PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【朗報】『ストリートファイター6』とてつもない人気作品になる

      • 152
      s-8000x4500_4b001360-4559-4f1d-834c-8f5daa935c72
      1 : 名無しのPS速報さん:ID:z4IXZ8hd0
      「RAGESUPERMATCHが大好評」だった模様




      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:【朗報】ストリートファイター6とてつもない人気作品になる
      4 : 名無しのPS速報さん:ID:IIcdXJjh0
      画が分かりやすいし演出が派手なのがいいよな


      5 : 名無しのPS速報さん:ID:z4IXZ8hd0
      プレイヤー増えなくても配信でこんだけ人気なら安泰や


      9 : 名無しのPS速報さん:ID:oa4eQid40
      >>5
      配信だけ人気とかCAPCOMになんの利益あんだよ


      15 : 名無しのPS速報さん:ID:5MqGvETo0
      >>5
      配信者は大会あるからその時はやるけど
      一般人のランクマはただの修行なんだよな


      6 : 名無しのPS速報さん:ID:z4IXZ8hd0
      FPSの人気を格ゲーが超える日がくるとは


      10 : 名無しのPS速報さん:ID:5ppSiIgD0
      現時点で330万本売れてるんやからようやっとると思うで
      近年これ以上売れた格ゲーとか鉄拳7とゴボファイくらいやろ
      スマブラとか入れたらまた変わってくるやろうけど


      12 : 名無しのPS速報さん:ID:4kkAqw3T0
      人の多さと人気(熱量)は違うからな
      普段やってなくても大会、イベント期間だけでも人が増えるのは各FPSタイトルも一緒でスト6がそれに混ざれたのはマシなんや
      FPSユーザーから人を奪うという見方より
      FPSコミュニティが一時でも格ゲーやってくれるって見る方が健全や
      流行りなんていずれ落ち着くもんや


      13 : 名無しのPS速報さん:ID:+CxV+Bde0
      もう飽きてやってないけど大会はおもろいから見てしまう


      16 : 名無しのPS速報さん:ID:rrcEt1Jl0
      クラシック同士でランクやりたいけどモダンの方が圧倒的に多いんかな


      24 : 名無しのPS速報さん:ID:wKnMjl3y0
      EVOでは3rdのほうが会場盛り上がったけどな


      32 : 名無しのPS速報さん:ID:2irfsjwdd
      優勝した人のコントローラーが普通のやつなんだよな
      みんな高性能なデカいの使ってるなかで




      関連記事
      「RAGE SUPER MATCH」DAY1終了、DAY2は『Overwatch2』
      お前らに初めて格ゲーの面白さを教えてくれたゲームってなに?



      もちps5
      [RAGE_SUPER_MATCH]1日目すごい盛り上がりでした!





      PlayStation 5 (CFI-2000A01) + ストリートファイター6 セット
      ソニー・インタラクティブエンタテインメント

      

