PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【海外記事】『黒神話:悟空』発売初日の記録と成功の詳細

      • 225
      msyq0768


      『黒神話:悟空』の大ヒットにより、
      PS5の中国での売上も好調というニュースは昨日取り上げました。

      このヒットを踏まえた中国でのゲーム業界に関して
      分析されている記事を見つけましたので
      こちらをご紹介したいと思います。

      ■関連記事
      『黒神話:悟空』の人気により中国でPS5の売れ行き好調
      『黒神話:悟空』本日11時いよいよ発売!


      
      [Game Science]が開発したアクション RPG『黒神話:悟空』は、
      2024 年 8 月 20 日に PC と PS5 向けにリリースされて以来、非常に成功を収めています。

      特に中国国内での売上の高さは、中国のゲーム開発の継続的な産業化、中国のスタジオの世界的な影響力の拡大、そして中国の消費者の嗜好の変化を反映しています。

      黒神話:悟空』 は、最初の 24 時間以内に Steam で 220 万人を超えるピーク同時接続ユーザー (PCCU) に達し、
      プラットフォーム史上 PCCU による最も人気のあるシングルプレイヤー ゲームとなりました。
      また、PCCU によるすべてのゲームの中で、ピーク時 320 万人を記録した PUBG に次いで 2 位にランクされています。

      このゲームは、中国の神話に大きく影響を受けており、「孫悟空」を主人公としています。
      高品質のグラフィック、変幻自在のゲームプレイ、そして文化的なつながりが中国のゲーマーに強く響き、デビュートレーラーは動画プラットフォーム Bilibili で 5,500 万回以上の視聴回数を記録しました。

      これにより、このゲームは同プラットフォーム史上最も視聴されたゲームトレーラーとなりました。
      加えて、継続的なトレーラーのリリース、マーケティング活動により、
      発売前に 400 万人以上のゲーマーが Steam でこのタイトルをウィッシュリストに登録しました
      2024 年初頭には、このゲームは同プラットフォームで最もウィッシュリストに登録されたゲームとなりました。

      『黒神話:悟空』の中国での好調な業績は、主に VPN なしでアクセスできる Steam の国際版へのアクセスが継続していることに起因しています。
      Steam の 25 万件のレビューのうち 93% 以上が簡体字中国語で、これらのレビューの 97% が好意的な内容となっています。
      中国におけるこのゲームの圧倒的な人気は、8月20日にSteamのダウンロード帯域幅が79.3Tbpsでピークに達し、
      そのうち82%をアジアが占め、2020年のサイバーパンク2077の発売日(51Tbps)の記録を破ったことでさらに証明されました。


      ■このゲームの成功はデジタルプラットフォームに限定されません。

      [Game Science]は、Lenovoなどのブランドと提携してPCハードウェアをゲームに最適化し、Luckin Coffeeと提携してブランド商品やプロモーションオファーなどの現地でのアクティベーションを行いました。
      これら各タイトルの話題性により、発売前にソーシャルメディアでの話題が増え、
      発売日にはWeiboで17億回の視聴数を記録し、中国の全国ニュース番組でも取り上げられました。


      ・『黒神話:悟空』の成功は、国際メディアの注目も集めました。

      Niko PartnersのCEO、Lisa Cosmas Hanson氏は、
      『黒神話:悟空』がPS5の売上を牽引し、高品質ゲームへの欲求を実証した方法についてBloombergに語りました


      『黒神話:悟空』は発売日にHuya、DouYu、Bilibiliで最も視聴されたゲームであり、League of Legends、Honor of Kings、Valorantなどの他の人気タイトルを上回りました。

      Niko Indexによると、このゲームは発売日に3つのプラットフォームで2,900万人の視聴者を獲得し、ビリビリが全視聴者の約74%を占めました。この日、このゲームをプレイしたストリーマーには100万ドル以上のチップ/寄付が贈られました。


      『黒神話:悟空』の成功は、中国と中国以外の両方の開発者にとって、世界のビデオゲームの状況に大きな変化が

      1)中国のスタジオがプレミアムAAAスペースで確立された西洋と日本の開発者と直接競争する準備
      [Game Science]がモバイルゲーム開発から、テンセントや Hero Games などの大手企業の支援を受けて世界クラスの AAA タイトルの開発へと移行したことは、多くの中国のゲーム開発者が追おうとしている道です。

      2)中国国内の消費者の嗜好の変化
      昨年の無料ゲームはプレイヤーの総支出のほぼ 90% を占め、モバイルは総支出の 68.7% を占め、プレイヤーの 90% 以上を占めました。
      2014 年のコンソール禁止の撤回、Steam の国際版へのアクセス、デジタル配信への移行、コンテンツへの支払い傾向の高まり、高品質のシングルプレイヤーおよびマルチプレイヤー ゲームの提供、オンライン接続の要件 (著作権侵害の防止)、ローカライズされた支払い方法、地域価格設定は、中国におけるプレミアム ゲームの採用の主な推進力となっています。
      つまり、有料ゲームが毎年、収益の大きな割合を占めるようになっています
      (Niko Partners の 2024 年中国ゲーマー行動および市場インサイトレポートによる)

      中国で最初に成功したプレミアム ゲームの 1 つであり、1,000 万本以上を売り上げた Overwatch (2016) などのゲームは、中国のプレイヤーがプレミアム体験に喜んでお金を払うことを示しており、『黒神話:悟空』はこの傾向をさらに強固なものにしています。

      コンソールは歴史的に中国ではニッチなままでしたが、2014 年のコンソール禁止の撤廃にもかかわらず、PlayStation 5 は同国で前モデルより 2 倍速く売れており、Nintendo Switch と並んで確立されたプラットフォームとなっています。
      今週実施されているPlayStation 5の期間限定セールにより、このゲーム機の売上が急増し、市場におけるゲーマーの嗜好の変化がさらに定着しました。
      Source:niko

      もちps5
      色々と桁が違う…

      憶測に関する投稿は関連記事にてやり取りが多数ありますので、チェックをお願いします。
      特定の2名による口論などは100ほど削除させていただきました。
      また、敢えて残しているやり取りもありますので、重複した議論にならないようお願いします。


      投稿される方は
      ■PS5速報!投稿における誓約事項
      を今一度ご確認くださいませ。


      PlayStation 5(CFI-2000A01)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2023-11-10

      【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント
      2023-11-15

      

      ゲーム速報PS5速報 黒神話:悟空 PS5

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 07:06 ID:ZOF.g8fq0 ▼このコメントに返信
      買い切りなのは良い
      中華ゲーって基本無料で登録させるゲームばっかだし
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 07:11 ID:sMWrKwNG0 ▼このコメントに返信
      気合い入れて買い切りゲーム作る分には何も文句ないわなついでに中国の工作ガーて言ってる奴等のコメントも削除すればええのに
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 07:15 ID:LQjtFvIZ0 ▼このコメントに返信
      おいおいまた発狂コメで埋まるのかい?
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 07:29 ID:e.c4tUDd0 ▼このコメントに返信
      えちえちキャラだったらもっと売れたのに
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 07:31 ID:7d.9S.vc0 ▼このコメントに返信
      途中までは良かったけど3面道中おもんない地形と敵配置とクソボス多過ぎて不安になってきた
      スキルツリーもやれることが増えるってより性能がほんの少し上がるのばっかで操作単調に感じてきた

