PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      11/14発売予定『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』、新たに登場した旅の寄り道「モンスター・バトルロード」を楽しもう!!

      • 91
      006

      [ドラゴンクエスト宣伝担当]公式Xより
      11/14発売
      HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···
      最新情報が追加されています!

      公式Xの
      新たに登場した旅の寄り道「モンスター・バトルロード」を楽しもう!!
      です。
      
      早速見ていきましょう。

      モンスター・バトルロードで勝利するためのコツは?


      ①冒険を進めてより強いモンスターを保護していこう!
      モンスター・バトルロードでなかなか勝てない時は一旦冒険を進めてみましょう💨
      新しい場所でより強い「はぐれモンスター」と出会えることも⭐
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 01

      ②連戦にも耐えられるパーティ作りがランク制覇のカギに!
      各ランク3~4連戦になり試合と試合の間に回復することはできないので、
      戦闘中に回復できるモンスターをパーティに入れるのがおすすめです😌
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 02

      ③試合の状況に合わせて「さくせん」を設定しよう!
      バトル中はモンスターに「さくせん」を設定できます。
      試合の状況に合わせてこまめにさくせんを変えるのも勝利のコツです⚔
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 03


      同じ種族を保護するとモンスターが成長!
      同じ種族のモンスターを複数保護すると、種族の絆が深まり
      1体目に保護したモンスターのレベルと種族力がアップします💪
      レベルと種族力が上がると、能力値が上昇するだけでなく特技や呪文を追加で覚えることがあるので、バトルロードで勝ち上がりやすくなるんです🔥
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 04
      ↑1体目に保護したモンスターの能力値が大幅にアップ!

      ドラクエIII モンスター・バトルロード 05
      ↑種族力が上がると右側の種族力の★が増えていきます。追加で覚えた呪文や特技も確認できますよ📢


      「はぐれモンスター」を保護するには?
      まずは世界各地で出会う、魔性が消えておとなしくなった「はぐれモンスター」を探しに行きましょう🌳
      はぐれモンスターにはそれぞれ特徴があり、保護するにもコツがいるのです🙂
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 06
      ↑町やダンジョン、ひみつの場所で出会うはぐれモンスターに話しかけると保護することができます🌟

      ドラクエIII モンスター・バトルロード 07
      ↑なかには、音や匂い、人の姿に反応して逃げ出すものもいます。そんな時は、静かに近づける特技や人の姿や匂いを消すアイテムなどを使ってみましょう🤫

      ドラクエIII モンスター・バトルロード 08
      ↑保護したモンスターの数が一定数に達すると、モンスターじいさんからお礼をもらえます🎁


      新職業「まもの使い」がモンスターの保護でも大活躍!
      本作で新たに登場した職業「まもの使い」はモンスターの生態に詳しく、
      はぐれモンスターと心を通わせることが得意なので、モンスターを保護する場面でも活躍してくれますよ😊
      なんと、パーティにまもの使いがいると、どんなはぐれモンスターも逃げなくなりスムーズに保護することができるんです🤝
      また、専用の特技「やせいのかん」を使用すると
      近くに保護可能なモンスターの気配がないかを探ることができます✨
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 09

      さらに保護したはぐれモンスターの数に応じて、まもの使いならではの特技も習得します💪
      例えば、モンスターを一定数保護するとまもの使いが覚える特技「まものよび」は、
      保護したモンスター数に応じてダメージがアップするんですよ🔥
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 10


      HD-2Dで描かれる冒険の舞台をさらにご紹介!


