PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      ドラクエ3リメイク、レベルアップでHPとMPが全回復します←マジ?

      • 182
      ドラクエ3

      注目記事
      『HD-2D版 ドラゴンクエスト3』国内メディアによるPS5版ゲームプレイ動画やレビューが公開!ダッシュ機能やマップ機能が追加、バトルスピードや起床時間の選択までも可能に


      1 : 名無しのPS速報さん:ID:lLGGlJj20
      イージーモードだけだよな・・・?
      ノーマルでそんなの要らんぞ?

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:Uild7V7o0
      いずれにしても戦闘中に回復はしないわけだから

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:p3iBigfk0
      いばらの道っていうハードモードあるし玄人はそっちやるやろ
      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:ドラクエ3のリメイク、レベアップでHPとMPが全快するらしいけど
      6 : 名無しのPS速報さん:ID:b6utg9/k0
      11も回復したよな
      時代だよ

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:yQhyOgPD0
      RTA記録短縮が捗る

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:iDnIauRB0
      いのりのゆびわの価値がまた下がった

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:lLGGlJj20
      ここまでやらんとダメな時代なのか

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:8TxnP8/U0
      言う手もそんな狙ってレベルアップできるの序盤だけだろ?

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:p8z1u9afd
      魔法とか気兼ねなく使えるから好きだわ

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:MCrygR9o0
      わかった
      キャンプでレベル神を呼んだらレベルアップするシステムにしよう

      24 : 名無しのPS速報さん:ID:IJyj5SD/0
      もうマジの別ゲーじゃねぇか…

      27 : 名無しのPS速報さん:ID:0gVEEsO40
      特技出るらしいからそうでもしないと魔法職使えなさそう

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:lLGGlJj20
      >>27
      あー、特技の兼ね合いなのかこれ

      29 : 名無しのPS速報さん:ID:lLGGlJj20
      ついでに屋内でもルーラやキメラの翼使えるみたい
      これはシリーズ初ではないけど

      30 : 名無しのPS速報さん:ID:zOIKibiI0
      まぁ元と同じ仕様でやりたかったら元やればいいしな

      39 : 名無しのPS速報さん:ID:lLGGlJj20
      性別廃止に関してはただ呼称が変わっただけだろうから別に

      40 : 名無しのPS速報さん:ID:b6utg9/k0
      そもそも難易度どうこう言うゲームじゃないでしょ

      42 : 名無しのPS速報さん:ID:lLGGlJj20
      イージーモードにすると戦闘中HP0にならない上に敵の自動回復がなくなる
      更にレベルアップで全快

      52 : 名無しのPS速報さん:ID:GiHZzmmY0
      ファミコン→スーパーファミコンの時点で
      性別による能力補正、ブーメランなどの全体攻撃
      小さなメダルやすごろくなどの強力なアイテム入手手段

      で、大幅な難易度低下してるんだけどね
      難易度低下が糞ならスーパーファミコンドラクエも糞だということになるね

      54 : 名無しのPS速報さん:ID:lLGGlJj20
      俺も老害になってしまったか

      96 : 名無しのPS速報さん:ID:N0LYJbFR0
      ルナティックモードも頼むよ
      怪我したら完治するまで動けないの

      98 : 名無しのPS速報さん:ID:v0GboNve0
      >>96
      全滅したら勇者だけ教会に戻されて
      仲間はその場に棺桶で放置されて助けに行かないとならないシステムにしよう

      118 : 名無しのPS速報さん:ID:gYHajiTl0
      ルーラで頭ぶつけるのって正直ウザい演出だけど
      そういう不便さが世界観の構築や面白さにつながってんだよね
      不便だからバリアフリーにしましょうってするならもう最初の王様が最強装備くれて旅に出るんでいいじゃん

      124 : 名無しのPS速報さん:ID:vGpeJ9fn0
      昨今はFTがスムーズにできないと叩かれるからな
      ルーラに関しては時代の流れというかみんなが文句言ってきたからだろ

      136 : 名無しのPS速報さん:ID:IJbOgC6o0
      11はオートセーブとの絡みでサラサラが死んだらゲームオーバーはむしろ楽だったな
      再開地点が教会じゃなくてダンジョンになること多いもん

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:0PnAE/F60
      ヌルゲー化して配慮しないと不親切だの時代遅れだのストレスだの文句言うじゃん


      関連記事
      HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』公式サイト更新!ゲームシステムや主人公のビジュアル、スクリーンショットが多数公開!

