PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      フロムってなんで最近こんな注目されてんの?ダクソ1の時空気だったじゃん

      • 156
      ダークソウル_TOP

      注目記事
      フロムソフトウェアさん、いつのまにか和ゲートップクラスで注目される会社に

      フロムの死にゲーにハマれないとゲーマー失格みたいな風潮で辛い

      【急募】フロムが買収されるならどこがいいのか

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:tml7IYP+0
      知る人ぞ知る良ゲーってポジションだったのに

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:RH0IOMeO0
      今まで無人島で遭難でもしてたのか

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:フロムってなんでこんな注目されてんの?ダクソ1の時空気だったじゃん

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:LJfe6eSD0
      隻狼でGOTY取ったから

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:tml7IYP+0
      SEKIRO辺りから急に騒ぎ出したじゃん
      近年はさも昔から有名な会社ですみたいな扱いして

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:cTKNUJGc0
      ダクソ1時点は既に人気だったろ

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:tml7IYP+0
      >>7
      ねーよダクソの話したら何それ?って言われたぞ

      10 : 名無しのPS速報さん:ID:cTKNUJGc0
      >>9
      ゲームやらない一般人にきいてどうする

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:krmlZ1Ry0
      デモンズ時点で話題になってただろ

      デモンズソウル


      11 : 名無しのPS速報さん:ID:tml7IYP+0
      フロムも遠い所に行っちまったなぁ…
      やれやれ…

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:cTKNUJGc0
      ダクソ1出たとき中学生だったけど周りの奴らみんなやってたしGEOでも品切れなったりしてた

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:tml7IYP+0
      >>12
      ナイナイナイアガラだよ
      みんなPSPとか携帯ゲーム機やってた中学生なら尚更

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:cTKNUJGc0
      >>14
      もちろんPSPで3rdGとかもやってたよ

      15 : 名無しのPS速報さん:ID:2i64omuA0
      真面目にやってきたから

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:sSgh1SuJ0
      知る人ぞ知る良ゲー枠はアーマードコアの頃やろ

      アーマード・コア

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:tml7IYP+0
      嬉しい反面酷く遠い存在に感じるよ…配信者がやってキャッキャしてさぁ…
      ったく…w

      23 : 名無しのPS速報さん:ID:cTKNUJGc0
      >>18
      ダクソ1こそニコニコの実況全盛期で所謂エア名人様が大量に湧いたんだぞ

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:Z69Lt4V50
      デモンズの頃ならまだしもダクソ1の頃は既にある程度知られてただろ

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:cTKNUJGc0
      しかもダクソ1ってファミ通が前作の人気に便乗してレビューの手のひら返したことで有名だろ

      25 : 名無しのPS速報さん:ID:nZd0FQh10
      デモンズソウルで画期的なオンラインシステムを構築したから
      当時オンラインといえば対戦程度にしか使われなかった

      27 : 名無しのPS速報さん:ID:cTKNUJGc0
      ガチで知名度ない時代はデモンズより以前だろうなACfAは割と認知度高かったけど出たのどっちが先だったのか

      29 : 名無しのPS速報さん:ID:RTtMoEG50
      自称お客様のゲーマーの声なんてクソの役にも立たない事を知ってる企業は強い
      今生き残ってる企業は全部そう

      30 : 名無しのPS速報さん:ID:nZd0FQh10
      >>29
      間違いない

      31 : 名無しのPS速報さん:ID:IiuKKypF0
      2013~14ぐらいに中古のダクソ無印買ったけど当時周りでは誰も知らんかったよ
      高校生のガキだったからってのもあるかもだけど

      34 : 名無しのPS速報さん:ID:uUVU7Go/0
      no title


      no title


      no title


      アーマードコアをガラケーで遊んでた頃が懐かしい

      37 : 名無しのPS速報さん:ID:+dciCocY0
      アーマードコア出せよ

      38 : 名無しのPS速報さん:ID:nZd0FQh10
      >>37
      こないだ6出たでしょ…

      39 : 名無しのPS速報さん:ID:GFDUjPUL0
      >>37
      これまでの流れからいくと2年以内に6系2作目が出るはず

      43 : 名無しのPS速報さん:ID:nZd0FQh10
      ただ近年は本当に意味不明なくらいに注目されてて元々コアユーザー向けのゲームばかり開発してる会社だってことを
      忘れてるユーザーが増えてきた気がする

      49 : 名無しのPS速報さん:ID:RIwmwVQf0
      デモンズソウルが良かったのが始まり
      デモンズが売れたからダクソも売れた
      ダクソも売れたからダクソ2も売れた
      でもその流れの中ではダクソ2は不評だった
      ダクソ3では概ね好評でこれで株は取り戻した感じ

      同系統のブラボ、SEKIROも好評
      ソウルライクの祖としてブランド確立して
      エルデンリングはマーケット的に成功した
      おそらくデモンズやダクソ無印を
      プレイしていた層は惰性でやるしかない状態
      爆発的に増えた新規が騒ぐようになり、
      今のフロムは注目度が高い

