PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      「PS5最新アップデート」にてホーム画面へのWelcomeハブの追加、など新機能登場!

      • 148
      game_TOP

      9/12 ~
      PlayStation®5の最新システムソフトウェアアップデートの配信
      が開始され、
      新機能が追加されています。

      PlayStation.Blogでも詳細アナウンスがありましたので
      ピックアップします。

      
      ■Playstation.blog
      「ホーム画面へのWelcomeハブの追加、パーティーのシェア、個人用3Dオーディオプロファイルの作成などの新機能が登場!」



      以下、実装機能の内容を引用します。

      新発表の機能
      ■PS5 Welcome Hub ※順次リリース


      PS5のホーム画面にWelcomeハブを新たに追加します。
      Welcomeハブは、PS5を起動したときに最初に現れる画面で、
      ウィジェットの追加や削除、背景の変更など、お好みに合わせたカスタマイズが可能なスペースです。
      ゲームを始める前に、プレイに役立つさまざまな情報をひと目でご覧いただけます。

      ■パーティーのシェア
      パーティーに参加しているときに、そのパーティーのリンクをメッセージアプリやSNSアプリでシェアできるようになります。
      本機能はシステムソフトウェアのアップデート後、数週間で全世界に向けて配信予定です。

      また、ベータテストに参加いただいた皆さまのご協力により、前回のPS5アップデートのベータ版に含まれていた以下の機能も、本日から配信を開始します。

      ・個人用3Dオーディオプロファイルの作成(ヘッドホン・イヤホン用)
      ・ユーザーごとにリモートプレイを有効化
      ・コントローラーのアダプティブ充電
       ※PS5の最新モデル、およびPlayStation®5 Proで発売後に利用可能

      コントローラーのアダプティブ充電を除き、そのほかに本記事で紹介している機能はPS5の全モデルでご利用可能です。

      詳細はPlaystation.blogをチェックしてみてください。

      ※アップデート方法は
      Ask PlayStation JP 公式X
      でも確認可能です。

      ▼PS5システムソフトウェアをアップデートする方法


      ▼PS4システムソフトウェアをアップデートする方法



      投稿される方は
      ■PS5速報!投稿における誓約事項
      を今一度ご確認くださいませ。

      また、PC版のいいね!だめ!ボタンが機能しないため問い合わせ中です。
      ご了承ください。


      ■関連記事
      今後の積みゲー対策!PS「ストレージ容量の増やし方」など



      PlayStation 5(CFI-2000A01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2023-11-10

      

