PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      FF10←このゲームに対する率直な感想

      • 173
      FF10_TOp

      注目記事
      久しぶりにFF10やってるんだがマジでおもろいな

      FFスッタフ「せや!FF10は謎解き要素に寺院、最強装備に鬼畜ミニゲームいれたろ!これはウケるぞ!」

      【噂】PS5独占『FF9 リメイク』と『FF10 リメイク』が開発中とリークされる

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:ergBhCcP0
      飛空挺移動がめんどい

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:xKO1oHV60
      月9ドラマじゃん…

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:MJFGOjc60
      2000年ゲームの革命
      キッズは知らんやろうが当時のゲームではようやっとる

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:FF10←このゲームに対する率直な感想

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:KD5F9DDH0
      >>3
      マジで実写やんけと思ったよな

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:MJFGOjc60
      >>6
      PS2は実写やったな
      中でもFF10や鬼武者の水グラフィックは素晴らしかった

      20 : 名無しのPS速報さん:ID:r/crINXg0
      >>18
      PS2も3も4も出たとき実写やんけ!ってなって数年後見返すとショッボって思う
      特にローンチタイトルとテックデモ

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:ZfgNceko0
      野村ワールド全開

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:rhivuJGV0
      主人公がぐう聖


      9 : 名無しのPS速報さん:ID:OIJIm7hf0
      女子が好きそうなメロドラマ

      393 : 名無しのPS速報さん:ID:A8bdX95w0
      >>9
      キャッチフレーズは世界一ピュアなキスだしな
      実態は感動を呼んでるのは親子愛だけど

      11 : 名無しのPS速報さん:ID:G2HDKebg0
      兄がやってたの見て俺もやり始めた

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:9InQNovP0
      何も知らないプレイヤー=ティーダ目線で世界観を全部説明してくれるから不自然さもなくすんなり頭に入った

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:unxGKmag0
      初めやったのが初版かリマスター版かで意見が分かれると思うわ

      23 : 名無しのPS速報さん:ID:ll5YTpct0
      ATBじゃなくなったのがどんくさいワイには良かった

      447 : 名無しのPS速報さん:ID:rnhCppOi0
      ティーダの語り初見は全然気にならなかったけどザナルカンド着いたらそういうことだったのかって感じでちょっと感動した話の構成が上手いよね

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:BuIOKr870
      10が合わなくてFFを卒業したから高評価なのが信じられん

      35 : 名無しのPS速報さん:ID:T+m+4Qnt0
      >>33
      シリーズファンが大量に入れ替わった時期かもな

      42 : 名無しのPS速報さん:ID:NrLi5jRQ0
      >>35
      7か8で入れ替わってるやろ

      36 : 名無しのPS速報さん:ID:noVhHVR+0
      ガチのマジでなんでこれをリメイクせずにショボいリマスターで終わらせたのかほんまに意味わからん

      47 : 名無しのPS速報さん:ID:izAYWjtd0
      >>36
      FF7Rみたいになるくらいやったら思い出の中でじっとしてもらった方がマシやろ

      83 : 名無しのPS速報さん:ID:+wF2lzuT0
      >>47
      7リメイクシリーズくっそおもろいやろ
      ワイは無印7をそんなに神ゲーやと思ってなかったからなリメイクでこんなハマると思わんかったわ

      50 : 名無しのPS速報さん:ID:s7k0Rk8W0
      ティーダはいい主人公

      51 : 名無しのPS速報さん:ID:RhFwU/Zv0
      晩節汚しすぎ
      10-3つくってもLRの時何も学ばなかったんやなって

      52 : 名無しのPS速報さん:ID:UXlnd4Bvd
      リメイクしたとしてももう森田はティーダの声出せないやろうしユウナ役は完全に業界引退してるから無理やろ

      55 : 名無しのPS速報さん:ID:QSALy+yE0
      10-2よりアーロンブラスカジェクトが旅するRPGを作ってほしかった

      60 : 名無しのPS速報さん:ID:qrqIh5nlr
      3Dゲーム黎明期としてはよくできてる

      64 : 名無しのPS速報さん:ID:xWHugIRw0
      笑顔の練習バカにされがちだけど
      ワイは別に嫌いじゃなかったで

      70 : 名無しのPS速報さん:ID:3otmVl+I0
      親父が大────嫌いだ。

      75 : 名無しのPS速報さん:ID:uX0zJ/bE0
      これより泣けるエンディングのゲームってある?

      81 : 名無しのPS速報さん:ID:UXlnd4Bvd
      >>75
      ワイはFF9は10よりも泣いたわ

      131 : 名無しのPS速報さん:ID:+wF2lzuT0
      >>75
      メタルギアソリッド3

      86 : 名無しのPS速報さん:ID:PNjDAxM6H
      リマスターでみんな顔が変になったよな

      91 : 名無しのPS速報さん:ID:U1YMx/2w0
      >>86


      ほんまよなリマスターはよりキモくなってる

      93 : 名無しのPS速報さん:ID:PNjDAxM6H
      >>91
      画像チョイス気持ちよすぎだろ

      159 : 名無しのPS速報さん:ID:tMvf9rA00
      FFって召喚獣ってのを結構大事にしてるんだなと思う
      自分はそこまでFF=召喚獣ってイメージじゃないんだけど

      92 : 名無しのPS速報さん:ID:GrL8UVB70
      世界を救う物語かな
      好きな女の子を救う物語かな
      不器用な親子の物語でした

      88 : 名無しのPS速報さん:ID:QGHuCp6n0
      10単体でほんとに綺麗に終わって完成されてるよね
      続編は無かった


      関連記事
      FF10-2発売当時やってた人はどういうモチベーションで遊んでたん?