      50 : 名無しのPS速報さん:ID:nZd0FQh10
      元々試行錯誤してあらゆる手段を講じてボスを倒すゲームだったはずなのに
      エルデンリングのDLCでは遺灰を使うのは甘え、盾は甘え、とか言って自分から縛りプレイしてるのに
      難しすぎるとか言ってるのは本当に意味不明だった

      エルデンリング


      54 : 名無しのPS速報さん:ID:RTtMoEG50
      >>50
      これはあるよな
      セキロも最初ダクソの戦い方してクソゲー連呼してた層居たけど落ち着いたからエルデンもそうなると思ってたわ
      上手い奴は縛って通常攻撃だけでクリア出来るのは変わらんのにそこが難しいと騒ぎ出す動画勢だらけ

      56 : 名無しのPS速報さん:ID:vxYHivgld
      空気だったのデモンズ出たての頃くらいじゃん
      いつの間にか話題になってヨドバシ品切れとかになってた

      57 : 名無しのPS速報さん:ID:ctk3+27s0
      デモンズ発売日の頃は触れてないけどファランクスにすら強い強い言われてたのってマジなんかなw
      でも炎エンチャしたら簡単に勝てるというw
      手段を模索させることは当時からしてたんかw

      58 : 名無しのPS速報さん:ID:RIwmwVQf0
      ファランクスにすら勝てない以前に
      辿り着けない状況が多発してたよ
      よってエンチャントアイテムを残せているわけもなく
      あるいはエンチャント自体うまく使いこなせてない

      61 : 名無しのPS速報さん:ID:ctk3+27s0
      >>58
      マジかよ今見たらなんてことないマップなのにw
      みんな知識皆無の状態で進めてる状態とか楽しそうだなw
      今やシリーズと化してるから過去作の経験をそのまま使えるがw

      59 : 名無しのPS速報さん:ID:gv+4Hx220
      2009年ってみんなモンハンやってたんじゃないの

      69 : 名無しのPS速報さん:ID:KJk/QbVi0
      リメイクとかシリーズ擦るだけじゃなくて
      完全新作だしてるだけまだ偉い

      60 : 名無しのPS速報さん:ID:sfSfb09Z0
      天誅とかアーマード・コア
      だいぶ昔から面白いゲームだしてたよね

      天誅

      73 : 名無しのPS速報さん:ID:QkdBFGWg0
      フロムというか宮崎が台頭してきてから注目され始めたんじゃね

      64 : 名無しのPS速報さん:ID:KJk/QbVi0
      シャドウタワーの新作頼む


      関連記事
      フロムって次のゲーム何作るんだろうな?

      フロムがオワコン扱いされる可能性ってなくない?



      

      ゲームの話題全般 ゲーム フロムソフトウェア 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. Q 2024年07月26日 19:03 ID:1wLZJ1D70 ▼このコメントに返信
      ゲームが面白いからね
      ブラボ、ダークソウル3くらいから注目されたね
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:05 ID:ateIwaCT0 ▼このコメントに返信
      実況動画と相性がいい。見ててやりたくなる
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:06 ID:fVzz6Qgt0 ▼このコメントに返信
      もっと有用なこと描かないと、ただの老人アピールになっちゃうますよ、おじいちゃん
      0 0
      4. Q 2024年07月26日 19:07 ID:HwtR5xJz0 ▼このコメントに返信
      VTuberの配信でしか知らねえよw
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:08 ID:B.S.w9Nz0 ▼このコメントに返信
      初めてのフロムゲーは
      天誅とエコーナイトだったな
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:09 ID:3drtqCiO0 ▼このコメントに返信
      ダクソからもう13年経ってるんだぞ。
      ある程度ゲーム情報を追ってる人間だったらフロムが今の位置まで上がってきてるのは知ってるだろうに。
      マジで冬眠してたんかな。
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:09 ID:Xsfyf.8.0 ▼このコメントに返信
      ダクソ1って13年前じゃねえか。
      このおっさん時間止まってんのかw
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:09 ID:i.FoNDQ60 ▼このコメントに返信
      また御伽みたいな和風ゲームもやりたいなぁ。
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:11 ID:m6keFBKY0 ▼このコメントに返信
      SEKIROから急に騒ぎ出したって
      もう自分で答えでてんじゃん
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:11 ID:jd9uxVJu0 ▼このコメントに返信
      どの辺が良ゲーなのか
      誰か語ってくれないかなー
      見た目だけではわからん
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:11 ID:eBnI5aQ50 ▼このコメントに返信
      デモンズダクソの頃は一部の硬派ゲーマーがやってるというイメージあったな
      こんな死にゲーやるのマゾやろみたいな批判も見たなあ
      今となっては世界ブランドだし隔世の感がある
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:11 ID:XILqntc30 ▼このコメントに返信
      ダクソのRTA大会を配信者たちがよくやってた印象
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:13 ID:u25nYErO0 ▼このコメントに返信
      キングスフィールド1はほぼプレステ1のローンチだったし2も完成度高くて結構話題になった
      っていうかキングスの成功がなければデモンズもダクソもなかっただろ
      0 0
      14. Q 2024年07月26日 19:14 ID:AI0WPoBX0 ▼このコメントに返信
      1日中このサイトにへばりついてるのにVTuverの配信でしかエルデンリングを知らないボクチンを今後ともよろしく!
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:15 ID:Tk8retUX0 ▼このコメントに返信
      まじめにやってきたからだよ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:15 ID:fjrlyPl.0 ▼このコメントに返信
      普通にデモンズから死にゲーとして名を馳せてただろにわかか?
      0 0
      17. Q 2024年07月26日 19:16 ID:HwtR5xJz0 ▼このコメントに返信
      >>14
      誰だテメエ?
      パチモンは消えろや
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:17 ID:slY45PLr0 ▼このコメントに返信
      >元々試行錯誤してあらゆる手段を講じてボスを倒すゲームだったはずなのに
      >エルデンリングのDLCでは遺灰を使うのは甘え、盾は甘え、とか言って自分から縛りプレイしてるのに
      >難しすぎるとか言ってるのは本当に意味不明だった

