PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      名越氏「面白いだけじゃなく、ちゃんと売れるゲームを作れないクリエーターは負けだと思う」

      • 211
      名越さん
      1 : 名無しのPS速報さん:ID:HsVaWww60
      https://type.jp/et/feature/21057/

      世の中には「面白いゲームを作る」こと、それ自体に価値を見いだすクリエーターもいる。しかし、「それはクリエーターとして負けだと思う」と、名越さんは言い切る。

      「面白かったけど、売れなかった伝説のゲームって山ほどあるんです。でもクリエーターは、それを美化したらダメ。

      資本主義における社会貢献って、利益を出すことなんですよ。一企業が行う経済活動でありビジネスなのだから、利益が上がらなかったらそのゲームを楽しんでもらえなかったことと同義。

      クリエーターは、面白いというバリューを出した対価として、ゲームを買ってくれるユーザーからお金をいただいている。

      だから、『売れなかったけど面白いものを作れたからいいよね』って開き直っちゃいけないと思うんですよ」

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:Fu0jaiQB0
      なかなか深いな

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:CcC61iqV0
      勝ち負け以前にビジネスとして成立しないだろって話ならそれはそう


      注目記事
      名越スタジオ、新作ゲームには「海外俳優を起用するかもしれない」とインタビューにて明言!日本以外からの知名度もより上げるため
      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:名越「面白いだけじゃなく、ちゃんと売れるゲームを作れないクリエーターは負けだと思う」
      11 : 名無しのPS速報さん:ID:bg51OiQC0
      お金を稼げなければ生きていくことはできない
      アホでもわかる理屈ですな
      まあ企業に養われてることで麻痺してる奴らが多いからそいつらに向けて言ってんだろうけど

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:DiiKrn5N0
      じゃあ新サクラ大戦は何だったんだ
      往年のサクラ大戦ファンが飽きれるレベルの中身の伴わない糞ゲやったやないかい

      20 : 名無しのPS速報さん:ID:CcC61iqV0
      サクラはぶっ壊す宣言して有言実行しただけ()

      根本的にはブランド継続してこなかったセガの責任だけど

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:O2/lnnX80
      いうてその面白いけど今埋もれてる作品ってどれよ
      個人のインディー作品とかでもなきゃ面白いものはあらかた発掘されて評価されてるだろ
      クリエイターだけが面白いと思ってて売れてないゴミはたくさんあるけど

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:HsVaWww60
      >>18
      埋もれてるの具合にもよるかと
      ゲーマーにだけ知られてても駄目、それこそゲーム知らん人でも名前だけは知ってるレベルじゃないと評価しないって人からすりゃ名越のいう面白いけど売れてないゲームってたくさんあるんじゃね?

      29 : 名無しのPS速報さん:ID:c+WyHKkZ0
      >>18
      面白かったけど売れなかったゲームっていうのはほぼないと思う
      面白いゲームはほぼ売れる

      43 : 名無しのPS速報さん:ID:dq7nQFiad
      >>29
      罪罰2はマジで神ゲーだけど売れなかったぞ

      74 : 名無しのPS速報さん:ID:2Z/qoHd50
      >>29
      いっぱいあるでしょじゃなきゃ埋もれた名作なんて言われないよ

      28 : 名無しのPS速報さん:ID:CcC61iqV0
      売れないジャンルがあるとしたら
      単純にゲームとして古くさいんじゃないの

      35 : 名無しのPS速報さん:ID:PSogFAPC0
      面白いけど売れなかったゲームなんてあるんか?

      40 : 名無しのPS速報さん:ID:HgYITOMtM
      そういう良いゲームだけど振るわなかったのを救い上げるのがサブスクだと思ってたら

      45 : 名無しのPS速報さん:ID:RVodRTk80
      そこはマーケティングの部分の話で作る側の話じゃなくて?

      49 : 名無しのPS速報さん:ID:7DCUHaBd0
      >>45
      これ。売るって話ならクリエイター云々よりもマーケティングの方がずっと大事なのにな。

      それを大手メーカーの重役だった人間がクリエイターばかりに焦点当てて話すあたり、如何にセガがマーケティング軽視なのか分かるな。

      46 : 名無しのPS速報さん:ID:TdPeZvTb0
      まぁそうでしょ

      56 : 名無しのPS速報さん:ID:nDpeW9hzr
      うるせえサクラ元に戻せ

      57 : 名無しのPS速報さん:ID:iOebvmaE0
      クリエイターは面白いゲームさえ作ればお役御免で後は売れる売れないは広報担当の責任だろ?
      違うの?

      61 : 名無しのPS速報さん:ID:VBGf6t9z0
      >>57
      流石に会社に所属していてある程度の人を使う以上は最初の企画段階で売上がある程度求められる

      62 : 名無しのPS速報さん:ID:ddYuBcSsM
      半分同意だけどIPを育てる、て意識も持たないとダメだよ
      リズム怪盗とプロジェクトミライを切ったのはもったいなかった

      64 : 名無しのPS速報さん:ID:NBpQZO3v0
      要はサラリーマン時代と独立後では意識がずいぶん変わりましたって話でしょ
      ゲームに限らずどの業種でもそれは当然だろう

      68 : 名無しのPS速報さん:ID:B4ZJyyQu0
      売れないゲームには売れないなりの理由がちゃんとあるけどな

      75 : 名無しのPS速報さん:ID:Y8H81xnM0
      サクラ革命「誠に遺憾である」

      76 : 名無しのPS速報さん:ID:qeyrN0wd0
      社内政治の話として聞くとあまりにもえげつない

      80 : 名無しのPS速報さん:ID:gKRzQnaz0
      なお最近の消息は…

      91 : 名無しのPS速報さん:ID:QjUavyLm0
      面白いのに売れないのは、大体の場合見た目に問題がある

      94 : 名無しのPS速報さん:ID:oXh5Zp530
      まあ映画なんかも同じだよな
      金かかってんだし

      101 : 名無しのPS速報さん:ID:bf9lf0WN0
      なかなか名言でもあり
      なかなか重い言葉ですな


      関連記事
      独立した有名ゲームクリエイターって独立後は全くゲーム出してないよな

      セガ「弊社従業員個人に対するSNS上で度を越えた誹謗中傷などのハラスメント行為への対応につきまして」


      コナミデジタルエンタテインメント2024-10-08T00:00:01Z8580
      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談 名越スタジオ