      FF10-2ってそんなにアカンの?



      

      FF16・FFシリーズ FF10 ファイナルファンタジー10 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:05 ID:X.6QX62y0 ▼このコメントに返信
      実写やんと思ったけど、絵に描いたような不気味の谷の不気味側だった。
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:08 ID:d9gj7dMI0 ▼このコメントに返信
      あまりにも過大評価
      泣くぞ?泣くぞ?とかクサすぎて寒気がする
      ティーダだっけ?あれも演技が棒読みじゃね
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:12 ID:jXXHOrPE0 ▼このコメントに返信
      Vが好んでやるゲーム
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:12 ID:nIAfEl5J0 ▼このコメントに返信
      ストーリーがクソ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:13 ID:WNuxsX9B0 ▼このコメントに返信
      続編と雷平原以外はかなりの出来だと思う
      ストーリーで泣いたのは初めてだった
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:15 ID:uxalqde30 ▼このコメントに返信
      異世界転生物だよなよく考えると
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:15 ID:05Zaj6P.0 ▼このコメントに返信
      ストーリーと一部のミニゲーム以外好評よな
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:16 ID:AHW1HnYe0 ▼このコメントに返信
      1000年前に敗北悟ったザナルカンド民が総祈り子化して夢のザナルカンド召喚
      その時の夢ザナルの住人は実際に過去に居た人達だろうけどそこから先は夢ザナルオリジナルだよな?
      夢ザナル召喚から980年くらい経ってからティーダ誕生って認識でいいよな
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:17 ID:8PDnguQI0 ▼このコメントに返信
      凄い面白かった記憶はある
      ただそれと同じくらい寺院が苦痛だった
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:18 ID:uF7sM7Z80 ▼このコメントに返信
      FFで一番人気なんだっけ
      でもこの10を境にFFは下り坂になっていったんだよね・・・
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:20 ID:Gn.yK5Wr0 ▼このコメントに返信
      マジレスするが、俺、まんべんなくパーティ育てなきゃいけない、って性格的に思うせいで、
      攻略本とか見てないから、キマリさんに成長アイテム全投入しちゃったんだわ;
      それでもダメな子だったんで、色々調べだしたら、この子はいくら愛情注いでもだめだと評判聞いて、
      折れた、キマリを育成することだけじゃなく、ゲームを続ける意思が折れた、
      投入したアイテムも、取り返しが効かないんだよな、バランス調整失敗したゲームでやり直しが効かないって、正直かなりマイナスだと思う。