      『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』では、異なる文化や風土を持つさまざまな地域を冒険できます🚢
      今回は新たにふたつの地域を紹介していきますね🏰❄️

      ロマリア
      噴水や石像などがある広々とした城下町と豪華絢爛なお城がそびえ立つ国。
      お調子者だとうわさの王様が治めており、アリアハンとの親交も深い様子。
      城下町の地下では戦いの殿堂、モンスター・バトルロードを楽しむことができます。
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 11ドラクエIII モンスター・バトルロード 12
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 13
      ↑国民たちの楽しみのひとつがモンスター・バトルロード⚔️ ほかの国から来た人も参加することができます👌

      ムオル
      小雪がちらつく寒冷の地にある辺境の小さな村。
      村全体にもしんしんと雪が降り積もり、屋根からは氷柱が伸びています。
      海沿いのためか船着き場やいくつかのお店が集まった市場があり、活気が溢れています。
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 14ドラクエIII モンスター・バトルロード 15
      ドラクエIII モンスター・バトルロード 16
      ↑最果ての村ということもあり、旅人が訪れることはめったにないようです😮


      特別なセット商品も予約受付中!


      オリジナルグッズが付いた「勇者と旅の仲間コンプリートセット」などの
      特別なセット商品も予約受付中です🌟
      オリジナルグッズ付き商品は数量限定ですので、早めのご予約がおすすめです🎮
      ※本作ではゲーム機本体との同梱版はありません。
      ドラゴンクエストIII そして伝説へ···050





      ■ファミ通 ※プレイ映像があるのでこちらも紹介します!


      ■公式サイト


      ■playstation.blog


      ■ゲーム紹介トレーラー


      ■発売日トレーラー


      ■関連記事
      11/14発売予定『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』ゲーム紹介トレーラー公開、「狩野英孝クリティカノヒット」配信に堀井雄二氏も

      11/14発売 HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 』完成!&ドラクエシリーズの歴史を価格からざっくり見てみる

      11/14発売 HD-2D 版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』新要素「モンスター・バトルロード」情報+ゲームショウ出展情報!

      11月14日発売『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ···』職業紹介&仲間登録の流れなど!

      HD-2D『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』公式Xからも「オルテガの旅路」詳細情報追加!




      【純正品】PlayStation 5用カバー クロマ グリーン(CFI-ZCS2G10)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2025-01-23


      プレイステーション ストアチケット 1,100円|オンラインコード版
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2020-11-09

      

      ゲーム速報ゲームの話題全般 ドラゴンクエスト3 HD-2D版ドラゴンクエストIIIそして伝説へ···

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 12:29 ID:iaPafg.g0 ▼このコメントに返信
      3にモンバトとか誰も望んで無いだろ…迷走っぷりが凄い
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 12:32 ID:xnGcQh5q0 ▼このコメントに返信
      >>1
      普通に面白そうじゃん
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 12:36 ID:SgUNTQdN0 ▼このコメントに返信
      保護といいながら戦わせるのか
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 12:38 ID:SHmn6S4o0 ▼このコメントに返信
      結局モンスター仲間に使えるわけじゃないのかよ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 12:43 ID:FgF.K1f.0 ▼このコメントに返信
      はぐれモンスターコンプしたらルビスの剣入手とグランドラゴーンと戦えるようになったりしてな
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 12:44 ID:snDkjFFs0 ▼このコメントに返信
      昔懐かしのRPGって感じで面白そうではある。
      だけど戦闘画面のチープさはどうにかならんもんかな。モンスターが小さくて迫力が足りない。背景とモンスターの大きさのバランスおかしくない?
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 12:50 ID:yMSHceti0 ▼このコメントに返信
      このキャラサイズでイベントフルボイスって違和感半端ないな
      ロマサガセブンみたいに等身が上がってれば良いんだけど
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 12:52 ID:s.AbCqkj0 ▼このコメントに返信
      >>1
      双六よりは100倍たのしそう
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 12:58 ID:HvH3il2H0 ▼このコメントに返信
      >さらに保護したはぐれモンスターの数に応じて、まもの使いならではの特技も習得します💪

