「GTA」×「原神」ライク『Neverness to Everness』PS5版が正式発表!新たなスクリーンショットも公開、さらなる情報は9月に

「GTA」×「原神」ライク『Neverness to Everness』PS5版が正式発表!※更新(修正)
|
|
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日、オープンワールドRPG『Neverness to Everness』のPS5版を正式に発表しました。国内向け公式プレイステーションブログも更新されており、新たなスクリーンショットも公開されています。
本作は、「Tower of Fantasy(幻塔)」の開発元で知られるHotta Studioが手掛けた新作タイトルで、基本プレイ無料ゲームとして配信予定。
アナウンスメントトレーラーも公開され、次回続報は2024年9月に公開予定とのことです。
基本プレイ無料の超現実アーバンオープンワールドRPG『Neverness to Everness』が PS5®で配信決定!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) July 18, 2024
“異象”が溢れる街を駆け回り、“異能”を使って依頼を解決。“異常”なほどに面白いシティライフを楽しもう。
詳しくはこちら⇒ https://t.co/hGuqw2VPy8#NTE pic.twitter.com/jXsJIuuWL0
関連記事
GTA×原神?「幻塔」の開発元による新作ゲーム『Neverness to Everness』発表!基本プレイ無料のオープンワールドRPG、UE5採用
セブンイレブンにて『PSストアカードorストアチケット 10000円』購入・登録で1000円分の追加コードが貰えるキャンペーンが本日より実施!最大2000円分貰えるチャンス!
▶『PS5版『Neverness to Everness』について』
ありきたりとおさらば、ヘテロシティへようこそ
プレイヤーの皆さんは今まで、“都市”を舞台としたゲームをたくさんプレイされてきたと思います。そんななか、私たちが『NTE』で皆さんにお届けしたいヘテロシティの街並みは、不思議さであふれつつもどこか懐かしく、没入感ある真実味をもたらしてくれる都市です。私たちが目指す先は、このオープンワールドで生活し、探索するなかで、プレイヤーが一瞬たりとも退屈しないことです。

この街では、テレビの頭をしているカワウソや、夜中に街中を暴走し落書きしまくるスケートボード、常識を超える超現実現象がこの街で無数に存在します。これらの異常現は総じて“異象(アノマリー)”と呼ばれていて、それは一体どこから、そしてどう生まれたかについては、未だに解明されていません。異象に遭遇することは、このヘテロシティではまさに呼吸すると同じくらい日常なことです。もし初めて異象を目にしたときは、あまり驚かないでくださいね。

そしてここは、“生きている”都市でもあります。
きちんと毎日に営業しているお店──シティでは経営シミュレーションコンテンツが完備されています。なんと、車とマイホームも買えて、充実したゲームライフを楽しむこともできちゃいます。

行き交う通行人たち──街にいるNPCの皆は交通ルールを遵守して、それぞれの目的地に向かってしっかり進んでいきます。もしプレイヤーが“非常識的”なことをしてしまうとリアクションまでしてくれます。

疾走る車ももちろんリアル──愛車を改装し、運転したり、街中で暴れたりすることもできてしまいます。ちなみにカーレースもできますよ!

緊張で軽快な異象ライトコメディー
優秀なオープンワールドRPGゲームに、良いストーリーは欠かせません。そんな『NTE』のストーリーは“異象”からはじまります。主人公のあなたはこの“異象”に満ちた世界で派手な登場を果たし、骨董品屋“エイボン”の鑑定士となり、ありとあらゆる異象の排除と収容に奔走し、尋常ではない日常を始めていきます。

街中で見かける“異象”は、楽章のなかに響く不協和音のように、異常に感じさせるのと同時に、人の好奇心をそそるような存在となっています。ストーリー演出をより細かく、そしてキャラクターたちの個性をより鮮明にお伝えできるよう、『NTE』では一話完結型のライトコメディー形式で、プレイヤーと異象の物語を綴っていくことにしました。こういったアニメのような演出で、プレイヤーの没入感を維持しながらも、探索していきたいという欲望をかき立てていくことができたらと思っています。

仲間と出会い、異能でバトルを
この都市を探索していくなかで、プレイヤーは仲間やバディーと出会い、それぞれが持つ異能について知っていきます。

異能とは、すなわち人間が覚醒する特殊能力です。たとえば反重力で高層ビルの壁を歩いて、違う角度でこの大都市を見られたり、ステージの破壊ができたりと、この世界での生活をよりリアルに体験できます。

もちろん、敵に遭遇したときのバトルにも異能は十分発揮できます。異なる異能属性の相性で“異色反応”が起こり、簡単でやりがいのある面白いバトルができるようになります。“異能が強いほど、責任も重くなる”、という言葉の通り、ヘテロシティの平和は、あなたとその仲間たちに任されましたよ!

新技術で創り上げた新都市
ヘテロシティは最先端技術と最新トレンドがつまった大都市です。この世界をよりリアルに見せるため、今回の開発に私たちはUnreal Engine 5を使用して全体的な都市フレームワークを創り上げました。その上、よりハイポリメッシュでレンダリングのできるNaniteサポート機能を駆使して、ゲーム内のバックグラウンドのリアリティーを上げました。

プレイヤーの皆さんにより良いゲームを提供できるために、私たちもPlayStationでのパフォーマンス向上に向けて、努力し続けてまいります。
|
|