      誰しもが攻略本見て遊ぶわけじゃないんだよ。
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:21 ID:yJEvKJjs0 ▼このコメントに返信
      まさか管理人もアルベドじゃないだろうな?
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:21 ID:QIyoe68f0 ▼このコメントに返信
      彼女ほしいなってプレイしながら思ったような曖昧な記憶があるわ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:22 ID:7vnVdcPB0 ▼このコメントに返信
      リマスターの顔ブサイクやなーと思ってたけど最近慣れてきたわ
      昔の方が好きなのは変わらんけど
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:24 ID:JREjISC30 ▼このコメントに返信
      発売当時プレイしたときめっちゃ泣いた。リマスターで遊んだときは親目線でまた泣けた。ほんまにストーリーはよく出来てる
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:24 ID:77VgAU7N0 ▼このコメントに返信
      むしろ10−2までで名作だわ
      10だけだと自己満足でユウナにトラウマ植え付けて消えたように見えるし実際10−2でそうなってる
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:24 ID:S0.QzasO0 ▼このコメントに返信
      >>2
      やってないでネットの情報だけ見てるからじゃないの?自分でプレイしてあそこまでたどり着いたら大多数はそんな感想にならん
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:25 ID:METc0OyV0 ▼このコメントに返信
      リマスターのユウナがブスすぎるから出来れば実機でやって欲しいな
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:25 ID:7YLxndNK0 ▼このコメントに返信
      音楽とストーリーはRPGの頂点に近い
      続編の続編小説は存在してはならないゴミ
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:26 ID:S0.QzasO0 ▼このコメントに返信
      >>11
      もし成長アイテム全投入してたら普通に一番強いからそれは嘘
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:27 ID:vYSurx590 ▼このコメントに返信
      FF10:2001年7月19日 発売
      FF映画:2001年7月11日 初公開
      どうして差がついたのか…。慢心、環境の違い
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:28 ID:G4l7vUNH0 ▼このコメントに返信
      >>11
      スフィア盤はやり直しできるけどな
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:29 ID:Gn.yK5Wr0 ▼このコメントに返信
      >>20
      最後までやってないんだから、
      その途中までで手に入れたアイテムしか使ってるわけないだろ。
      手に入れられるすべて費やしたなら最強になるのかもしれないけど、
      普通はその前に折れる、俺もそうだったってだけだぞ?
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:30 ID:Nt9nc.Lt0 ▼このコメントに返信
      最後のFF
      これ以降のFFはかつてのFFっぽさが消えて行った
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:30 ID:vYSurx590 ▼このコメントに返信
      >>11
      キマリが弱いのは七曜の武器とオーバードライブだけだからやりこみ出ない限り全然強いだろ。
      というかキマリ全ぶっこみならレベル3キースフィアのロック解除最速だから普通攻略ならむしろ楽やん
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:31 ID:npn9dbqP0 ▼このコメントに返信
      スクエニ没落の元凶だわな
      このゲームが変に評価されたから、10のようなもの作ればいいんだろと13.15と悲惨な事になってFFブランドゴミになった
      11、14とオンゲがいくら好調でも一般層に訴求できんしね
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:32 ID:Gn.yK5Wr0 ▼このコメントに返信
      >>22
      いまさらだけど、それマジって思う。
      まぁなんかロック解放するようなアイテム使い捲くった覚えある。
      ダメならダメで個性つけようと思ったんだよな、
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:33 ID:X9Ycra2p0 ▼このコメントに返信
      生首ティーダ可哀想🥺
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:33 ID:klVQr4l60 ▼このコメントに返信
      野村ワールド全開てキャラデザだけやん なぜまとめようと思ったのか
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:34 ID:klVQr4l60 ▼このコメントに返信
      >>26
      ゲハ以外は元凶だの没落だの考えてないから
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:34 ID:vitbeyrP0 ▼このコメントに返信
      これまで以上にFF感が薄くなって感じたけど思いのほか楽しめた
      なおキマリには苦しめられた
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:40 ID:W5N0R.qx0 ▼このコメントに返信
      >>2
      あの時期の森田さんの表現力がわからないのは可哀想
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:44 ID:B8L29Qse0 ▼このコメントに返信
      大迫力の綺麗なグラは初めて遊んだ時驚いた
      ついにゲームもここまで来たかと思ったな
      買って良かったと心から思えるゲームだった
      相性はあるだろうけど色んな人に遊んでほしい
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:44 ID:bLAz7jE70 ▼このコメントに返信
      やってないし知らん。
      薄っすら悪いイメージ有るだけ。
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:45 ID:TbqDfKj60 ▼このコメントに返信
      ストーリー終盤でヒロインと主人公の立場が完全に逆転していくのが良かったな
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:45 ID:0CMIROLK0 ▼このコメントに返信
      >>34
      なんでコメント残したの?
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:47 ID:QPIQC2Ud0 ▼このコメントに返信
      FFはエアプアンチどうにかしてくれ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:47 ID:0CMIROLK0 ▼このコメントに返信
      ストーリーは散々語られてるからいいとして
      個人的に気になったのは移動時に画面が切り替わった瞬間、スティック倒す方向と歩く方向が変わること
      あれは最後まで慣れなかった
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:49 ID:N1Leskzu0 ▼このコメントに返信
      一週間前に似たようなタイトルのスレ立ってた気がするんだけど

      管理人の記憶力は確かかな?
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:51 ID:LbxnEGVC0 ▼このコメントに返信
      戦闘がクソつまんなかった
      頻繁にキャラチェンジしなきゃならんのがとにかくめんどい
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:52 ID:HBH5szxD0 ▼このコメントに返信
      ナルタジのキャラ受け付けないきもい
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:55 ID:awBjPBsL0 ▼このコメントに返信
      いまだに好きなのはオバハンだけ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:55 ID:M.bZwK850 ▼このコメントに返信
      裏ボス撃破までやり込むくらい好きだが
      ティーダの正体は説明が足りないと思う
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:57 ID:M.bZwK850 ▼このコメントに返信
      >>16
      10-2語れるコメントがあって嬉しい
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 22:58 ID:HA9wiBxw0 ▼このコメントに返信
      もう誰もやってない
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:02 ID:G4l7vUNH0 ▼このコメントに返信
      >>36
      最後かもしれないだろ?
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:02 ID:Zj3KWdAp0 ▼このコメントに返信
      声無しだから見逃されていたキッツイ部分が
      10で露見したという印象
      笑顔の練習はティナとロックとかヴィンセントとクラウドならそんなに気にならなかったはず
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:04 ID:mTBuNyE.0 ▼このコメントに返信
      アーロンとジェクトの関係が良かったわ
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:04 ID:MXIfYGuE0 ▼このコメントに返信
      ここってとりあえず反対意見出すルールでもあんの?
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:05 ID:HUb1y5H30 ▼このコメントに返信
      もう寺院のパズル要素はやりたくないな
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:10 ID:InONO.nG0 ▼このコメントに返信
      9もそうだけどやり込み要素が苦行すぎる
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:11 ID:1zGIViLB0 ▼このコメントに返信
      まあでも面白かったよ やっぱりストーリー主導かつゲーム性もある
      みたいなのがFFはいいと思うな スフィア版は自由度高くて良かったなぁ
      戦闘で待機メンバーに経験値入れるために交代しながら一発ずつ殴るのが面倒だったけど
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:12 ID:1h.oHvro0 ▼このコメントに返信
      エモいですよー泣く場面ですよーみたいな大袈裟な演出のキスシーンダサい
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:12 ID:M.bZwK850 ▼このコメントに返信
      主人公の名前を変えられるナンバリングで最後のFF
      初代FFはプレイヤーが介入する事で物語の流れを変える話で
      ティーダ=プレイヤーでありスピラはゲームの世界
      黒幕が仕組んだループを異世界人が破壊すると初代を感じさせる