      ゲームの話題全般 スト6 ストリートファイター6

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 07:08 ID:rNOYIznm0 ▼このコメントに返信
      RAGESUPERMATCHが大好評なのはやばすぎる
      スト6すげえ
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 07:11 ID:MBvhqmIe0 ▼このコメントに返信
      この間のEVOを初めて見てそこから初めて格ゲー触ったど素人だよ
      何より凄いと思ってるのは、アケコン使わずにその方々と同等の勝負ができること!そこにめっちゃ惹かれた!
      人口を増やす工夫が多方面に受けた感じが素敵
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 07:20 ID:s.kvDG.P0 ▼このコメントに返信
      広告使って波作って上手く乗る大事さが良くわかる
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 07:25 ID:fG1DHiE20 ▼このコメントに返信
      観客の質も良かったわ
      コンボ決めてる時のハイ!ハイ!ハイ!とかまじ盛り上げてた
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 07:35 ID:wn.U.UwZ0 ▼このコメントに返信
      ストリーマー人気すげえよな
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 07:42 ID:znlm8FwI0 ▼このコメントに返信
      クソ中途半端にDAY1終わりしかまとめなかった癖に擦り寄るなよ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 07:43 ID:SYWd1mU60 ▼このコメントに返信
      スト5から考えるとガチで人気作品でびびるわ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 07:59 ID:cukPZ.PY0 ▼このコメントに返信
      ポリコレがーって言ってたやつらは何だったんだろうね
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 08:01 ID:AJ1w5MGm0 ▼このコメントに返信
      6月のセールで買って、ランクマずっとやって最近やっとゴールドまでいったやで~
      正直連敗が続くのはイライラするけど、それでも勝てた時の喜びが楽しくてやめられねえんだ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 08:03 ID:R7yj02.r0 ▼このコメントに返信
      格ゲ30年やってるオジサンだけど、家族ができてから「ガチャガチャうるせー」って怒られて以来純正パッドとファイティングコマンダーしか使って無いけどアケコンよりこっちのが簡単だと思うわ
      アケコンの強みは振り向き昇竜系の123連打コマンドしやすいのと回転系の入力の精度が高い事ぐらいじゃないかなぁ
      入力速度とかは確実にパッドのが早いから突き詰めるとパッドのが多分強くなると思うわ
      アケコン文化ってゲーセン時代の残滓とプロのおじ連中への憧れみたいな部分が大きいから今からやる人はパッドのが良いと思うねぇ
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 08:04 ID:U76Wqi.W0 ▼このコメントに返信
      ow2はゴミだったけどストファイは本当に良かった!
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 08:32 ID:044OxMXL0 ▼このコメントに返信
      釈迦が勝てないと荒れるクソみたいな界隈
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 08:37 ID:2Mgqq4bh0 ▼このコメントに返信
      owさんが泣いてるよ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 08:37 ID:Zmpw1lcS0 ▼このコメントに返信
      ストリーマーのノリについていけんわ
      身内ノリばっかで寒い
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 08:44 ID:GhrmhN1a0 ▼このコメントに返信
      バルログと舞が出せるなら固有技で専用ステージの背景に留まれる演出が欲しい
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 08:46 ID:n3jCLxcB0 ▼このコメントに返信
      >>10
      >格ゲ30年やってるオジサンだけど
      オジいっつもそうなんだけどその自己紹介中身に関係ないしいらないんだって
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 08:49 ID:8w5GWEcR0 ▼このコメントに返信
      プロの人は配信の喋りも上手いんだな
      どぐらって人とマゴって人の配信見たが普通に面白いし
      質問に丁寧に答えてて好印象だったわ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 08:55 ID:fG1DHiE20 ▼このコメントに返信
      余韻に浸る暇がないって意見もあったが試合のテンポが早いのも個人的には良かったわ
      あと見どころある試合が多すぎた
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 08:58 ID:fG1DHiE20 ▼このコメントに返信
      >>13
      まずowが2日目にある事自体知らなかった人多そう
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 09:00 ID:onpr83KZ0 ▼このコメントに返信
      >>16
      この場合はあっても良いでしょ
      格ゲーやるデバイスって専用の買わなきゃダメなの?っていうのはよくある勘違いだし(日本の有名な格ゲープロは大抵アケコンプレイヤーのため)
      レバーを長年弄ってきたおじさん目線で「パッドでも良い、なんならパッドの方がメリット多い」って情報は有用
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 09:05 ID:uiWh9PgR0 ▼このコメントに返信
      >>20
      家族の話とかいらないでしょ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 09:11 ID:godZCO6b0 ▼このコメントに返信
      FPSはチームゲーだしコンバーター使うゴミキーマウ多いからスト6にハマってやめれた
      最初は鉄拳もしたりアケコンで練習もしてるからまたまだ格ゲーは楽しめるわ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 09:13 ID:cl4LtBmw0 ▼このコメントに返信
      ストリーマーの格ゲー配信は面白くないかなぁ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 09:14 ID:4Hbc3sQ.0 ▼このコメントに返信
      >>21
      レバーのデメリットとしてのエピソードやし別にええやろ。そんなに独り身コンプなんか?
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 09:23 ID:g6Tbev5m0 ▼このコメントに返信
      >>12
      お前の中だけそうなんだな
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 09:26 ID:0.ZYYsF.0 ▼このコメントに返信
      >>12
      最初の1先総当たりで0勝3敗だったけど、荒れてた?
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 09:32 ID:IofwS.1m0 ▼このコメントに返信
      ながら観のつもりで朝から配信つけてたが、なんだかんだでながら観できんかったわ。

