『Rise of the Ronin』公式アートブックが9月10日に発売!

[ソニー・インタラクティブエンタテインメント]より3月に発売された
『Rise of the Ronin』
の「Official Art Book」が9月10日に発売されますが
表紙画像も公開されたようです!
|
|
▶『Rise of the Ronin Official Art Book』
幕末期、日本の運命を切り開いた浪人の軌跡を、美麗なビジュアルで振り返る
『Rise of the Ronin』で描かれた日本幕末の物語。その人物・物語・舞台・資料をあますところなく掲載した貴重な一冊。日本の熱き時代を描く本作の設定をビジュアルから振り返る!
登場人物や物語世界をゲームの流れに沿って紹介し、各種設定資料も大公開!!
■人物絵巻
登場人物たちのメインビジュアルと印象的なシーンを一挙に掲載
■物語絵巻
事件録やメインストーリー、因縁ミッションを画像とともに振り返る
■景観絵巻
舞台となる横浜・江戸・京都の各地を象徴的なビジュアルで紹介
■資料録
装備品のCGモデルや人物、カラクリのデザイン画など秘蔵資料を大公開
ゲームは体験版もあるので、プレイしていない方は是非!
『Rise of the Ronin』
壮大な新作オープンワールドアクションRPGで運命を切り開け
『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した[コーエーテクモゲームス]の“Team NINJA”が贈る、
戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦乱で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。
1863年、日本。徳川幕府による治世が始まってから300年、突然現れた黒船によって日本は混乱の渦に呑まれた。戦乱、疫病、政情不安による混乱の最中、名もなき浪人が己の道を切り開く。
■自分だけの物語
名もなき浪人として、己の運命を切り開け。
どんな判断を下すか、誰に味方するかで物語は変化する。
歴史上で重要な人物を暗殺するのか、守り抜くかなどの重大な決断を下していき、自分だけの歴史を作れ。
■美しい世界を探索
幕末期に幕府は崩壊。新時代が幕を開け、西洋と東洋が衝突する。
オープンワールドで、歴史上の重要人物やさまざまな人物たちと出会い、激動の時代を体験しよう。
■シンプルで奥深い戦闘
『仁王』や『NINJA GAIDEN』の開発チーム「Team NINJA」が贈る『Rise of the Ronin』では、どんなプレイスタイルでもシンプルで奥深い戦闘を楽しむことができる。さまざまな近接武器や銃火器で敵に立ち向かえ。
Share if you really like dogs. Like if you really like cats. Comment if you really like both.
— Team NINJA (@TeamNINJAStudio) August 1, 2024
Don't forget to find and pet them in Rise of the Ronin.#RiseoftheRonin #ROTR #Ps5games #ps5 pic.twitter.com/yjXf2PDzWS
■関連記事
『ライズオブザローニン』序盤のプレイができる無料体験版の配信開始!「倒幕と佐幕どちらについたか」など興味深い統計も公開
【朗報】ライズオブローニン、コエテクで一番良い数字だったことが判明
|
|