PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      10/10発売予定『ドラゴンボール Sparking! ZERO』、アーリーアクセスは10/8 7:00開始!(デラックスエディション以上)+新ムービー多数追加されています

      • 79
      ドラゴンボール Sparking! ZERO


      [バンダイナムコエンターテインメント]より10/10発売予定
      『ドラゴンボール Sparking! ZERO』
      デラックスエディション以上を予約された方は
      いよいよ10/8 7:00よりアーリーアクセスが開始予定です!

      システムトレーラーと孫悟空(ミニ)のトレーラー、
      オープニングムービーの3本が公式Youtubeに追加され、公開されています。

      PlayStation.blogでも詳細記事やパッケージ版特典についても
      詳細が記載されていたのでピックアップしてみます。

      また、 【Sparking! ZERO 零武闘書】は10/10発売のようなので
      こちらも公式Xよりポストをピックアップしました。

      

      ■ドラゴンボール Sparking! ZERO - オープニングムービー


      ■ドラゴンボール Sparking! ZERO - システムトレーラー


      ■ドラゴンボール Sparking! ZERO - 孫悟空(ミニ)紹介トレーラー


      ■ FULL ROSTER SHOWCASE
      ※発売前最後のプロデューサーメッセージ入り


      ■キャラクタートレーラー「ドラゴンボール超・劇場版・ドラゴンボール編」


      「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作が遂に登場!
      超戦士となって、天地を揺るがす限界突破のドラゴンボールバトルを体感せよ!


      ◆シリーズ最大のキャラクターが登場する3D対戦アクション
      かめはめ波や舞空術などドラゴンボールならではの技を駆使しながら闘う3D対戦アクション。

      「ドラゴンボールZ」「ドラゴンボール超」のキャラクターをはじめ、
      「ドラゴンボールGT」や劇場版に登場したキャラクターなど、
      総勢180体を超えるプレイアブルキャラクターが本編に登場!

      キャラクターの持つ個性豊かな能力や特徴を活かし、超サイヤ人への変身や、
      極限まで気を溜めて放つ強力な必殺技での一発逆転など、
      ドラゴンボールらしいドラマチックな闘いを思いのままに楽しめます。

      気を高めることで、風が巻き起こり草木が揺れ、
      天候までもが変わり、更には必殺技で岩や建物をも吹き飛ばす。
      闘いの中でリアルタイムに起こる大迫力の演出により超戦士たちのパワーを体感でき、
      まさにドラゴンボールのキャラクターになりきったような体験が可能に。

      ◆「Sparking! METEOR」からの正統進化
      吹っ飛ばしからの追撃や、タイミングを読んでのカウンターなどの「Sparking!」シリーズ伝統のバトルシステムはそのままに、新たなアクションが加わり進化。
      原作さながらのハイスピードな攻防がさらにヒートアップ。

      ◆モード紹介
      【エピソードバトル】
      悟空やベジータなど8人のキャラクターから、選んだキャラクター目線で原作に沿ったシチュエーションのバトルを楽しめる一人用モード。一部のバトルの結果や選択次第では、原作とは異なる場面を見ることが出来ます。

      【カスタムバトル】
      本作のオリジナルのシチュエーションを楽しめるモード。ただ相手を倒すだけでなく、様々なシナリオや条件のバトルを楽しむことができます。また、オリジナルのシチュエーションを作ることができ、オンライン上で世界中のプレイヤーに共有することが可能です。

      【対戦】
      オンラインでフレンドとの対戦が可能!
      さらに、ランクマッチで覇を競うようなバトルもお楽しみいただけます。「精神と時の部屋」ステージ限定でオフラインのローカル対戦も可能です。


      【プレオーダー特典】
      プレイアブルキャラクター早期解放
      以下6体のキャラクターをゲーム開始直後からご使用いただけます。
      ・ゴジータ
      ・ゴジータ 超サイヤ人
      ・ゴジータ 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人
      ・ブロリー
      ・ブロリー 超サイヤ人
      ・ブロリー 超サイヤ人 フルパワー

      プレイアブルキャラクター 1体
      ・孫悟空 (ミニ)

      ※プレオーダー特典は、後日予告なく有料販売する可能性がございます。


      ※本商品の他にもエディションがございます。重複購入にご注意ください。

      本製品をプレイするには、ゲーム内に表示されるサービス利用規約に同意する必要があります。
      詳しくはhttps://bandainamcoent.co.jp/cs/kiyaku/eula/をご確認ください。