      ネット民のその風潮はデモンズのころから完全に同じだったぞ
      苦労して倒してこそ良いって感じで、順当にレベル上げて強化もして使えるもの使ってあっさり倒したら既プレイだろ、攻略見ただろ、レベル上げすぎ強化しすぎでつまらんとかさんざん言われてた
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:18 ID:4P4mAdJb0 ▼このコメントに返信
      デモンズからだな
      AAAタイトルではなく数十万規模のデモンズがGOTY獲ってから一気に
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:19 ID:DuRCM1Fa0 ▼このコメントに返信
      何はともあれもうエルデンリングでダクソ系はお腹いっぱいだから次は隻狼か新しい物にしてくれよな
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:20 ID:631ouVES0 ▼このコメントに返信
      こんだけ注目される様になっても大衆受けを狙わずに使ってるのは好きよ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:21 ID:4P4mAdJb0 ▼このコメントに返信
      >>13
      SCEの梶井がキングス最新作作らんの?と聞いたところを宮崎が一緒に作ろうぜと答えたのがきっかけだからな
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:21 ID:ZtO3tB9p0 ▼このコメントに返信
      キングズフィールドの頃からやってるけど
      当時はメーカーの名前気にもしてなかったから
      AC初代でやっとフロムの名前覚えたな
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:22 ID:yANqYB7F0 ▼このコメントに返信
      人を選ぶゲームって言い続けてきたけど思ったより選ばれなかった人が少なかったのかな
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:23 ID:yANqYB7F0 ▼このコメントに返信
      >>20
      ACやれよ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:24 ID:7NYOJ04d0 ▼このコメントに返信
      ダクソ3で確か英国で歴代で最も優れたゲームみたいなものに選ばれてそっから知名度が爆上げの印象だわ
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:28 ID:eD8eQlxX0 ▼このコメントに返信
      >>20
      竜の帰郷エンドの後とかいくらでも話の広げようあるから続き作ってほしいけど、まあやらないだろうな
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:29 ID:4Acssuig0 ▼このコメントに返信
      >>2
      わかる
      モンハンは見ててもやりたくはならない
      ディスってるわけではない
      やると面白い
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:30 ID:fjrlyPl.0 ▼このコメントに返信
      >>21
      いやエルデンは大衆受け狙ってるでしょ遺灰とか救済要素あって
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:33 ID:Kx.V58cC0 ▼このコメントに返信
      信者気取りのへたくそエセ信者が増えだして困惑するわ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:34 ID:nBIloVp70 ▼このコメントに返信
      ブラボから入ったけどダクソ2の時点でめっちゃ宣伝されてたのは覚えてる
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:34 ID:5dIjty6s0 ▼このコメントに返信
      デモンズは発売後すぐ2ちゃんねるで「このゲームムズすぎるけど面白くね?」って話題になってたよ
      俺はそれをたまたま見てGEOに買いに行った
      その後もニコ動を中心に盛り上がってたしダクソ出た時はそりゃすごかったよ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:35 ID:6HrLUajp0 ▼このコメントに返信
      ファミ通のレビューのおかげで人気が出たのもある
      デモンズのレビューはおもろかったわ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:38 ID:R5f1LIP50 ▼このコメントに返信
      フロムソフトウェア自分はスプリガンルナヴァースから認識したな
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:40 ID:zBhn7UEq0 ▼このコメントに返信
      こういうヤツいるよな
      有名企業になった原因なんて明らかなのに、なんでこんな有名なんや?俺はダクソ1から知ってるけどwみたいなキモイやつ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:41 ID:pqEvvEdP0 ▼このコメントに返信
      デモンズで評価されたからダクソ出たのに何言うてますの
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:48 ID:nO3sVSmS0 ▼このコメントに返信
      次はエヴァーグレイス3頼むわ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:49 ID:e7p0fWQg0 ▼このコメントに返信
      エターナルリングの時はまさかここまでになるとは思わなかったけどな
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:52 ID:jbXvyDVj0 ▼このコメントに返信
      ファミ通が過小評価してた無名だったデモンズがいきなりごぼう抜きでGOTYだからな
      当時知ってる人間からしたらその実質続編のダクソが空気とかありえねえよ
      もっさりだなんだ文句言いながらもダクソの亜空間ケツ掘りバトル楽しんでたぞ
      デモンズやダクソ時代の有志wiki見てみたら当時の熱量の高さがうかがえるぞ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 19:53 ID:FbXAL.4Z0 ▼このコメントに返信
      今更この話とか20年ぐらい冬眠でもしてたんか?
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:55 ID:0Fyz6YYV0 ▼このコメントに返信
      隻狼エルデンとTGAで2連続GOTY取ったの強すぎる
      エルデンは4大と歴代最多取ってるし
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 19:57 ID:yANqYB7F0 ▼このコメントに返信
      デモンズ 70万本→ダクソ 230万本→ダクソ2 250万本→ダクソ3 1000万本→エルデンリング 2500万本