      決勝も3位決定戦ゲームフルカウント行ってたのが、すげぇわ。
      正直、格ゲー以外のストリーマー配信見たことなかったが、スト6でストリーマーとvtuberの配信にも抵抗なくなったね。
      案件だからやってるだけとか言うやつ居るが、エンタメ性あろうとも彼らが真剣に取り組んでるのがよく分かった。
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 09:40 ID:1x5nYjTD0 ▼このコメントに返信
      そらこれだけ人気ならオリンピックにeスポーツ採用されるわな
      人気=金になるからな
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 09:47 ID:a0RikxdV0 ▼このコメントに返信
      スト6はホロライブメンバーの配信の影響がかなり大きかった印象
      ホロライブの人たちがやり始めてから目に見えてあらゆる数字が増えた
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 09:49 ID:suIQcA8k0 ▼このコメントに返信
      ストリーマーとかが増えると大会や会場の背景が多くみられるようになったのが嬉しい
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 09:49 ID:ybCZPjRz0 ▼このコメントに返信
      シングル向けもライブサービス向けも好調とかカプコンとんでもねえな
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 09:49 ID:2hp7T.V20 ▼このコメントに返信
      スト6とow2は真逆だからね。
      初心者にも触りやすいモダンシステム、見せ場がわかりやすいインパクトの演出、注目度を上げるためにストリーマーにしっかり案件を頼んだスト6。
      ボイチャ大前提の新規お断りのゲームデザイン、ガチャガチャし過ぎてどこが見せ場がわかりづらい戦況、過去の栄光にすがってろくに案件もしなかったow2。
      ゲームとしての完成度と観戦して面白いかは全然別の話、鰤がそこを工夫しない限りow2に未来はないよ。
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 09:53 ID:Q.tVACw70 ▼このコメントに返信
      >>17
      どっちも昔の配信じゃ今なら一発でアウトな発言はしてた
      どぐらは特に毎日のように言ってたが、たぬかな事件のおかげで界隈が注目されてからは皆大人しくなったし過去動画も消された
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 10:02 ID:bZNd7ZPy0 ▼このコメントに返信
      モダンとやるのダルすぎる
      ひたすら同じコンボ叩き込む隙を狙うばっかでマジでつまらん
      勝っても負けても連戦はしないわ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 10:17 ID:ckaPPtx70 ▼このコメントに返信
      >>34
      クラシックも同じコンボばっか定期
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 10:23 ID:Auk.bw530 ▼このコメントに返信
      別にアケコンが高性能な訳じゃないけどね
      昔のゲーセン文化の名残
      個人的にガチャガチャやるのが楽しいって理由もある
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 10:28 ID:d2p7AG4S0 ▼このコメントに返信
      ゲームやったことない人たちでも視覚的に状況が分かりやすいのは強い
      上のバー見てれば今どっちが優勢なのかわかるから
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 10:28 ID:xoGe1n650 ▼このコメントに返信
      1年前はプロ同士の対決だけ異次元ですげーってなってたけど
      今はみんなレベルが上っていい意味でどの試合も遜色なく白熱しててよかった
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 10:29 ID:NnjBd3Li0 ▼このコメントに返信
      モーションがダサい超えて滑稽なんだよな
      やたらペンキ撒き散らす演出も謎だし使う技も少ないし見る楽しさ皆無
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 10:38 ID:dZnFPC2a0 ▼このコメントに返信
      >>36
      4はゲーセン中心だったし、辻式等のずらし押し入力が重要だったからパッドよりアケコンの方が操作し易かったな
      5からは別にアケコンの優位性は無いね、むしろ理論値はパッドの方が高い
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 10:42 ID:p2Nq1Qf80 ▼このコメントに返信
      人気ストリーマーさまさまやな
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 10:48 ID:DZHW8qAT0 ▼このコメントに返信
      >>14
      陰キャくんには身内でキャッキャッしてる配信者は見るの辛かろうし見なくていいぞw
      お前と同じ孤独に配信してる配信者見てな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 10:51 ID:ITpIPb7a0 ▼このコメントに返信
      >>39
      エアプのカスみたいな批判
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 10:52 ID:v2Y2HyHS0 ▼このコメントに返信
      スト6大会はみんなレベルアップしてて目が離せんな
      プロ以外もコンボ普通に出るし読み合いもできるようになってて凄い
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 11:00 ID:gQu9SBJX0 ▼このコメントに返信
      Vtuber使って宣伝してるからだろ?
      一般までプレイヤーになるような人気無いよ
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 11:06 ID:scr4riWy0 ▼このコメントに返信
      >>45
      その言い方だとvtuberの影響力が凄いってことになるが
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:06 ID:fzktO1DW0 ▼このコメントに返信
      >>6
      めっちゃ雑だったよな 気持ち悪いブログだなほんと
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 11:07 ID:JIFYfMvS0 ▼このコメントに返信
      >>29
      始めたメンバーは多かったかもしれんが
      残ったメンバー2割にも満たなくなってしまったがな
      現状、表で続けてるの獅白トワあくあくらいじゃないの?
      スバルはマスター到達した後でも続けるかどうか
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:08 ID:F1xwKggE0 ▼このコメントに返信
      格ゲーあんまやらんから分からんが鉄拳は?
      ガキの頃友達と対戦したレベルだけどあれもスト6同様ワンボタンで技出せたような…
      ストと何が違うの?
      一応売上だけだったら鉄拳の方が上じゃなかったっけ?
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:08 ID:FW.CX51K0 ▼このコメントに返信
      元よりコミカルなキャラも多いシリーズだから何だかんだで格ゲーの中では取っ付きやすいほうではあるよね
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:09 ID:fzktO1DW0 ▼このコメントに返信
      >>33
      今人気の奴と昔マッチした事あるけど普通に屈伸煽りとかしてきたからね 大人しくなって良かったけどなんかもやるわ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:10 ID:fzktO1DW0 ▼このコメントに返信
      >>29
      恩恵はあるかもしれんが手柄のように拡散するのはやめとけ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:11 ID:fzktO1DW0 ▼このコメントに返信
      >>34
      下がってばっかでつまらんのよな
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 11:22 ID:PZxY5hSj0 ▼このコメントに返信
      >>49
      大まかには鉄拳は3D格ゲー、ストは2D格ゲー
      なので鉄拳は2D特有の飛び込みとか対空の心配しなくていい代わりに
      奥行き含めた地上戦の差し合いメイン
      ストはその真逆よ、ストでも地上戦は大事ではあるけどな
      両タイトルとも1ボタンシステムはあるけど
      コマンドの長さと複雑さがあるストの方がシステムの恩恵は高い
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:37 ID:39SSeUzu0 ▼このコメントに返信
      >>39
      盛り上がってると言う記事で何言ってんの
      そこまでしてディスりたいなら「それなのに何故盛り上がってるのか」と考察する所までやらな
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 11:41 ID:8w5GWEcR0 ▼このコメントに返信
      >>39
      周りが盛り上がってるのは事実でそれを受け入れられないなら
      自分の感性が周りとズレてる事を疑った方が良い
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:43 ID:jdwJjcL70 ▼このコメントに返信
      >>51
      シュートか?
      アイツプロになる前はひでぇ煽りプレイで有名だった
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:50 ID:uHF8jSoK0 ▼このコメントに返信
      スト6はデバイスじゃ差がつきにくいからいい
      純正コンで十分だしどうしてもっていうならファイティングコマンダーでええからな
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:50 ID:lBp5gy5z0 ▼このコメントに返信
      スト6の大会とかは見るけど、やる気力は無いな。配信者とプロは一緒にやる人いるからいいと思うが、一般人はモチベ続かないだろ。
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:52 ID:vBfBKrZG0 ▼このコメントに返信
      >>15
      今回だと自分と相手が見てる背景違うからむずかしいば
      スト5の画面端KO演出とか好きだったんだけど
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:57 ID:tJHJvCfr0 ▼このコメントに返信
      ペクスやらエルデンリングの民度ゴミ以下過ぎて格ゲーは普通に戦いが進行するのに違和感を覚えるレベルだ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 11:59 ID:tJHJvCfr0 ▼このコメントに返信
      一般人ランクマは修行ってのはド厨房のカスにとってもそうなんだろうなってのはほんと思う
      文句があるなら殴り潰すが正義のゲームはやはりわかりやすい
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 12:00 ID:yg9Ps9110 ▼このコメントに返信
      スト6配信関連は正直好きじゃないわ。なんか基本品がなくて。ウメハラさんでその辺保ってるようなもん。
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 12:07 ID:7m.Qn1X00 ▼このコメントに返信
      ストリーマーが人気なだけな気がする
      RAGEで視聴者少ないとか煽られてたOW2もアクティブ数だとSF6より多いやろ
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 12:11 ID:v2Y2HyHS0 ▼このコメントに返信
      一般人でもスト6から格ゲー始めてプロになった人おらんかったっけ
      ずっとランクマ上位にいるけどプロも配信もやらないみたいな人もおるやろ
      去年大きな大会で一般プレーヤーで優勝しとる人もおったな
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 12:15 ID:fG1DHiE20 ▼このコメントに返信
      >>48
      続けてる率で言えば他のvグループよりかなり高いんじゃないか
      まぁ、配信で格ゲー扱ってくれるだけで嬉しいし全然やめても良いんだが
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 12:24 ID:XyVcmQRX0 ▼このコメントに返信
      >>64
      無料マルチゲーと有料1v1ゲー比べてもね
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 12:25 ID:DWCoGEkT0 ▼このコメントに返信
      俺ももうやってないが大会は楽しく見てるしリーグ戦も見るつもり
      スト6は観戦でもエンタメとして成立してると思う
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 12:34 ID:CdWGQLn00 ▼このコメントに返信
      ランクマッチで知っているプロゲーマーやストリーマーと
      偶然戦うってこともあるし楽しいよね。
      ただ...色んな人が配信しながらプレイしているから
      嫌な気持ちになることも正直ある。

