【噂】『PS5 Pro』RDNA 4機能が搭載?レイトレーシング機能は現行機の「2~3倍」に向上か、「No Man's Sky」最新アプデにも匂わせが発見?

|
|
信頼性の高いインサイダー情報によると、ソニーが現在開発しているとされている『プレイステーション5 Pro』にはAMDの次世代グラフィックスアーキテクチャである「RDNA 4」の機能が搭載される可能性があるようです。
『PS5 Pro』は現行のPS5に比べて大幅な性能向上が期待されており、特にレイトレーシングの性能が「2〜3倍」に向上するとされています。
またオープンワールドアクションアドベンチャー「No Man's Sky」(ノーマンズスカイ)が、最新アップデートにて『PS5 Pro』開発の信憑性を裏付けるようなサポートが追加されたと海外ゲーマーが改めて注目しています。
関連記事
『PS5 Pro』2024年発売に向けて開発者向けのキットが出荷されていたことが判明!9月の東京ゲームショウに合わせて発表か?
『プレイステーション5』発売から約4年たった今でも販売台数が「PS4」を上回る勢いであることが判明
最近リークされた情報によると、『PS5 Pro』には33.5テラフロップの強力なGPU、10%速いCPU、そして新たな解像度アップスケーラー「PlayStation Spectral Super Resolution」が搭載されているとのこと。これにより、グラフィックは現行機よりもさらに美しくなり、パフォーマンスも向上、さらに機械学習を活用したAI技術によってよりリアルタイムで解像度を向上させることができるそうです。
Some of the new RT features coming with gfx12/RDNA4. Most if not all of these should be in the PS5 Pro too 🙂 pic.twitter.com/AO5HaxJlMK
— Kepler (@Kepler_L2) July 21, 2024
なお、「ノーマンズスカイ」のアップデートの件についてですが、こちらはXユーザーである
ThatBomberBoi氏(@bomber_that)が詳しく調べたところによると、「”Trinity”用の新しいグラフィック プリセット」が含まれているとのこと。”Trinity”といえば、『PS5 Pro』の開発に使用されていたコードネームとして一時注目されていましたが、同じワードが「ノーマンズスカイ」のアップデート内容にも含まれていたようです。
#NoMansSkySpoilers Graphics Preset Options for "Trinity", the apparent internal codename for the PS5 Pro. Standard PS5 Graphics Preset for comparison. pic.twitter.com/yY4eBQSbNV
— ThatBomberBoi (@bomber_that) July 20, 2024
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、9月に開催される東京ゲームショウで5年ぶりに出展する予定であり、このタイミングで発表、そして11月やホリデーシーズン頃に発売するのではないかと注目されています。
Source:GAMERANT
|
|