      ユウナはティーダと離れたくないが
      プレイヤーであるティーダはゲームの世界から出て元の現実に帰る
      エンディングは二人の別れであり物語の終わり
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:16 ID:k3Q.es0y0 ▼このコメントに返信
      >>50あんなの13の2に比べたら児戯。
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:21 ID:.FDuTfVq0 ▼このコメントに返信
      数少ない名作と言えるゲームだと思う
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:25 ID:oowP3SGa0 ▼このコメントに返信
      「泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ」

      は?泣くわけないじゃん

      激萎え

      クソゲー確定
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:25 ID:oowP3SGa0 ▼このコメントに返信
      FF8っていう大クソゲーよりマシてレベル
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:27 ID:XkwXj6280 ▼このコメントに返信
      ちょっと進んではムービー見ての繰り返し
      ゲームじゃなくてもよかった
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:27 ID:I40luV790 ▼このコメントに返信
      設定が作り込まれているのにゲームだけだとわかんないのが残念
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:28 ID:dQ2.fM.v0 ▼このコメントに返信
      いじめられっ子の気持ち悪い顔のやつだけが推してる作品だったな
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:32 ID:M.bZwK850 ▼このコメントに返信
      >>8
      おそらくティーダはジェクトの夢
      ジェクトはブラスカとの旅でシンを完全に倒せなかった
      シンが消滅するとティーダも消える事に気付いたから?
      ティーダを消せなかったジェクトは夢のザナルカンドを終わらせるのをティーダに託した
      ジェクトはティーダを消すのかティーダに倒されるのかの選択を強いられ後者を選んだ
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:35 ID:S0.QzasO0 ▼このコメントに返信
      >>23
      途中までなら尚更だよ。キマリのスフィア盤が終わって他のとこに行くのが中盤くらいだからそこまでは普通に戦力になるしそこまでのアイテム全投入してんならその時点では強い。
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:36 ID:IJiKTErC0 ▼このコメントに返信
      世間だと評価高いけど個人的にはそこまでってゲーム
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:41 ID:g8Kmq3QE0 ▼このコメントに返信
      ティーダが陽キャだから陰キャがネガキャンしてるの草
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:42 ID:4fMqbtM10 ▼このコメントに返信
      >>54
      名前変えれない時点でもうプレイするユーザーの事考えなくなったんやろな、自分達が作りたいものを作ってるだけ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:44 ID:sO5g2Arh0 ▼このコメントに返信
      >>7
      逆だろ 知らんのか
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:46 ID:J34lL3X.0 ▼このコメントに返信
      ティーダのチン◯でしょ
      良くも悪くも
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:48 ID:.Yy5qidv0 ▼このコメントに返信
      >>42
      ルールーえっちでいいよね…
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:49 ID:uF7sM7Z80 ▼このコメントに返信
      ネットのおもちゃ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:49 ID:G.gQaI5a0 ▼このコメントに返信
      >>8
      それで合ってる
      夢ザナは夢ザナでエボンジュや祈り子が夢ザナだけで歴史や文明、眠らない街であることの辻褄が合うように調整しながら1000年程続けてる
      ジェクトもティーダもその過程で生まれた普通の夢ザナの一市民
      元々シンは夢ザナの深海に来て、中のエボンジュが夢ザナを懐かしんで癒される習性があって、海にトレーニングに来てたジェクトがたまたま接触して現実に飛ばされて物語が始まった
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:51 ID:wDfEK0Nv0 ▼このコメントに返信
      初見リマスターでプレイしたけど面白かったで
      10も10-2もアイテムコンプ&トロコンしたわ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 23:53 ID:M.bZwK850 ▼このコメントに返信
      >>66
      ゲーム中でティーダと呼ばれる事がない、君呼び
      フルボイスになって名前が変えられなくなったという転換点だね
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:57 ID:4ZRFvh.Z0 ▼このコメントに返信
      FF10といえば何年か前に上がってたNEOさんの動画が至高。オメガ遺跡の宝箱チャレンジ含めて、この人以上にFF10を愛してる(狂人)ユーザーはいないんじゃないかな
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 23:58 ID:.Yy5qidv0 ▼このコメントに返信
      FFシリーズは大筋のストーリーが良くてもクソ寒い会話のノリで全部台無しにしてるイメージ
      7Rシリーズのエアリスとか、不思議ちゃん通り越してただただ不快なレベルだった
      あ、16は終始マジメだったので気が削がれることもなく普通に楽しめましたよ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:00 ID:rnvAKiLk0 ▼このコメントに返信
      割と味のあるスルメゲーで嫌いじゃなかったな
      スフィア盤も面白かったし
      X-2は駄作というより蛇足だった
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:08 ID:ni.jR8rn0 ▼このコメントに返信
      陰キャは嫌いだろうなってゲームよな
      一般層にはウケてるし
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:16 ID:WhOcpsNg0 ▼このコメントに返信
      シナリオが最高だった
      面白いってのもあるけど二転三転する構図にザナルガンド到着から始まるOPとか
      伏線の回収も見せ方も最高だったわ
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:18 ID:vP3YKnHJ0 ▼このコメントに返信
      ストーリーは悪くないし、個人的にはOPのBGMとシンの襲撃、アーロンのセリフである「これはお前の物語だ」はいつまでも記憶に残ってるわ
      FF9からつづけてやるとXの凄さがわかる
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:20 ID:YFwycV4k0 ▼このコメントに返信
      正直、特に感動もなかった
      なんでこいつら池でキスしてんだみたいな
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:21 ID:1hLZ.2W80 ▼このコメントに返信
      >>32
      そうやって人を憐れんじゃうの逆にあなたの腐った性根が可哀想
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:24 ID:wup87sG.0 ▼このコメントに返信
      >>67
      つまり大半のミニゲームは不評だと?
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:29 ID:2QXXP.VA0 ▼このコメントに返信
      >>80
      このタイミングだとティーダの正体とか物語の根幹が明かされる前だからポカーンなんだよな
      ちゃんと理解出来れば泣けるんだが
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:31 ID:uUtf4l3S0 ▼このコメントに返信
      >>43
      バハムートくんの説明で全てじゃね?
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:32 ID:ItVN.o4p0 ▼このコメントに返信
      最後が説明しないで完全置いてけぼりスタイルはどうかと思った主人公が召喚獣とか説明無しライブ感エンドだった
      ムービーゲーの始まりだった戦闘bgmに恵まれまくった
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:32 ID:uUtf4l3S0 ▼このコメントに返信
      >>47
      ホモ好きが漏れ出てんぞ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:33 ID:Xovksi4R0 ▼このコメントに返信
      言動がイタい
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:35 ID:uUtf4l3S0 ▼このコメントに返信
      >>66
      バハムートラグーンのヒロインの名前が変えられる時点でユーザーのことなんか考えてなかっただろ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:35 ID:7xEBDXIM0 ▼このコメントに返信
      昔のティーダの声のほうが好きだからリメイクされてほしくない
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:39 ID:hTJpRJGu0 ▼このコメントに返信
      今リマスターをやっているけど
      キマリにフレアを覚えに行かせて(新しいスフィア盤)
      それを黒魔法スフィアでユウナとルールーに覚えさせて 
      中盤で
      3人フレアが唱えられる状態になっている