      〇〇〇@YouTubeとかつけてる人と対戦して勝ったんだけど
      何気にその人のチャンネル覗いてみたらめちゃくちゃ悪口言われてた。
      名前は書かないけどさ。
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 12:35 ID:9tvq6GNg0 ▼このコメントに返信
      >>29
      やり始めて長続きさせたのが大きかったかな。いやまあ結局広告費払って長期に契約したんだとは思うけど、
      いままで格ゲーのプロモーションしても短期とかで終わってたから長期にお金出させたのは凄いと思うわ。
      格ゲーが楽しいと思えるところまで続けてもらって以降は自主的にやってもらえるようにするってのは正解だった。
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 12:35 ID:0eteKLVT0 ▼このコメントに返信
      >>64
      ストリーマーが人気でもいいんだよ
      格ゲーブームの新しい世代が出来た。これだけで十分すぎる
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 12:37 ID:8LKfye850 ▼このコメントに返信
      ストⅢの時代からかなり年月が経ったスト6で、スト2キャラを大量に出す意味がわからん
      リュウ、ケン、春麗、キャミィはまだいいとして、他のスト2キャラは棺桶に片足突っ込んでておかしくないような年齢の奴らばっかりだし
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 12:39 ID:P1J7iuFf0 ▼このコメントに返信
      >>8
      今でも言ってるよ
      アレがブサイク~コレもクブサイク~売れねーよ~落ち目だな~って
      ただの雑音だって証明できたね