      雰囲気は結構良いから頼むでほんま
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 07:32 ID:h12S.OHP0 ▼このコメントに返信
      取り上げなければいいのに
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 07:34 ID:kTPS9Vpy0 ▼このコメントに返信
      西遊記知ってるのが前提だからストーリーや読み物はふわっとしか分からんな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 07:36 ID:LCYWhj6B0 ▼このコメントに返信
      いいね管理人、どんどん取り締まっていこう
      前までここ無法地帯すぎたからね
      やっとコメ欄正常化される
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 07:36 ID:A59SkXCT0 ▼このコメントに返信
      マリ王「右近! おお…右近、
            おぬしをドンキに次ぐゲーム猿と、…認めようぞ!!」
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 07:39 ID:LcnI5eT00 ▼このコメントに返信
      確実に評価買ってるソフトNo1
      マジで過剰評価すぎる
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 07:39 ID:YA5.1WeQ0 ▼このコメントに返信
      やりたいけど、積ゲーの消化が終わってない
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 07:39 ID:92uTlRl10 ▼このコメントに返信
      普通に良ゲーで嬉しいわ
      管理人もサンキュっな
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 07:56 ID:hE5iHZyf0 ▼このコメントに返信
      中国人市場は大きいね
      これは良くもあり悪くもありなんやけどね
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 07:57 ID:onWO.reo0 ▼このコメントに返信
      パケが有ったら考えた
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 07:58 ID:4rChuK8S0 ▼このコメントに返信
      アクションはウケが得られやすい感あるな。まぁ色々なジャンルに光が当たればいいと思ってるが
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 08:05 ID:WKQrnQ9u0 ▼このコメントに返信
      このゲーム以外がGOTYとったらめっちゃ叩かれそう
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 08:09 ID:.4lUyt3Z0 ▼このコメントに返信
      良ゲーではあるけど、工作してるのも事実
      スチームのレビューで普段は中国語だけど、このゲームだけわざわざ英語で書き込んだりしてるしな
      そういう行動するからイマイチ信用してもらえない
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:12 ID:kdGl5wgo0 ▼このコメントに返信
      >>16
      普通にそのゲームの方が良ければ叩かれないだろ
      もしその時叩く奴は中華だけだ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:12 ID:Zs6ekB0.0 ▼このコメントに返信
      >>17
      レビューのつく早さも異常だからちゃんと見てれば気付くんだけど、まぁ普通は圧倒的好評にしか目が行かないよなぁ
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:16 ID:ur08qIKK0 ▼このコメントに返信
      全然普通の文章が書き込めないんだけど、何が禁句設定なんだ…?

      チャイニーズ?
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:28 ID:mO1jgva10 ▼このコメントに返信
      アクションが少し単調かな
      でも初AAAでこれは頑張ってるんじゃないかな?
      良くも悪くもエルデンフォロワーって感じのゲーム。敵が早くて自分は遅い、中ボス章ボスはディレイディレイディレイ。動き覚えて撃破できたときの達成感はあるからエルデンを戦技なしでも楽しめたプレイヤーなら問題なく楽しめると思う。
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 08:28 ID:xInfXBTg0 ▼このコメントに返信
      >>21
      ゴッドオブウォーが何を参考にしたか知ってる?
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 08:35 ID:DrS.lKRk0 ▼このコメントに返信
      中国でしか売れてないゲームに成功もへったくれもないだろう
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 08:43 ID:3Lmrzzm40 ▼このコメントに返信
      >>2
      いいなそれ
      エルデンDLCの時は「中華の工作だろ」ってコメを放置して、黒神話の時だけ「中華の~」コメは削除
      偏った思想はPS民の民族特性だなw
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 08:45 ID:3Lmrzzm40 ▼このコメントに返信
      >>20
      管理人変わってからすごく細かくNGワードが設定されたっぽい
      昔からPSユーザーの別称は書き込めなかったけど、今は箱やSwitchユーザーの別称も一部NG
      豚はOKだけど
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:46 ID:oq2nAu0i0 ▼このコメントに返信
      コンソール市場の成長が鈍化してて、各企業様々な成長方法を模索してる中、
      一つの方法として中国市場を活性化させるってのは良い事だと思う
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 08:48 ID:onWO.reo0 ▼このコメントに返信
      >>23
      初代ゴッドオブウォーが何時出たのか知ってる?
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:53 ID:iSD8mPjO0 ▼このコメントに返信
      何の議論してたか知らんけど、たかがゲームに議論することなんてあるのか?

      ゲームが何故売れたかとか?
      そんなこと自分の生活に何か関係あるのか?
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:55 ID:1Bcxv8MS0 ▼このコメントに返信
      やっぱ数は力だよな
      これでPS5が賑わうと嬉しいなあ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:55 ID:hp1AtyBt0 ▼このコメントに返信
      感想少な過ぎぃ
      和ゲーの時に現れる重箱の隅を重大な欠陥のごとく喧伝する奴らどこ行ったの?(消えてくれてなんの問題もないが)

      配信禁止の成果なら対戦ゲー以外は1週間でいいから配信禁止にしてほしい
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:56 ID:yp2btbm40 ▼このコメントに返信
      >>16
      Steamでも買ってるユーザーの大半が中国だからお察し
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:58 ID:02hBwvmU0 ▼このコメントに返信
      >>28
      いや、普通にリブート版の話に決まってるだろにわか
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 08:58 ID:gFDvA9d.0 ▼このコメントに返信
      プレイヤーの大半が中国人なんだから評価が偏ってるのはわかるけど。

      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:59 ID:nK2VHlAN0 ▼このコメントに返信
      >>25
      何言ってんだこいつ?誰か翻訳頼む
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 08:59 ID:yp2btbm40 ▼このコメントに返信
      >>23
      ゴッドオブウォーが出たの20年近く前だけどその話知らなかった
      何を参考にしたんだ??
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 08:59 ID:xInfXBTg0 ▼このコメントに返信
      >>28
      初代は2005年
      リブートは2018年

      1~3は影響を受けた作品にデビルメイクライ、時のオカリナ、ico、鬼武者、悪魔城ドラキュラなどをあげています。
      リブートやラグナロクはダークソウルなどの日本のゲームから大きな影響を受けたと語っています。

      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:01 ID:xInfXBTg0 ▼このコメントに返信
      >>37
      これはインタビューには出てこなかったけどテクモのアルゴスの戦士からも影響を受けてる感じがします。
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:02 ID:pE7mBFaC0 ▼このコメントに返信
      デザイン的に結構冒険したなぁとは思う
      向こうの京劇だと孫悟空は美形が演じるものでマチャアキの西遊記見た連中が「何でこんな獣顔なんだ、こんな俳優にやらせるな」ってブチギレてたし
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:05 ID:nK2VHlAN0 ▼このコメントに返信
      >>34
      主に中国で爆売れして中国人のレビューが大量に投稿されてるのがここの連中にとっては工作らしいからな
      それ普通では?と思わないらしい
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:05 ID:5vrtXr9f0 ▼このコメントに返信
      まだ序盤だからかわからんけど
      戦闘が避けて叩くの繰り返しになってもうちょっとバリエーション欲しいなとは思う
      グラフィックは凄いしスキルポイントのサクサク溜まってテンポは良いけど
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:05 ID:m9vOp2or0 ▼このコメントに返信
      ぺこらが配信してたな同時視聴4万人
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:07 ID:1rIvS.0K0 ▼このコメントに返信
      要は中国で流行った、中国市場は大きいから魅力的って言いたいんやろうけど中国市場進出はリスクが大きいことは歴史が証明してるからな
      日本のゲーム会社は今くらいの距離感が丁度ええわ
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:10 ID:kdz57DCh0 ▼このコメントに返信
      実際めっちゃ面白いよ
      あとレビューの「死にゲーじゃない」「探索要素少ない」は完全に嘘だったわ
      基本難しめで一部ボスなんかエルデンDLCに張り合えるレベルで強いし、マップも少ししんどくなるレベルで広い
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:12 ID:pQkmgREk0 ▼このコメントに返信
      >>21
      ソウルに似せたらソウルライク、GOWに似せたらパクリってどこの考え方だよ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:13 ID:MWm.PREu0 ▼このコメントに返信
      人生初心者 中国のゲームなんてクソ!工作!和ゲーが一番!

