランスが崩壊してるのとUIが酷いのを除けばDBファンにとっては神ゲー
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 20:08 ID:h8CSPT7z0 ▼このコメントに返信
      >>11
      こっちはストーリーよりも掛け合いを楽しむゲームよね
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 20:13 ID:HkVwvUcd0 ▼このコメントに返信
      操作方法なれない人は無理だろうな・・難しいわ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:14 ID:oqxZ.p2v0 ▼このコメントに返信
      >>12
      この文章別のどこかで見たな
      まさか必死にコピペしてまわってるのかコイツ?
      キンモーw
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 20:25 ID:fLfO09OF0 ▼このコメントに返信
      コメントのまとめをしてほしいです。皆さんの生の感想が聞きたいので、昔の仕様に戻して欲しいです。
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:30 ID:kL7RMKlC0 ▼このコメントに返信
      >>3
      カカロットにリスペクト!?
      笑えよベジータみたいな絶対削っちゃいけない名言カットして上っ面だけなぞってるのがカカロットだろ
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:30 ID:EUHYu.A10 ▼このコメントに返信
      >>37
      同じく
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:32 ID:EUHYu.A10 ▼このコメントに返信
      >>12
      管理人さん出番やぞ
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 20:33 ID:anb17UZp0 ▼このコメントに返信
      RPGとかちょっとした息抜きにやるには良い感じ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:34 ID:VusBhhTk0 ▼このコメントに返信
      スパーキング一作目も操作に慣れるまで大変だった記憶ある
      難易度下げても難しいってことはやりごたえありそうね
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:35 ID:Oxiu6ZWv0 ▼このコメントに返信
      楽しい事は楽しいけど
      通常攻撃から技への繋ぎがモッサリしてるし、交代や変身もワンボタンじゃないからテンポ感気になる
      まだ同じ開発会社のジャンプフォースの方が快適な戦闘だったな
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:38 ID:j.Elj3oQ0 ▼このコメントに返信
      >>6
      金ないだけだろ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:47 ID:b9i4zkWZ0 ▼このコメントに返信
      >>1
      そりゃ漫画アニメのゲームなんてファンしか買わんでしょ
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 20:54 ID:ScDqqZz60 ▼このコメントに返信
      >>31
      ブロリーが圧倒的に強すぎる、次点でコスト軽いくせにかなり高性能なウィローですかね
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 20:57 ID:sSBd.cnr0 ▼このコメントに返信
      >>44
      こんな安い物に金のあるなし関係なくね
      単に余計興味なくなって選択肢から外しただけでしょ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 21:04 ID:I6n9DuDo0 ▼このコメントに返信
      ヤジロベー無双なんやろ?
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 21:16 ID:H.dlTiNf0 ▼このコメントに返信
      >>12
      管理人さんこういうコメントする奴は害悪でしかないからアク禁にして
      ブログにとっても迷惑でしょ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 21:31 ID:.Kd8Oafw0 ▼このコメントに返信
      文句たれてる人多いけど売れてるから正義なんだよね
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 21:42 ID:7w4h5fSM0 ▼このコメントに返信
      少年悟飯の亀仙流道着なくすなんてほんとありえん
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 21:47 ID:bAlRvmhx0 ▼このコメントに返信
      PS2時代からIFストーリーが寒いんだよなスパーキングシリーズ
      鳥山や小山高生は絶対書かねえよこんなシナリオ・・みたいなクサイ展開ばっかで
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 22:01 ID:Rj4Ry.LD0 ▼このコメントに返信
      >>25
      いつも思うんだけどこの声劣化に対する批判って具体的にどうなって欲しいのか分からんのよね
      使いまわしを所望なのか声優交代を所望なのか、大穴でドラゴンボール集めて若返ってもらうとか?
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 22:06 ID:Rj4Ry.LD0 ▼このコメントに返信
      キャラの強さ設定を守る為にコスト性にしたのに、低コスト勢からぶっ壊れ出てくるとかこれもうわかんねえな
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 22:48 ID:a1YEKHW80 ▼このコメントに返信
      インパクトアクションだけはいらなかった
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年10月17日 22:49 ID:yJ5JIim.0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンボールのゲーム定期的に出るのはいいんだけどさ、昔ファミコンであったカードRPGみたいなのまたやってくれないかなって
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 23:11 ID:t8hdaXvk0 ▼このコメントに返信
      面白いけど飽きが早そう
      今はカカロットやゼノバースがあるから唯一無二感が薄い
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 23:13 ID:mVJ3f.o40 ▼このコメントに返信
      バランスゴミ修正はよ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 23:45 ID:BVPqln.70 ▼このコメントに返信
      >>58
      せんやろ
      バランスうんぬんのゲームちゃうし
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 23:45 ID:BVPqln.70 ▼このコメントに返信
      >>50
      その文句たれてる人もたぶん買ってるからね
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年10月17日 23:50 ID:BVPqln.70 ▼このコメントに返信
      >>26
      今のスト6が難しいというのなら、もうゲームなんて向いてないぞ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 00:52 ID:m1fQmD6w0 ▼このコメントに返信
      キャラ造形からして気に入らんかったし買わんで良かったわ
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 01:00 ID:CI.svUzG0 ▼このコメントに返信