      その雑音を真に受けて沈んでいったコエテクとSNK
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 12:39 ID:9untYq250 ▼このコメントに返信
      サウジLCQより話題性あって笑った
      プロの立つ瀬がないわこれ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 12:52 ID:vsUp6R8k0 ▼このコメントに返信
      しょうもないリーグ戦のせいでプロ同士が情報隠すようになっちゃったし
      ストリーマー様とのお遊戯大会に時間割くようになって、マジで海外で勝てなくなっちゃったな
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 13:00 ID:JujkBAqL0 ▼このコメントに返信
      任天堂公式でスプラとスマブラの大会やってたけどRAGEの方が見てる人多かったな。時代は変わった
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 13:10 ID:fhdoh50R0 ▼このコメントに返信
      >>57
      そいつと当たったことは無いけどハイ◯ニとか色々おるで 配信でもイキリ散らしててほんま酷かった
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 13:12 ID:xoGe1n650 ▼このコメントに返信
      >>29
      大会に出てる人以外ほとんど流行ってるから乗っかっただけでしょ
      ただのイナゴやん
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 13:16 ID:DH1Trg4T0 ▼このコメントに返信
      EVO優勝者はβ版を違法入手して1年早く練習してるシンプルズルだしそれを野放しにしてるカプコンも素直にゴミ
      結局スポーツごっこしてるだけで競技として成り立ってない
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 13:18 ID:DH1Trg4T0 ▼このコメントに返信
      >>46
      そうでしかないけどどうした?
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 13:30 ID:Iuc3FVFj0 ▼このコメントに返信
      >>78
      視聴者が全員格ゲーマーなわけないんだからイナゴでいいんだよ
      「流行ってるから乗っかる」の連鎖で皆触った事のある大流行になる
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 14:04 ID:PeHRXhAZ0 ▼このコメントに返信
      >>79
      バージョン変わってるし去年は翔なんだが
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 14:05 ID:j0ckOc8C0 ▼このコメントに返信
      全然スポーツじゃなくてワロタw
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 14:13 ID:Rzu2Dxv50 ▼このコメントに返信
      >>14
      なんでついていこうとするの?
      無視でいいじゃん
      気になってしょうがない?
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 14:16 ID:DH1Trg4T0 ▼このコメントに返信
      >>82
      この前のアプデでバージョン変わったけど、その日から始めた人も同じところからスタートできるのか?笑
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 14:20 ID:DH1Trg4T0 ▼このコメントに返信
      >>21
      全部丁寧に論破されてるのかわいい
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 14:22 ID:DZHW8qAT0 ▼このコメントに返信
      >>29
      ホロライブてキモいんだなて思いました
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 14:48 ID:cZboqucn0 ▼このコメントに返信
      >>82
      去年はアングリーじゃなかったか?
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 14:54 ID:DH1Trg4T0 ▼このコメントに返信
      >>82
      クソにわかだしプロに対してめちゃくちゃ失礼で草
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 14:55 ID:8oWMfFNO0 ▼このコメントに返信
      カプコンとプロ達のストリーマーvtuber連中の使い方が上手かったな
      他社格ゲーでここまで上手いこと配信活かせてるタイトルは無い
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 14:59 ID:SYWd1mU60 ▼このコメントに返信
      >>75
      勝てなくなったとか言ってるけどさ優勝なんて世界で1人しかいないのにそこに日本が毎回優勝してたかていうとそうでもないしピックアップされた勝った大会だけ見て言ってる感想でしかないやん
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 15:17 ID:WMzLE0YO0 ▼このコメントに返信
      モダンの是非はともかく、デフォのコントローラーでも全く問題なく格ゲーができると広まったのは大きい