      2を除いて順調に積み上げた結果やろ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:01 ID:1ZLPFMsf0 ▼このコメントに返信
      他のメーカーが勝手に死んでいった気がする
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:03 ID:7NYOJ04d0 ▼このコメントに返信
      >>42
      この推移見て順調に積み上げたとは普通思わんやろ。やっぱダクソ3から明らかに違うな
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:07 ID:qRrrHIxF0 ▼このコメントに返信
      フフフ・・・エヴァーグレイス
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:07 ID:NA3.uoxv0 ▼このコメントに返信
      昔から声だけはクソデカいからな
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:08 ID:XfAyQQSS0 ▼このコメントに返信
      >>28
      これわかるわ
      睡眠時間削るほどモンハンすきだけど、積極的に実況見ようとは思わん
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:08 ID:DyUd4H7D0 ▼このコメントに返信
      デモンズからだな
      キングスフィールドがこんなんなるとは思わなかった
      売り切れて手に入らなかったくらいだし
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:09 ID:DyUd4H7D0 ▼このコメントに返信
      >>44
      世界のゲームブームでブーストかかってるだけだろ
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:11 ID:c.E91BWs0 ▼このコメントに返信
      >>32
      幻影、血痕、メッセージシステムが斬新だったしな
      マルチもめっちゃ盛り上がっていてクソ楽しかった
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:12 ID:eLsTadGR0 ▼このコメントに返信
      王道ではないかもしれないがACEが面白くてフロムソフトウェアって覚えやすい社名が頭から離れなくなった人はいるだろう
      間違いなくバンナムとの親和性が高かったしフロムらしい実力重視のゲーム作りにも合ってた
      そこからエルデンの評判から入ってった人等はいるはず
      あと周りがリメイクだらけのなか力の入った新作が目立ったから
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:13 ID:MiSHMKCV0 ▼このコメントに返信
      縛りだなんだを始めたのはニコ生の文化だからフロムとユーザー責めるのはお門違い
      当時はバイオ4とダクソの縛り配信がアホみたいにニコ生で流行ってそれによって一気にダクソの知名度が上がった
      それこそ平日夜中に1万人とかが立ち見Cまで作ってみるほどに賑わってた
      その弊害としてニコ生の文化をいまだに引きずってる奴が山ほどできて、そのまま古参フロムユーザー面してるのが今
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:13 ID:936.3c810 ▼このコメントに返信
      キングスのころから注目はされてたんじゃないか
      NPCがロクな死に方しないのはそのころからか
      キングス2のガルス・フィーの武器からうかがえるほんのり見えてくる設定なんかもか
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:13 ID:O.Ssu3fU0 ▼このコメントに返信
      デモンズで騒がれた後のダクソなのに空気なわけ無いやろ
      0 0
      55. もぐらさん 2024年07月26日 20:16 ID:6wpS0CI00 ▼このコメントに返信
      ぼくの配信のリスナーさんはエルデンリングが当たっただけの会社って言ってましたw
      だからAC6ノット期は期待できないってw
      どれだけ見る目のないくしょなんですかねw
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:16 ID:HKiAQJXY0 ▼このコメントに返信
      デモンズは最初かなりマイナーだったけどダクソは1の時点で既に最初から盛り上がってたぞ
      折れ直裸で攻略する動画見て面白そうだなって思ってデモンズ買ったの懐かしいな
      マンイーターでキレ散らかしてたわ
      ダクソは発売日に買ったから当時の盛り上がりもよく覚えてる
      黒森で侵入されまくってぶちギレたのも覚えてる
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:18 ID:W7rICZh40 ▼このコメントに返信
      ダクソの時はめちゃくちゃ期待されてる。
      デモンズなんか宣伝なしで謎のゲームだったからな。
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:19 ID:7NYOJ04d0 ▼このコメントに返信
      おっちゃんのワイからすればPS1の頃から良いゲーム作るメーカーて印象だわ。一時期暗黒期あったけど
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:20 ID:AuaHoxEz0 ▼このコメントに返信
      ダクソ2まではニコ生で人気のゲームって感じだったな、確かに急に世界的人気IPになった感じするわ
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:20 ID:9rMsbw510 ▼このコメントに返信
      質問からして明らかにわざとしいわ
      最近の速報はこういう釣り記事ばっかでほんまクソ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:21 ID:og.K2k0N0 ▼このコメントに返信
      ネットでは言うに及ばずゲーム好きってやつの間じゃデモンズはかなり話題になってた
      知る人ぞ知るキングスフィールドから数段メジャーシーンに躍り出た感じだった
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:21 ID:EB7V00og0 ▼このコメントに返信
      ソウルシリーズが売れるのは分かるけど、AC6までみんなやりだすとは思わなかった
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:22 ID:bnK5OHXd0 ▼このコメントに返信
      ロールプレイなのか本当に痛いやつなのか最近もう分かんなくなってきたわ
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:23 ID:qX1v3LVE0 ▼このコメントに返信
      >>52
      ニコニコとか関係なしにデモンズで死にゲージャンルとして確立してゲーム大賞とかゲーム雑誌そこらかしこで持ち上げられつつやってる奴らのこんな難しいゲームやってるオレスゲー大合唱で知名度上げてったイメージがあるわ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:25 ID:5Yjixx6h0 ▼このコメントに返信
      良作出しまくれば注目もされるだろ
      アホなのかい?
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:25 ID:8AwphPtX0 ▼このコメントに返信
      ダクソ1から何年経ってると思ってるの?
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:28 ID:yxRwVhJU0 ▼このコメントに返信
      高校の夏休みをキングスフィールド2に全て費やした思い出
      あれを勧めてくれた友人がいなかったらフロムゲーと縁のない人生を送っていたかもしれんな
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:30 ID:RQwEfeQf0 ▼このコメントに返信
      >フロムも遠い所に行っちまったなぁ…
      >嬉しい反面酷く遠い存在に感じるよ…

