11/14発売予定『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』、新たに登場した旅の寄り道「モンスター・バトルロード」を楽しもう!!

[ドラゴンクエスト宣伝担当]公式Xより
11/14発売
『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』
最新情報が追加されています!
公式Xの
新たに登場した旅の寄り道「モンスター・バトルロード」を楽しもう!!
です。
|
|
モンスター・バトルロードで勝利するためのコツは?
①冒険を進めてより強いモンスターを保護していこう!
モンスター・バトルロードでなかなか勝てない時は一旦冒険を進めてみましょう💨
新しい場所でより強い「はぐれモンスター」と出会えることも⭐
②連戦にも耐えられるパーティ作りがランク制覇のカギに!
各ランク3~4連戦になり試合と試合の間に回復することはできないので、
戦闘中に回復できるモンスターをパーティに入れるのがおすすめです😌
③試合の状況に合わせて「さくせん」を設定しよう!
バトル中はモンスターに「さくせん」を設定できます。
試合の状況に合わせてこまめにさくせんを変えるのも勝利のコツです⚔
同じ種族を保護するとモンスターが成長!
同じ種族のモンスターを複数保護すると、種族の絆が深まり
1体目に保護したモンスターのレベルと種族力がアップします💪
レベルと種族力が上がると、能力値が上昇するだけでなく特技や呪文を追加で覚えることがあるので、バトルロードで勝ち上がりやすくなるんです🔥
↑1体目に保護したモンスターの能力値が大幅にアップ!
↑種族力が上がると右側の種族力の★が増えていきます。追加で覚えた呪文や特技も確認できますよ📢
「はぐれモンスター」を保護するには?
まずは世界各地で出会う、魔性が消えておとなしくなった「はぐれモンスター」を探しに行きましょう🌳
はぐれモンスターにはそれぞれ特徴があり、保護するにもコツがいるのです🙂
↑町やダンジョン、ひみつの場所で出会うはぐれモンスターに話しかけると保護することができます🌟
↑なかには、音や匂い、人の姿に反応して逃げ出すものもいます。そんな時は、静かに近づける特技や人の姿や匂いを消すアイテムなどを使ってみましょう🤫
↑保護したモンスターの数が一定数に達すると、モンスターじいさんからお礼をもらえます🎁
新職業「まもの使い」がモンスターの保護でも大活躍!
本作で新たに登場した職業「まもの使い」はモンスターの生態に詳しく、
はぐれモンスターと心を通わせることが得意なので、モンスターを保護する場面でも活躍してくれますよ😊
なんと、パーティにまもの使いがいると、どんなはぐれモンスターも逃げなくなりスムーズに保護することができるんです🤝
また、専用の特技「やせいのかん」を使用すると
近くに保護可能なモンスターの気配がないかを探ることができます✨
さらに保護したはぐれモンスターの数に応じて、まもの使いならではの特技も習得します💪
例えば、モンスターを一定数保護するとまもの使いが覚える特技「まものよび」は、
保護したモンスター数に応じてダメージがアップするんですよ🔥
HD-2Dで描かれる冒険の舞台をさらにご紹介!
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』では、異なる文化や風土を持つさまざまな地域を冒険できます🚢
今回は新たにふたつの地域を紹介していきますね🏰❄️
ロマリア
噴水や石像などがある広々とした城下町と豪華絢爛なお城がそびえ立つ国。
お調子者だとうわさの王様が治めており、アリアハンとの親交も深い様子。
城下町の地下では戦いの殿堂、モンスター・バトルロードを楽しむことができます。
↑国民たちの楽しみのひとつがモンスター・バトルロード⚔️ ほかの国から来た人も参加することができます👌
ムオル
小雪がちらつく寒冷の地にある辺境の小さな村。
村全体にもしんしんと雪が降り積もり、屋根からは氷柱が伸びています。
海沿いのためか船着き場やいくつかのお店が集まった市場があり、活気が溢れています。
↑最果ての村ということもあり、旅人が訪れることはめったにないようです😮
特別なセット商品も予約受付中!
オリジナルグッズが付いた「勇者と旅の仲間コンプリートセット」などの
特別なセット商品も予約受付中です🌟
オリジナルグッズ付き商品は数量限定ですので、早めのご予約がおすすめです🎮
※本作ではゲーム機本体との同梱版はありません。
■ファミ通 ※プレイ映像があるのでこちらも紹介します!
■公式サイト
■playstation.blog
■ゲーム紹介トレーラー
■発売日トレーラー
■関連記事
11/14発売予定『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』ゲーム紹介トレーラー公開、「狩野英孝クリティカノヒット」配信に堀井雄二氏も
11/14発売 HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 』完成!&ドラクエシリーズの歴史を価格からざっくり見てみる
11/14発売 HD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』新要素「モンスター・バトルロード」情報+ゲームショウ出展情報!
11月14日発売『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』職業紹介&仲間登録の流れなど!
HD-2D『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』公式Xからも「オルテガの旅路」詳細情報追加!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント2025-01-23
|
|