      つまりまもの使いははぐれモンスターを保護しないとただレベルが上がるだけでは大した特技は覚えないから
      効率的なモンスター集めやバトルロード制覇も兼ねてセットで運用してね、って事か
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 12:58 ID:sN3fdxYn0 ▼このコメントに返信
      >>3
      やってることが古代ローマの奴隷商人と一緒で草
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:00 ID:YJBvdAyF0 ▼このコメントに返信
      >>3
      仲間のプロレス団体からはぐれたり、追い出されてて途方に暮れてたプロレスラーを保護して、興行場所へ連れて行って戦わせてあげると考えればいい
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 13:01 ID:Sf78cC.S0 ▼このコメントに返信
      追加要素もっと欲しい
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:01 ID:2.bXD5XY0 ▼このコメントに返信
      >>8
      スゴロクの方が良かったわ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:04 ID:2.bXD5XY0 ▼このコメントに返信
      >>6
      なんでSFC時代より画面広がってんのに迫力は減ってるんだろうな
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 13:05 ID:4UR8byOw0 ▼このコメントに返信
      >>1
      新規のおまけ要素ならいくら増やしてくれてもいいんだぞ
      メインストーリーに組み込みさえしなければ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:05 ID:YJBvdAyF0 ▼このコメントに返信
      トロフィーがあるかどうかかなぁ、トロフィーがあれば必死にやるかもしれないが
      なければ触りだけやって、そんなにやらないと思う
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:15 ID:misF74Kw0 ▼このコメントに返信
      >>13
      ならSFC版やってればいい
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:18 ID:zZ6wB.Vw0 ▼このコメントに返信
      1番ドラクエを盛り上げなければいけない時に
      ドラクエに気軽に触ってもらえる
      カタログから撤収するとか運営は無能すぎないか
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 13:19 ID:LGPPC3KL0 ▼このコメントに返信
      個人的には商人の町を作り込んで欲しいな。
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 13:21 ID:LGPPC3KL0 ▼このコメントに返信
      >>7
      オクトラは違和感なかったですよ
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 13:23 ID:1YhHdr0b0 ▼このコメントに返信
      1枠確定になるのか
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:28 ID:GyOjc5Ul0 ▼このコメントに返信
      勇者とまものつかい✕3で余裕そうね
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:31 ID:YJBvdAyF0 ▼このコメントに返信
      >>21
      今から色々転職含めた最終パーティーへの編成悩んでいるけど、モンスター使いはこれ専用のサブ枠かなと思っている
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:35 ID:OcJLOPgw0 ▼このコメントに返信
      まもの使いぶっこわれ性能になってそう
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:40 ID:AkqRr5s10 ▼このコメントに返信
      匂い→においぶくろ
      姿→きえさりそう
      音→しのびあし

      他になんかあるかね
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 13:41 ID:AkqRr5s10 ▼このコメントに返信
      >>1
      捕まえたモンスター同志を配合して新しいモンスターを生み出せるんじゃ!←神ゲー
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 13:43 ID:.cGrqA.c0 ▼このコメントに返信
      二週目要素を知りたいな
      それ次第で一週目のパーティ変わる
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 13:54 ID:oJCFKZUm0 ▼このコメントに返信
      違うゲームになりそうだけど
      やっぱり仲間にしたかったね
      職業がせっかくあるのに
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 14:16 ID:n75Ixq6P0 ▼このコメントに返信
      11はロト三部作やってからプレイした方がいいのかね?
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 14:25 ID:mHLYK1ED0 ▼このコメントに返信
      モンスター集め面倒そうだなって思ってたけど、魔物使いの技が強くなるのはいいな
      集めがいありそう
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 14:26 ID:zZ6wB.Vw0 ▼このコメントに返信
      >>27
      ブレイキングダウンでやってるからな
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 14:27 ID:zZ6wB.Vw0 ▼このコメントに返信
      >>21
      気軽に賢者にするために遊び人も
      必須になるし
      冒険をサポートするために盗賊は必要