      格ゲーに対する敷居の高いイメージが少しでもなくなればいいなぁ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 15:22 ID:uyxHZPYb0 ▼このコメントに返信
      >>60
      ギミックとか読み込み長くなるだけだからな
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 15:24 ID:uyxHZPYb0 ▼このコメントに返信
      >>77
      まあ証拠も無しに言ってもただの妬みやなとしか思われんけどな
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 15:49 ID:GbR6Yjm10 ▼このコメントに返信
      >>29
      ホロライブの影響力って凄いんだな
      海外でも人気あるんだっけ
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 15:52 ID:GbR6Yjm10 ▼このコメントに返信
      >>32
      エアプの観戦勢はスト6のが多くても肝心のプレイヤー数は絶対ow2のが多いけどな
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 15:54 ID:GbR6Yjm10 ▼このコメントに返信
      >>64
      やる分にはFPSのがおもろいし
      格ゲーとかプロやVでもなきゃ修行すぎて続かん
      なんならVですら脱落多い
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 16:03 ID:c7RHhrtv0 ▼このコメントに返信
      >>64
      アクティブが多いのに視聴者が少ないゲームってeスポーツとして致命的すぎるやん。
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 16:05 ID:WvAfl.pn0 ▼このコメントに返信
      どこかで人気落ちちゃうのかなって思ってたけど、発売からここまで盛り上がるのは良いね!
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 16:17 ID:1Qttsob.0 ▼このコメントに返信
      スト6が売れたせいでVTUBERが露骨に格ゲー界隈擦ってて気持ち悪いな
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 16:22 ID:129j2fRG0 ▼このコメントに返信
      >>39
      スト6ガチでやってる人間だけど、こう言う意見も合っても良いのかなと思う
      それ以外の楽しさを見つけて他の格ゲー触ってとかでスト6の楽しさも知ってくれたら古参オジは満足だと思うわ、2〜6で去っていた人達も多いから
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 16:26 ID:kA1Q9rYK0 ▼このコメントに返信
      >>94
      妬みとか意味わからん 過去の配信とか漁ればいくらでもあるだろ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 16:28 ID:XyVcmQRX0 ▼このコメントに返信
      >>97
      オーバウォッチも似たようなんもんだわ
      寧ろチーム戦なだけに上手くできんと文句言われる迄ある
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 16:28 ID:kA1Q9rYK0 ▼このコメントに返信
      >>100
      人気なものにしかたからない蝿みたいな連中やしまぁしゃーない
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 16:40 ID:R.x1.xYG0 ▼このコメントに返信
      >>80
      ゲームのまとめサイトってVや配信者をバカにする人が多いから「Vの影響力が凄いと言っていいんか?」と思う気持ちは分かる
      知らんぷりして「どうした?」とか言うのはイジワルだな
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 16:44 ID:R.x1.xYG0 ▼このコメントに返信
      >>72
      リュウケンはオッサンになったなーと思うが、他キャラは意外と年齢を感じるビジュアルしてないから気にしなかった
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 17:06 ID:wDmvGk7N0 ▼このコメントに返信
      >>102
      そこまで言うなら過去の尖りエピソードをネタにして擦り倒してるのに今更何を言ってんだ?って自分でならんか?
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 17:07 ID:wDmvGk7N0 ▼このコメントに返信
      >>96
      まぁ無料とフルプライスを比べられたら勝てんわ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 17:08 ID:wDmvGk7N0 ▼このコメントに返信
      >>49
      鉄拳は世界での人気が高い
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 17:16 ID:.It4b.sb0 ▼このコメントに返信
      >>100
      売れてるコンテンツにみんなが一斉に群がるのは何の世界でも一緒だな
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 17:41 ID:Q.tVACw70 ▼このコメントに返信
      >>100
      格ゲーおじはそういうのはすぐ見抜くから伸びないだろうな
      真面目にやる子は確実に伸びる
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 19:34 ID:um5g1QTC0 ▼このコメントに返信
      >>102
      いくらでもあるならなおさら証拠出せばええやんガイ.ジか?
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年08月05日 20:40 ID:WMNyWuv80 ▼このコメントに返信
      良いゲームがちゃんと盛り上がってるの見ると嬉しくなっちゃう
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 22:08 ID:wj1GDvFK0 ▼このコメントに返信
      >>107
      そういうレスに便乗しただけやけど会話の流れも理解できんか
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年08月05日 22:10 ID:wj1GDvFK0 ▼このコメントに返信
      >>112
      自分がされた過去配信なんて知るかよ 証拠はいくらでも転がってるんだから自分で探せよ弱者
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2024年08月06日 00:53 ID:DyQ7Z7oL0 ▼このコメントに返信
      >>6
      ゲームに関する記事を総合的にまとめるブログでそんな事いうんか
      スト6専門まとめブログでもないのに?ダイジョブかこいつ
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 03:37 ID:11WUzSbw0 ▼このコメントに返信
      >>100
      卵が先かニワトリが先か知らんけど
      Vtuberがやってるから始めたって層も確実にいるだろ
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年08月06日 04:28 ID:ZF93k3Je0 ▼このコメントに返信
      >>20
      いやいらねえだろ
      説得力増す以外なんもないなら別の事でもいいだろ
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 07:11 ID:JrJIqm3Z0 ▼このコメントに返信
      >>100
      既存格ゲーマーの出来てなかった実況などでのエンタメ要素の付加とかでうまく共存できてるぽいから今そこらをきもがってるほうが少数派だわな