      こんな事言うキモい古参どのカテゴリでもいるよな
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:30 ID:WdYX.hlL0 ▼このコメントに返信
      やってる奴らは空気だよ今でも
      フロム好きな奴そんな奴ばっか
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:32 ID:sR8ks3220 ▼このコメントに返信
      >>39
      有志のwikiの盛り上がりも凄かったよね。最初は攻略で盛り上がるけど、少し時間が経つとpvpであれが強すぎ〜とか、隠れた強武器が〜とか盛り上がってたのが懐かしい。
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:32 ID:AI9V9qZ70 ▼このコメントに返信
      あんま覚えてないけど、デモンズで評価されてたが慣れてない死にゲーで心がバッキバキに折られて、振るいに落とされるユーザも少なくなかった
      ダクソ1が出てきて人気を吹き返す
      ダクソ2はあんま覚えてない
      ダクソ3で更に人気が出て
      その後のSEKIROやブラボがヒットしたって印象だな
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:34 ID:sR8ks3220 ▼このコメントに返信
      >>33
      他の3人が渋いレビューをしてる中、ただ一人だけ「これは凄いゲームだ!!」って絶賛してしてるやつだよね。
      今でも検索すれば直ぐに出てくるぐらい有名だよねw。
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:36 ID:sR8ks3220 ▼このコメントに返信
      >>50
      嵐1や城3なんてエリアに入った瞬間に侵入されたからねw。城3なんて入り口付近に青サイン多すぎて「青い絨毯」なんて呼ぶ人がいたのも今じゃ懐かしい思い出だわ。
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:36 ID:7NYOJ04d0 ▼このコメントに返信
      しかしエルデンが2000万超えてるのにACは300万位なんだな。ロボゲーはニッチだとよく言われてるけど落差がエグい。そりゃあんま作らなくなるよなぁ🥺
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:37 ID:NEEjTzLW0 ▼このコメントに返信
      わいが存在知ったのはダークソウル3以降くらい
      アーマードコアは名前だけ知ってた
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:37 ID:afQtprxf0 ▼このコメントに返信
      >>71
      ブラボはダクソ3の前だぞ。