      初級者 へー、たまには中国のゲームも遊んでみるか

      中級者 これからは中国もコンソール市場が拡大しそう、ゲーム業界が盛り上がるな

      上級者 中国方面に強いコンテンツ持ってるコエテクの株仕込んどくか
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:14 ID:xInfXBTg0 ▼このコメントに返信
      >>36
      ちなみに余談ですが、GOWの開発は悪魔城ドラキュラの新作を作りたいとも言っていたし、コナミは昔、GOWは悪魔城から影響を受けていたと自慢してGOWのディレクターからコメントをもらっていたおぼろげな記憶があります。
      あとカプコンのDMC5に対して、GOWのディレクターは楽しみだというようなツィートをしていました。
      まあそのディレクターはベヨネッタ3の例の件では、声優側をリツイートしていましたが・・・
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:15 ID:NRK151ZT0 ▼このコメントに返信
      >>39
      OPのアヘ顔マチャアキ最高なのに
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:17 ID:T2Lt2ZN90 ▼このコメントに返信
      >>42
      3面まで来たけどほぼ変わらん
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:18 ID:pQkmgREk0 ▼このコメントに返信
      >>46
      ほとんどのボスは雑魚で一部死にゲーって評価の人もいるな
      ステラが最終盤のボスだけ強い形式だったからそんなレベルかな
      俺はステラの序盤ボスでも何回も死ぬような腕だったし死にゲーかそうでないかは割と人による
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:21 ID:jYrzj3dP0 ▼このコメントに返信
      ガードが無いというのが難易度上げてるのかもな
      ガードしながら回避ができない上に怯み時間長いから敵の攻撃連続で食らうときがある
      少し進めば無理やりこっちのターンにできるスキルが増えてくるけども
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:27 ID:EKGI1CUW0 ▼このコメントに返信
      なぜパケが無いのか
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:27 ID:PSy6dqRu0 ▼このコメントに返信
      めちゃくちゃ面白い訳ではないけど比較対象がエルデンしかないくらいには出来がいいと思う
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:33 ID:zvpaR.J.0 ▼このコメントに返信
      >>42
      見切り付き破棍式・斬棍式使うと楽しいぞ。別ゲーになる。
      ディシディアのEXガーランドさながらの割り込みラッシュで気持ちよくなれる。
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:35 ID:1FvkcqTF0 ▼このコメントに返信
      >>60
      懐かしい
      PSPのディシディアってスクウェアなのにアクションかなり面白かったなぁ
      キンハ2とディシディアでスクウェアもアクション作れるやんと見直した
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:37 ID:onWO.reo0 ▼このコメントに返信
      >>33
      お前が知る遊ぶ遥か前から初代輸入版で遊んでたわ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:41 ID:avNYBHrJ0 ▼このコメントに返信
      >>16
      さすがにメタスコア、ユーザースコア90点超えのFF7RがGOTY取るやろw
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:51 ID:1FvkcqTF0 ▼このコメントに返信
      >>62
      で?遊んでたから何?
      しかも日本語がなんか変だし

      ところで最近やたらゴッドオブウォーがアクションゲームの代表格扱いされてるけど欧米の看板アクションってだけでやたら過大評価されてるよな
      日本からしたらただのアメリカンdmcだし

      西洋人は知らんだろうが、GOWが出る2005年以前にクノイチとかアルゴスとかOZとかオトギとか他にも色々いろいろDMCライクがでてるからGOWが西洋のゴリ押しでスタイリッシュアクションの代表格みたいな扱いにされてるの違和感しかないよ?
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 09:53 ID:ySH3Jx0y0 ▼このコメントに返信
      孫悟空が猿なのにスイートなコン猿なんて必要なかったな。
      無駄な10億使わなくてよかったね。
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 09:56 ID:xqzKGZCH0 ▼このコメントに返信
      水着の着せ替えだけ頼む
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 10:02 ID:0G0Ja4eX0 ▼このコメントに返信
      >>65
      洋ゲーがモッサモサの糞アクションしか作れてない時代に和ゲーアクションレベルの初代GOWが作られて凄かったって話であって和ゲーと比べてどうだって話ではなくね?
      元の突っかかりもおかしいんだよね
      ソウルではなくGOWにアクションデザインが近いってだけの話で急にGOWはなにから影響受けたか知ってる?って会話が成立してない
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 10:05 ID:1CeiYJHL0 ▼このコメントに返信
      グラフィック凄い
      次世代のゲームはこのレベルになるのかとワクワクできた
      アクションも面白いけど何よりストーリーが全くわからんw
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 10:19 ID:8PXo1kiL0 ▼このコメントに返信
      >>65
      つか、DMCって初代とその後でまるで違うんだけど
      その辺が判っててクノイチ、アルゴスetc持ち出してるんならちょっとオカシイ
      初代や2が出た時の衝撃を知らないんだろうな新生GOWからしか知らん動画で見たエアプ勢って感じ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:21 ID:YKGW3rW40 ▼このコメントに返信
      >>24
      中国は勿論だけど、米国や日本、欧州、台湾、ブラジル、オーストラリア、ロシア、ノルウェー、ニュージーランドなんかでもSteamの売上一位なんだよなぁ
      韓国やチェコなど一部の国は今二位になってるとこもあるけど、12ヵ国で売上一位になってたのは確認されているよ
      だいぶメガヒットだね
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:33 ID:1FvkcqTF0 ▼このコメントに返信
      >>71
      何の話だ?
      そりゃあDMC1、2、3もニンジャガもシノビもクノイチもある程度は違うが、同じジャンルだろ?
      そもそもこれらは格闘ゲームやベルトスクロールとかの日本のアーケードアクションゲームがルーツなんだよ
      DMCがそれを最初に3Dにおこしたのがスタイリッシュアクションだ
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 10:34 ID:0G0Ja4eX0 ▼このコメントに返信
      >>73
      >>68無視してる時点でレスバしたいだけやん
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:36 ID:8N6PBuIh0 ▼このコメントに返信
      このゲーム工作してるんじゃないのってくらい作品に見合わないくらい高い評価を受けている様に感じる
      ゲーム自体はフロムのソウル系ゲームのコピーだし革新的な何かがない普通のゲームだしね
      それにプレイヤーは殆ど中国人なんじゃないの?中国でしか人気が無いのに世界中で人気に見せかける工作をしてそれを見た一般人にも買わせるよくあるアレでしょ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:36 ID:Zs6ekB0.0 ▼このコメントに返信
      工作うんぬんは抜きにして、中国人が中国人向けに作るだけでこれだけ売れて記録も塗り替えるとなると、今後PSもSteamみたいに中国人ユーザーの割合どんどん増えてくるし、中国市場を意識したソフトが出てくるな
      個人的には黒神話自体は面白いが、圧倒的に好評になるほどか?とは思うので、こういうレビューも自分の中でちゃんと精査していかないと信用できなくなるな、と思いました
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 10:36 ID:ZmN6ewwP0 ▼このコメントに返信
      2章の途中まで進めたけど遠距離攻撃無いの?
      字幕もめちゃくちゃ見にくいのも気になる
      探索要素まじで無いようなもんだからいろいろ残念
      後は俺が悪いんだけど西遊記に全く興味ないから
      キャラとストーリーがさっぱり分からん
      アクションは敵のスーパーアーマーとかに目をつむれば面白いと思うよ
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 10:38 ID:jYrzj3dP0 ▼このコメントに返信
      すぐおじさんたちが変な争い始めるからゲームの話できないだけど
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:44 ID:1FvkcqTF0 ▼このコメントに返信
      >>74
      じゃあそもそもソウルライクってなんだ?
      外人が勝手につけたネーミングだろ?