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 07:59 ID:QJkbqLXz0 ▼このコメントに返信
      >>115
      別に自分じゃなくてもええやん
      結局無いから出せないんだろ逃げてて草
      お前ガイ.ジだからわからんだろうけどそれ普通に訴えられるからな
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年08月06日 09:34 ID:vpYjxFCJ0 ▼このコメントに返信
      >>20
      プロとかもうかなりレバーレスに移行してるだろ
      なに突っ込まれたから適当に嘘ついてんだカス
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2024年08月06日 10:07 ID:Kg6nNNgv0 ▼このコメントに返信
      >>58
      純正コンは個人的にかなり使いにくい部類だと思うけど
      海外のプロは普通に使いこなしてるから手が大きい人だと丁度いいんだろうな
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 11:42 ID:mTETrN5E0 ▼このコメントに返信
      >>69
      俺も悪態をつかれたわ
      勝確で屈伸はマナーの筈なのに
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2024年08月06日 12:09 ID:l9YpsILL0 ▼このコメントに返信
      >>14
      ぐうわかる
      ハイ!ハイ!ハイ!とか野球の内野席で応援うるさい奴みたいだわ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 12:35 ID:u.5SD6Uk0 ▼このコメントに返信
      初心者お断りのアークシステムと
      どちらがコンテンツ長生きするんだろ
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 13:29 ID:8VthEn.80 ▼このコメントに返信
      >>61
      エルデンリングの民度…?
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 13:34 ID:8VthEn.80 ▼このコメントに返信
      >>104
      それに対して毎回文句言いに湧いてくるお前は蛆か?
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 15:58 ID:e9IVmu7R0 ▼このコメントに返信
      1000万すら届いてないなら売り切りのFPSにも負けてるだろ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 16:01 ID:e9IVmu7R0 ▼このコメントに返信
      上手い人のプレイがウケてるってだけだからRTA界隈みたいなもんだな
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 21:26 ID:WSxFnOru0 ▼このコメントに返信
      悲しいけど格ゲーは廃れていくジャンルだよ
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年08月06日 22:30 ID:k3j.0T690 ▼このコメントに返信
      >>128
      にもと言うかFPSなんて対戦系の最大手だろ
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年08月07日 03:01 ID:8q5nxRtU0 ▼このコメントに返信
      >>128
      今時300万も売れれば御の字
      FPSと比べてるが何の意味も成さない
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年08月07日 03:30 ID:uwBFfM3W0 ▼このコメントに返信
      >>129
      対人ゲーの時点で全く違う
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年08月07日 03:39 ID:jBQ7.ljW0 ▼このコメントに返信
      昔じゃ全く論争にならないような話が論争になったりするの見ると
      「動画勢」が大きく増えてんのは間違いない
      ただそれが売上にどこまで繋がってるか
      むしろトレンドになる頻度見る割にって感じ
      あと格ゲーてよりスト6人気だよな、少なくとも日本では
      ギルティとかDLCキャラ発表以外は話題にならんし
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年08月07日 04:50 ID:oyutW2US0 ▼このコメントに返信
      >>73
      コエテク…?
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年08月07日 13:41 ID:aF5nUEma0 ▼このコメントに返信
      >>34
      シルバーとかゴールドくらいかな?
      上出して玉の読み合い出来れば処理出来るよ
      安全玉に飛んだりしてるのでは
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年08月07日 13:46 ID:aF5nUEma0 ▼このコメントに返信
      >>122
      てか純コンの民だけどオクタとかなってくると親指一本で6ボタンとか無理だし押し間違え頻発するとしか思えない
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年08月07日 13:49 ID:aF5nUEma0 ▼このコメントに返信
      >>65
      スト6から格ゲーはじめてプロはさすがにおらんでしょ
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年08月07日 13:51 ID:aF5nUEma0 ▼このコメントに返信
      >>69
      俺は8人くらい当たったけど皆視聴者数は少ないけど反応良かったな
      貶されてた事は一度もないな
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年08月07日 13:53 ID:aF5nUEma0 ▼このコメントに返信
      >>74
      サウジは賞金こそ多いけど個人大会みたいなもんだしレッドブル組手とかより世間の興味無さそう
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2024年08月07日 17:28 ID:IneYcweo0 ▼このコメントに返信
      ワシは古い人間なんで
      アプデで後からキャラを追加したり性能変えることが当たり前になった頃から
      俺の考え方とは相容れないので格ゲーをやめた
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2024年08月07日 20:51 ID:aNwX1WPp0 ▼このコメントに返信
      >>130
      もうすでに廃れたはずの格ゲーってジャンルなのにスト6でここまで持ち直してるのがすごいんだよ
      それにヴァロ、LOLって対戦ゲーでハズレなしのライオットまでも今格ゲー作ってるし、スト6、鉄拳以外でも大作来てくれればワンチャン格ゲー完全復活あるわ
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年08月07日 21:15 ID:BS0QIQ6V0 ▼このコメントに返信
      >>100
      たいじが
      「スト6はもうストリーマーの必須科目みたいになってる」
      って言ってたな。流行りものは真似と言われようがちゃんとやらないと食っていけない。
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年08月07日 21:28 ID:aNwX1WPp0 ▼このコメントに返信
      >>137
      デュアルセンスってR2L2がトリガー式だから指添えてると暴発しない?
      特に十字キー操作の場合、手の動作が激しくてどうしてもL2が暴発するから結局L2には何も指定しなかったわ
      エッジだったらトリガーストップついてるからR2L2は普通に押しやすそう