      ■サウンドアルティメットエディション ¥14,960
      - ドラゴンボール Sparking! ZERO
      - プレイアブルキャラクター 1体*
      - プレイアブルキャラクター(6体)早期解放権*
      - アーリーアクセス(2024年10月8日7:00開始予定)*
      - シーズンパス
      - アルティメットエディション特典
      - アルティメットアップグレードパック
      - アニソン&BGMパック1,2

      ■アルティメットエディション ¥12,650
      - ドラゴンボール Sparking! ZERO
      - プレイアブルキャラクター 1体*
      - プレイアブルキャラクター(6体)早期解放権*
      - アーリーアクセス(2024年10月8日7:00開始予定)*
      - シーズンパス
      - アルティメットエディション特典
      - アルティメットアップグレードパック

      ■デラックスエディション ¥11,660
      - ドラゴンボール Sparking! ZERO
      - プレイアブルキャラクター 1体*
      - プレイアブルキャラクター(6体)早期解放権*
      - アーリーアクセス(2024年10月8日7:00開始予定)*
      - シーズンパス

      ■通常版 ¥8,910
      - ドラゴンボール Sparking! ZERO
      - プレイアブルキャラクター 1体*
      - プレイアブルキャラクター(6体)早期解放権*

      商品情報
      ・タイトル名:ドラゴンボール Sparking! ZERO
      ・対応機種:PS5
      ・発売日:2024/10/10
      ・メーカー:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
      ・ジャンル:アクション
      ・CERO:A
      ・価格: ※通常版以外はアーリーアクセス(2024年10月8日7:00開始予定)*
        通常版 ¥8,910
        デラックスエディション ¥11,660
        アルティメットエディション ¥12,650
        サウンドアルティメットエディション ¥14,960

      ■公式サイト


      ■PlayStation.Blog
      『ドラゴンボール Sparking! ZERO』早期アクセスが明日10月8日開始! 天地を揺るがす限界突破のバトル!





      ■関連記事

      10/10発売予定『ドラゴンボール Sparking! ZERO』TGSで配信された「TGS2024 最強を決めるチーム対抗戦!」、新トレーラーなど
      10/10発売『ドラゴンボール Sparking! ZERO』新トレーラー2本公開&各社レビュー記事紹介









      