      デモンズからの初代ダクソだから初代の時点でそれなりに知名度あったが、一気に知名度上げたのはPS4ロンチだったブラボからだろうな。
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:40 ID:jvK6h2jm0 ▼このコメントに返信
      バンナムのおかげでは?
      プロモーション上手いよね
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:41 ID:afQtprxf0 ▼このコメントに返信
      とりあえず、フロムが凄くなったと言うより他が勝手に自滅して没落した結果繰り上がりした感じだよ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:42 ID:A97evBEt0 ▼このコメントに返信
      >>78
      任天堂ですら没落するとは思わなんだ
      ティアキンが何でああなったし...
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:42 ID:afQtprxf0 ▼このコメントに返信
      >>77
      バンナムが有能ならガンダム筆頭にこんな惨状になってない訳で……
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:44 ID:afQtprxf0 ▼このコメントに返信
      暗黒期から改善して舞い戻ったカプコンと違ってフロムは特に変化してない。それだけ他のレベルが落ちた。
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:44 ID:3bLNAMBa0 ▼このコメントに返信
      ダクソ1の時点で空気とか言っちゃうようなやつが人気について語るな
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:45 ID:A97evBEt0 ▼このコメントに返信
      >>81
      宮崎社長っていう最大のイレギュラーがあったろ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:48 ID:ENGGbGCk0 ▼このコメントに返信
      次回作が運命の分かれ道かな
      ダクソ2の再来とか言われたら終わり
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:48 ID:.6pJe3k70 ▼このコメントに返信
      >>76
      そうなんだよな、ダクソは知名度はあったけどブラボから一気にプレイする人増えて配信がすごい数になってた。そこからダクソ3に繋がった。
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:49 ID:5nXlCipA0 ▼このコメントに返信
      >>2
      これはガチやな
      配信や投稿動画あると知らん投稿者でも見ちゃう
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 20:51 ID:x9u9lfLZ0 ▼このコメントに返信
      ダクソ2から入ったけど
      理由がメチャクチャ鬼畜ゲーって評判だったからだな
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 20:52 ID:nBVTg24N0 ▼このコメントに返信
      >>1
      …ったくw
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:03 ID:Fn.ZKNpB0 ▼このコメントに返信
      デモンズから口コミで評判になってその勢いでダクソがでたからかなり話題になってたな
      で、発売直後はバグだかマッチングエラーだかでかなり荒れてたな
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 21:06 ID:gaXmvRL90 ▼このコメントに返信
      たまたまダクソ無印の動画がYouTubeで流れてきて、めちゃくちゃやりたくなってps3ごと買ったの懐かしい
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:07 ID:50TXs8Zy0 ▼このコメントに返信
      キングスフィールドの頃から
      なんか凄いゲーム出すメーカーだって思われてただろ
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:10 ID:JDabRiht0 ▼このコメントに返信
      PS2のAC3SLをきっかけに知った
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:12 ID:6xYuoqVa0 ▼このコメントに返信
      デモンズソウルが出た時点で敵が強すぎてあっさりやられるゲームって雑誌に載ってたぞ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 21:18 ID:K9TVlp5J0 ▼このコメントに返信
      ニコ動とかでデモンズのRTAやら対人動画人気あったしダクソもプレイ動画やたら上がってた気がするな
      初見プレイや玄人プレイといった他人のプレイ見ても楽しめるタイプのゲームだったから人気出たんだと思う
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 21:19 ID:NA3.uoxv0 ▼このコメントに返信
      >>93
      賞取ってからは手のひらくるっくるだったぞ
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 21:22 ID:MrtnToR.0 ▼このコメントに返信
      >>5
      中学の時にエコーナイトやったら進め方わからなくて何だこのつまんねーゲームと途中で投げたな
      もうちょい歳行ってたら普通に楽しめたのかもしれないが
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:23 ID:XTfg99Tx0 ▼このコメントに返信
      ダクソ以降、一作ごとに売れるゲームというか、
      プレイしてもらう為のゲーム作りのノウハウ蓄積を強く意識してる感じがした
      PS時代から好きなメーカーだったけれど、製作側の好きを詰め込む事を優先して、そこが好きではあったが新規は取っつきづらい所があった
      そこがダクソ以降は変わっていった、好きな物を詰め込みはするが快適にプレイして貰う事を意識してる
      難易度こそ高いけどプレイスキルのハードルの上げ方が従来の鬼畜ゲーとは違うんよ、難易度が高いけど遊びやすい
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:25 ID:.YnUelXu0 ▼このコメントに返信
      ソウル系はずっと売れ続けていて(常に数百万ペース)、エルデンは今までとは桁違いに売れた。
      亜種であるブラボもセキロも売れて、セキロは(4年かけてだが)1000万売れた。
      ACも10年ぶりの復活にもかかわらず300万売れた。