      デモンズダクソって時のオカリナとかモンハンとかRPG要素とかが合わさってる
      ゴッドオブウォーもソニーお得意のバイオハザード4的なビハインドカメラとかソウルとかスタイリッシュアクションとか混ぜこぜにしてるよね


      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 10:45 ID:8PXo1kiL0 ▼このコメントに返信
      >>73
      今度はニンジャガまで出てきたぞおいw
      お前にとっては全部同じに見えるんだな
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:46 ID:1FvkcqTF0 ▼このコメントに返信
      >>80
      ジャンルの括りって話だろ

      お前はニンジャガがDMCから影響受けてないとでも思ってんの?
      違いはあるが、スタイリッシュアクションだろ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:47 ID:1FvkcqTF0 ▼このコメントに返信
      >>80
      お前なんか話が通じねえな
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:48 ID:6m1J7n.J0 ▼このコメントに返信
      今のところ動画でみて充分だな
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:51 ID:1FvkcqTF0 ▼このコメントに返信
      >>73
      訂正
      最初に3Dに起こしたのは格ゲーならバーチャファイター
      ベルトスクロールならダイナマイト刑事とかかな?
      DMCは時のオカリナから影響をうけつつも、そういったアーケード的なゲームデザインを3Dアクションとして昇華させたのが革新的
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:52 ID:A4mjUjiV0 ▼このコメントに返信
      反中よう 大嫌いな中国のゲームが売れてどんな気持ち?
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 10:58 ID:.5MEhlGA0 ▼このコメントに返信
      >>13
      悟空だけじゃなくてファントムブレイド零とかの箱後回しソフトが売れて他のサードも箱後回しでよくね?ってなれば嬉しい
      逆に中国で売れればよくね?ってなって無理矢理中華要素ねじ込まれた作品増えたら嫌だね
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:04 ID:EBb.AjE80 ▼このコメントに返信
      早く夏休み終わらないかな
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:04 ID:ZmN6ewwP0 ▼このコメントに返信
      >>86
      ファントムブレードゼロはめっちゃ期待してるわ
      gamescomでプレイ動画出てたけどやっぱり面白そう
      カンフー映画好きとしてはアクション好みだわ
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:08 ID:0G0Ja4eX0 ▼このコメントに返信
      >>86
      和ゲーはPS3期にアメリカで売るにはアメリカのゲームっぽくすればよくね?って考えて痛い目見てるから大丈夫やろ
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:10 ID:J2i3NBpx0 ▼このコメントに返信
      これが時代のうねり
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:11 ID:zvpaR.J.0 ▼このコメントに返信
      >>22
      戦技のように付け替え可能な技あるし。
      片手・両手持ちのようにアクションが変わる棍棒の型要素もある。
      祈祷・魔術要素もあるし、敵の攻撃にタイミング合わせれば実質パリィとかもできる。
      コンボ派生アクション等できるアクションはたくさんある。

      敵も自分も同じくらいのスピードだし。
      動画勢?
      同じ攻撃しかしない人?

      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:20 ID:THcJwrpC0 ▼このコメントに返信
      暴力的な内容が多いのに中国で発売できるのかと思ってたが、まだVPN無しでグローバル版のSteamにアクセスできるのか
      中国版Steamが別にあるからそのうち遮断されると言われていたが、まだされてないんだな
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:21 ID:q.OnhK5U0 ▼このコメントに返信
      >>87
      夏休みは後40日ぐらい残ってるか
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:22 ID:WKQrnQ9u0 ▼このコメントに返信
      IGNJ 7点 
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 11:34 ID:4lG8KHc20 ▼このコメントに返信
      >>77
      ちょっと強い雑魚倒して覚える技にビームとかあるけど遠距離はそれくらいなのかな
      如意棒延ばすやつで頑張ってるわ
      あと探索要素まるでないわけじゃないよね?二章もイベント終えると商人になるやつとか猪とかマラカス持ったドラゴンのボスとか探せばいるじゃん
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:39 ID:DrS.lKRk0 ▼このコメントに返信
      >>72
      何が起こってるかわかってないようだな

      人口14億の中国人が爆買い、高評価する→中国人だけのパワーで売上、同時接続ともに世界一になる→勘違いした世界中のゲーマーが凄いと勘違いして買う→各国でも一位になってしまう