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. Q 2024年07月20日 12:05 ID:DUx7Vm0P0 ▼このコメントに返信
      今までありがとうございました。
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:06 ID:lAITTaJW0 ▼このコメントに返信
      勝ちとか負けとか以前にクビになるやろ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:06 ID:mcp..DjG0 ▼このコメントに返信
      面白いから売れるんじゃないの?
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:07 ID:lAITTaJW0 ▼このコメントに返信
      >>3
      お前が販売数1億越えのゲームをやって面白いと思えるならそうなんだろう
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:08 ID:4QCCGc4X0 ▼このコメントに返信
      深そうなこと言ってるけど、これってどの業種にも当て嵌まる普通の事だよね
      売り上げ気にせず自己満足だけで仕事する奴は要らないよね
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:10 ID:u2HrBt3O0 ▼このコメントに返信
      こういう意味では日本は中国に負けてるよな。
      黒神話悟空で完全に追い抜かれてしまいそうだ。
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:11 ID:t2GRYgS60 ▼このコメントに返信
      やりたい事やって売れてるモン出してるって最近じゃフロムの宮崎社長しか思い浮かばない
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:12 ID:t2GRYgS60 ▼このコメントに返信
      アトラス の橋野がアバチュ作った後に辿り着いた結論を今更言ってどうすんだよ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:12 ID:WPUypHco0 ▼このコメントに返信
      国外逃亡してから何年経ったっけ
      そろそろなんかゲーム作ってるのかね?
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:14 ID:WTARIFHK0 ▼このコメントに返信
      サクラ元に戻せとか言ってる奴ちゃんと5買ってプレイして評価してたのかマジで聞いてみたい
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:15 ID:M5cG3dvK0 ▼このコメントに返信
      これ最後まで読んだら「売れなかったけど面白いゲームできたからいいよねー」で満足するクリエイターは負けって話であって
      具体的にどのゲームかどうかなんかは焦点ではないんだよね

      あとセガは本来営業職や広報がする売り上げ予測とパブリシティも開発者にやらせるから、マーケティング軽視ではないと思う

      「そんなん開発にやらせとけ」みたいな意味合いでないだろうし
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:16 ID:6d5ae1j80 ▼このコメントに返信
      埋もれた名作ってなんか一部の人にしか刺さってないイメージ
      面白いってのもその一部の人にしかわからないから
      結局売れてないじゃねーの?
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:18 ID:m.LGXsEZ0 ▼このコメントに返信
      >>3
      面白いゲームが売れるとは限らないけど
      やっぱり売れてるゲームほど面白いことが多いよ
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:19 ID:w0m8IcrW0 ▼このコメントに返信
      売れなくてもいいやなんて思ってる開発人いないだろ
      面白さと売上どっちも大事なのは当たり前
      1+1=2なんですよ!って何を改まって
      0 0
      15. Q 2024年07月20日 12:19 ID:Gz32vUIC0 ▼このコメントに返信
      >>1
      おつかれ、また明日な
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:22 ID:xeHcJ9m.0 ▼このコメントに返信
      横山言われてるぞ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:22 ID:jUkWaiwe0 ▼このコメントに返信
      チー牛発言の人では何をしゃべっても響かない
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:22 ID:ZQgEEw0R0 ▼このコメントに返信
      当たり前すぎる
      こんなのいちいち言うようなことか?
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:23 ID:21Rpt7OB0 ▼このコメントに返信
      >>6
      それただのアクションゲーじゃん
      買いたきゃ買えばいいが、そんな注目してる奴いんのかよw
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:23 ID:o9iKS3tO0 ▼このコメントに返信
      一年半前か、クビになって何年だっけ?
      仮想の相手見繕ってええかっこしいはどうでもいいけど肝心の本人は今どこでなんのゲーム作ってんだか…
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:24 ID:7WTQeoDU0 ▼このコメントに返信
      流石面白くもないし売れなかったゲーム作って中国に逃亡した人間の言う事は違うなぁ
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:24 ID:DhmY.nrk0 ▼このコメントに返信
      面白くなくても宣伝上手けりゃ売れるもんなぁ…ドグマ2には本当にガッカリしたわ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:24 ID:21Rpt7OB0 ▼このコメントに返信
      売れたら勝ちな訳ない
      アホが釣れただけだよ
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:26 ID:HmW09lSn0 ▼このコメントに返信
      >>17
      もう許してやれよチー牛
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:28 ID:t2GRYgS60 ▼このコメントに返信
      >>23
      それ売れたのが悔しいだけの負け惜しみやん
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:29 ID:13IaDw3L0 ▼このコメントに返信
      そろそろ名越さんの手掛けてるゲームの情報ほしい
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:30 ID:2ZO3M3VD0 ▼このコメントに返信
      クリエイターは面白い物を作るだけでいいんだよ
      それを売るのは営業や広報だろうが
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:30 ID:kb2Pl.As0 ▼このコメントに返信
      >>17
      お前、チーズ牛丼食ってそう…
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:30 ID:NVtj5qdm0 ▼このコメントに返信
      そもそも「面白いものを作れるクリエイター=経営者」にならないからな日本は
      だいたい上に立つのがただのビジネスマンだから金本位の意見だけが正義になる
      ありきたりな意見だが、創作=金思考になったらクリエイターとしては最下層だよ