      つくづくやべーなフロム。ここまで成功続きだとマジでなんなんだって思えてくる。
      人員もここ数年増え続けてるし、絶好調以外の何者でもねえな。


      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 21:25 ID:GwtuLgrW0 ▼このコメントに返信
      キン◯ン西◯の絵本と一緒。
      中途半端な意識高い系が、これが好きな俺カッケー!みたいな感じで飛びついてるだけ。
      発売日数日後に中古円盤が並んだ量はハンパじゃ無かった。
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:29 ID:YAZw7YYA0 ▼このコメントに返信
      何様なの
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 21:34 ID:yYw16onO0 ▼このコメントに返信
      >>34
      ググったらマジだった!すげー!
      やったことはないんだけどスプリガン自体は知ってて興味はあったんだよなぁ。
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:37 ID:hrFBL5590 ▼このコメントに返信
      >>26
      それダクソ1のハズやぞ
      110万本のソフトの中の頂点だ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 21:39 ID:yYw16onO0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングでダクソシリーズもほぼほぼアイデア出尽くしたんじゃなかろうか?
      今度はどんなゲーム出すだろう?
      ずっとこの系統を続けるわけにはいかんやろから、上手いこと脱却して新天地を開拓してほしいところ。
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:46 ID:3Oh0CT2W0 ▼このコメントに返信
      面白いから、としか
      言葉は不要
      やればわかるさ!!
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 21:49 ID:KDOHO49e0 ▼このコメントに返信
      >>103
      個人的にこの路線はエルデンと隻狼足したようなので最後に思う(弾き雫じゃ足らない)
      しかし、昔のフロムゲーの強敵みたいな動画見て、あまりの動きの遅さに驚いたわ
      それくらい今回は限界攻めすぎてる
      まぁ、斜め上の解決法を出してくれると感心するけどさ
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 21:51 ID:8XYuq0SW0 ▼このコメントに返信
      何なん?このスレ主
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 22:02 ID:j8qBa78r0 ▼このコメントに返信
      >>79
      発売2ヶ月で価値が0になったファーストの悪口は止めとけ
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 22:05 ID:uDLu7X6f0 ▼このコメントに返信
      このスレ主は親にインターネット遮断でもされてたんじゃねーの
      当時はニコニコ動画で流行りに流行ったでしょ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 22:07 ID:iez9Qh0v0 ▼このコメントに返信
      >>76
      あーそういえば確かにそうだ
      確かダクソ3からデスペナとか軽くなって、コアなユーザーじゃなくてもやりやすくなったんよな
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 22:07 ID:ZO01XGoK0 ▼このコメントに返信
      デモンズあたりからネットで流行り始めてた
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 22:13 ID:St3.b1Ed0 ▼このコメントに返信
      よくできてるから
      今後スクエニみたいにならんことを祈るわ
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 22:22 ID:Cv.1Z5x10 ▼このコメントに返信
      >>111
      息抜きがないから飽きられたら終わる。
      町なんてないし、ゾンビか毒沼しかないから
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 22:25 ID:a25lpX3E0 ▼このコメントに返信
      ダクソ1バチクソ話題になってたし当時のことハードごと知らない未成年なのか?
      デモンズは確かに宮崎が全く広告を打たなかったし肝心のゲームがクソだった
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 22:26 ID:a25lpX3E0 ▼このコメントに返信
      >>2
      やっぱり未成年なのか
      デモンズとか古すぎて実況ないからもしかして存在しれてなかったりするのかな
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 22:28 ID:a25lpX3E0 ▼このコメントに返信
      >>51
      ACERという会社潰しかけた正真正銘のクソゴミ
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 22:29 ID:xJMd.FIQ0 ▼このコメントに返信
      その「知る人ぞ知る良ゲー」をずっと出し続けてればこうもなる
      あとPS2やPS3の立ち上げ時にゲームを出せてたのは知名度の下地的にかなり強力な強みになったと思う
      (初代キングスはいつだったか思い出せないが)
      ダークソウルは自分の地元のハチ○ケじゃ当日の午前で売り切れてたなー
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 22:30 ID:a25lpX3E0 ▼このコメントに返信
      というかマジな話大人気だったダクソ1の時代何ならやれてたんだ
      妖怪ウォッチとかなのか
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 22:46 ID:aKUs1fcC0 ▼このコメントに返信
      ダクソ1は面白そうって思ってショップ周っても入荷待ちだらけだったくらいには人気だった記憶があるが
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 23:15 ID:L6efjXjF0 ▼このコメントに返信
      ダクソ1とかデモンズて何年前だよ。
      これだからジジイはさあ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年07月26日 23:20 ID:f4QOg3Ku0 ▼このコメントに返信
      ダクソ1で注目されてないは無理あるってw
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 23:50 ID:axYsehdh0 ▼このコメントに返信
      いいもの作って売れた金でいいものを作る
      いい会社だよ
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 23:51 ID:cidsSlZs0 ▼このコメントに返信
      当時のデモンズはファランクスとかいうザコより赤目の方が話題になってたぞ
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2024年07月26日 23:52 ID:5hZTcEU70 ▼このコメントに返信
      >>114
      デモンズの時は一部のファンしか知らないような作品だったやろ
      俺もダクソの実況見てハマった口やから
      その時は名前位しか知らなかったぞ
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 00:08 ID:bxwa3oQ50 ▼このコメントに返信
      面白かった天誅(1、2作目)はアクワイアが作ったんだよなぁ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 00:28 ID:bxwa3oQ50 ▼このコメントに返信
      >>10
      戦闘や探索の経験がそのままキャラの強さに繋がるところかな
      他ゲームでも経験が生きることは勿論あるんだけど、ダクソ系は経験がプレイに与える影響が凄くデカい
      リアルに戦闘で経験値稼いでる気分になれるわ
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 00:49 ID:fjaAh4Nz0 ▼このコメントに返信
      わかる、俺も当時ダクソのこと聞いたら「誰お前?」って言われたわ
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 00:59 ID:uPIkZoTl0 ▼このコメントに返信
      >>113
      SCE(現SIE)に制作頼まれただけのフロムサイドが広告打てる訳ないだろ。
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 01:03 ID:fjaAh4Nz0 ▼このコメントに返信
      フロムが天誅に関わったの参なのに初代の方の画像使ってて草
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 01:06 ID:uPIkZoTl0 ▼このコメントに返信
      >>77
      デモンズがスマッシュヒットしたけど、ソニー側が売れると思わず海外はアトラスが主に販売担当したら、その当時としては最高の利益出してソニー側が失敗したと思ったらしいから、ソフトの力だよ。
      SEKIROもバンナムが海外販売担当してないけど、大ヒットしてる。
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2024年07月27日 01:24 ID:rwWDh29X0 ▼このコメントに返信
      >>126
      wwwお前w俺かよwww


      俺だったわ…
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 01:31 ID:uPIkZoTl0 ▼このコメントに返信
      >>124
      4という誰にも知られずひっそりとシリーズ終わらせた作品作ったのもアクワイアなんだよなぁ。