      この流れをただの一国で錬成出来る中国ってまじでチートだな

      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 11:39 ID:T2Lt2ZN90 ▼このコメントに返信
      >>8
      FF16の辺りからやってくれてればなぁ
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:45 ID:DrS.lKRk0 ▼このコメントに返信
      >>98 追記
      で、これだけやってもまだユーザーの9割が中国人っていうね
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 11:47 ID:T2Lt2ZN90 ▼このコメントに返信
      >>92
      棍棒の型って基本コンボ変わらずに△と派生△変わるだけじゃなかったっけ?
      片手両手ってどの要素だ?まだ開けれてないだけかな?
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 11:48 ID:KNmsDc.u0 ▼このコメントに返信
      >>89
      歴史は繰り返すって言うじゃん、WiiDSで痛い目見たのにSwitchに注力したりする恩義マンとかいたし
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 11:55 ID:SrX7kbEN0 ▼このコメントに返信
      >>85
      まともな日本語書け
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 11:56 ID:SrX7kbEN0 ▼このコメントに返信
      統合失調症がまた陰謀論書き連ねてて笑っちゃうんすよね
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 11:56 ID:xVv3lLUj0 ▼このコメントに返信
      >>5
      分かるw
      スキルがねポイント振っても性能微増ばっかで極振りするとちょっとだけ体感できるかな・・・?ってものばっかなのがね
      ガッツリ新アクション増えるとか、1ポイントでも体感できるくらい性能上がってくれていいじゃん
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 12:00 ID:xVv3lLUj0 ▼このコメントに返信
      >>8
      特定のハードを楽しむ層への謎中傷とか特定のブランドが出すゲームは脳死ネガキャンでストレス解消とか異常だったというか・・・なまじ有名サイトなだけあって度が過ぎて企業に通報されたりしそうだったな
      実際ここでFF16叩き放題キャンペーン、デマ撒き放題でめっちゃ悪目立ちしてたし
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 12:02 ID:xVv3lLUj0 ▼このコメントに返信
      >>17
      工作してるのも事実←関係者さん?根拠は僕の妄想?レビュー付くのが早いのは待望の人気作でもギルティ?
      管理人さんもこういう息をするように誹謗中傷振りまく変な人は規制した方がいいよ
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 12:03 ID:xVv3lLUj0 ▼このコメントに返信
      >>20
      弾かれるような文章ってどうせ暴言でしょ
      書き込めなかった分コメ欄の平穏が保たれて良かったじゃん
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 12:06 ID:xVv3lLUj0 ▼このコメントに返信
      >>21
      プレイしてみると分かるけどゴッドオブウォー要素ほぼないよ
      ガード、パリィ無しでSEエフェクト共にやや物足りない東洋版ダクソが正確だと思う
      1作目だし今後に期待できるクオリティだけど
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 12:09 ID:YKGW3rW40 ▼このコメントに返信
      今日の最大同接241万とかいったみたいね
      ゲームbizがポストしてたから確認しにいってみたが
      0 0
      111. Q 2024年08月23日 12:13 ID:Na63sCGS0 ▼このコメントに返信
      >>35
      翻訳ロボ「ピー、ガガガ…スイッチにも出せ!」
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 12:15 ID:eMovNFEo0 ▼このコメントに返信
      中ボスとボスが色違いだったり敵のバリエーション少ないって見たけど本当?
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 12:20 ID:ZOF.g8fq0 ▼このコメントに返信
      >>81
      ニンジャガとDMCって全然違うからエアプなのバレバレ…
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 12:20 ID:oLl..EM50 ▼このコメントに返信
      「特定の2名による口論」は草
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 12:22 ID:oLl..EM50 ▼このコメントに返信
      >>99
      遅いっちゃ遅いよな正直 なんならスクエニバンナム、EAやUBIに関してはネガキャンを助長するような記事を作ることも多少あったわけだし
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 12:31 ID:foRUjR3l0 ▼このコメントに返信
      >>72
      Steamってちょっと売れたぐらいですぐ1位なるやん
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 12:33 ID:foRUjR3l0 ▼このコメントに返信
      >>41
      なお中国語だけでなくいろんな言語で偽装してレビューしてるのは見ないこととする
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 12:43 ID:pz8b.rCt0 ▼このコメントに返信
      ゲーム性はゴッド・オブ・ウォーとFF16を混ぜた感じでいいところも悪いところも大体同じ
      グラフィックは綺麗だが探索要素は皆無だし戦闘は割と簡単でビルド要素はそんなに高くない
      良ゲーではあるがメタスコア通りで正直言ってそこまで絶賛されるようなものではないと思うけどなぁ
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 12:48 ID:xaJ188.M0 ▼このコメントに返信
      国民が一致団結して応援ってある意味うらやましいよな
      日本だと自国の企業なのにアンソとかスクエニ等をボロカスに言う奴多いし
      足の引っ張り合いが文化になってしまった日本が世界からどんどん遅れを取っていくのも仕方ないね…
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 12:48 ID:uR7ft1KV0 ▼このコメントに返信
      あまりにも中国人の数の暴力が凄すぎて客観的な評価を探すのが本当に難しい
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 12:49 ID:Zs6ekB0.0 ▼このコメントに返信
      >>107
      スチームのレビューで普段は中国語だけど、このゲームだけわざわざ英語で書き込んだりしてるしな


      根拠書いてるのに妄想にしてて草
      見えてないのかな?
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 12:50 ID:mQO6ShZG0 ▼このコメントに返信
      >>10
      買ってはいないと思うけど中国人の数の暴力が強すぎる。
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 12:51 ID:0G0Ja4eX0 ▼このコメントに返信
      >>120
      主観でええやろ
      自分が面白く感じたら周りの評価はどうでもいい
      自分が面白く感じなかったら周りの評価はどうでもいい
      買う気もなく興味もないなら周りの評価はどうでもいい
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 12:57 ID:DV8v.USD0 ▼このコメントに返信
      >>16
      アサクリ取ったらお前ら絶対発狂するじゃんw
      0 0
      125. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 13:00 ID:SGIJfRGA0 ▼このコメントに返信
      孫悟空を主人公としてるようでそうでもないオリキャラが主人公と聞いたけどどうなんだろう
      西遊記の後日談らしいし
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 13:03 ID:WKUBWhup0 ▼このコメントに返信
      中国でもCSが売れるようになってきてるってことなら日本のサード的にもいいんじゃない?
      チャイナリスクっていっても向こうに工場建てるわけでもないし、デジタル販売ならリスク低いでしょ
      嗜好にしても欧米に比べたら近いってかむしろあっちが日本のアニメとかの影響を受けてるし、
      和ゲーの雰囲気そのまんまでも中国へのマーケティングやプロモーションに力入れれば売り上げ変わってくるようになりそう
      むしろ市場を広げずに資金で差が付きすぎて、開発技術でおいてかれる方が不安
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 13:06 ID:y7UpdaNR0 ▼このコメントに返信
      なんで中国のゲームってストーリーが意味不明なのが多いの
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 13:07 ID:SGIJfRGA0 ▼このコメントに返信
      >>123
      どうでもいいとまで言い出すとただの視野の狭い人間が生まれるだけだから
      普通に「まぁ一致しないときもあるよね」くらいのほうが角が立たない
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 13:14 ID:XglizuAb0 ▼このコメントに返信
      とりあえず簡単だのボスラッシュだの探索要素皆無だの言ってる奴はエアプなのでそこはお間違えなきよう
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 13:18 ID:BxPtlMcj0 ▼このコメントに返信
      >>126
      ただこのゲームの中国での売り上げや評判も結局は自国産のゲームだからというのが前提にあるなら
      今後海外産ゲー厶の中国での売り上げにも波及効果があるかどうかはわからんね
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 13:18 ID:y7UpdaNR0 ▼このコメントに返信
      マップは広いようで狭い
      映像がリアルなのに見えない壁がいっぱいあって萎える
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 13:41 ID:icWbXL0S0 ▼このコメントに返信
      >>127
      フロム「日本の企業ですが、わかりにくくてスマン」
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 13:43 ID:owUAKyNS0 ▼このコメントに返信
      >>41

      プレイもせず単に自国のゲームというだけで持ち上げるのは工作じゃないなら何ですか?
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 13:43 ID:YCLe5pyD0 ▼このコメントに返信
      ウォーロンとかroninと比べたらどっちが楽しいんだろうか
      ゲーム性はちょっと違うかもしれないけど
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 13:46 ID:QdiHz8dS0 ▼このコメントに返信
      最初に配信禁止とか観たけどぺこらが配信してたね
      許可があればいいとかも見たけど
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 13:54 ID:y7UpdaNR0 ▼このコメントに返信
      悟空は装備が棍で固定なうえに特にコンボ的なものもないからアクションの幅が広くなくて既に飽きてきたな。
      せめてコンボ攻撃があるんだったらStellar Bladeみたいに楽しめるんだが。
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 13:56 ID:y7UpdaNR0 ▼このコメントに返信
      スキルを上げても強化された実感があんまりないなって感じた。
      スキルが細々ありすぎて1スキルポイント上げても何が変わったのかよく分からんて感じ。
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 13:58 ID:Z.nR2WdN0 ▼このコメントに返信
      昔日本で韓国FPSと韓国ネトゲが人気だったが
      やってたのは新規層で昔からのPC洋ゲーマーは我関せずだった
      パルワや黒悟空に食いついてるのも同じような層だろう(バルダーズゲートとかやらん連中)
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 13:58 ID:Wslh7ZSA0 ▼このコメントに返信
      >>120
      中国製やらなきゃいい
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 13:59 ID:.mDgdh5k0 ▼このコメントに返信
      >>113
      はぁ?
      DMCが発明したジャンルに則った上で差別化してるのがニンジャガだろ?

