2025発売『Ghost of Yōtei』、PlayStation.Blogにて[Sucker Punch]による紹介記事

今朝の「State of Play」で公開された
[Sucker Punch]新作
『Ghost of Yōtei』
2025年発売です!
朝の情報の後、ストアなど続報を探していましたが
PlayStation.Blog にて記事を見つけたので
ピックアップしてみました。
※まだストアに情報はありませんでした。
Ghost of Yōtei: a new protagonist, a new story to unfold.
— Sucker Punch Productions (@SuckerPunchProd) September 24, 2024
Meet Atsu.#GhostOfYotei pic.twitter.com/EA7BpaswaU
|
|
■PlayStation.blog
※元記事は海外のPlayStation.blog、
著:[Sucker Punch]シニアコミュニケーションズマネージャー, Andrew Goldfarb
『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)が2025年に発売決定!
以下日本語記事引用です。
[Sucker Punch] の最新作『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)を発表しました。
また、新しい主人公「Atsu(日本語名未定)」の初お披露目です。
「Ghost」シリーズの新作を制作するにあたり、
我々は『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)で確立した軸を引き継ぎたいと考えました。
その軸とは、封建時代の日本をさすらうキャラクターを主人公として、
プレイヤーのペースで自由に探索を楽しみながら世界の美しさを堪能してもらうというものです。
そして、進化していくことも忘れてはいけません。
新鮮でありながらも前作を彷彿させるゲームを作り出すために、
今回は前作の主人公・境井仁の物語と対馬という舞台から離れて「Ghost」というコンセプトに焦点を移しました。
Sucker Punch はつねに原点を大切にしています。
冥人の面頬を被った新主人公が、新たな物語を紡いでいくためにはどうすべきか。
考えに考えた結果、主人公、物語、舞台、そのすべてを一新した
『Ghost of Yōtei』を誕生させました。
本日はまだストーリーの詳細には触れませんが、
本作の時代は『Ghost of Tsushima』から300年以上後となる1603 年。
蝦夷地にそびえ立つ羊蹄山周辺が舞台です。
当時、この地域はまだ日本の支配下に置かれておらず、大草原や雪山の中に思いがけない危険が潜んでいる土地でした。
武士が目を光らせていた対馬とは趣きがまったく異なるでしょう。
また、本作はSucker PunchがPlayStation®5向けにイチから開発した初めてのゲームです。
『Ghost of Tsushima』のグラフィックをさらに進化させ、よりリアルな世界を実現できています。
大地をはるか彼方まで見渡せる広大な視界、
きらめく星々やオーロラを映し出す美しい空、
草や植物をリアルに揺らす風の動きなど、
今後さらに多くの改善点をご紹介していきます。
また、舞台を移すことで、新たなゲームプレイ要素、そして新たな武器も登場させることができました。
今回のトレーラーでは『Ghost of Yōtei』の世界を垣間見ることができますが、まだまだお見せしたいものがたくさんあります。
今後の数ヵ月間、”Atsu”の旅やその道中で出会う人々、
動物の詳細など、さらに多くの情報をお届けしていく予定です。
これまで『Ghost of Tsushima』を支えてくださった皆さまに感謝するとともに、
2025年に『Ghost of Yōtei』を皆さまに体験していただくことを心待ちにしています。

今朝の「State of Play」のスレッド内でも
『モンスターハンターワイルズ』と『Ghost of Yōtei』
どちらも盛り上がっていましたね。
せっかくなので羊蹄山を調べてみます。
■HOKKAIDO LOVE! (北海道観光公式サイト)
・羊蹄山(蝦夷富士) ※所在地:北海道倶知安町・京極町・喜茂別町・真狩村・ニセコ町
羊蹄山は円錐型の成層火山で、富士山に似た美しい姿から
「蝦夷富士(えぞふじ)」と呼ばれ親しまれています。
標高は1,898m。4種類の登山コースがあり、所要時間はいずれも4時間から6時間程度となっています。
夏の間は頂上付近で約80種類の高山植物を見ることも。頂上からは日本海や太平洋を見渡す眺望を楽しむことができます。
と記載があります。
ゲーム映像内の通り、富士山のような佇まいなのですね。
『Ghost of Tsushima』
でも聖地巡礼で話題になりましたが、
今作で、羊蹄山が聖地になるかも!?
・対馬観光物産協会
・対馬市公式サイト
■関連記事
9/25「State of Play」公開内容一覧まとめ『モンハンワイルズ』2/28発売、予約は本日9/25開始
|
|