      金儲けだけしたいならゲーム会社じゃなく、金融か製造でもやってろ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:30 ID:kw45ZJ1a0 ▼このコメントに返信
      やっぱり世界的に売れるゲームって何かしら売れる理由と遊んでみて分かるもんよ
      自分に合わないからって叩くやつもいるけどな
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:32 ID:iCwNyFZ30 ▼このコメントに返信
      名越さんが初代を作ったモンキーボールシリーズのことを暗に批判してるな
      セガはプロモーションが下手なんだよな
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:32 ID:UrFwwDyk0 ▼このコメントに返信
      いやクリエイターはともかく自分が面白いと思うもん作る事に注力しろよ。それを売る為に努力するのはプロデューサーや営業、広報だろうが
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:34 ID:Yzx1rdvO0 ▼このコメントに返信
      クソゲーだけど不都合なところを伏せて騙し売りできてよかったね
      開発費回収したしこのソシャゲもう閉じて新しいソシャゲやるか
      みたいな企業もあるし、考え方自体は好きにしたらいんじゃね
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:34 ID:Qv2yUV4y0 ▼このコメントに返信
      こういう話はありがたく拝聴するだけに限る
      素人のどうでもいい論評はいらない
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:38 ID:xUF4aHVX0 ▼このコメントに返信
      >>10
      Ⅴはアンチの声がデカいだけで良作だから全然戻してくれていいんだが
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:39 ID:4MHwr5cH0 ▼このコメントに返信
      お前はチー牛に負けたじゃん
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:40 ID:21Rpt7OB0 ▼このコメントに返信
      >>25
      悔しいってお前らくらいだろ
      大して面白くもないのに売れたなら感性がアホだから流行りかなんかにすぐ飛び付くんだよ
      パルムだって味大した事無いのに売れてるだろ?
      あれ買うアホと一緒
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:40 ID:6.9P2ytP0 ▼このコメントに返信
      広報だけの仕事だと思ってるのが最高にニートとかガキって感じでイイネw
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:40 ID:sSsa.TGg0 ▼このコメントに返信
      ???『俺の話が理解できないやつってチーズ牛丼食ってそう』
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:41 ID:3aZ9y95h0 ▼このコメントに返信
      「美味いだけじゃなく、ちゃんと売れるチーズ牛丼を作れない牛丼屋は負けだと思う」

      一理ある。
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:41 ID:aRfIXmzd0 ▼このコメントに返信
      言うてかなり前に桜井が言うてた事繰り返してるだけやな
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:41 ID:m.LGXsEZ0 ▼このコメントに返信
      >>10
      求められてたのはその5を反省して作った新作であって
      ゲームジャンル変えてまで新作出されるのは望んで無かっただってだけだろ
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:43 ID:z8z5qQIk0 ▼このコメントに返信
      >>10
      ラチェットルートがあるだけでも良作なんだよなぁ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:43 ID:Ngzu2q0f0 ▼このコメントに返信
      面白いけど売れなかった、埋もれた作品って実際どれぐらいあるの?こういう話題で名前が挙がる様な作品って何だかんだ売れてるし
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:44 ID:m.LGXsEZ0 ▼このコメントに返信
      >>23
      庶民なんて皆アホだぞ
      勿論俺ら含めてだけどさ
      まさか自分は違う側だとか思っちゃってる感じ?
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:45 ID:E0YgrTet0 ▼このコメントに返信
      名越がガチで爆死させたのって、ヒーローバンク2とサクラ革命くらいじゃね?
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:46 ID:XdYEWNl60 ▼このコメントに返信
      面白いのに思ったより売れてないの、最近だとFF7リバースしか思い浮かばない
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:46 ID:..1dSJ8n0 ▼このコメントに返信
      >>3
      面白いから売れるんじゃないよ
      (プレイヤーが)面白そうと思うから買うんだよ
      極端な話死ぬほどつまらないゲームでも面白そうと思わせることができれば売れるしどんなに面白いゲームでも面白いと買い手側に知ってもらうことができなければ売れない
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:46 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      重くも何ともない。売り上げしか考えない浅い言葉。中身のない人って決まって数字にこだわるよね
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:46 ID:Asj0gy.G0 ▼このコメントに返信
      >>29
      それは逆の立場でも言えるやろ
      ゲーム制作だけしたいなら大手ゲーム会社じゃなくて個人や小規模チームで作ればいい
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:46 ID:.LbHxQcg0 ▼このコメントに返信
      こんな古代から言われてそうなことドヤられても困るわ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:47 ID:k9czvw140 ▼このコメントに返信
      チー牛のせいで会社の取締役から降格させられてクビとか
      冷静に考えて恥ずかしすぎるw
      そんな奴いないだろ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:48 ID:RWP7zFNd0 ▼このコメントに返信
      これFF批判だろ
      セガよ、お前もスクエニの敵になるのか?
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:48 ID:hmfc.DyO0 ▼このコメントに返信
      面白いゲームは簡単に作れるみたいな言い方だな
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:49 ID:mo8J3o3e0 ▼このコメントに返信
      >>36
      やめたれw
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:50 ID:X.1EtO8x0 ▼このコメントに返信
      面白い面白くないは主観の問題だからな。面白くて売れなかったなんてのは、一部の人には刺さったゲームという話でしかない。
      有名IPでは前作が面白かったらクソゲーでもそれなりに売れる。まあそこで終わるけど。
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:51 ID:XdYEWNl60 ▼このコメントに返信
      > 面白かったけど、売れなかった伝説のゲームって山ほどあるんです