      前提条件すら理解できねえならもう絡んでくんな
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 14:00 ID:y7UpdaNR0 ▼このコメントに返信
      5時間くらい遊んだんだけど、自分的にはいまいち微妙だなあ。
      殴ってる感がそんなにないし、ジャスト回避しても特に恩恵なかったり、、、
      スタイリッシュ感が少ない気がする。
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 14:07 ID:gWL4uGUw0 ▼このコメントに返信
      中国人だけが盛り上がってるゲームだしgotyとかはないだろ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 14:13 ID:NqShWzPf0 ▼このコメントに返信
      2章の虎先鋒だっけ?まで倒したが中々面白いと思う
      最初のスタイルの重棍で出来る見切が全く使えないから、刺棍に変えてみたらサクサク進んだ
      このゲームは氏にゲーじゃなくて簡単という意見を見るが、難しいボスがいることは間違いない。1章で戦う白衣の秀士で心折れる人多いんじゃないか
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 14:17 ID:y7UpdaNR0 ▼このコメントに返信
      『黒神話:悟空』が観光産業に恩恵 ゲーム
      ゲームの舞台で36箇所の名所があり、そのうち27箇所が山西省。
      中国人にとっては、馴染のある世界観が良いのだろう
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 14:25 ID:lNjnYgr20 ▼このコメントに返信
      >>8
      管理人さんのニコニコ笑顔☺️アイコン久々に見た
      (-人-)よきよきありがたや…
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 14:27 ID:WKUBWhup0 ▼このコメントに返信
      >>130
      たしかに中国でここまでのスマッシュヒットを狙って出すのは難しいだろうね
      ただパルワは中国でも売れたらしいし、昔よりはチャンスあると思うんだけどね
      これを機にPS5買った層とかが海外(日本)の他のゲームまで手を伸ばし始めたらいいんだけど…
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 14:28 ID:SrX7kbEN0 ▼このコメントに返信
      >>133
      それオレにじゃなくここの連中に言ってやれよw
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 14:29 ID:SrX7kbEN0 ▼このコメントに返信
      >>117
      そう思うなら早く通報してこいよ
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 14:37 ID:GlZ01YnJ0 ▼このコメントに返信
      原神の抱き合わせより中国で売れたのか
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 14:46 ID:jYrzj3dP0 ▼このコメントに返信
      >>143
      見切りも扱えると火力上がってくるけどコンボのキャンセルタイミング?が微妙でなかなか直感的に使えない
      このゲームは回避に重みを置いたアクションだけど、回避後の隙があったりジャスト回避してもこっちのターンになるわけではないから他ゲーにある回避連打が致命傷になるんだよね
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 14:57 ID:5tsNhbwO0 ▼このコメントに返信
      >>125
      悟空はオープニングで封印される
      子孫?的なのが主人公
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 15:09 ID:xifnmhQz0 ▼このコメントに返信
      中国は基本的に生産流通消費が国単体で完結してるからな
      どの分野でも強い
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 15:09 ID:vsAirsaW0 ▼このコメントに返信
      中国の場合工作も入るから、本当の数字か?と疑いも出るが
      ポリコレ潰しになるんなら応援するね
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 15:10 ID:mO1jgva10 ▼このコメントに返信
      >>92
      コンボ派生アクションたくさんある?え…?
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 15:12 ID:4lG8KHc20 ▼このコメントに返信
      >>150
      ジャスト回避は普通の回避が発生しないタイミングでも入力受け付けてるらしいから連発するとだめなんだよね
      慌てて回避連発するんじゃなくタイミング見て回避ボタン押す方がいいゲーム
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 15:15 ID:DrS.lKRk0 ▼このコメントに返信
      >>119
      中国で爆売れと聞くとさも中国人同士が一致団結してるように見えるかもしれんが違うぞ

      向こうは向こうでしっかりアンソとかがいてメタスコアのユーザーレビューも
      中国語の低得点爆撃あったりして向こうは向こうできっちり争ってんだわ

      人間とは愚かなものよ
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 15:26 ID:W4bAlr5C0 ▼このコメントに返信
      ここまでマーケティングの思惑が錯綜してる場合は、三か月くらい寝かせたほうがいいんだよね
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 15:32 ID:1i0DttD80 ▼このコメントに返信
      >>10
      おもしろいとは思うけど、GOTY取れる!ていうほどではないかねえ
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 15:52 ID:WZ52vYi.0 ▼このコメントに返信
      爽快感はないけど良ゲーレベルだとは思う
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 15:57 ID:W7QvLX9E0 ▼このコメントに返信
      あいかわらずインテルCPUで不具合起こる件
      アンリアルエンジンとインテルCPUの相性悪いのって致命的なんだよね
      そのせいで評判が下がってしまう
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 16:10 ID:cbk.Yu550 ▼このコメントに返信
      DFが本作のPS5版のパフォーマンスの問題点を色々指摘してるね
      バランスモードがVRR非対応にも関わらず60hzで45fpsにロックされてて存在価値なしとか、
      パフォーマンスモードが30fpsをフレーム生成で60fps化しただけの手抜きで入力ラグが酷いとか、HDR非対応とか
      フレーム生成はアヴェウム騎士団で経験したけど、あまりアクション向きじゃない印象で、そもそも60fps出てないゲームでの使用は推奨されてない
      45fps固定もそこは120hz40fpsに固定すべきところだろうとコメント欄で総スカン喰らってる
      これは本当に謎だよね
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 16:18 ID:owUAKyNS0 ▼このコメントに返信
      >>147

