『黒神話:悟空』の人気により中国でPS5の売れ行き好調

1 : 名無しのPS速報さん:ID:ZhtQbHqH0
ソニーグループの「プレイステーション(PS)5」の販売が中国で伸びている。
中国のゲーム「黒神話:悟空」の人気がけん引役だ。
20日の「悟空」発売まで1週間の集計で、PS5はアリババグループの電子ゲーム機器ランキングのトップに躍り出た。このゲームはパソコンだけでなくPS5でも楽しめる。
ソニーの世界的な事業規模からすれば小さなものだが、中国での販売急増は、現地のゲーマーが家庭用ゲーム機でプレーしたいと考えていることを示すまれな事例だ。
杭州のゲーム・サイエンスが開発した「悟空」は発売直後から異例の人気で、世界中で220万人を超えるパソコンゲーマーが同時にプレー。
その勢いは衰えることなく、21日には100万人以上がログインし、
このゲームの題材となっている孫悟空の神話的な冒険を体験している。
ゲーム機での人気はまだ数値化されていないが、個人消費が低迷している中国でのPS5の売れ行き好調は、このゲームに対する熱狂が広がっていることを示唆している。
ゲーム・サイエンスは複数の元テンセント・ホールディングス(騰訊)従業員が創業し、テンセントから5%の出資を受けている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-21/SIK95IT1UM0W00
Raise your staff, Destined One. Your journey starts now.
— PlayStation (@PlayStation) August 21, 2024
Black Myth: Wukong is available now on PS5: https://t.co/cQbUWDKuSF pic.twitter.com/cRp1sDZgaq
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
2 : 名無しのPS速報さん:ID:ZhtQbHqH0
す、すげえ…
5 : 名無しのPS速報さん:ID:gLeVKFFD0
中国はPC大国じゃないの?
23 : 名無しのPS速報さん:ID:gtEp168D0
ここまでスケールのでかい西遊記ゲームなんてなかったから中国で遊びたい人が増えるのは理解できる
日本で買う場合でも安定して遊べるPS5版の方をおすすめする
日本で買う場合でも安定して遊べるPS5版の方をおすすめする
33 : 名無しのPS速報さん:ID:MoeEyV070
孫悟空PS5で昨日から遊んでるけど、明らかにメタスコア90くらいのゲームだよこれ
45 : 名無しのPS速報さん:ID:YJKvK6C30
日本の電子機器が中国でヒットするって近年じゃ珍しいな
92 : 名無しのPS速報さん:ID:nC6dxval0
来週のPS5悟空の売り上げ楽しみだな
※接続数の話題や憶測に関する投稿は以下の関連記事にてやり取りが多数ありますので、チェックをお願いします。
特定の2名による口論などは100ほど削除させていただきました。
また、敢えて残しているやり取りもありますので、重複した議論にならないようお願いします。
投稿される方は
■PS5速報!投稿における誓約事項
を今一度ご確認くださいませ。
■関連記事
『黒神話:悟空』本日11時いよいよ発売!
|
|