      それは誰から見て「面白い」と評価してるもの?
      ユーザーではなくクリエイター側の人がこう発言すると「作り手としてはすごく面白いものを作れたとと自負してるのに何故か売れてない」って発言にも見えてしまうかも
      「世間ではすごく面白いと評価されてるのに売り上げが伸びなかった」って話ならわかる
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:52 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      そもそも「中身がよければ絶対に売れるはずだ(売れないのはクリエイターの怠慢だ)」という発想がお花畑でしかない。売り上げがあるから中身もいいはずなんてのは結果から逆算したバイアスでしかない
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:52 ID:X.1EtO8x0 ▼このコメントに返信
      これから独立して初のゲームを出そうとしてる人が、イキり散らして語らんほうがいいと思うが・・・いやなフラグ立ててるみたいに見えるから。
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:53 ID:aIk.oLhO0 ▼このコメントに返信
      営業せんかったら売れんよ
      ゼノブレ2みたいなクソゲーでもあんだけ大人気だからな
      チケット期限で交換したいゲーム無くて仕方なく交換したからやってみたけど、
      世界観はそんな嫌いじゃないが戦闘が死ぬほどクソゲーだった
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:53 ID:aIk.oLhO0 ▼このコメントに返信
      >>60
      あ、死ぬって意味じゃなくてつまらなすぎてクソゲーって意味ね
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:54 ID:21Rpt7OB0 ▼このコメントに返信
      >>45
      自分は違うと思ってるなんて言ったか?
      アホが釣れるしか言ってないじゃん
      ほらアホが釣れたw
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:55 ID:VT6YG.vv0 ▼このコメントに返信
      すっかり鳴りを潜めたけど
      今何してるんだろ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:56 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      「面白いけど売れないゲーム」ってのがクリエイターの独りよがりなら、「売れてるゲームが面白いかどうか」だってプレイヤー一人一人の独りよがりじゃね? マスの意見だけ持ち上げられても困る
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:57 ID:6u2puUzn0 ▼このコメントに返信
      良いものが売れるとは限らないとか
      マーケティング論的には基本中の基本すぎて
      なぜ今更この発言をしてるのかわからない
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:58 ID:mo8J3o3e0 ▼このコメントに返信
      正直名越はしくじり先生に出演してほしい
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:58 ID:F0sI62ny0 ▼このコメントに返信
      不用意な発言で自分の価値を落とすクリエーターは負けだと思うんよ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:58 ID:8ktKW8ij0 ▼このコメントに返信
      >>13
      吉田「…」
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 12:58 ID:hmfc.DyO0 ▼このコメントに返信
      >>60
      ゼノブレの戦闘が理解できないと盾と後衛に別れるようなヘイト概念のあるRPGは全部無理やね
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 12:59 ID:YdaN2fo90 ▼このコメントに返信
      このひといろいろ叩かれるけど、実際に面白くて売れるゲームを作ってきたのは事実
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:00 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      売り上げなんてゲーム外の要素でしかないからな。そんなこと言ったら中身度外視してリメイク作品ばっかり出して過去作のネームバリューに便乗するのが正義って話になる。作品を評価するときに作品の中身から離れて売り上げの話を持ち出すのは場外乱闘の殴り合いを仕掛けてるのと何も変わらない。
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:00 ID:mo8J3o3e0 ▼このコメントに返信
      名越って苗字が珍しい名前でよかったわ
      全国の名越姓の人たちには申し訳ないが
      名越って見るともうチー牛しか思い浮かばんのよ
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:02 ID:7YvY1vYC0 ▼このコメントに返信
      >>62
      思ってなきゃアホが釣れるなんて言葉は出ないと思うが
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:02 ID:fssmVQLB0 ▼このコメントに返信
      接待漬けで無駄金使いまくってクビになった人がそれを言っても説得力無いよね。
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:04 ID:t2GRYgS60 ▼このコメントに返信
      >>62
      そう見えるから言われるんだよ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:04 ID:kAXt2CHQ0 ▼このコメントに返信
      >>70
      他のソフトを冷遇して自分のタイトルだけ持ち上げたのも事実
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:04 ID:DIuT1Xzu0 ▼このコメントに返信
      売れる売れないなんて運要素が大きいんだから「これがビジネス」なんてドヤ顔してる方も大概
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:04 ID:wZ3f2m7r0 ▼このコメントに返信
      生配信でチー牛発言した奴が言ってもね
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:05 ID:7YvY1vYC0 ▼このコメントに返信
      >>60
      それはクソゲーじゃなくて合わなかっただけやろ
      むしろ戦闘はシリーズ中一番評価高いぞ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:05 ID:2o7zCv9T0 ▼このコメントに返信
      まあ当時から謎発言でネタにされがちな人だったが
      完全に、一つの発言だけでここまで没落した人って今時中々いないと思うわ
      ちゃんとやらかした人
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:05 ID:t2GRYgS60 ▼このコメントに返信
      >>37
      感性は人それぞれなんで
      それよりも売れてるモンがなぜ売れてるか考えが及ばない奴は多分1番のバカだよ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:08 ID:xko5DZaK0 ▼このコメントに返信
      お前が言ってもなあ
      何を言ったかでなく誰が言ったかとはこのこと
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:10 ID:tGKaJxbh0 ▼このコメントに返信
      >>2
      何をもって「売れた」とするかによる
      100万本超えたらなのか、利益回収できたらなのか、そういう基準が大事
      こいつの言うように資本主義に則って考えるなら、100万本売れても赤字のゲームより、10万本でも黒字のゲームの方が"勝ってる"事になるからね
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:10 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      「(面白いゲームを作ったのに売れないみたいなダサい言い訳をするような)そこら辺のクリエイターとは俺は違う。だからみんな俺を信用して俺のゲームを買ってくれ」という宣伝ね。自分に厳しくしてりゃモテるみたいな
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:12 ID:5EbjK0lV0 ▼このコメントに返信
      チー牛に唯一負けた男
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:12 ID:tGKaJxbh0 ▼このコメントに返信
      確実に言えるのは面白くても売れないゲームはあるが、詰まらないのに売れるゲームはないって事だ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:12 ID:7YvY1vYC0 ▼このコメントに返信
      少なくとも間違ったことは言ってないわな
      クリエイターである以上に企業に勤める社員なんだから面白ければ良いは通用しない
      それでやりたかったら個人でやるしかない
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:13 ID:jj4P.ZxG0 ▼このコメントに返信
      >>65
      まぁ、そういうのが分からん層って少なくないみたいやからな
      字義どおりの理解だけってのならまだかわいいもんで、自分の妄想を元にそこからさらに妄想の堂々巡りするようなのはどこにでもいる
      しかし、一々明示しなきゃ理解されないもんが増えてきてなんだかなぁって感じ
      言わなきゃ分からんレベルより遥かに低い問題も説明求めてくるような、なぜなぜ期真っ只中のやつがネットを使う世の中よ
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:13 ID:9sUzuNyl0 ▼このコメントに返信
      これから世に出す作品に自信があるってことかな
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:17 ID:3iE17zXb0 ▼このコメントに返信
      >>86
      いやつまらなくても売れるゲームはある。
      と言うよりそもそも売上と面白さは無関係。
      強いて言うならみんなが面白いと言ってるゲームなら売れるんじゃね。
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:18 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      「面白いゲームを作れ」ならできるけど「売れるゲームを作れ」って不可能だろ。売れるかどうかはゲーム外の政治の問題。クリエイターが「これは売れる」と思って作っても結果が伴わないことなんてザラだし、今売れているゲームでもリリースした時期が少し違ったら結果が変わっていたりする
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:19 ID:uFwUtIIh0 ▼このコメントに返信
      >>90
      無関係ではないだろ
      それなら口コミで広がって売り上げが伸びるなんてことは起きない
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:19 ID:42WWHJHf0 ▼このコメントに返信
      客を呼べる奴が強いだけの奴より偉い、とか朝倉未来が言ってたね
      それに影響されただけやろ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:20 ID:5EbjK0lV0 ▼このコメントに返信
      名越は表に出しちゃいけないタイプだったと思うんだよな
      あまりにも隙が多すぎた
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:21 ID:PNfNFcbh0 ▼このコメントに返信
      >>91
      シリーズモノなら何故売れたか、どういう層がどういう評価でシリーズを買い続けているか、みたいな分析は出来る
      それを流用して新規IPのマーケティングも出来る
      適用する分析データを間違えると、新サクラみたく大爆死する
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:24 ID:X5t96sUw0 ▼このコメントに返信
      >>36