      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 14:48 ID:XE28tbXC0 ▼このコメントに返信
      魔性が消えたモンスターって、ダイ大の最初の島に居たような心優しいモンスター達だろ?
      そんな彼らを保護と称してコレクションし、そのまま闘技場でモンスター同士で戦わせるとか人の心とか無いんか?
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 14:54 ID:Tf.0OYz80 ▼このコメントに返信
      >>16
      ないわけないでしょ
      はぐれモンスターコンプしただのバトルロード制覇しただのあるでしょう
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 14:56 ID:NkKtOq800 ▼このコメントに返信
      >>6おっちゃんだけどそう思うわ、もっとデカくできるよね
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 15:01 ID:RfaC3Q4S0 ▼このコメントに返信
      >>1
      魔物使いを半強制されるのはちょっとな
      商人とか5人目としてサブメンバーで使えるならまだしも
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 15:04 ID:16st6DaR0 ▼このコメントに返信
      >>6

      画面一杯のでっかいモンスターが出てくるのでは?
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 15:51 ID:TXTFl83Q0 ▼このコメントに返信
      >>13
      この前5のすごろくやったら気分悪くなるレベルでつまんなかったからあれ楽しいって人居るの信じられないわ
      まあ5のすごろくはシリーズ最悪らしいが
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 15:56 ID:eszpa3u80 ▼このコメントに返信
      めちゃくちゃ面白そう
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 16:18 ID:C.5gEQOU0 ▼このコメントに返信
      TGSの試遊動画見たけど、開発初期とは別物レベルに作り直してるじゃん
      やっぱり堀井がちゃぶ台返ししてたんだな
      そりゃ発売送れるわな
      12も似たような感じなんだろう
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 16:45 ID:Xea57TVC0 ▼このコメントに返信
      何でも良いけど体験版をさあ・・
      発売前にルイーダでキャラクリだけでもやっときてえわ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 16:54 ID:ZYXQy4JL0 ▼このコメントに返信
      >>3
      痛み付けて瀕死状態や麻痺状態にさせないかぎり
      ボールに入るのを必死に抵抗するポケモンよりマシだろ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 17:06 ID:3NfDg7l00 ▼このコメントに返信
      面白そうだけど定価じゃ買わねえな
      高すぎだわ
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 17:25 ID:IsyH24ZF0 ▼このコメントに返信
      怒涛の羊とおっさんで懲りたと思ったらもっとやべぇのが来たな…勇者が覚えないだけマシか
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 18:09 ID:cbHPHuVg0 ▼このコメントに返信
      面白そうだけど同じ種族集めて強化は微妙
      まもの使いいないとモンスター集めるのが面倒なら余計に微妙になりそう
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 18:15 ID:iaPafg.g0 ▼このコメントに返信
      >>39
      3のスゴロクはマスでステ無限アップ出来るし貴重な装備も先んじてマスで拾えるからな
      そういう意味ではズル出来て楽しかった
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 18:16 ID:iaPafg.g0 ▼このコメントに返信
      >>43
      どっちも鬼畜の所業
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 18:21 ID:iaPafg.g0 ▼このコメントに返信
      >>38
      SFCのROMですらズーム機能有ったんだから敵が少ない時はもっとアップにしろよと思う
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 18:23 ID:iaPafg.g0 ▼このコメントに返信
      >>34
      むしろ7みたいな胸糞ストーリー作った人間らしいと言えばらしい
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 18:52 ID:DeWLbjsS0 ▼このコメントに返信
      スクエニだからすぐ安くなるだろうな
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 19:07 ID:bmegxp0K0 ▼このコメントに返信
      >>18
      ドラクエヒーローズ2がカタログ入りしてから
      1回もPSstoreでセールこなかったから、買いたくても買えなかった
      カタログから撤収されたことでセールされるのではと期待して待ってる
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 19:26 ID:ognscBzI0 ▼このコメントに返信
      >>36
      そのセリフおっちゃんじゃなくておねえさんに言われたいんだけど
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 19:28 ID:ognscBzI0 ▼このコメントに返信
      >>7
      わかる
      11の時の逆の現象だわな
      まぁオフれるみたいだから問題ない
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 19:37 ID:TFd8.QX70 ▼このコメントに返信
      FFピクリマといいセールでも全然安くならないからこれもそうだろ
      50%オフぐらいでやっと迷うレベル
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 19:54 ID:jBzgt5br0 ▼このコメントに返信
      いやいや、普通にモンスターズやれよw
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 20:14 ID:O7qoOXUq0 ▼このコメントに返信
      >>49
      そんな機能は無いよ。あなたはsfcの性能を勘違いしてる
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 20:45 ID:tuolMJCP0 ▼このコメントに返信
      >>57
      あのなモノの知らない君に教えてあげるけどSFAには“拡大”、“縮小”、“回転”機能が備わっていてそれが当時のセールスポイントだったのよ勉強になったかな?
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 20:46 ID:tuolMJCP0 ▼このコメントに返信
      >>58
      SFCか打ち間違えたけど
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 20:49 ID:tuolMJCP0 ▼このコメントに返信
      >>56
      そのモンスターズもアレな出来だったのがなんとも
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 21:16 ID:4hctHQnW0 ▼このコメントに返信
      >>44
      お前は無料ソシャゲがお似合いだよ
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 21:17 ID:ImECmRVK0 ▼このコメントに返信
      これまったく面白そうに思えない俺はもうドラクエ向いてないのかな
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 22:01 ID:9Os5DYTv0 ▼このコメントに返信
      過度に期待はしてないけどまぁ買うだろうな。のんびりできて癒やされそうだし
      「普通におおしろいがそこにある」って感じ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 22:09 ID:qG6uPKC40 ▼このコメントに返信
      >>62
      逆にどのナンバリングが好きなんだ?11なんて言うなよ?
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年10月11日 22:11 ID:qG6uPKC40 ▼このコメントに返信
      >>44
      オクトラ並のHD2Dなら十分価値はあったけど妥協しまくってるからな…
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 22:37 ID:U8vNharF0 ▼このコメントに返信
      貧乏人は買わなければいいんじゃないかな。
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 23:37 ID:0yH8FKDi0 ▼このコメントに返信
      >>33
      堀井さん曰く