      ゲームの話題全般ドラゴンボールシリーズ ドラゴンボールSparking!ZERO ドラゴンボール

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 07:05 ID:iuctsTSK0 ▼このコメントに返信
      はじめるぞおおぉぉおぉぉぉ
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 07:15 ID:EXnFYG7f0 ▼このコメントに返信
      感想たのむ!
      見た目凄いけど
      ファイターズZ?みたいにすぐ飽きそうな気も
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 07:15 ID:SaYclmha0 ▼このコメントに返信
      カカロットとベジータ様がにらみ合ってるのいいね
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 07:16 ID:SaYclmha0 ▼このコメントに返信
      >>2
      ブロリー「それってお前の感想だよな?」
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 07:52 ID:jMflI10U0 ▼このコメントに返信
      オンライン100回トロフィーが怠い
      10回にしてほしかったわ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 07:54 ID:sxHDwHJ20 ▼このコメントに返信
      アーリーアクセス今日からなんだ
      夜帰ったら触ってみようかな
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 08:05 ID:DFvr.7oJ0 ▼このコメントに返信
      もう飽きそう。ナルティメットストームも同じだけど、演出は神なんだけど、結局対戦ゲーなんよな。キャラ格差あるし、オンライン対戦やりたく無いし。
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 08:12 ID:v6YwoblT0 ▼このコメントに返信
      サウンドアルティメットエディション買ったので今から始めるわ
      ドラゴンボール40周年に相応しいゲームであることを期待
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 08:30 ID:D841qkxA0 ▼このコメントに返信
      スパキンは神ゲーって歴史が証明してるから大丈夫だろ
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 08:58 ID:O5n.K97J0 ▼このコメントに返信
      現時点でストーリーガン無視でオンラインやってオンラインが嫌とかいう感想の異様さ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 09:12 ID:SCwc9TmE0 ▼このコメントに返信
      これ系のゲームってストーリークリアして一通りキャラの必殺技演出を見たら飽きるよな
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 09:13 ID:YP5qx1Mk0 ▼このコメントに返信
      スチームランキング大体の国で一位
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 09:14 ID:XnzWGPUV0 ▼このコメントに返信
      今回も1000万行っちゃうんだろうな
      正真正銘お化けコンテンツ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 09:22 ID:t8Bq9ycm0 ▼このコメントに返信
      対戦格闘ゲームは無理
      ドラゴボ無双だったら買うのにな
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 09:41 ID:PtZ3dkKi0 ▼このコメントに返信
      エピソードバトル 孫悟空のサイヤ人編クリアまでの感想としては難しいに尽きる。大猿ベジータ強すぎ
      一応メニュー画面から難易度切替で下げる事は可能だがアナザークリア条件を達成出来ない。またショップで体力増加や格闘威力上昇などのアイテムを購入可能。バトルはカウンターの種類が多くてR3,R1,○など状況に応じて行えるが中々上手く出来ないね。
      まだ試してないがオプションのバトルアシストの項目でセミオート→オートにも出来る。
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 09:54 ID:E47nQKQI0 ▼このコメントに返信
      操作くそむずいや笑
      けど慣れてたら楽しいだろうなぁ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 10:17 ID:etVXA75F0 ▼このコメントに返信
      OPが氷川きよしの限界サバイバーで爆発と共におったまげ~でダサ過ぎて、そこだけマジで不満🤢
      あとカスタムバトルも微妙だな
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 10:24 ID:RaRu1h0r0 ▼このコメントに返信
      >>23
      わかる
      参戦キャラ多くても結局PVPメインだからな
      ソロゲーはプレイヤー全員楽しめるようにできてるけど対戦は勝ち負けでどうしても半分は不快になるようにできてるから興味でない
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 10:39 ID:wPrd6WOJ0 ▼このコメントに返信
      ゼノバース2やファイターズなど最近のDBゲーやってないのもあるがDBというか今回のスパキンシリーズはストや鉄拳の様に格ゲーとしてムズいの?
      キャラも多いし(DBは元々原作ありきやし)
      そもそもDBは格ゲー扱いされるかは知らんが
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 10:55 ID:nIu39ZcQ0 ▼このコメントに返信
      高い限定版買わなくても、原作BGMパックの個別配信あるみたいで安心(PSストアからも確認できる)
      アーリアクセス組の感想見ながら発売を楽しみに待つぞ
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 10:56 ID:0lgBHThP0 ▼このコメントに返信
      配信見てるけどイベントは基本紙芝居なのか
      カカロット楽しめたからソロパート気になってたけどオマケ程度なのね
      ネット対戦特化ゲーなら別に要らないかな
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 10:59 ID:1I7OJrfi0 ▼このコメントに返信
      最初から買う気ないやーつ
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 11:00 ID:WzqDDtY.0 ▼このコメントに返信
      OPの最後の方ジレン空気と化してて笑う
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 11:02 ID:etVXA75F0 ▼このコメントに返信
      >>30
      どっちにしろ高いし
      スーパーのダサい曲が分けて入れてある嫌がらせDLC だけどな
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 11:06 ID:.4kkqyan0 ▼このコメントに返信
      カカロットは面白かったから気になる
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 11:06 ID:.aYqEJTs0 ▼このコメントに返信
      >>13
      メンタル弱そう
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 11:10 ID:Sael4hdt0 ▼このコメントに返信
      >>2
      このクオリティでここまでドラゴンボールごっこできるゲーム他にないし数年は余裕で遊べる
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 11:19 ID:aKaTZS.S0 ▼このコメントに返信
      スパキン久々すぎて追撃とか色々あったなって思い出してきた
      しばらくは操作慣れるまで練習かな
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 11:38 ID:EXnFYG7f0 ▼このコメントに返信
      ダウンロード版ポチろうと思ったけど
      不明なエラーで買えない
      他のゲームが買えたからカードのせいじゃないよ
      混雑してんのかな
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 11:48 ID:ulgP9dF.0 ▼このコメントに返信
      思ってたより操作が難しい
      大猿ベジータツヨスギ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 12:15 ID:9qh1vLN60 ▼このコメントに返信
      >>13
      そら対戦ゲーで対戦やらないならすぐ飽きるでしょ
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 12:26 ID:T2V7IdZa0 ▼このコメントに返信
      >>31
      紙芝居は言い過ぎだろ
      動くシーンもちゃんとあるじゃん
      回想シーンみたいな作りってだけだろ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 12:47 ID:cvFpZp1K0 ▼このコメントに返信
      >>33
      それよりも完全にハブられた悟天と未来しか出てこなかったトランスはどっちがマシなんだろうな笑
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 12:47 ID:bacTan.g0 ▼このコメントに返信
      ギニュー特戦隊5連戦で詰まったからトレーニングモードやって勝てるようになったけど覚えること多いしゲームスピード早すぎて楽しいけどむずいな
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 12:48 ID:EXnFYG7f0 ▼このコメントに返信
      今買ったけど
      マジで大猿ベジータ勝てねぇ
      難易度下げても関係ねーじゃんw
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 12:51 ID:ghVAK6S.0 ▼このコメントに返信
      >>52
      そんな勝てないか?
      難易度下げてないけど太陽けんとタメ技とかめはめ波で2回目で勝てたぞ
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 12:53 ID:A6Idt06z0 ▼このコメントに返信
      >>52
      ここでヤジロベーを召喚します
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 13:12 ID:pDkIuaNE0 ▼このコメントに返信
      >>52
      俺もそこで詰んでるわ
      帰って修行モードから出直すわ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 13:41 ID:YTGQVTcw0 ▼このコメントに返信
      >>50
      悟天は原作でもゴテンクスのパーツ扱いだから大丈夫だ
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 13:43 ID:YTGQVTcw0 ▼このコメントに返信
      >>52
      昔のスパキンってスーパーアーマーつきは□△でハメれたけどできないんか?
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 13:44 ID:YTGQVTcw0 ▼このコメントに返信
      オンラインは最初、対戦相手のメンバー見せて欲しかった
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 14:16 ID:v6YwoblT0 ▼このコメントに返信
      ストーリー勝てなくて誉を捨てて難易度下げた...
      これで何とかギリ勝てた...
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 14:24 ID:iRXKybUu0 ▼このコメントに返信
      >>52
      うわー昔のスパキンと同じか
      当時もやたら難しくて俺はフリーザぐらいでそれ以上進めなくてイラついてやめたわ
      あの頃より下手なのでもう無理だろうね
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 14:24 ID:SaYclmha0 ▼このコメントに返信
      フラゲしてる人いるの!??
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 14:27 ID:A6Idt06z0 ▼このコメントに返信
      >>61
      アーリーアクセス
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 14:40 ID:SCwc9TmE0 ▼このコメントに返信
      >>61
      デラックスエディション以上を予約された方は
      いよいよ10/8 7:00よりアーリーアクセスが開始予定です!