      ゲーム速報ゲームの話題全般 PS5 PS4 アップデート

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 07:02 ID:E8QCZ92S0 ▼このコメントに返信
      こ、怖いんだ
      0 0
      3. Q 2024年09月13日 07:08 ID:EIJIcM3M0 ▼このコメントに返信
      壁紙はwelcome以外にも適用してくれ
      あとps4のテーマ使えるようにしてくれ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 07:09 ID:Jkx7CZAG0 ▼このコメントに返信
      ※2
      スマン、いらないのはオマエじゃね?
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 07:11 ID:sEz5D9xd0 ▼このコメントに返信
      定価12万で本体起動後2、3万のPSストアで使える割引クーポン配布すれば転売対策、PSユーザーも納得するのでは?
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 07:11 ID:9ZPTCv7q0 ▼このコメントに返信
      PS4にあったやつだっけ…?
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 07:15 ID:5XxxexGM0 ▼このコメントに返信
      背景の変更?
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 07:19 ID:9PoTxP2g0 ▼このコメントに返信
      アップデート途中でフリーズするから焦ったわ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 07:20 ID:ZmC0IwPe0 ▼このコメントに返信
      背景の変更できるようになるんだ
      PS4のときのテーマを変えられるの良かったからPS5でもできないかなと思ってた
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 07:21 ID:oJVb9mZB0 ▼このコメントに返信
      PS4の時のUIに戻してくれ
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 07:25 ID:.b7IHVcj0 ▼このコメントに返信
      4年経って今更背景の変更…
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 07:28 ID:0tFhH5i70 ▼このコメントに返信
      3Dオーディオプロファイルめっちゃいいな
      pulse eliteとexploreで試したけど、より明確に音の方向がはっきり分かるようになったわ
      没入感も上がるからおすすめ
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 07:33 ID:RThccR7t0 ▼このコメントに返信
      テーマ復活かと思ったらそんなことなかった
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 07:34 ID:IETyLJJz0 ▼このコメントに返信
      PS4のアニメーション付きテーマ好きだったから復活させてくれ頼む
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 07:39 ID:0RDAJ1yK0 ▼このコメントに返信
      PS4のテーマ復活かと思ったら全然そんなことはなかった
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 07:41 ID:Od1P.jSw0 ▼このコメントに返信
      PS5はゲーム毎に背景が指定されてるからそれを変えるのは難しいんだろう
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 07:49 ID:OmNKn75c0 ▼このコメントに返信
      アクセシビリティで◯×変えたらゲーム内の表記も変わるようにしてくれ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 07:54 ID:IxPl.LAV0 ▼このコメントに返信
      >>22
      それはソフト側の作りによりけりになるから・・・
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 07:58 ID:PS98lA6P0 ▼このコメントに返信
      それよりまずは壁紙だろ
      0 0
      26. Q 2024年09月13日 08:00 ID:O5LXUs6Z0 ▼このコメントに返信
      >>3
      同意だけど成りすましもそろそろやめてくれぇ。
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 08:00 ID:SennSrWY0 ▼このコメントに返信
      関係ないけどいいね数とだめ数が表示されなくなったんだけど俺だけ?
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 08:03 ID:Jkx7CZAG0 ▼このコメントに返信
      ※27
      コメ欄の上に書いてるやろがい
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 08:08 ID:Tv8M3QME0 ▼このコメントに返信
      PS5を常に起動してる人向けか
      0 0
      31. Q 2024年09月13日 08:09 ID:8FxFOUNr0 ▼このコメントに返信
      >>26
      だよな、同意