      昔の10の旧スフィア盤ではキマリに暫く待機させた後 ホーリーを覚えさせて
      道中最高のアタッカーにさせて遊んでいた  強いよ 実はキマリは 
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:39 ID:UF5uesBO0 ▼このコメントに返信
      シナリオは良いけどゲーム部分は微妙だった
      10-2はそっ閉じ
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:39 ID:7xEBDXIM0 ▼このコメントに返信
      >>75
      7rはちょっと痛いな…って思ったけど10は別にそんなことなかった
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:40 ID:xbDJIDnW0 ▼このコメントに返信
      >>83
      ユウナの召喚士としてのバックボーンが全部明らかになって
      寺院が黒幕だと判明してるタイミングだろ
      ポカーンとか言ってるやつらは、ただのアホやんけ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:41 ID:DVo4Nfhe0 ▼このコメントに返信
      カタログあったんでやったら30分でやめた
      昔なら出来てたやろうけどな
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:43 ID:wXJ8vfxl0 ▼このコメントに返信
      ジェクトみたいな不器用だから許せみたいな親父キャラ嫌い
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:43 ID:VzYpXY.y0 ▼このコメントに返信
      まぁ今やると流石にね・・・
      20年以上前のゲームだし
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:44 ID:LjAqxNxe0 ▼このコメントに返信
      出会って旅して恋して別れてなお手本みたいなアオハルやってるからまぁ仮に続編なかったとしたらユウナにとってのティーダは目茶苦茶綺麗な宝物みたいな一生の思い出だったんだうなとは思う。多分自分の息子にティーダとか名前つけてそうなイメージあるわ
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:45 ID:UF5uesBO0 ▼このコメントに返信
      >>26
      13まではなんだかんだ面白い
      15、16とやりたいコンセプトはわかるけどナンバリングでやるような内容じゃなかった
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:49 ID:ni.jR8rn0 ▼このコメントに返信
      >>75
      7Rがバレットがうるさすぎてな…
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:55 ID:.C2iGUFQ0 ▼このコメントに返信
      夢ザナルカンドの住人のジェクトが祈り子になれるの感覚的に受け入れられない
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 00:59 ID:8i.25GZp0 ▼このコメントに返信
      リマスターかなんかのおまけで付いてたボイスドラマだけ聞いてると続編作って欲しいなって思う。
      自称アーロンの娘とジェクト似になった召喚獣ティーダと、召喚獣になったことを本人に悟らせないため泣く泣くティーダと別れたユウナ、そしてユウナに恋する少年のやつ。バラバラに分かれたパーティーで旅かなんか始まるところまでしかなかったが、続きが気になりすぎる。
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 00:59 ID:OEdHyB250 ▼このコメントに返信
      ユウナがくっそえちち、ルールーどすけしゅぎる、リュックはうんまぁ
      クリムゾン様あざーっすsっすっすううっすすすってときやな
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 01:01 ID:xbDJIDnW0 ▼このコメントに返信
      >>100
      幻光虫がどれくらいの濃度かどうかが重要だった気がする
      だからジェクトでも問題なしとか
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 01:02 ID:nlrTFHTj0 ▼このコメントに返信
      ストーリーはいいがミニゲームがクソ
      ff7リメイクはどっちもクソ
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 01:04 ID:wVEJvAEj0 ▼このコメントに返信
      好きだけど二度とやる気にはならんな
      引き返しもできない一本道だしミニゲームダルいし
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 01:07 ID:8i.25GZp0 ▼このコメントに返信
      >>97
      きれいな思い出どころか、やることヤッたあとにアホみたいな爆弾事故(あっ、海にボールが浮かんでる!拾おう!→機雷でした。)でティーダの首から上が吹っ飛ぶとこ見せられて、結局無理やり召喚獣として再生したけどティーダ本人が悟ると消滅するから分かれたぞ。
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 01:08 ID:ni.jR8rn0 ▼このコメントに返信
      ストーリー…FF最高峰
      戦闘…及第点。特筆する部分はないがスフィア盤が後のゲームに与えた影響はデカ過ぎる
      音楽…音楽の教科書に載るレベルの傑作
      やり込み・ミニゲーム…修練場、雷避けなど紛うことなくクソ