      >>14
      その反応の速さはさすがとしかいいようがない
      大人になってもドラゴンボールが大好きって感じが滲み出てて実際モテそうだ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 02:30 ID:rs2zGDqi0 ▼このコメントに返信
      >>37
      そんな面倒なことここの管理人はしないよ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 03:43 ID:.I2C8Ioc0 ▼このコメントに返信
      カカロットの方が原作再現度良かった紙芝居がガッカリって当たり前たろ
      そういうゲームじゃんスパーキングって
      タイトルからして別物だって分からなかったのか?
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 07:06 ID:8KwXF8wC0 ▼このコメントに返信
      >>60
      お前らと違ってな
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 07:47 ID:uuxdCAUE0 ▼このコメントに返信
      ある程度の原作再現やりたいならカカロットの方がおすすめだよ
      DLCもめっちゃある
      スパーキングは初日300万と聞こえはいいけど格ゲーに近いストーリーペラペラオンライン対戦メインの高難度ゲーだよ
      最終的にカカロットの売り上げにまで届くのかね
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 08:01 ID:ZxGxuHb80 ▼このコメントに返信
      全体的に満足なんだけど欲を言うならエピソードバトルのキャラ倍ぐらいにして欲しかったけどそのかわりがエクストラバトルなんだろうね
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 09:36 ID:ETMlS6Na0 ▼このコメントに返信
      >>37
      特にネガティブ側の意見が、たぶんゲームに飽きたかついてけなくなった老人が主と思われるゲーム業界アンチの声で大きくなりすぎてる今の世の中でナマの声なんてもんはもはや掲示板には存在しない
      今ならここのコメント読むのが一番マシまである
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 10:08 ID:ZCcIJpxo0 ▼このコメントに返信
      オンライン対戦毎回指吊りそうになる笑
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 10:11 ID:3VjrMN8j0 ▼このコメントに返信
      >>11
      ドラゴンボールのサイヤ人編から魔人ブウ編と
      ガンダムの初代から逆襲のシャアまでの原作再現はもうお腹いっぱい
      バンダイ側もわかってるから、ゼノバースとかif展開だらけなんだろうな
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 10:28 ID:N96.OdAU0 ▼このコメントに返信
      過去作がストーリーの再現度に力を入れていた印象があるのでストーリーモードは悪い意味でギャップが大きかったけど、ストーリーを楽しみたいならがカカロットを遊んでねってことなんだろうな。ただ、ifストーリーについてはなかなか力が入っていてここは良かった。セル編で大活躍するベジータとか熱かった。
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 10:57 ID:FQjRMOUj0 ▼このコメントに返信
      >>26
      楽して勝ちたいならそんなゲームない
      fpsみたいな大人数で責任ほぼない運のゲームだけ
      そもそもこれとスト鉄並べてる時点でスト鉄もやってると思えないし
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 11:01 ID:FQjRMOUj0 ▼このコメントに返信
      >>37
      昔コメントまとめるなんてあったっけ?
      スレまとめって事かな
      まとめるのも主観入るし、今の管理人ちゃんとしてそうだからやらんでしょ
      昔は専用のスレをまとめてたんだから、そこ行って見たらいいんじゃない?
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 11:03 ID:FQjRMOUj0 ▼このコメントに返信
      >>56
      楽しかったね
      sfcでも一作出てるよ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 11:26 ID:TqrEa.GX0 ▼このコメントに返信
      メテオのリマスターだせ
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 11:37 ID:EFTBK13v0 ▼このコメントに返信
      >>66
      何の嫌味にも返しにもなってなくて草
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 11:41 ID:EFTBK13v0 ▼このコメントに返信
      >>37
      自動記事作成アフィカスサイトに成り下がったから無理です
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 13:29 ID:6327z0.30 ▼このコメントに返信
      >>52
      悟飯ルートのブラックの話めちゃ良かったじゃん
      悟飯と未来トランクスの絡みがエモ過ぎるし、終わり方も正史より好きだわ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 13:41 ID:kxVxoAgD0 ▼このコメントに返信
      >>68
      あれフルボイスだったらよかったのにな
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 14:09 ID:b8F.xhvh0 ▼このコメントに返信
      割と戦闘が単調で飽きが早いかな
      戦闘が単調というか基本どのキャラでもやることが同じ感じがする
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 15:52 ID:up8FL0ud0 ▼このコメントに返信
      唯一の不満点は21号がいないこと あとDLCでぜひジャージ姿の18号を追加してほしいね
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 16:06 ID:yMMUvO840 ▼このコメントに返信
      >>67
      カカロットはカカロットで大事な場面カットしまくりな癖にアニオリ教習所回とか入れたがるダメゲーだけどな
      アクションちゃっちいしレベル稼ぎは虚無だからそう簡単に勧めて良いゲームじゃない
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 17:11 ID:gibqs89b0 ▼このコメントに返信
      >>12
      悔しいなぁ…ちくしょう…気晴らしにドラゴンボールとかポケモンやってくるわ!
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年10月18日 19:38 ID:gUt7huq20 ▼このコメントに返信
      >>82
      ジャージはコスチュームでいるで
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 22:33 ID:xomO6nZl0 ▼このコメントに返信
      にわかどもが
      スパキンシリーズのストーリーモードなんてオマケみたいなもんや
      謎のスゴロクの時もあったんやぞ
      対戦での掛け合いでゴッコ遊びするキャラゲーなんだよ
      しかも今回は投げ技が原作の組み合わせだと、原作通りの演出に変わるとかヤバすぎた
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年10月18日 23:55 ID:B0q3aU170 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけ良ゲーではあると思うが神ゲーではないと思うわ。グラフィックは進化したけど
      DBっぽいアクションは昔から出来たしゲーム性はそんな進化してない。