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 08:14 ID:PQTcIdE.0 ▼このコメントに返信
      余計なことせずにXMBを洗練させていけばよかったのに
      低能外人デザイナーのせいでどんどんUIが使いにくくなっていく
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:22 ID:7wDlHN7h0 ▼このコメントに返信
      3Dオーディオ方面はPS5の独壇場って感じだな
      設計時からそれを想定して組んでるのがデカいんだろうな
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 08:27 ID:4z.eBTo30 ▼このコメントに返信
      >>25
      テーマ復活してほしいわ。
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:31 ID:L7uzouV20 ▼このコメントに返信
      まーたゲームを始める前に余計な手間を増やすのか
      オジサンは起動させたらすぐゲーム始めて欲しいんや
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 08:31 ID:2EmJgP2X0 ▼このコメントに返信
      そんなことやってる場合かw
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:35 ID:rbk.c6.L0 ▼このコメントに返信
      >>22
      おじいちゃんもうそろそろ慣れようよ…
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:36 ID:jy0fnq.N0 ▼このコメントに返信
      ゲーム個別じゃなくてPS5の音量設定できるようになって欲しい
      まあここで書いても意味ないんだろうけど
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:37 ID:.lOEae.r0 ▼このコメントに返信
      >>33
      DL版があまり発展してなかったPS3時代ならともかく、ゲームライブラリが無限に増えていく現状で探索が1次元方向にしかできないXMBをUIにするのはすこぶるダルいでしょ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:38 ID:5dPJXAwt0 ▼このコメントに返信
      >>37
      手間が増えたとは
      何も分かってないくせに文句だけは言うオッサンのこと老害って言うんだぞ
      0 0
      45. Q 2024年09月13日 08:39 ID:VYbw7fED0 ▼このコメントに返信
      >>26
      成りすましってなに?
      流れがわからん
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:40 ID:jy0fnq.N0 ▼このコメントに返信
      >>33
      PCだとDolbyアトモスだっけ?があるけど誰も使わんのかね
      まあ確かサブスクだったような気がするから金払ってまで…って感じなのかね
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:41 ID:.lOEae.r0 ▼このコメントに返信
      >>43
      33宛じゃなくて>>32宛だったわ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:49 ID:ut3NcfN20 ▼このコメントに返信
      >>22
      小4の子供でも1日で慣れたのにまだ言ってんの
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:53 ID:ut3NcfN20 ▼このコメントに返信
      >>37
      ウィジットでどんなことが出来るかまではまだ分からんけどスマホみたいな感じならそのままゲームを起動するアイコンは置けるだろうしゲーム内データを表示させたりも出来るかもしれんよ
      ホーム画面がカスタム出来るようになるってだけで手間はむしろ減る
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:54 ID:ut3NcfN20 ▼このコメントに返信
      >>25
      壁紙かえれるって書いてあるやん
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:55 ID:0PWHJbYQ0 ▼このコメントに返信
      ダイナミックテーマはよ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 08:55 ID:vT0ZFZQE0 ▼このコメントに返信
      >>51
      逆やろ
      老人ほど対応力がなくなって変化を嫌う
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:56 ID:14Egiv1x0 ▼このコメントに返信
      それよりPSstoreの体験版コーナー消したのなんでだ
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 08:59 ID:FJ.mbvhM0 ▼このコメントに返信
      朝なんか光ってんなと思ってたらこれか
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 09:04 ID:4KQatXRs0 ▼このコメントに返信
      オンラインとか配信とかせずに、ソロゲー好き人間としては
      ゲームのPVだけまとめた項目がほしいんだ。
      そこから気になったものを買うために製品ページに進む導線にしてほしいんだ。
      あとyoutubeとかで公式に公開されてるPVは、タイムラグなくpsnストアにのせてほしいんだ。