      こんな感じ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 01:10 ID:9.sVB1pG0 ▼このコメントに返信
      戦闘時のユウナがブサイクであんまり使わなかった記憶がある
      ムービーとかイベントシーンはかわいいのに
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 01:15 ID:29PFeKgL0 ▼このコメントに返信
      当時も今でも、シンプルな設定に感傷を山ほど盛り込んだ作品って感想
      キャラクターの喋りが展開のロジックの巧稚に関係なく物語を推進していく
      ファンタジーにロジックの面白さを欲してた自分には辛かったけど、ああいうシナリオでこそ力強く立ち上がる魅力も娯楽にはあるんだろうなと思う
      でもスクエニはちょっとそれに長く頼り過ぎてしまった気もする
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 01:17 ID:Dgf9DSl10 ▼このコメントに返信
      素敵だね(率直な感想)
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 01:20 ID:RzXbE1jL0 ▼このコメントに返信
      >>57
      そもそもそのセリフはお前に言ってねーから。
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 01:37 ID:Rakg3Xt00 ▼このコメントに返信
      きらい
      コスプレ軍団の青春物語
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 01:39 ID:fVSvjeKA0 ▼このコメントに返信
      >>101
      あそこまでやったんだからちゃんと責任取って10-3作って欲しい
      ハッキリ言って10と10-2だけで良かったのに出す予定もない3の序章を小説とボイスドラマで出してさ
      普通にナンバリング新作出すか10と10-2リメイクにしとけよ・・・
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 01:44 ID:pJBS.wrn0 ▼このコメントに返信
      未完成品って感じ、まぁFF15でFF10の失敗は取り戻した感あるけど
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 02:04 ID:X7bxlXke0 ▼このコメントに返信
      もう20年も前の作品という事実(´・ω・`)
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 02:21 ID:1ONXQyuj0 ▼このコメントに返信
      グラが綺麗になるとFFお決まりの厨二臭い言動が鼻についてくるんだけど、10はそれが許されるギリギリくらいだったな
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 04:41 ID:vTrFdEYQ0 ▼このコメントに返信
      俺は修練場で最初はとても太刀打ちできなかった敵に少しずつ勝てるようになってくの好きだったけどなあ
      でもラッキースフィアは許さん
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 05:29 ID:s3pdX3Es0 ▼このコメントに返信
      リマスターはキャラのモデリングを全部ハイポリゴンで作ってほしかったな。