      今やってる人達みんな難易度に文句言ってるな
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 14:42 ID:ak.qtTjL0 ▼このコメントに返信
      難易度クソ高くて草
      大体の人が序盤の大猿ベジータで詰まると思う
      避けてかめはめ波のワンパターン戦法じゃなきゃ無理だった
      イージーモードにしてもアナザークリア不可のデメリットあるし、そもそも何が変わったのかあんま分からんくらい難易度変わらんのがキツイ
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 14:46 ID:SaYclmha0 ▼このコメントに返信
      >>62 >>63
      ありがとうございます
      俺はノジマで予約したから11日以降にしか届きません
      九州地方なもので
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 14:57 ID:pWXDFuFy0 ▼このコメントに返信
      まじでクッソむずいわ
      前作やりこんでる人前提くらいの難易度してる
      序盤からCPUが鬼のように強いしエピソードバトルに成長要素が無いのがきちい
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 14:59 ID:v6YwoblT0 ▼このコメントに返信
      PS2の無印・ネオぐらいやったらここまで難しくなかったんやけどな...簡悔の精神を持ったスタッフがおったんかな?ストーリーの通常難易度がメテオの最高難易度並みにCPUが強い...
      こりゃちょっと万人向けとは言い難いぞ...
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 15:04 ID:EXnFYG7f0 ▼このコメントに返信
      操作ある程度慣れるまで難しいけど
      キビキビ動いて操作感は良好だからアクション自体は面白い
      スパーキングの最強技出すのが爽快だわ
      アニメーションにうっとり
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 15:08 ID:D.NEPlWN0 ▼このコメントに返信
      ゴハンブラックは流石に予想外
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 15:10 ID:ghVAK6S.0 ▼このコメントに返信
      難易度高い高い言うけど、操作馴れたら余裕っしょ!?
      仕事やってるからまだ大猿ベジータ倒すまでしかやってないけど、スパキンの操作忘れてまともに練習も出来てなくても勝てたし、そんな大袈裟に言う程じゃないって
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 15:16 ID:zZ4qrF2o0 ▼このコメントに返信
      めっちゃ画面酔いしやすくなってるからそういう意味では難易度高い
      30分プレイしたら吐きそうになった
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 15:22 ID:4tNcqV..0 ▼このコメントに返信
      カカロット超えられそうですか?
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 15:24 ID:4tNcqV..0 ▼このコメントに返信
      >>34
      おま感
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 15:25 ID:SpMXRQV50 ▼このコメントに返信
      エピソードバトルの合間に挟まれるSD画質みたいなガビガビのムービーがめっちゃ気になるわ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 15:39 ID:YTGQVTcw0 ▼このコメントに返信
      珍しくCPU戦よりオンラインのほうが楽しい
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 15:56 ID:EXnFYG7f0 ▼このコメントに返信
      CPUは普通に戦ってれば難しいけど
      隙ができた時に大技ぶち当ててれば勝てるな
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 16:09 ID:ak.qtTjL0 ▼このコメントに返信
      大猿ベジータ越えたからいけるかと思ってたらフリーザでバキバキに心折られたわw
      マジで近年稀に見る高難度ゲーじゃねこれ?
      前作やりこんでた人なら難しく感じなかったりするのこれ?
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 16:29 ID:VwUebwh20 ▼このコメントに返信
      ストーリーモードのcpu強過ぎだろ
      瞬間移動とカウンターの応酬着いていけん
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 17:05 ID:r4FjTC3S0 ▼このコメントに返信
      不満な所は4じゃない方のベジータGTがいない事に不満かな。
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 17:50 ID:4Ifi1ig60 ▼このコメントに返信
      これは神ゲー
      ただ練習は必須やね。操作に慣れないと
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 22:32 ID:iuctsTSK0 ▼このコメントに返信
      チュートリアルせんの?
      かなり操作ムズいしガチャガチャやっても楽しくないやろ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 22:57 ID:rpOKdfN40 ▼このコメントに返信
      面白いけど、操作難しい笑
      後なんかモッサリしてない?
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 23:07 ID:4Ifi1ig60 ▼このコメントに返信
      >>72
      そもそも方向性が違う
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年10月08日 23:13 ID:pkfYdWef0 ▼このコメントに返信
      >>71
      モーションブラーだったりoffにすれば画面酔い無くなると思いますよ!
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年10月08日 23:35 ID:77PtitoX0 ▼このコメントに返信
      間違いなく最近のゲームの中では圧倒的に最下位
      ストーリクリアさせる気がない時点でありえない
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年10月09日 00:01 ID:lsgIjRHC0 ▼このコメントに返信
      グラフィックと演出はいいし出来るアクションは多いけど
      みんな同じような事しかできなくてアクションゲーとしての個性が薄いのは昔から変わらんな。