      フォルダ機能も現状作っただけって感じなんで、これをトップにおけるようにして…
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:08 ID:GQuWhhmi0 ▼このコメントに返信
      >>22
      オッサンの俺でも慣れた
      人間の順応性は素晴らしいね
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:12 ID:fI4H60t20 ▼このコメントに返信
      そんな事より一生使い辛いストアのアプデをやれ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:16 ID:JE6BK2Y90 ▼このコメントに返信
      >>22
      わかるよ
      こちとら30年以上慣れ親しんだ操作を逆転されたらなぁ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 09:17 ID:51b4t13j0 ▼このコメントに返信
      >>22
      まだこんなやついるんだな…
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:18 ID:0RDAJ1yK0 ▼このコメントに返信
      >>53
      welcomeハブがどんなもんか次第だけどそこの中でだけ変えられてもね…
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:21 ID:KNP6yWVT0 ▼このコメントに返信
      で、こういう機能とかコミュニティーゲームヘルプを喜んでた連中はどう思ってるん?
      批判する奴は化石で遊んでろとか言ってたけど、これが本体値上げして実装するUIですか?
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 09:23 ID:4z.eBTo30 ▼このコメントに返信
      >>58
      それSIEに直接要望だせばいいじゃん。
      0 0
      68. Q 2024年09月13日 09:24 ID:bvtlU1zv0 ▼このコメントに返信
      >>31
      お前さん毎回笑わせてくれて最高!
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:25 ID:6I7lTybc0 ▼このコメントに返信
      >>66
      んん?何に怒ってるのか全然分からん
      アプデされるってだけやん
      無料やでこれ
      0 0
      70. Q 2024年09月13日 09:26 ID:bvtlU1zv0 ▼このコメントに返信
      >>58
      良いね、俺も欲しいと思ってた。
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 09:26 ID:51b4t13j0 ▼このコメントに返信
      >>63
      普通の人はおっさんだろうが数時間もあれば慣れてむしろ位置的に押しやすいまである
      時代の流れに適応できず頭ガラパゴスのまま文句言ってもしゃーないだろ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:27 ID:6I7lTybc0 ▼このコメントに返信
      >>55
      老人可哀想
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:29 ID:BB7uqQeU0 ▼このコメントに返信
      >>66
      為替の影響による本体値上げとユーザビリティ向上の為のUI無料実装を比較するのは可笑しいだろ
      叩きたいって欲が先行し過ぎて整合性取れてないのよ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:36 ID:dPn7t2Cd0 ▼このコメントに返信
      初期型もアダプティブ充電に対応させろや
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 09:43 ID:6lJBuZ690 ▼このコメントに返信
      >>28
      PCからだと表示されないねぇ…
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:48 ID:3I7Hzifb0 ▼このコメントに返信
      >>46
      アレは擬似サラウンドだと効果が薄い
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 09:51 ID:U9Du6T0t0 ▼このコメントに返信
      >>63
      逆に30年間ずっとPSでゲームしてて洋ゲーだけバツ決定の時期に慣れてないなんてあり得る?
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 10:01 ID:2EVnzuUF0 ▼このコメントに返信
      PS5Proを開発、生産、販売するお金でPS5の小型化、低コスト化を頑張ったほうがよかったんじゃないの?
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:11 ID:R4PIvAwa0 ▼このコメントに返信
      >>62
      ストア分かりにくいよな?
      「もうPS4には戻れない」なんて散々聞いたけど、PS4のストアの方が探しやすかった
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:12 ID:sawxwHV80 ▼このコメントに返信
      >>56
      いやあるけど
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 10:12 ID:MDPZlsJx0 ▼このコメントに返信
      >>81
      今小型化してもコスト低減なんてできないよ
      あと低コスト化なんて自分らの粗利向上に直結するんだから常時やってる
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:13 ID:JEr5BzBL0 ▼このコメントに返信
      >>82
      流石にもったいないから明日ハードオフ持ってくわ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:13 ID:sawxwHV80 ▼このコメントに返信
      >>81
      PS5proはSteamで使われているGPUの上位20全部抜いてるらしいね
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:14 ID:JEr5BzBL0 ▼このコメントに返信
      >>81
      小型化する方が金かかるんだよなぁ…
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:18 ID:vYF8.J0.0 ▼このコメントに返信
      週販でかなり数字落としたから悔い改めることを祈るのみ
      Switch2出るまで今PS5が独壇場なのがいけない
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:25 ID:bvLE1A5z0 ▼このコメントに返信
      PS5プロの影響で他メーカーのハードの
      値段設定がだいぶ緩くなったから
      任天堂とか当初は5万くらいでSwitch2売る予定が
      7万とか8万になりそうだな
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:48 ID:AW0D2ou20 ▼このコメントに返信
      >>86
      行って売ってきたらいいからもうこの記事と関係ないこと話さないでほしい
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:53 ID:nCiS8L2Z0 ▼このコメントに返信
      >>86
      今から行けよ、本当に持ってんのなら
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 10:55 ID:nCiS8L2Z0 ▼このコメントに返信
      >>90
      7〜8万ならワンチャンPS4並みで出せるかもな、売れるかは知らんけど
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 11:08 ID:eVk92N610 ▼このコメントに返信
      >>79
      発売されたら「買えない」に変わるぞ
      Portalで見た光景だ
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 11:10 ID:G1jwXZuK0 ▼このコメントに返信
      >>71
      強制せず◯決定か☓決定か選べるようにすればいいだけなのに・・・
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 11:12 ID:7omhLYMC0 ▼このコメントに返信
      >>90
      完全に逆だと思う
      高いことはある程度容認するPSですら不満の声が大きいときたら
      子供向け低価格がマストの任天堂はますます高価格化に踏み切れなくなるよ