      ローポリゴンのイベントシーンに違和感ありまくりだわ。
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 05:30 ID:nbtPPqI70 ▼このコメントに返信
      ダメージ限界突破!? →うおぉぉぉ!オリジナル武器作るぞ!!🤩
      ハァハァ、ダークマター60個集めたぞ!!→七曜の武器ほど威力出ない・・・🥺
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 05:52 ID:ni.jR8rn0 ▼このコメントに返信
      >>118
      わかる
      あとリマスターでわざわざハイポリモデルの顔変えた意味がわからん
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 06:20 ID:FVP2GnA20 ▼このコメントに返信
      キモすぎキャラの寒い演劇が見てられん
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 06:28 ID:IWeUfBvM0 ▼このコメントに返信
      藤原●也と広末に見える…
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 06:28 ID:IWeUfBvM0 ▼このコメントに返信
      >>121
      俺も
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 06:30 ID:xmlUn4uu0 ▼このコメントに返信
      ユウナのちちしか見てませんでした
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 06:36 ID:EbPCfuH.0 ▼このコメントに返信
      すぐ終わらせるからな😭さっさとやられろよ😭
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 06:50 ID:sf07Hy8M0 ▼このコメントに返信
      >>1
      普通に過大評価でティーダ嫌い。
      特にユウナ助けたいって言うくせに何も解決策探さずにザナルカンド直行するところ。
      必死に考えてるリュックにはネガティブで話したくないとか言ってしまう始末。
      本気ならアーロンから聞き出せよ。殴ってでも。
      たまたま都合よく都合の良い解決策が用意されてただけ。
      真面目にストーリーや世界観考えるほどツッコミどころがあって何も感動できなかった。
      泣いたやつは深く考えず浅いところの演出に踊らされるばか。
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 07:17 ID:5R0VvYoc0 ▼このコメントに返信
      振り返ってみるとシステム的にはおもんなかったけど、今までで最も楽しんだFFってぐらいストーリーにのめり込んでプレイしたな
      しっかりスピラを噛み締めたから10-2でその後の世界が描かれたのも楽しめたわ
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 07:24 ID:dqr4EbEk0 ▼このコメントに返信
      ザナルカンドにてなんて名曲すぎて楽譜買っちまったよ。
      ワイみたいにこれでピアノやってみようかな、って思った奴多いんじゃないかな。
      なお
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 07:58 ID:ABLN7njk0 ▼このコメントに返信
      陽キャ主人公最高
      結局帰れなかったのはキツかった
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 08:06 ID:CUtYJ7Hj0 ▼このコメントに返信
      >>126
      それだけ文句でるほど深入り感情移入してる奴が何言ってんだ
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 08:42 ID:mTLUl2520 ▼このコメントに返信
      正直過大評価
      まだ13の方が楽しめた
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 08:43 ID:kUQA75xT0 ▼このコメントに返信
      スフィア開放するのに時間がかかりすぎる
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 08:46 ID:oyxYyGnC0 ▼このコメントに返信
      なんか東横キッズみたいなビジュアルが苦手だった。
      ヒロインが倖田來未みたいな顔に変貌しちゃうのも嫌だ。
      その点、FF16は良かったな。
      0 0
      134. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 09:03 ID:Kb2PL.sh0 ▼このコメントに返信
      むしろ10-2の方がやりこんだ100%まで
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 10:09 ID:Cd23hSdp0 ▼このコメントに返信
      10-2はティーダは見守ってますエンドが正規だったら良かったのに
      シューインと似てるのも偶々ってだけで凄くガッカリしたし
      なんかシン復活?みたいな引きしてるけど、ほんともうやめてって感じ
      アークザラッド3かよっていう
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 10:16 ID:W4S1KV7M0 ▼このコメントに返信
      >>126
      高二病だっさ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 10:19 ID:W4S1KV7M0 ▼このコメントに返信
      >>11
      ていうかまんべんなく育てるのにキマリ全投入?
      ただのアンチやろ
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 10:22 ID:TcQzriqz0 ▼このコメントに返信
      キャラの役割がハッキリしてたり基本雑魚ワンパン出来たりで新規がやり易い
      ストーリーもティーダ目線で謎が明かされていく流れは分かりやすいし
      ただCMがマジでキモかった思い出
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 10:22 ID:xkQR.XgF0 ▼このコメントに返信
      ストーリーは共感性のある内容で良かった。ゲーム内容も隠し召喚とか配置しててプレイヤーを楽しませる気概があって良かった。一本道は嫌いだけど飽きさせない配慮が出来てる
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 10:28 ID:q9mBiDNg0 ▼このコメントに返信
      ストーリー、世界観、音楽は最高
      戦闘もFFでは唯一?のCTBで好きだった(ATB嫌い故)
      寺院パズルとシーモアだけはマジでクソ
      0 0
      141. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 11:08 ID:xXadJm3P0 ▼このコメントに返信
      思い切ったCTBシステムとキャラにメタ持たせる戦略性、そんなもんFFでやるなとは発売前の感想だが思いのほか面白かった記憶
      ストーリーはあんまり覚えてない
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 11:33 ID:sf07Hy8M0 ▼このコメントに返信
      >>130
      俺はどんな作品でも主要なキャラ達に深入りして感情移入するよ。
      だからちゃんとしてないと冷める。
      結局シナリオライターが描きたい展開に無理やりキャラの行動を合わせてるんだなって。
      その世界や物語に何の価値もない、ただのシナリオライターの作り話じゃんって。
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 11:35 ID:sf07Hy8M0 ▼このコメントに返信
      >>3
      泣いてるところ見せたらスパチャもらえるし
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 11:39 ID:sf07Hy8M0 ▼このコメントに返信
      >>4
      世界一ピュアなキスとかもどこが?って感じ。
      シーモアに寝取られて、いよいよ我慢できない性欲と上書きしてやるみたいな不純でしかないキス。そもそも付き合ってもないし。
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 11:40 ID:BnfF4tzQ0 ▼このコメントに返信
      >>135
      シナリオの展開からして完全にティーダ復活しないEDが正気ルートなんだけどね