      調べたらオクトラ作ってたからさすがだけど。
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2024年07月27日 02:07 ID:t3wA58o70 ▼このコメントに返信
      昔はアーマード・コアの会社って感じだったけどな
      自分はキングスフィールドの方が好きだったので、デモンズソウルが出た時には嬉しかったわ
      しかし、その後こんな事になるとは・・
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2024年07月27日 07:28 ID:lWLKfyOI0 ▼このコメントに返信
      信者の絶え間ない布教のお陰だろ
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2024年07月27日 08:03 ID:cNXUiMTc0 ▼このコメントに返信
      トロフィー見返したら2011年1月にデモンズソウルやり始めてた。
      その当時で人気がなかったら絶対買ってないだろうから、このころにはすでに知名度はあったはず。
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 09:18 ID:HUdD0Wux0 ▼このコメントに返信
      >>19
      デモンズ〜エルデン、ブラボ、隻狼の合計は今や累計1億だっけか
      なんかもう凄いところまで行ったなぁ…
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 09:28 ID:BpmUa7.M0 ▼このコメントに返信
      >>112
      エアプ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 09:46 ID:qX0pma7k0 ▼このコメントに返信
      アーマード・コアはもちろん九怨でさえそれなりに話題になってるゲームだったぞ
      ド田舎か?
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 09:56 ID:Rg.Z7WAi0 ▼このコメントに返信
      >>12
      ニコ生の駅伝大会とかあったなぁ
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2024年07月27日 10:00 ID:MRTOYw1y0 ▼このコメントに返信
      >>42
      ダクソ3の前にブラボがあるだろ
      これ知らないとかモグリすぎる
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2024年07月27日 10:04 ID:MRTOYw1y0 ▼このコメントに返信
      ダクソ3の前にブラボがあり、いわゆる後にソウルライクと言われるこのシステムを別のゲームに使ってもいい、使ってもゲームは面白くなるというのが広まった感がある
      だから他所のメーカーも似たようなの出したり2Dゲーでもソウルライク要素を入れたりしたのが出た
      そんな中に満を持して登場したのがダクソ3
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2024年07月27日 10:37 ID:sm60pG9X0 ▼このコメントに返信
      俺もPS4買って面白いゲーム探してたらブラッドボーンが1600円でそれからやぞ
      以前はアーマードコアとかのニッチなゲーム出してるとこくらいの感覚だった
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 11:13 ID:bxwa3oQ50 ▼このコメントに返信
      >>131
      4ってフロムじゃないんか?
      アクワイアは当たり外れがあるからな
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年07月27日 11:15 ID:07yVu97V0 ▼このコメントに返信
      最近ゲームやる時間できたから積んでたSEKIROやりはじめた

      馬乗って槍をブンブンするおっちゃんを悶絶しながらやっと倒したとこや
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 11:15 ID:bxwa3oQ50 ▼このコメントに返信
      スレ主はダクソ1が出た後の13年間寝たきりだったか監禁されてたかのどちらか
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 11:29 ID:dKGH2Ytu0 ▼このコメントに返信
      >>126
      そりゃ知らない人にいきなり話しかけられたら、何のゲームでもなくそぉなるわ
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 11:37 ID:dKGH2Ytu0 ▼このコメントに返信
      >>40
      出所してきたんだろう
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 13:44 ID:swKZKGhb0 ▼このコメントに返信
      ダクソ2もGOTY取ってたでしょ
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 14:54 ID:uPIkZoTl0 ▼このコメントに返信
      >>142
      フロムが3から版権得て作ってたけど、4は制作はアクワイアに依頼した。

      アクワイアは忍道シリーズ作ってたけど、あれも販売はスパイクしてたから似た様なもんかな。
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 16:12 ID:Hz6CD97v0 ▼このコメントに返信
      デモンズの時の間違いだろエアプ
      ダクソ1の時は発売前からかなり注目されてたよ
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年07月27日 16:14 ID:qZJBjcWe0 ▼このコメントに返信
      フロムは興味沸くかどうかにもよる
      さすがにゲームやってると名前くらいはどこかのタイミングで
      フロム的なものが最初に目につく耳に届くようになったのはブラボかなー
      アーマードコアのときはフロムだなんだは意識してなかった
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 18:26 ID:YAZjWyXt0 ▼このコメントに返信
      デモンズでファミ通評価と全然違うじゃんってユーザーが盛り上がってダクソで火が付いた感じだったろ
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 18:28 ID:YAZjWyXt0 ▼このコメントに返信
      >>2
      ゲームスピードの違いだろうなのかね
      自分にもできるかもみたいな
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 18:34 ID:OXu4HaWq0 ▼このコメントに返信
      >>134
      デモンズは口コミで半年くらいあとにようやく広まってた気がする
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 19:41 ID:Djucp6uO0 ▼このコメントに返信
      発売前空気だったのはダクソじゃなくてデモンズだろ
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2024年07月28日 00:37 ID:TfO1BW6J0 ▼このコメントに返信
      >>134
      俺もそのぐらいの時期に某玄人のRTA見てやりたくなり、その時ゲームから遠ざかってたから、しばらく悩んだ末、結局PS3ごと買ったわ
      2011年の3月11日の昼にな
      プレイしたのはその一か月後だった
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2024年07月28日 10:31 ID:hLkpdFDa0 ▼このコメントに返信
      デモンズも面白かったからダクソも神ゲーだと信じて疑わなかった
      0 0