      一生この烙印押されて生きていくのかw
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:27 ID:PLqJcFdD0 ▼このコメントに返信
      セガでおもしろいけど売れなかったゲームというと戦ヴァルとかかね
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:29 ID:zcQQQrdX0 ▼このコメントに返信
      そうだが、理由に資本主義社会における社会貢献とか言い出すの胡散臭くて仕方ないわ
      会社が続いて次のゲームを作れるように、とかなら賛同だわ
      社会貢献と言ってる時点で言い訳がましい
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:29 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      >>88
      いや、「良いものが売れるとは限らない」ってだけの話ではないだろ。
      彼は売れるゲームを作らなきゃ「それはクリエーターとして負けだと思う(引用)」と言っている。
      マーケティングの話から一歩踏み込んで、売り上げの話をクリエイターの勝ち負けの話にすり替えている。

      面白いゲーム(面白くなければダメだが)が売れるかどうかはマーケティングの話であって、クリエイターにどうにかできる話じゃない。全部作り手のせいにするのはおかしい。
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:32 ID:NVtj5qdm0 ▼このコメントに返信
      >>50
      ゲームを作ることとゲームを客へ提供することの違いを理解できない低能で草
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:34 ID:gPkRcgvs0 ▼このコメントに返信
      >>83
      社員やコストに使った金を回収できて
      目標に届く黒字なら満足とかなのかね
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:36 ID:kb2Pl.As0 ▼このコメントに返信
      名越氏がクリエイターとして名をはせたのは事実だけど、セガがその見る目が無かったのも事実。
      結局、名越氏の降板以降にセガを儲けさせたクリエイターはいない。
      任天堂のサードブラックホールにハマり、落ち目の一途。もうセガは駄目だと思う。
      名越氏は泥船が沈没売る前に出たと思うしかない。
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:36 ID:7NgUp.GH0 ▼このコメントに返信
      >>91
      話題性や前作の評判とか売れてる理由も様々でゲームの出来だけで完結できないからクリエイターは面白い物作るのが結局一番の近道だと思うね
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:36 ID:jj4P.ZxG0 ▼このコメントに返信
      >>99
      自分は名越について言及はしてないんで・・・
      ともあれ、思うなんだから彼の矜持なんやろう
      意見に反感持つのも自由だけど、是非は分からんなぁとしか言えん
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:38 ID:kb2Pl.As0 ▼このコメントに返信
      >>83
      それを言うなら名越氏以降に売れたクリエイターはいない。
      PSでそのまま出してれば売れたかもしれんが、自ら任天堂という泥船に乗って航海にでた。
      沈没する前に港に戻るか、見る目が無いクリエイターがセガを沈没させるかは知らんけど。
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:39 ID:rJ0MsitR0 ▼このコメントに返信
      要は芸術家と職人の違いみたいな話だろ?
      芸術家だったら作品自体の価値を追求したらいいけど、職人だったら客が欲しがるもの作れなきゃ意味ないよねってやつ
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:40 ID:dq5zSQmr0 ▼このコメントに返信
      >>60
      見栄えが酷い戦闘だよな システム云々で無く背後で念送ってる様が滑稽過ぎる
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:41 ID:kb2Pl.As0 ▼このコメントに返信
      チーズ牛丼食ってそう…
      がそんなに効いたのかwニートはww
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:43 ID:0vgADYNa0 ▼このコメントに返信
      >>17
      何年も根に持って恨んでてて草
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:44 ID:kb2Pl.As0 ▼このコメントに返信
      >>106
      芸術の才能も、職人としての根性や根気も無いやつが
      クリエイターを名乗ってセガを我が物顔で取り仕切ってるのかもな。
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:44 ID:Rxr1FAV.0 ▼このコメントに返信
      ローニンやワイルドハーツの製作者をディスってんですね
      わかります
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 13:45 ID:0vgADYNa0 ▼このコメントに返信
      名越スタジオの新作情報ぜんぜん出ないな
      こんなの作ってます的なチラ見せでもあれば良いのに
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:46 ID:NnsslzUr0 ▼このコメントに返信
      中華マネーでイキてるな
      向こうの経済悪くなったら間違いなく切り捨てられる運命
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:47 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      >>95
      だからそれは既存のユーザーの評価や市場動向に便乗した「政治」であって、企画段階で議論する話でしょ。企画を通すかどうかの決定権がクリエイターにはない以上、売り上げの問題をクリエイターのせいにするのはおかしいですよね