      オクタは指一本での6ボタン操作も見た目ほど苦に感じたことないし(てかふつうに慣れる)、天面ボタンがマイクロスイッチ式、LRがタクタイル式なのも直感的に押ししやすいし同時押ししやすいし、十字キーの形状もコマンド打ちやすい
      ただ、ものによって十字キー操作のジャンプの感度が良すぎる傾向があって、例えばキャミィの低空ストライクの2149K入力の場合に4から9の間に斜め上が入ってしまうことが頻発して安定しなかった(ある程度はソフトで十字キーの感度を調節できるけど)
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年08月08日 14:20 ID:GMywy94N0 ▼このコメントに返信
      >>91
      数字を見ると明確に日本勢の上位進出人数減ってるんだけどひろゆきごっこしたい年頃のキッズには難しい話だろうな
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年08月08日 23:59 ID:7FzPr.pM0 ▼このコメントに返信
      >>145
      ただ単に海外のレベルが上がってるだけだってキッズにはわからんか
      昔は格ゲーなんてガチでやってるの日本人だけだったの知らんかキッズだから
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年08月10日 13:21 ID:3HeiAky90 ▼このコメントに返信
      >>128
      マジレスするとモーコンって格ゲーが1000万どころの騒ぎじゃないくらい売れてる
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年08月10日 17:25 ID:3QETmxK.0 ▼このコメントに返信
      >>118
      そんなにピキるなよ

      お前が家族いない独身負け組に見えるぞ?
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年08月10日 17:37 ID:3QETmxK.0 ▼このコメントに返信
      >>141
      今でもDOS使ってそうw
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年08月12日 10:40 ID:y8D3LjFB0 ▼このコメントに返信
      釈迦君上手くなったよなぁ。
      ストⅤで関さんとやってた時からここまで。
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年08月12日 12:15 ID:ThZqMaiC0 ▼このコメントに返信
      >>141
      スト2の頃からそうなんたけど
      格ゲーやったことある???
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年08月16日 02:12 ID:8yJA1Ldo0 ▼このコメントに返信
      >>151
      何平然と嘘を掻き込んどるんや
      0 0