      当初5万の予定だったとしたらそれが4万に変更されて
      それに伴って性能も大幅減ってのが濃厚
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 11:18 ID:0RDAJ1yK0 ▼このコメントに返信
      >>83
      どの階層に何があるのかがわかりにくいんだよな今のストア
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 11:28 ID:eVk92N610 ▼このコメントに返信
      >>96
      世界に合わせればいいだけなのに
      いつまで言ってんだよ
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 11:31 ID:U9Du6T0t0 ▼このコメントに返信
      >>96
      だけってメーカー側が全ソフトで両方に対応する労力とか考えれないの?
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 11:32 ID:jZwsy2Qq0 ▼このコメントに返信
      植える亀ハブ?
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 11:34 ID:7omhLYMC0 ▼このコメントに返信
      つーか今のゲームで画面に一切ボタン表示無しで
      「はい」か「いいえ」か選ぶゲームとか存在しなくね?

      (×)はい (○)いいえ

      ってなってるのに「いいえのつもりで×押したのに」ってのは正直・・・いや直接的な表現はやめとく
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 11:36 ID:.3ZfuhWo0 ▼このコメントに返信
      >>97
      さすがに今更パーツ入れ替えて性能変わる段階でもないだろ
      10000円分も削減するならそもそもパーツどころか基本構造から変わってそうだし
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 11:44 ID:7omhLYMC0 ▼このコメントに返信
      >>103
      メモリや内蔵ストレージの削減
      GPUのクロック数を内部的に低下させることでバッテリー容量を小さくする
      新規にする予定だったディスプレイをスイッチから継続する等々
      いまだにまともなリークがない=開発機が出回ってすらない段階だからなんぼでもやれるよ
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 11:48 ID:waLNRNQ10 ▼このコメントに返信
      >>102
      一応あるけどps4の◯✕対応してない古いゲームのシステム上のセーブ画面ぐらいだね
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 11:53 ID:.YuoDIpA0 ▼このコメントに返信
      フォルダ機能をPS4の時のに戻しておくれ
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:02 ID:tiPSW.hT0 ▼このコメントに返信
      >>25
      ホンマこれ無能UIここに極まれり
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:06 ID:ZzYgICgC0 ▼このコメントに返信
      >>58
      そんな有能な事できる人材が居るならとっくにやってる
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:10 ID:foKQxdZW0 ▼このコメントに返信
      >>5
      天才かよ
      1万でも良いぞ!
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:13 ID:27KsATOW0 ▼このコメントに返信
      >>22
      携帯でも物理ボタン欲しがってそう
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:16 ID:jZwsy2Qq0 ▼このコメントに返信
      >>62
      ネトフリとかディズニープラスとかアマプラとかのサブスク見てるとどれもストアに似ていて、あの使い辛さが世界基準なんだなと絶望する
      とにかくどれも共通して、どこに何があるのかわからねぇ、結局タイトルで検索するしかない
      それに対してdアニメはわかりやすいから、やっぱり文字や言語の違いなのかな
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:19 ID:kNswvj6S0 ▼このコメントに返信
      >>90
      高額になった時点で任天堂の終わりだろ
      5万以上でps4 以下の性能は売れないよ
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:24 ID:t0F3Oi790 ▼このコメントに返信
      >>90
      緩くなったのは一部のネットユーザーだけで親が子に買い与えるのがメイン客層の任天堂がそれやっちゃうと致命傷になるぞ
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:28 ID:U9Du6T0t0 ▼このコメントに返信
      >>65
      公式見てきたけど今までのホーム画面と同じだったぞ
      ゲームが今まで通り上に並んでて下に色々出せるようになってた
      つまり今のホーム画面の壁紙が変えれるってことだと思われる
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:31 ID:U9Du6T0t0 ▼このコメントに返信
      >>115
      違うか
      ウィジット自体の背景を変えられるってだけかも?
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:31 ID:7wDlHN7h0 ▼このコメントに返信
      >>81
      小型化するには消費電力の低減が必要になる
      消費電力を減らすには半導体の微細化が必要になる
      それにはめちゃくちゃ金がかかる上、現状最新のを使っても劇的には変わらない
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:32 ID:tbJc.UF20 ▼このコメントに返信
      >>63
      お前任天堂とかコナミのゲーム、洋ゲーもやらなかったのか
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 12:32 ID:cUFZK48C0 ▼このコメントに返信
      >>5
      まずは算数ができるようになったらここに来ようね。
      PS5Proは11万円ですよ。
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:33 ID:tbJc.UF20 ▼このコメントに返信
      >>111
      携帯って笑
      でも物理ボタンのメリットはあるからね
      サイドボタンでのカメラ起動とか皆使ってると思う
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:33 ID:7wDlHN7h0 ▼このコメントに返信
      >>95
      PS4Proと同じく構成比1割想定ならPortalよりは多いだろうけど
      それでも足りないだろうな
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:35 ID:vHt9pTSV0 ▼このコメントに返信
      >>22
      ソニー関係無いよ
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 12:36 ID:7omhLYMC0 ▼このコメントに返信
      >>114
      「兄弟に1人1台ずつ」が無理になると何が起こるかって
      ポケモンの色違い商法なんかも無理になるんだよね