      経営戦略として「どのようなゲームを作るか」を吟味するのはいいと思います。でもそれは決定権限を握る企画立案担当者の問題。売れなかったのをクリエイターのせいにするのはおかしい
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:52 ID:Ffk1sPwo0 ▼このコメントに返信
      ハンバーガーとコーラ理論になるぞ、
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:56 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      >>104
      まあ、「負けだと思う」ってのが「自分はそう思いたい(そういうストイックさを失わずにいたい)」という意気込みを表しているだけで、一般論として「売れなきゃいくら良いものを作っても負けだ」と言いたいわけではないのかもしれないが、他方で「面白いのに売れていない作品はいくらでもある」みたいなことも言っちゃっているから、自分だけの話ではなくなってしまっている。

      自分の意気込み語るついでに他の売れないクリエイターを貶して煽ってイキろうとしているよね。そりゃ反感買うんじゃない?
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 13:57 ID:ZOCz9HCh0 ▼このコメントに返信
      そりゃ芸術家じゃなくて大半が会社員だしな
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:00 ID:sD0j4btE0 ▼このコメントに返信
      それぽっく言ってるだけで中身がスカスカw
      本音は独立して会社の力を知った、誰も僕には興味ないんです、、、;;
      ってとこか?コジマみたいになりたかったのかな?
      あちらはアメリカで、彼は中国、、、、www
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:02 ID:MnIXfWfb0 ▼このコメントに返信
      資本主義者が
      二度と口を開くな
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 14:04 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      >>104
      てか「自分は名越については言及してないんで、、、」って何? 話題から離れて自分の勝手なポエムを語っただけってこと??
      それって、「字義どおりの理解だけってのならまだかわいいもんで、自分の妄想を元にそこからさらに妄想の堂々巡りするようなのはどこにでもいる」っていうさっきのあなたの説明がブーメランになってませんか?
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 14:05 ID:iYeRcfWg0 ▼このコメントに返信
      サガエメのことを言ってるように聞こえる
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 14:15 ID:NcTIaFw.0 ▼このコメントに返信
      新作なーんにも無くてファミコンRTAやらせるスイッチよりはマシだろ
      既視感と焼き直しに満ちた再放送ハード=スイッチ
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 14:17 ID:Fem.TFn20 ▼このコメントに返信
      何故今頃こんな2年前の発言を記事にしたのか
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:21 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      クリエイター単位だとそうだけど、企業単位だと面白ければ次につながるのよね。逆に売れてもつまらないやつは次しぼむんだよね。
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:26 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>3
      クソゲーの続編はどんなに面白くても手は出されづらくなる
      逆に神ゲーの続編はどんなにクソ臭がしても買うやつが出る
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:27 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>68
      こういう奴の思考回路って相当貧相で酷いことになってるんだろうなって…
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:28 ID:BxoTfc.V0 ▼このコメントに返信
      >>1
      なんで自社のゲームやってくれてる高校生のプロゲーマーの子をチー牛って言って馬鹿にしたのかを聞いてみたいですね
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:29 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>6
      悟空のネガキャンごくろうさまです
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:30 ID:yMd89BnD0 ▼このコメントに返信
      今は亡きジャパンスタジオのグラビティデイズ2は面白いけど売れなかったな。スクエニの斉藤さんが直近で発売予定だったニーアオートマタのPやってたけど、内容いいのにグラビティデイズ2が売上が振るわないのに驚いてニーアもやばいんじゃね?って戦々恐々としてたって何かのインタビューで見たな。

      今考えるとその頃のSIEはもうアメリカに実権握られてたんだろうな。デイズ2の宣伝ほぼなかったしオンラインサービスも速攻終了してたし。
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:34 ID:gJXj6Aza0 ▼このコメントに返信
      >>92
      無関係ではないが直接の関係もないが正しいな
      その口コミが広がって売れるっていうのも面白いから売れたのではなく面白いという口コミが広がったから売れたんだよ
      勘違いしちゃいけないのは売る以上は買い手が必要で買い手は「購入して実際にプレイするまで面白いか詰まらないのか判断できない」ってことだ
      だからそのゲームが面白い、詰まらない事は決してそのゲームを買う、買わない理由にはならないんだよ
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:34 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>8
      それしか知らないのか知らないけど、普通に大体の人が思うことだし
      当たり前の事をちゃんと言うのは悪いことじゃないよ
      奇てらいだけ求めるなら求めるやつがそれを探すべきだろう
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 14:36 ID:kb2Pl.As0 ▼このコメントに返信
      チー牛言われて悔しかったヤツが何人かコメントしてて草w
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:42 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>29
      勘違いしてる株主が短絡的な利益や配当
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:43 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>133
      勘違いしてる株主なんかが短絡的な利益や配当を求めたり、単発の単位でしか考えれないからな
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:45 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>32
      違うよ企業としてのチームなので独立ユニットだとしても好き放題やって正しいわけじゃない
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 14:45 ID:9jiVHj5v0 ▼このコメントに返信
      「面白い」と「売れる」の差は得られる対価の量だから、多くのユーザーに買ってもらえるか、課金要素等で単価稼ぐのか、どちらかで利益を出せるようにしろってことやね
      ニッチなファンには評価されるけどそれだけだったり、クリエイター目線ではすごいけどユーザーに手に取ってもらえないものを出して満足してるようじゃ負けってこった
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:47 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>44
      本来のポテンシャルからするともっと売れたよね、みたいなのもそうなんじゃない?
      逆に言うと本来ポテンシャル以上に売れてるのもあるってことなんだけどね
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:49 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>47
      他のソフトでも数を言わなくなってたから本当にでてないのかは不明だし、特損被せられるくらいには売れてるわけだから、そんなに売れてないことは無いと思うわ。
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:50 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>59
      昔の記事っぽいぞ
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:51 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>69
      早速ストローマン刺しててわろ
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:53 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>79
      高いやつの中では高い、低いやつの中では低い
      そんなに意見が固まってるわけじゃない
      つかあからさまにツルテカ路線に走って戦闘も賛否、だから3で今風にしても売れなかった。
      2のテイストは逆だけとゼノサーガから何も変わってない…
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:54 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>65
      昨日挨拶したから今日は挨拶しなくていいかって思考のやつは滅びるだけだろ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 14:55 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>116
      貶めて煽ってイキろうとしてるって発想は君自身なのでは…?
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:01 ID:nAxci4JK0 ▼このコメントに返信
      >>129
      グラビティデイズ1やって面白くなかったので2買わなかったすわ
      面白くなってるの?
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:03 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>88
      時代が変わってるのにそれを理解しない老人みたいな事言ってるよな。
      自分一人で成り上がってるやつなんていなくて、基本的には時代ってもんが追い風になったり他者の恩恵にあずかってるんだわ。
      それで下批判ってのはぼっちゃんだよ。
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:04 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>72
      それってつまりは名越と同類ってことでは…?
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:09 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>93
      >客を呼べる奴が強いだけの奴より偉い
      ↑で検索したらジャイアント馬場がでてきたぞ