      当時そんなのどうでもいいから復活させろっていう安易な層の声がスクエニ内部ですら大きすぎたせいでこんな形になってしまった
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 11:43 ID:eg.wn6jO0 ▼このコメントに返信
      ユウナが嫌いすぎて育てなかったらユウナだけで何とかしなきゃならん所で詰んだ
      その後なぜか10-2はやったけどあっちのユウナは割と好感度持てたわ
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 11:43 ID:sf07Hy8M0 ▼このコメントに返信
      >>62
      全然ちがうだろ。
      ジェクト達はシンが人間の罪関係なく無限復活するとか、完全消滅させる方法とか何も知らない。
      そもそもシンが何者かも夢ザナルカンドとの関係も知らん。
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 11:47 ID:sf07Hy8M0 ▼このコメントに返信
      >>53
      そこ以外も泣かしにきてるなーって感じると逆にさめるタイプだから別にだったわ。
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 12:55 ID:WEScoQZZ0 ▼このコメントに返信
      家族、友情、恋愛、宗教、差別、災害の要素を詰め込んでいながらとっ散らからず綺麗にまとめてるのはすごいよ
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 13:33 ID:0jgbrcO70 ▼このコメントに返信
      当時はティーダの声って素人目にも下手くそに感じたけど
      ああいうディレクションだったんかね?
      まぁそれを言うならユウナもリュックも酷かったが
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 15:45 ID:t0fPBlOd0 ▼このコメントに返信
      個人的には6→7への進化と同レベルくらいの進化に感じたな。PS1→PS2って感じで。
      イベントがCG用のキャラモデルじゃなくて、操作キャラのモデルでシームレスに移行してる。
      今のゲームの原型になってる。
      話としてはFFで異世界ものをやった感じかな。ちょっとSF混じりの。
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 16:09 ID:ZTnYKdO.0 ▼このコメントに返信
      前半部分はつまらんけど後半で伏線回収とかまとめて面白かった印象
      最序盤の急展開は今見ても微妙やと思う
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 17:37 ID:7Tcf.Zc60 ▼このコメントに返信
      良いゲームではあったけどファイナルファンタジーでは無いなって感じた
      聖剣伝説みたいな「ファイナルファンタジー外伝」って方がしっくりくる
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 17:44 ID:7Tcf.Zc60 ▼このコメントに返信
      9までのナンバリングが昔話や異国(異世界)の話って感じだったのに対して、10はドラマって感じがした
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 17:47 ID:7Tcf.Zc60 ▼このコメントに返信
      >>121
      10以降変に鼻につくような内容になった感じがする
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 17:51 ID:gY0aQjFI0 ▼このコメントに返信
      >>5
      雷避けより蝶探しのほうが極悪定期
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 17:53 ID:gY0aQjFI0 ▼このコメントに返信
      >>82
      雷避け、蝶探し…
      うーん、不評!w
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 18:10 ID:Wl8ICZTy0 ▼このコメントに返信
      >>94
      30分じゃまだ遺跡を泳いでる頃じゃんw
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 18:12 ID:Wl8ICZTy0 ▼このコメントに返信
      >>114
      ?????
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 18:17 ID:Wl8ICZTy0 ▼このコメントに返信
      >>24
      12は個人的にかなり好きだけど「FF」ではないよなとも思う
      システムといい台詞回しといい洋ゲーRPGに感覚が近い
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 19:03 ID:PhjCdLmw0 ▼このコメントに返信
      FF8か10辺りからオープンワールドのマップが作れないRPGになり下がった印象
      ストーリーや戦闘は良かったよ
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 21:26 ID:riV5KDKc0 ▼このコメントに返信
      アーロンだけ良かった
      スフィア盤の成長システムは特定のマスに行くまで全然嬉しくないからレベルアップしても何も感じないのが苦痛だったなぁ
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 23:02 ID:77oKIDOZ0 ▼このコメントに返信
      これがやりたくてPS2買ったんだよなぁ
      今やるのと違って当時遊んでない人には面白さはわからないだろ
      7よりも10をリメイクして欲しいくらい
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2024年07月23日 07:28 ID:uYQqZRsT0 ▼このコメントに返信
      妙なファッションセンス以外は良かったんじゃね
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2024年07月23日 12:07 ID:h2RuMSNR0 ▼このコメントに返信
      >>135
      そっちが正規なんじゃないのか?
      自分は復活させたくて頑張ったけどね
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2024年07月23日 13:39 ID:0EvBFTrC0 ▼このコメントに返信
      >>150
      随分出世したよな
      声であのキャラの人ねってのを避けたかったのかね。
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2024年07月23日 20:20 ID:Hfy8ZJ2U0 ▼このコメントに返信
      切なさを含むハッピーエンドのストーリーとしては文句無しのなのはわかってるんだけど、それでもやっぱティーダ消えたのが個人的に哀しすぎた…
      X-2で復活できてほんと良かったと思ったわ
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年07月27日 11:23 ID:0p.Chlt.0 ▼このコメントに返信
      >>150
      ティーダのモーション役者だった人がなんかあって声もやることになっちゃって、それがうまいこと行ってそのまま声優の道に入ったみたいな話聞いたな
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年07月28日 19:20 ID:S0H6KbpT0 ▼このコメントに返信
      キマリの蝶が激ムズだった
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年07月29日 23:50 ID:Vgz5SzUv0 ▼このコメントに返信
      >>108
      リュックは逆にムービーがブサイクだった
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年08月01日 17:05 ID:vkFtN1kd0 ▼このコメントに返信
      当時はすげーって思いつつも、映画じゃん、ゲームではない気がするって思ってた
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2024年08月24日 11:42 ID:h9E6zw9w0 ▼このコメントに返信
      キマリいらん
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2024年11月04日 16:51 ID:7igysD.b0 ▼このコメントに返信
      ラスボス戦のbgm良いよな
      0 0