      1人っ子であっても「買ってもらえないから持ってる友達の家で遊ぶ」ケースが激増するだろうから
      リアルにハードも半減ソフトも半減
      ガチの致命傷ですわ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:38 ID:tbJc.UF20 ▼このコメントに返信
      >>5
      それが何で転売対策なんだ?
      普通に起動してるかどうか明記して、たまにアホの子が詐欺働いて、アホの子が騙されるだけでは?
      つか今回は転売屋も食いつかないだろ。ソニー自体もノーマルが優秀だから乗り換える人は少ないみたいに言ってるし、6ならまだしもproでも5だからね。
      0 0
      126. Q 2024年09月13日 12:42 ID:y0t.TeOL0 ▼このコメントに返信
      >>68
      ?
      おもんな
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:43 ID:dxdbMI5v0 ▼このコメントに返信
      コメント2を消したんなら2に安価してる奴らも全員消せばええのに、集団で2へのコメントに暴言吐いてるコメントだけ残ってて感じ悪いわ
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:43 ID:vHt9pTSV0 ▼このコメントに返信
      >>112
      Huluがちょっと使いやすい、けど日テレの傘下になってからはそれ系が多い
      アマプラはレンタルがウザい、字幕は頑張ってる(耳が悪くなってきたので助かる、結構誤字があるけどw)
      ディズニープラスは続きを見るときわざわざ下まで探しに行く必要がある
      DMMは「〜に関連したアニメ」やオススメに全く関係のないアニメが並ぶ、けど古いアニメが意外と豊富
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:46 ID:vHt9pTSV0 ▼このコメントに返信
      >>81
      いくらいくらで同じ性能のPCが組めるとか言ってる人達に、どれくらいの大きさになるのか聞いてみては?
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:46 ID:vHt9pTSV0 ▼このコメントに返信
      >>89
      値上げ前に在庫撤去したからでは?
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:48 ID:vHt9pTSV0 ▼このコメントに返信
      >>90
      8万…?
      それこそPS5で…
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:51 ID:vHt9pTSV0 ▼このコメントに返信
      >>102
      聖剣で世界樹のエリアに行く時に出てきたな
      何故あそこだけああしたのか…一瞬もう戻れないのかと思った
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:51 ID:XW.94q8R0 ▼このコメントに返信
      >>127
      どうせ話の流れもわからないんだし、安価ごと全部消しても問題ないよな
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 12:52 ID:BzTIjShc0 ▼このコメントに返信
      >>120
      どんな学校で算数習ったら119,980円を11万だと思えるんだ?
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 12:52 ID:gA4MLPmw0 ▼このコメントに返信
      >>90
      PROは今のPS5の体験で満足いかない人のマニア向けで全員が買い換える類いの商品じゃないから、高いけどあの値段設定でも一応は成立しなくはない。
      けど、次世代機は多くの人の手に取ってもらわないといけない上に任天堂はライト層やファミリー層がメインだから、「他社はこんなに高額な値段にしてるから自分たちも別にいいだろ」はその層の人達には性能やギミックやソフトで差を埋めない限り中々納得して貰えないと思うよ。
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:52 ID:dxdbMI5v0 ▼このコメントに返信
      >>102
      古いPS4のカタログタイトルやDL版買ったりすると○決定が多く別に表示もされんから鬱陶しいんだよな

      そういう意味で○から×に変わった事をうざいわと言うと慣れろ言ってくる輩がいる
      ×にはとっくに慣れてんだよ昔の○タイトルもやるから現状がダルいだけで
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 12:59 ID:XW.94q8R0 ▼このコメントに返信
      >>136
      昔のタイトルやるなら我慢しろとしか
      ◯統一されてたとしても、バツ決定のゲームもあるんだから同じ問題起こるから一緒