      さとりのしょ(賢者に転職できるようになるアイテム)はゲーム内で3つ手に入るらしい。

      4人パーティで1枠は転職できない勇者だから、賢者に転職はかなりお気軽になりそうだね。

      オリジナル準拠なら勇者をパーティから外せるようになるクリア後までは賢者には不自由しなそう。

      クリア後であっても経験値稼ぎやすくなってるだろうから遊び人から転職楽そうだし。
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年10月11日 23:39 ID:icrPeRIe0 ▼このコメントに返信
      リベサガにハマってしまったらセール待ち
      これの発売日までリベサガに飽きたら定価購入
      自由にPT編成してキャラ強化を楽しむという醍醐味が両者被ってるんだよな
      しかし元々ロマサガ2の方がゲーム性に富んでいてしかもその上3Dリメイクされていて目新しい分だけリベサガの方が中途半端なHD2Dドラクエ3よりはるかに興味を引かれる
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年10月12日 00:12 ID:TT22KQlV0 ▼このコメントに返信
      必須の寄り道は本編じゃんよ
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年10月12日 07:00 ID:f2l.ETFp0 ▼このコメントに返信
      10以降ろくなのが出てないFFも大昔のゲームシステムに戻した方がいい

      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年10月12日 08:31 ID:dNe.fhIa0 ▼このコメントに返信
      >>24
      インタビューで堀井がまもの使いはかなり強くしたと言ってたから実際強いだろうな
      簡単過ぎるから使わないって逆張り勢も出そうな程度には強そうと予想してる