      それにこの記事2022年だけどどうなんだろ
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:11 ID:nAxci4JK0 ▼このコメントに返信
      面白くても売れないのは見た目が悪いってのは確かにそうかも
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:12 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>106
      いやゴッホは病んで死んだしそういうアーティストはたくさんいる
      アーティストでも売れないと表現できなくなるよ
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 15:12 ID:tQdgKhQt0 ▼このコメントに返信
      >>143
      何も根拠を出さずにそんな失礼な言い方をしているのは君の方なので、煽っているのは君だということになる
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:13 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>115
      ならないっしょ
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 15:19 ID:ugadP4ou0 ▼このコメントに返信
      お、チー牛の産みの親やん
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:20 ID:ENoUQ4O80 ▼このコメントに返信
      >>132
      吉田神社とどっちがマシ?
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 15:30 ID:Ffk1sPwo0 ▼このコメントに返信
      >>151
      だがマックは名越の言う資本主義と経済の勝者で、経営者の理想だぞ
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:35 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>132
      べつにそいつらに言ってるわけでもないし
      そこまで蔑称的に使われてるって知らなかったみたいだし、むしろ蔑称として使ってるのがネットのお前らなのに逆恨み酷いよな笑
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:36 ID:HjWRHWqv0 ▼このコメントに返信
      >>152
      これなにいってんの??
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:37 ID:RixtBnXk0 ▼このコメントに返信
      >>132
      お前の事やん
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 15:44 ID:Jm.aPAwv0 ▼このコメントに返信
      セガには自社IPを生かす能力がないからいい加減アーケードアーカイブスに参加して過去の遺産を現行機で手軽にプレイできるようにしてほしい
      カプコンアーケードスタジアム並みのものが作れるならいいが、如くのミニゲームとかで雑に扱ってるセガは全然ダメだ
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 16:03 ID:0XtG89lx0 ▼このコメントに返信
      マックのハンバーガーが一番美味しい定期
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 16:07 ID:5UTGPbHP0 ▼このコメントに返信
      この人も言葉間違えてるな
      「資本主義」じゃぁなく「商業主義」だろ
      資本主義の”資本”ってのは道路や工場、電気ガス水道等々の事だ、定義を間違えるな