      昔から思ってたけどドゴンがどうかと思うわ。どんな攻撃にも割り込めるから熟練同士だとドゴンばっかりになって
      絵が地味になる。相当シビアか、気力かアクションゲージ消費して簡単に出せるって方がいい。
      Zバーストも便利すぎるからスパーキングモード限定でいい。
      メテオ以前の、コンボ継続するために派生かチャージで択を取るって方がゲーム性あって好きだわ。
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年10月19日 05:23 ID:VVqbLb2g0 ▼このコメントに返信
      Z3こそ至高
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年10月19日 08:51 ID:lsMyF4XT0 ▼このコメントに返信
      >>81
      まず気弾が簡単に弾かれてアクションゲージ回復する時点で遠距離攻撃として成立してないからな。
      けん制以外の目的で使える代物じゃない。

      レイブラにあった得意技も、チャージ無し派生とスマッシュがキャラ毎に繋がるのが違う設定も、
      アサルトチェイスもなくなったからコンボ組む楽しみもなくなったし。
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年10月19日 12:29 ID:pj9kQbwM0 ▼このコメントに返信
      >>12
      できてるぞ。現実見ろ
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年10月19日 13:38 ID:Rr.rN7Fj0 ▼このコメントに返信
      >>83
      やっぱゼノバースよ
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年10月19日 19:23 ID:pqNx471g0 ▼このコメントに返信
      チュートリアルはもうちょっと細かくやるべきだったな
      背後からの攻撃は追撃中を除いてピシュンでは回避できずドゴンで対応しなければならないとか
      オプションのアシスト設定もアシスト内容の説明がなくて分かりにくい
      難易度ももう一段階下げられるモードぐらい入れとくべきだった 
      スパーキングシリーズ未経験者にはキツイよ
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2024年10月19日 20:37 ID:.iC4mXFY0 ▼このコメントに返信
      >>45
      それなw
      >>1にいいね押した奴ばっっかじゃねーのw
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年10月20日 20:09 ID:uvSldh6r0 ▼このコメントに返信
      >>44
      じゃあ君は3000円のコーヒを買うのか?はい論破^^
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年10月21日 12:11 ID:swhumbKf0 ▼このコメントに返信
      シリーズ未プレイだけど発売前から神ゲー扱いされていたから買った。

      ゲームプレイに必要な操作が無駄に多いし、UIは演出を優先しすぎてもっさりだし。
      操作練習のためにチュートリアルを試したけど、
      表示される通りにボタンを押してもなぜか成功しない(なんでダメなのかがわからない)、
      リトライボタンを押しても反応しないタイミングが多くてすぐにやり直せない、
      チュートリアルをリトライしてもリトライ前の敵の攻撃が残っていて即座に失敗とか。

      おそらくドラゴンボールファン向けゲームではなくて、
      シリーズファン向けの映像の向上を楽しむアプリなんだろうな。
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年10月22日 06:49 ID:86wo8gej0 ▼このコメントに返信
      難易度は昨今の接待ゲームに慣れきったユーザーにはキツいだろうなと思ってたらその通りだった
      最初のベジータのチュートリアルが原作さながらに不親切ってのもあるが
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年11月01日 07:38 ID:Qr.T.svl0 ▼このコメントに返信
      格ゲーでもどの攻撃が強いってのがキャラ毎に決まっててそれを主軸に戦うから全部の攻撃覚える必要ないけど
      スパゼロの場合大して各攻撃の差別化がなくて出来る事が多く、どの攻撃にも割り込めるから
      キャラ性能の傾向から選択肢を絞れなくて格ゲーよりも難しいと思うわ。

      その代わり誰使っても大して変わらんから大体同じように対処できるとも言えるけど、
      個人的にはそれは個性がなくておもんないと思うわ。
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2024年11月02日 20:53 ID:nvhk2EQm0 ▼このコメントに返信
      メテオの頃よりはZカウンターとかの受け付けタイミングが緩くなったから
      スパゼロの方がある程度は優しくなったよ
      0 0