      PS4モードで起動みたいなのがあれば多少マシだったかもしれんが
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 13:34 ID:zsyEBpKa0 ▼このコメントに返信
      >>135
      通常版、ディスクレス版の7-8万、Xboxが比較対象なのにPro高いから話題をそっちにすり替える人が多いよねー
      PS5よりももっとクオリティをと思うけどPCに20万以上とかはかけたくない人向けだもんね
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 13:47 ID:i4veo31A0 ▼このコメントに返信
      あの、フォルダまだですか…?
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 13:58 ID:jy0fnq.N0 ▼このコメントに返信
      >>120
      まずは四捨五入から覚えようか…
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 14:04 ID:WMGdBOQS0 ▼このコメントに返信
      >>5
      12万に納得したやつだけが買えばいいんだよ
      なんで古事記根性丸出しなん?
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 14:22 ID:7omhLYMC0 ▼このコメントに返信
      >>136
      PS4本体(PS5なら互換機能)のアプデでそういう部分でも表記するようにした方がええね
      できない理由は思いつかないし
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 14:54 ID:UXNiD.La0 ▼このコメントに返信
      PS4にあるLive from PlayStationが好きで PS5だと無いからショックなんだけど
      追加されるのをずっと待ってるけど意外と気にしてない人も多い?
      アプリを通して手軽に色んなゲームを知れたり、ゲーム別に動画やスクショを纏めて見られて助かるんだけどなぁ
      PS6からでもぜひ復活させてほしい
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 15:33 ID:ZC.PIZpr0 ▼このコメントに返信
      なんかやたらコメント伸びてるから、どうせ例の連中が暴れてるんだろうなと察して過去ログを見ない俺
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 15:37 ID:KteY9v3M0 ▼このコメントに返信
      ハブはすぐ設定できるのかと思ったら後日なのね
      個人的には3dサウンド設定が面白かった、使うと結構違いを感じる
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 15:47 ID:ZC.PIZpr0 ▼このコメントに返信
      コントローラーのアダプティブ充電っていうのはなに?わからん
      充電効率が上がったりするのか?
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 15:49 ID:7omhLYMC0 ▼このコメントに返信
      >>147
      簡単に言うと充電が終わったらUSBへの給電が止まりますってこと
      省エネ意識がかなり高い人向けの機能
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 16:10 ID:9lNjauff0 ▼このコメントに返信
      >>112
      多分そう

      英語話せる俺は今のストアに不便を全く感じない
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 17:14 ID:UzGLzBZe0 ▼このコメントに返信
      >>148
      どっちというとバッテリー寿命に関連した機能だよ
      バッテリー寿命伸びるから意識に関係なく恩恵はある
      0 0
      151. Q 2024年09月13日 17:30 ID:bvtlU1zv0 ▼このコメントに返信
      >>150
      サンキュー、博士!なるほど、それは良いな。
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 17:37 ID:4z.eBTo30 ▼このコメントに返信
      いまだに✕決定にうだうだ言ってるやつ居るのか。
      いい加減に慣れろよ。古いのはやらんから全く問題ないし。
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 18:22 ID:6ufei28K0 ▼このコメントに返信
      >>104
      さすがに今から変えるのはない
      具体的なリークがないのは任天堂のリーク対策が功を奏してるからじゃないか
      switchのときも開発機なんて出回ってなかった気が
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 18:24 ID:6ufei28K0 ▼このコメントに返信
      ✕って否定的な印象がグローバルなのになんで決定ボタンにしたのか
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 18:26 ID:6ufei28K0 ▼このコメントに返信
      >>87
      4060tiより性能上なの?眉唾
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 18:34 ID:2HQFiFBG0 ▼このコメントに返信
      >>138
      ゲームによるが
      新し目のゲームでも和ゲーは○決定ベースにボタン配置されてる感じするから微妙に操作の噛み合わせ悪かったりするんだよな
      古いゲームも決定ボタンで不具合出るゲームもあるんだから切替さえあれば