      まぁ、その”ビジネス”の事に関しちゃ正しい事言ってるな
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 16:10 ID:DHcsNcyq0 ▼このコメントに返信
      企業パワーで有名人と会いたいだけの私欲ゲームサークルが何言ってんだ
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 16:35 ID:iFTs7QV70 ▼このコメントに返信
      >>144
      1のほうがマシだった
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 16:49 ID:gC.81oRW0 ▼このコメントに返信
      >>156
      チー牛って言葉を作った人ってことだろ、ぷよぷよの選手の顔見てチーズ牛丼とか食べてそうって言って馬鹿にして笑ったね
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 16:49 ID:gC.81oRW0 ▼このコメントに返信
      >>163
      笑ったのがチー牛の始まり。
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 16:50 ID:Ll..ogu70 ▼このコメントに返信
      大手の大看板でやってた人に言われてもなぁ、、、
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 17:00 ID:iOzEPe7f0 ▼このコメントに返信
      この理屈だと大神やソウルサクリファイスデルタは駄作という事になるんだが?
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 17:19 ID:xUF4aHVX0 ▼このコメントに返信
      この手のクリエイター様って別の会社行っても成果上がらないの多いよな
      名越に限っては自分の担当タイトル以外潰していったし
      社内政治がうまかった感じがする
      実力がないとは言わんが
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 17:27 ID:VeFA5ntV0 ▼このコメントに返信
      売れてるけど面白くはない
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 17:38 ID:ky2f8U5Z0 ▼このコメントに返信
      この人のビフォーアフター好き
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 17:41 ID:ky2f8U5Z0 ▼このコメントに返信
      >>152
      産みの親ではないだろ
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 17:49 ID:EOXmNeQg0 ▼このコメントに返信
      >>132
      他人をチー牛認定しても隠しきれる訳じゃないぞ
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 18:06 ID:Igedso1.0 ▼このコメントに返信
      あう
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 18:28 ID:.OzIIydp0 ▼このコメントに返信
      この人は実績を考えると一応勝ってる側のクリエイターだろう
      そりゃあ失敗もあるけど、それが普通
      全戦全勝なんてそれこそごく僅かな神クラスのクリエイターじゃないと無理
      0 0
      174. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 18:31 ID:LzkpOp9V0 ▼このコメントに返信
      塩ってしょっぱい程度の事言ってドヤれる人間がいるんやねぇ
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 18:40 ID:nVpZJXTX0 ▼このコメントに返信
      >>119
      資本主義の国で生まれて生きてる人間にそんなこと言う資格はないよ
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 18:52 ID:TFOuKRJs0 ▼このコメントに返信
      お前毎回ボクサーか?
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 18:58 ID:77Xeounm0 ▼このコメントに返信
      あ、チーの人か
      何を偉そうに言ってんだ
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 19:56 ID:lZCYNAQr0 ▼このコメントに返信
      内容が良い物が売れるかどうかはプロモーション次第だからな
      面白い物が作れた事自体は良い事としてそれを伝える手段が乏しかった事を反省すべきなのでは
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 20:15 ID:iOzEPe7f0 ▼このコメントに返信
      >>68
      もういいからエアプは黙っとけよ
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 20:15 ID:5fxzAArg0 ▼このコメントに返信
      チー牛という蔑称を爆発的に認知させた立役者
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 20:31 ID:ty35JFj00 ▼このコメントに返信
      >>169
      チー牛って言葉を使うヤツはチー牛ってよくわかるよね
      しかもちょっとヤーさんと関わったくらいでイキった格好しだすっていう物凄くイタイおっさん
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 20:34 ID:a8nQgNL90 ▼このコメントに返信
      >>155
      生放送で薄ら笑いしながら言ってる時点で知らなかったは無理ありますよ?
      と言うかそれならそれで騒がれた時点で即謝罪するよね?
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 20:34 ID:WwaqVEVS0 ▼このコメントに返信
      売るのはクリエイターの仕事じゃない
      0 0
      184. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 20:56 ID:J.PP0TQY0 ▼このコメントに返信
      難しいよなー
      売るってのは難しい
      面白いってのは作れてもそれが売れるかどうかは運もある
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2024年07月20日 22:27 ID:l8cF11ry0 ▼このコメントに返信
      PS5の『プレイグテイル レクイエム』は個人的にかなり面白かったけど、世間的には全然売れてなさそうだったな〜。
      ゲーム屋に行っても、コーエーやスクエニ、カプコン、セガとか有名メーカーはクソゲーだろうが無条件で棚に平置きされるけど、オーイズミとか知名度低そうなメーカーは縦置きか最悪仕入れられないから、そりゃ売れんわなとなる。
      開発者云々というよりも、どのメーカー名で販売できるか次第じゃないか。
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2024年07月20日 23:19 ID:StozL8y20 ▼このコメントに返信
      面白くないのに売れまくったエルデンは何なんだよ
      0 0
      187. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 01:43 ID:8MSgoUGx0 ▼このコメントに返信
      なんか気に食わない
      0 0
      188. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 05:30 ID:G4l7vUNH0 ▼このコメントに返信
      >>173
      チー牛発言はクリエイターの失敗じゃなくて、人間の本質が露見したって感じだな
      仕事はできても人間ができてない
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 08:48 ID:clY9hEkv0 ▼このコメントに返信
      その通り
      面白くて売れるゲームがある
      それを作ればいい
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 08:49 ID:clY9hEkv0 ▼このコメントに返信
      >>184
      戦略もある
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 09:51 ID:UTcoM4.P0 ▼このコメントに返信
      もうチー牛食えない世の中になってしまった
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 10:23 ID:kYu3CVet0 ▼このコメントに返信
      >>26
      生きてるかどうかも怪しくなっちゃってる
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 10:55 ID:WILT.mF90 ▼このコメントに返信
      逆に売れるだけでクソつまらんゲーム作る方が製作者として失格じゃないか、稼いでるソシャゲがほんとにゲームとして正しいと思うか?
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 11:18 ID:39MJslWc0 ▼このコメントに返信
      >>193
      売れてるなら面白いと思ってる人達が多いんだろ
      自分がつまらないからってそのゲームが面白くないという発想はやめろ
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 11:57 ID:OHeFzgY30 ▼このコメントに返信
      >>186
      フロムゲーやってる俺凄え!
      フロムの世界観を考察してる俺知的!
      なエセ意識高い系の恰好のネタだからだよ。
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 12:39 ID:4O7JYmJg0 ▼このコメントに返信
      おまえは独立してから何も実績上げてないわけだが
      0 0
      197. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 14:03 ID:JnEEoZUB0 ▼このコメントに返信
      >>3
      単発なら面白いから売れるは成立する
      シリーズ物なら成立しないかな。シリーズってファンなら取り敢えず買うって層かなり多いし
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 14:05 ID:34cwQobA0 ▼このコメントに返信
      >>129
      操作に癖ありすぎてめっちゃ人選ぶやろ
      0 0
      199. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 14:54 ID:uF7sM7Z80 ▼このコメントに返信
      GRAVITY DAZEは典型的な音楽だけはいいゲームだから・・・
      面白いのに売れないって言ってるのは毎回同じ奴だろ
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 15:21 ID:Bbbz2mZB0 ▼このコメントに返信
      >>42
      逆にそんなにシミュレーションもとめてなかったけどな
      シナリオがアレだっただけ

      革命は知らん
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 16:43 ID:kXWQFSwu0 ▼このコメントに返信
      >>194
      販売本数は面白さの指標にはならない
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 18:01 ID:clY9hEkv0 ▼このコメントに返信
      >>196
      言ってる人と、言ってることが正しいかどうかは、別だぞ
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 18:02 ID:clY9hEkv0 ▼このコメントに返信
      >>193
      お前は面白いと思ってない
      課金してる人は面白いと思ってる

      ってことだと思わないか?
      0 0
      204. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 19:13 ID:xiMgbo.C0 ▼このコメントに返信
      >>10
      私の中でサクラ大戦は4まで。
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2024年07月21日 22:22 ID:SjGqIfmu0 ▼このコメントに返信
      はぁ。。。そうですか
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 05:35 ID:4tC83uqm0 ▼このコメントに返信
      >>6
      ポケモン一つだけで余裕勝ちですけど・・・?
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 05:39 ID:4tC83uqm0 ▼このコメントに返信
      >>12
      そりゃ面白いなんて人によって違うんだからそういう変わった面白さだってそりゃあるでしょ
      日本と海外でコメディの笑いの感じが違うのと同じ

      だから一部の人に刺さる面白いゲームは実際にあるはある
      お前がその面白さを理解できるできないに関わらずな
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2024年07月22日 07:30 ID:HQewD0cy0 ▼このコメントに返信
      だが売上優先でやるのもあかんぞ
      それは今のゲーム業界の惨状が示してる
      0 0
      209. 名無しのPS4速報さん 2024年07月22日 12:04 ID:CIeHtE.50 ▼このコメントに返信
      久々に顔見たな、今中国で頑張ってるのか?
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2024年07月23日 00:53 ID:NUHNWdUM0 ▼このコメントに返信
      >>209
      名越スタジオのある渋谷区恵比寿で頑張ってるんじゃね?
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年07月23日 10:51 ID:1SeGAm9U0 ▼このコメントに返信
      >>195
      そんなヤツは見た事がないぞ
      0 0