      日本語読めんのか
      STEAMのレビューの話だろ
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 16:38 ID:gN.70aHB0 ▼このコメントに返信
      >>148
      どこでなんと通報すんの?
      別に違反してるわけじゃないじゃん
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 16:48 ID:oLl..EM50 ▼このコメントに返信
      >>130
      RDRシリーズの人気の大半がアメリカ人からのものってのと似てるのかもね
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 17:43 ID:oeygXlEG0 ▼このコメントに返信
      >>55
      中国市場ではパケは必要ないんじゃねえの
      メーカーに旨味ないし
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 17:49 ID:wlHO3G7Z0 ▼このコメントに返信
      >>155
      同じとこまで進んでますな
      敵の攻撃が割とカッコよくて連続で来るからコンボの終わりを覚えないと勝てない
      棒術上げてないから刺棍覚えてみるか
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 17:50 ID:oeygXlEG0 ▼このコメントに返信
      >>164
      日本だったらなんだろうな
      主人公を桃太郎にして色んなおとぎ話のキャラ登場する
      ハドソンの桃太郎伝説みたいな設定でハイエンドゲーム作るか
      0 0
      168. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 18:11 ID:w5wCUolp0 ▼このコメントに返信
      >>158
      まあ、今年のGOTYはステブレでもう十中八九決まりだからな
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 18:31 ID:Jf9gYWdc0 ▼このコメントに返信
      日本でゼルダやエルデンの為に有給取るやつ増えた!みたいな社会現象があったけど
      中国じゃその枠がコレみたいね
      最遊記って題材がとんでもなく強いんやな
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 18:37 ID:tXIwiRoi0 ▼このコメントに返信
      このゲームが発売されて気持ち悪いなって思ったのはこのゲームを買ってない日本人が反ポリコレだから売れた!って騒ぎまくってんだよなぁ
      中国以外でも売れてりゃそうなんだろうけど買ってもない奴が喜んでるのポリコレ連中と何が違うんや
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 19:11 ID:Vszl8qZy0 ▼このコメントに返信
      日本語訳も割としっかりしてるし、説明とかの日本語も昔ながらの言い回しがしっくり来たりして、そんなところでも面白いなって思えるよ。
      アクションはコンボ長いぶん咄嗟に回避したい時は被弾するから、ちょっとやりづらいけど。
      まぁここは徐々に慣れていきたいところ
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 19:28 ID:tXIwiRoi0 ▼このコメントに返信
      中国に合わせたら反ポリコレが大好きなエロイ女出せないけどいいの?
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 19:32 ID:T0vt.3G40 ▼このコメントに返信
      ポリコレ臭い洋ゲーやるくらいなら中華ゲーをやるだけ
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 19:57 ID:MTnuySJX0 ▼このコメントに返信
      >>170
      そもそもこれが反ポリコレならポリコレって何やねんと思うし
      そういう声はごく一部なのよね
      たいていの人は孫悟空が主役の世界観がそれっぽいアクションゲームだなぁという印象なはず
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 19:58 ID:MTnuySJX0 ▼このコメントに返信
      >>153
      ポリコレ潰しにならないと知ったらどうするの
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 19:59 ID:MTnuySJX0 ▼このコメントに返信
      >>142
      一応日本のsteamでも1位はとってる
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 20:01 ID:MTnuySJX0 ▼このコメントに返信
      >>176
      追記・てか今は世界的に1位とか2位とかそのへんにいる
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 20:02 ID:MTnuySJX0 ▼このコメントに返信
      >>141
      感想は人それぞれあるものだからね
      だから良い
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 20:08 ID:2VDA8CLH0 ▼このコメントに返信
      PS5専用なのにロードがPS4並みじゃない?
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 20:18 ID:UJyY6oVX0 ▼このコメントに返信
      スキル揃ってくると面白くなるタイプだぞこれ
      探索ないとかエアプが言ってるけど探索あるしな
      0 0
      181. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 20:33 ID:CUuOgiia0 ▼このコメントに返信
      >>179
      ロード長いのは残念だよなあ、他はマップないから迷うのと字幕小さすぎるのとたまに一瞬だけ止まるのが気になるくらいかな
      ボスが結構強くて死にまくってるけど楽しいわ
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 21:09 ID:iZSrmZln0 ▼このコメントに返信
      PSストアで悟空がゼンレスや原神越えて売上一位になってて草
      初めて見たわ、有料が無料より売れてる光景
      0 0
      183. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 21:18 ID:P3br8Hsz0 ▼このコメントに返信
      いまやってるけど個人的には過大評価だと思うな
      これだったらステラブレイドとかリリンクの方が完成度高いわ
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 21:19 ID:CUuOgiia0 ▼このコメントに返信
      >>182
      普段見てないから気づかないだけで短期間なら新作は1位になってたりするよ、ローニンとかステラーブレイドもなってたような覚えがある
      0 0
      185. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 21:35 ID:dR6jJBAq0 ▼このコメントに返信
      中国人が作って中国人に売れただけのゲーム
      普通に良作ではあるんだが過大評価ではある
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 22:11 ID:svx685XH0 ▼このコメントに返信
      >>185
      本当知ったかも良いとこだろ、普通に全世界で売れてるのに中国が中国がって
      0 0
      187. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 22:41 ID:UfNJQrGf0 ▼このコメントに返信
      >>186
      だな。
      今の所STEAMで売り上げ上位は、各国別でも1位独占状態。
      グローバルでも売り上げも当然1位、全世界で1位で総ナメ状態だわ。
      これで中国だけの人気とか言ってるのは、逆に情弱で妄信過ぎだろ 笑
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 23:00 ID:H5AVfrfi0 ▼このコメントに返信
      >>187
      仮に1000万本売れても中国900万、100万を世界で分け合って日本は5万くらい

      これで世界中で売れてる!中国だけじゃない!と言っても誰も聞いてくれないよ
      他の地域は知らんが日本はRTXと無料バンドルもやってたからそれで手に入れた人も多いんじゃない?話題にはなってたし
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 23:01 ID:iZSrmZln0 ▼このコメントに返信
      >>186
      Xで英タイトルのタグ検索すると、各種外国語のポストやプレイ動画めちゃくちゃ上がりまくってるね
      勿論日本語も

      一部売上でSBやUBI煽りミームにされてるのもあるけど
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 23:03 ID:H5AVfrfi0 ▼このコメントに返信
      >>188
      ※98みたいな流れもあるだろうしな
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 23:12 ID:UfNJQrGf0 ▼このコメントに返信
      >>188
      パルワでもエルデンでも、数字が出てるのは中国のプレイ人口を含んだ数字なんだし、
      市場規模のデカさに違いあるのは当然の話だろ?
      その上で世界各国で1位を取ってるのは事実だろ? 判らねぇか?偏狭なガパラ島民さん。
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 23:18 ID:CUuOgiia0 ▼このコメントに返信
      >>188
      仮にじゃなくて本当に1000万本突破したアナウンスがあったね
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 23:28 ID:H5AVfrfi0 ▼このコメントに返信
      >>191
      世界各国で1位は凄いけど対抗馬もいない、なんなら売上ランキングに新作がないようなランキングやろ
      注目度の高い新作来たらランキング1位取るのはそんなに難しくはないやろ