      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年10月12日 08:34 ID:dNe.fhIa0 ▼このコメントに返信
      メタファーが世界的に高評価で初日100万行ったから同じJRPGとして比較されそうで辛い
      こっちも負けじと売れて評価されてほしい
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 09:01 ID:UH7lqu9X0 ▼このコメントに返信
      >>61
      そうは言うけど戦闘画面はソシャゲ以下だぞ、、
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 09:04 ID:UH7lqu9X0 ▼このコメントに返信
      >>72
      流石にメタファーと比べたら失礼
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 10:10 ID:Zqrcc3Az0 ▼このコメントに返信
      新しいコンテンツがあればあったでRTAにするから問題無いですw
      ファミコン時代はどんなクソゲでも楽しみ方を見つけて遊んだもんやで
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 10:12 ID:Zqrcc3Az0 ▼このコメントに返信
      >>8
      どんなミニゲームでも無くなるよりはあった方がマシ
      嫌いなオカズなら残せばええねん
      選択肢を減らすのは開発が楽したいだけやろ
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 10:13 ID:Zqrcc3Az0 ▼このコメントに返信
      >>15
      モリー「よければバトルロードに寄ってみてくれ! 歓迎するぞ!」
      主人公「あ、イイっす」
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 10:14 ID:Zqrcc3Az0 ▼このコメントに返信
      >>37
      盗賊が追加された時も強キャラだったから魔物使いも強いんかね?
      大器晩成型なら要らんな
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 10:16 ID:Zqrcc3Az0 ▼このコメントに返信
      >>53
      「ホラ、もっと大きく出来るでしょ?」
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 10:16 ID:Zqrcc3Az0 ▼このコメントに返信
      >>38
      Ⅴのブォーンみたいなやつか
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年10月12日 10:18 ID:4AuZ3uhL0 ▼このコメントに返信
      >>58
      これマジ?
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 10:18 ID:Zqrcc3Az0 ▼このコメントに返信
      >>9
      やり込み系の大器晩成キャラなんかね
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 10:22 ID:Zqrcc3Az0 ▼このコメントに返信
      >>46
      起き上がりシステムじゃないってのも不安材料よな
      秘密の場所に居るのに複数集めってどうなるんや
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年10月12日 12:41 ID:aJFWPgFb0 ▼このコメントに返信
      型遅れの家電にしょうもない付属品付けて売りつけようとするテレビショッピングみたいな事するより素直にちゃんとしたグラでリメイクしてくれてれば買ってたわ
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 13:18 ID:rnuLyyxs0 ▼このコメントに返信
      まもの使いの特性をアイテム等で代替出来るんならいいけどそれがないんだったらとんでもない○○要素
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 13:59 ID:X47Ez3mG0 ▼このコメントに返信
      >>24
      強い分には縛る選択もあるけど、コンテンツ消化の為に使わざるを得ないパターンがクソ。商人の街みたいに即席雇用すればいい訳でもないみたいだし。
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 14:32 ID:qRwGRwLn0 ▼このコメントに返信
      >>73
      PS1の4リメイクよりマップやドットアニメーションも劣るからなぁ…
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 15:32 ID:xC0jHCxU0 ▼このコメントに返信
      >>6
      大きくすると荒さが目立ったんじゃない?普通にDQM3みたいな3Dで良かったけどな。
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年10月12日 17:55 ID:n1sntuOf0 ▼このコメントに返信
      >>13
      いただきストリートでもやってれば?
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2024年10月13日 15:20 ID:3vOjqc7z0 ▼このコメントに返信
      >>4
      バランス崩れるでしょ。
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年10月15日 08:18 ID:Tr0lfclx0 ▼このコメントに返信
      >>58
      残念だけどその機能は制限が大きいからドラクエの戦闘画面をズームすることは不可能。知ったかぶりさん勉強になったね
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年11月08日 00:46 ID:rKIQa6i10 ▼このコメントに返信
      >>25
      姿 ぬいぐるみ 変化の杖
      0 0