      PSもPC版も同時期くらいに決定ボタン設定できるのが増えてった感じするけど
      PS5がやめたからPS版だけ不便な上、
      ゲーム内オプションからもPS版だけ決定ボタン設定削る場合あるのはやめてほしいわ
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 18:46 ID:Pr58n0Jr0 ▼このコメントに返信
      なんやこのしょーもないアプデは
      苦祖二ーはん、あんたはもう何もかも終わりや
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 18:49 ID:XLBSd0oC0 ▼このコメントに返信
      >>152
      旧作で○✕そのままなゲームがある時点で慣れないのは分かるやろ
      擁護できないからって「俺はやらん!」って個人の感想に論点すり替えて逃げるなよ
      ○にしろ✕にしろ統一されてりゃ良いのに中途半端にしてんのはソニーなんだから文句出て当然なんだわ
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 18:59 ID:2HQFiFBG0 ▼このコメントに返信
      >>152
      不具合や操作性とかで
      和ゲーは○洋ゲーは×でやるのが一番良いなぁ
      PS版だけ決定の設定削られてる場合あるし不便だよ
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 19:01 ID:Blh3I7gJ0 ▼このコメントに返信
      >>152
      古いのだけじゃなくても今のやってるのだけでも影響深刻だからな
      変えるなら変えるで強要するのがダメなこと、どっちか好きなほうに簡単に切り替えで何一つ不満出さなかったがね
      ふとした場面でミスるんよそれがマジでイライラするからな、決済関連とか動画見てるときにボタン間違えると最悪
      何十年も〇決定でやってきて×がグローバルです慣れろ、互換性?慣れない?知るかは暴論であり無能
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 21:45 ID:1zLCVyBb0 ▼このコメントに返信
      ニンテンドーは誕生日にお祝いいっぱいくれたけどpsnからは祝いメッセ1つこないから寂しい
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 22:06 ID:oYsUQr0N0 ▼このコメントに返信
      PS5って本体側でソフトのボタン配列をカスタムする機能とかないの?
      なんか意外
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2024年09月13日 22:34 ID:5OIl8Hfc0 ▼このコメントに返信
      >>160
      現行のゲームでも◯決定のゲームあるしね。慣れろっていうのはどういうつもりで言っているのかわからん
      自分は深刻に捉えるほどではなくなったけど、今でも少々水をさされているのは確かw
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 22:38 ID:E3HuT.rl0 ▼このコメントに返信
      >>161
      キッズは誕生日にしかゲーム買えんからそれを意識させてどの世帯でも金を使わせよう、ってやってること悪どいな
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2024年09月13日 22:44 ID:E3HuT.rl0 ▼このコメントに返信
      >>154
      コントローラー握るときXの位置がホームポジションってだけでしょ
      真っ平らなコントローラーなら決定なんて何処でもいいかもしれんけど
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年09月14日 00:00 ID:DNXz9Hgs0 ▼このコメントに返信
      >>162
      あるよ
      ただボタン配列と決定ボタンは別枠なんだ
      もちろん他機種も別枠

      決定ボタン入れ替えると決定キャンセルに対応した操作だけ入れ替わり、○と×が入れ替わる訳じゃないんだ
      さらに何が入れ替わるかゲーム毎に仕様バラバラで
      酷いと不具合や操作性に問題でるから
      決定ボタンのカスタムできないと面倒なゲームもある
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2024年09月14日 00:59 ID:1VEssFd50 ▼このコメントに返信
      1000本以上所持した状態で
      PS5のストアでソフトを買うと
      ずっと読み込み中になるバグはいつ解消されるのか
      毎度PCストアで買わんとあかん
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2024年09月14日 09:49 ID:SbgSo7YX0 ▼このコメントに返信
      >>161
      あの微妙な壁紙で喜ぶのキッズだけだと思うんだが。
      あとポイント少しとか。
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年09月16日 13:59 ID:8WRzGHN70 ▼このコメントに返信
      いらんな
      まずは値下げせえ
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2024年09月17日 17:43 ID:OyIbjzMS0 ▼このコメントに返信
      FF16バグったやつかw
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年10月01日 21:09 ID:BL58HrDm0 ▼このコメントに返信
      今日実装されたよ はっきり言ってクソ邪魔 PSボタン押せば出るやつをただ常時ホーム画面に表示出来るようになっただけ いい加減ソフトコンテンツを纏めるフォルダ機能とか作れよ ほんっと無能集団
      今日もPSN障害長いの出てたから先ずはサーバ強化が優先だろ
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2024年10月01日 21:23 ID:fkTgq4.u0 ▼このコメントに返信
      >>171
      フォルダ機能はあるんだよ
      でもhome画面に表示できない
      ゲームライブラリから入る必要がある
      PS4で出来てたことをそのままやってくれればいいだけなのに
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年10月02日 14:52 ID:FTfbtwBF0 ▼このコメントに返信
      >>172
      だからライブラリのフォルは知ってる
      あくまでも「ホーム画面」を変えろって言ってんだよね PS4ならワザワザPSボタン押さずにホーム画面で電源ON OFF できるしコンテンツをフォルダ分け出来るからその機能が便利だった。PS5は改悪しかない
      0 0