      パルワやエルデンを比較に出してるけど、そのへんは1国で9割以上占めてんの?市場規模がデカいから圧倒的に売上が偏ってても世界中で売れてるって表現は正しいのかね
      0 0
      194. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 23:33 ID:UfNJQrGf0 ▼このコメントに返信
      >>193
      何が注目度の高い作品ならランキング1位取るのはそんなに難しくはないだ?寝ぼけんな 笑
      難しいどころか、1国2国で1位を取るのは難しく無くても、世界各国で同時に1位を取れるようなゲームなんて
      数年に1本出るか出ない程度で滅多に出ねぇよw
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 23:36 ID:H5AVfrfi0 ▼このコメントに返信
      >>194
      中国抜いたら100万売れるのが数年に1本出るか出ないかって市場なんやね、Steamって
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 23:39 ID:tXIwiRoi0 ▼このコメントに返信
      >>186
      売れたら神ゲーってか?
      0 0
      197. 名無しのPS5速報さん 2024年08月23日 23:41 ID:iZSrmZln0 ▼このコメントに返信
      とりあえず売上1000万越えおめ~
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2024年08月23日 23:48 ID:CnmvuWY60 ▼このコメントに返信
      今対抗馬無しの無風状態かつ中国ユーザーが全員買えば余裕で1位だろな
      購入された地域の割合と本数とか情報出してもらえると面白いデータがみれるかもしれない
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 00:30 ID:Wxu48jOm0 ▼このコメントに返信
      >>194
      草まで生やして煽ってんのに逃亡かよダッサ
      ガラパ島民とかいうおよそ日本人には思いつかないような単語使ってるところから察するに、まぁそういう人なんだろうね
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2024年08月24日 00:33 ID:LZ1hcGMr0 ▼このコメントに返信
      悔しいが、エルデンは黒神話に敗北した
      潔く認めよう
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2024年08月24日 01:43 ID:vNOUUCpk0 ▼このコメントに返信
      このゲーム記事とエルデン記事になるとあたまおかしいのばっかでガチで面白いのかやばいのか判断つかんわ
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 05:47 ID:6cdCqpka0 ▼このコメントに返信
      めちゃくちゃ層が厚いのに全然テーマにされてなかったモノを、ガチで向き合って高クオリティで仕上げたらそりゃ待ってましたとみんな買うよな
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 06:23 ID:run9.wd.0 ▼このコメントに返信
      Steamどうこう言ってたけど結局PS5で800万売れてるじゃん
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 10:17 ID:9tqrFlJm0 ▼このコメントに返信
      >>2
      売上の90%が中国なのにその情報無視してこんな記事書いてるのやお前のコメントが工作じゃないわけないやろ
      消えるのはお前や
      0 0
      205. アシタカ 2024年08月24日 10:58 ID:A61nOpPb0 ▼このコメントに返信
      >>201
      買ってプレイし、曇りなき眼で見定めろ
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2024年08月24日 11:02 ID:EHn.mPC.0 ▼このコメントに返信
      今年のGOTY確定だな
      中国発のゲームで記録的
      デスストとスコア同じくらいだから問題ない
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2024年08月24日 11:05 ID:EHn.mPC.0 ▼このコメントに返信
      >>63
      リメイク中編未完結のゲームの方が厳しいだろw
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 11:07 ID:yqPYOREJ0 ▼このコメントに返信
      >>204
      みっともなくて草
      早く削除申請でもしてくれば?
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2024年08月24日 11:07 ID:F6VKMsuH0 ▼このコメントに返信
      日本でも1位取ってるとか言ってるけどさ。スノウブレイクがちょいちょい1位になったりしてるし本数は出てないだろ
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 11:09 ID:yqPYOREJ0 ▼このコメントに返信
      >>162
      ここPS5速報ですよ?日本語読めないのか?
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 11:20 ID:yqPYOREJ0 ▼このコメントに返信
      >>203
      ここの連中に言わせるとそれも全部中国の工作らしいぞ?ウケるw
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 11:26 ID:OtnfazJS0 ▼このコメントに返信
      中国人が中国人のためにガチでゲームを作って、中国人が買って中国人が評価してるゲーム
      まぁ流石にガチで作ってるからクオリティは高いけどね
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 11:52 ID:ib9ay7TW0 ▼このコメントに返信
      >>209
      スノウブレイクって世界で同接数千とかだっけ
      日本で1位でもそんなもんなんだね
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 11:54 ID:b3FR8Uzb0 ▼このコメントに返信
      >>200
      さすが父さんの作るゲームは違う。
      0 0
      215. 名無しのPS4速報さん 2024年08月24日 14:14 ID:I963lKj40 ▼このコメントに返信
      京劇みたいなゲームも早く出て欲しい
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 14:35 ID:vmcfvbva0 ▼このコメントに返信
      >>111
      無茶言うなよw
      低スペハード専用ゲームだけ遊んで満足してろ
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 17:50 ID:oLgg2mZX0 ▼このコメントに返信
      はいGOTY確定ね
      ここでFF7リバース以下とか言ってた奴見る目なさすぎ
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 17:58 ID:psCFcuh40 ▼このコメントに返信
      >>5
      3章結構酷い ボスもだけど牢獄みたいなステージ酷すぎる
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 18:00 ID:VafKgBmy0 ▼このコメントに返信
      売上1000万の件や同接やらYahooニュースにもなってんな
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2024年08月24日 20:37 ID:AIVa2vCR0 ▼このコメントに返信
      >>217
      今年でたゲームで1番楽しんでる
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2024年08月24日 23:34 ID:juQT1p3Y0 ▼このコメントに返信
      自分の評価ではKENAと同じくらいかなぁ。
      もうちょっと期待してたんだけど、期待し過ぎたぽいな。
      0 0
      222. 名無しのPS4速報さん 2024年08月25日 03:04 ID:KqC1V4k20 ▼このコメントに返信
      GOW丸パクリのシステム見てると中国に新しい何かを生み出すって概念が無いってのが目に見えてる
      真似させるなら結局変に手を加えたりしないからそれなりのものになるようだがまぁそりゃ80前半だよなって感じ
      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2024年08月25日 09:42 ID:FpH3qwvl0 ▼このコメントに返信
      >>121
      投稿者の他のレビューみてるんだろ
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2024年08月25日 14:02 ID:9bNCTosJ0 ▼このコメントに返信
      >>208
      日本語上手ですね!
      頑張って練習したんですか??
      黒悟空売れて良かったですね〜、でも中国では大変売れてるみたいですがあまり海外では売れてないみたいですね!
      GOTYは無理そうで残念です!
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2024年08月25日 19:49 ID:Hqjcn9eE0 ▼このコメントに返信
      >>224
      統合失調症拗らせるとこうなる良い例だなw
      別に俺は中国応援する気なんてサラサラないのに勝手に中国人と思い込んでこんな恥ずかしい文章書いてんのか…
      こいつにとっては中華ゲーがただ単に売れると都合が悪いらしいな
      0 0
      226. 名無しのPS5速報さん 2024年08月25日 20:02 ID:wBxyEWxR0 ▼このコメントに返信
      >>225
      売れてはいるだろうけど評価はジリジリ下がってきてる
      覇権ではないことは確か
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2024年08月25日 20:33 ID:RnaHj1q00 ▼このコメントに返信
      >>211
      工作とかやなく普通に中国の人が遊んでるだけやね日本じゃ受けてない
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2024年08月25日 21:48 ID:52FUZAh80 ▼このコメントに返信
      >>226
      メタスコアも最初から高くもなかったし何を今更…なんだよ覇権て
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2024年08月25日 21:52 ID:52FUZAh80 ▼このコメントに返信
      >>227
      バルゲ3の時もそうだったしそんなもん皆知ってるけどな俺も買ってないし
      0 0
      230. 名無しのPS5速報さん 2024年08月26日 11:21 ID:fhf0kOSi0 ▼このコメントに返信
      >>199
      よく見ろ!ガラパじゃなくてガパラだぞ!
      おそらくガラパゴスをガパラゴスと勘違いしてる恥ずかしいヤツだ!
      日本のゲームはガラパゴス化云々と言われてる事があって、そこからガラパ島民のワードが出てきたんだと思われます。
      0 0
      231. 名無しのPS4速報さん 2024年08月26日 15:24 ID:sOhntSNj0 ▼このコメントに返信
      そもそもsteam自体が中国売り上げが半分以上とかそういうプラットフォームなので
      日本のゲームも東アジアばっかで売れてるのが現実だったりする
      趣味趣向がちょっと近いんで
      フロムは昔から洋ゲー臭の凄いメーカーだったんであれは特殊なんだよね
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2024年08月27日 22:51 ID:mohHz6s50 ▼このコメントに返信
      >>119
      企業側がおま国してるからな
      企業側が足引っ張ってるやんけ
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2024年08月27日 22:52 ID:mohHz6s50 ▼このコメントに返信
      >>156
      西遊記知ってる奴からしたらクソゲーだからな
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2024年08月27日 23:02 ID:mohHz6s50 ▼このコメントに返信
      >>201
      前から言われてるけど新品で買わずに待て
      どうしても好きな作品や応援したい作品のみ買え
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2024年08月27日 23:07 ID:mohHz6s50 ▼このコメントに返信
      >>120
      人口14億の内の1000万本売上だし
      対して売れてない
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2024年08月29日 00:01 ID:8Z2NVYEp0 ▼このコメントに返信
      字幕が小さ過ぎる
      0 0