      派生攻撃とスマッシュ攻撃の性能差とアサルトチェイスで
      キャラ毎のコンボの組み立てがあったレイブラ2みたいに個々の研究はそれほど必要なさそう。
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年10月09日 00:22 ID:sg3ER01T0 ▼このコメントに返信
      >>20
      オンラインやらないならそうだろうな
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年10月09日 00:28 ID:sg3ER01T0 ▼このコメントに返信
      エピソードバトルが普通に難しいからストーリー全部やってからオンラインって流れがゲームの上達出来る理想のルートになるのかな?
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年10月09日 00:55 ID:tVCDn9Xw0 ▼このコメントに返信
      キャラカスタマイズが反映されるっぽいからショップとかで性能アップアイテム買って
      装備してからストーリー進めると多少楽になるかもね
      あとアシストは全部オートONにするとだいぶ戦いやすくなる
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年10月09日 02:21 ID:iP6nuUy80 ▼このコメントに返信
      >>85
      自分が下手なのをゲームのせいにして恥ずかしくないの?
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年10月09日 08:33 ID:dLl92fzN0 ▼このコメントに返信
      >>89
      反映されなくね?
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年10月09日 10:09 ID:.zqMCG2h0 ▼このコメントに返信
      >>24
      初スパキンプレイ勢だけどピッコロさんとの修行でさえも上手く動かせなくて泣いた
      ショートダッシュが狙って出せねぇ…
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年10月09日 12:36 ID:UdBLL0UY0 ▼このコメントに返信
      >>72
      スパゼロはストーリーはおまけ要素
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年10月09日 12:58 ID:3zGIoAX90 ▼このコメントに返信
      悟空伝は終わらさえて後は対戦を適当にやってるけど、これ飽きが来る早いな
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年10月09日 20:51 ID:lsgIjRHC0 ▼このコメントに返信
      操作は多いから自在に動かせなくて負けるのが悔しいならそれなりに楽しめるはず。

      後はキャラに個性があるかだなぁ。なんかタイプがあるらしいから色々調べてるけど
      このキャラはこの攻撃、このアクションが強いっていうのがないと何を軸にして戦えばいいかわからん。

      てか少年悟飯のモデリング過去一ひどくね?顔はいいんだけど体が小さすぎるし短足に見える。
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年10月09日 23:19 ID:teoytHGI0 ▼このコメントに返信
      >>90
      恥ずかしい煽り
      0 0