      ドラクエ3リメイクの僧侶が呪文「ザオ」を覚えるらしいけど、微妙に反対意見多いよな


      他サイトおすすめ記事
      

      ドラゴンクエストシリーズゲームの話題全般 ドラクエ3 リメイク ドラゴンクエスト 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:03 ID:sfOLKb.U0 ▼このコメントに返信
      スレ主、ちゃんと自分が老害だって自覚しててエライ
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:10 ID:2PD6vi210 ▼このコメントに返信
      懐古向けなのか新規向けなのかブレブレなの良くないわ
      HD2D自体が懐古釣るような見た目なのに
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:11 ID:kPm.ZrR00 ▼このコメントに返信
      むしろこれって懐古向けやろ
      懐古層なんてもうおっさんなんだから長々とレベリングとか望んでないやろ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:14 ID:MDvDew.I0 ▼このコメントに返信
      トータルの出来でしかその調整がよいかどうかなんて判断しようがないし
      それが面白いと感じるかどうかも結局人による
      一要素を持ち出して絶対駄目って論調自体がそもそもおかしい
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:14 ID:lcgFZO9W0 ▼このコメントに返信
      言うておっさんも昔ほど忍耐力はないやろ
      昔よりちょっと親切になってるくらいでええねん
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:14 ID:37K2rpvb0 ▼このコメントに返信
      ぬるいアシスト機能がオプションでOFFに出来るなら別に
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:15 ID:ZqiwiWOw0 ▼このコメントに返信
      マジか!?買うわSwitch版
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:15 ID:iAUq4kYa0 ▼このコメントに返信
      特技もあるしヌルゲー化待ったなし
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:16 ID:gGARmaXW0 ▼このコメントに返信
      いっそ王様は最初からバスタードソードよこせ
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:17 ID:ZqiwiWOw0 ▼このコメントに返信
      どんなゲームも初期設定にネームだけ変えてやるから問題ない
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:17 ID:L.8S4sDI0 ▼このコメントに返信
      ドラクエを最新作まで追いかけてるわけではないエアプしかいないって証明されてて草
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:17 ID:BwENZ2b.0 ▼このコメントに返信
      ザ懐古向けの百英雄伝が古くっさいシステム周りで叩かれてたんだから懐古向けのゲームだろうが現代の流れに合わせてブラッシュアップさせるのは正しい動きじゃん
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:18 ID:ZzM.d7m10 ▼このコメントに返信
      >>3
      なるほど、そういう見方もあるか。
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:18 ID:klUWstEx0 ▼このコメントに返信
      >>5
      それはそう
      難易度変更もあるしヌルいなと思ったら上げればいいしな
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:18 ID:c24rvOR30 ▼このコメントに返信
      じじいこそ緩くないと続かないだろゲームやる体力ないんだから
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:18 ID:ZqiwiWOw0 ▼このコメントに返信
      >>9
      レベル1のクソザコにそんなの渡したら秒で人に取られるわ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:19 ID:Q38N7tcP0 ▼このコメントに返信
      >>3
      おっさんはどうせ、大きく変えたリメイクにすれば文句いうだけ、全く変えずに進化無しにすれば、序盤だけ触って満足して終わりという二択だから、相手するだけ無駄

      普通なら言う通り、時間のない大人ほどレベリングは進化してたほうがいいんだから
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:19 ID:ZqiwiWOw0 ▼このコメントに返信
      >>11
      3を当時の感覚で遊びたい層も居るんだよ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:20 ID:ZqiwiWOw0 ▼このコメントに返信
      >>15
      こまめに長期的にやるわオンラインゲームでもあるまいし
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:20 ID:klUWstEx0 ▼このコメントに返信
      >>12
      幻想水滸伝もナンバリングは全部やってるけど流石に百英雄伝は古いというかいろいろ面倒だったわ
      やっぱ便利な事に慣れるとどうしてもね
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:21 ID:.R.T7bLO0 ▼このコメントに返信
      11でも思ったけどこの仕様いらんねん
      ダンジョンで残りMP少ない緊張感とかリソース管理とか台無しになる
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:21 ID:ZqiwiWOw0 ▼このコメントに返信
      名前にヤスケって付けるわ追悼の意味も込めて
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:22 ID:atOtXPrO0 ▼このコメントに返信
      レベル上げも面倒だから、シンボルエンカウントにしてレベル差あったら体当たりで倒せるSO2式にして欲しい
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:23 ID:hfOYdii70 ▼このコメントに返信
      そしてハードモードでクリアのトロフィーが追加されるんだろ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:23 ID:vTpu62fT0 ▼このコメントに返信
      うるせぇ老人共だなぁ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:23 ID:sfOLKb.U0 ▼このコメントに返信
      ※7
      君の為を思ってアドバイスするけど、HD2Dってアンリアルエンジン使ってて見た目より大分重いからロード時間とか長めになる傾向があるからただでさえロード遅めなスイッチ版はやめといた方が良いと思う
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:23 ID:7U4diqKG0 ▼このコメントに返信
      8割がもとのままでいいと黙ってても
      2割が改変をしろと批判の声あげれば
      修正されるそんな時代
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:23 ID:ZhBWO5d60 ▼このコメントに返信
      快適にするなら別のところでバランスとればいいだけ、戦闘後に回復するゲームはリソース管理じゃなくて戦闘の難易度を上げるとかで対応するのが普通
      ドラクエ11は戦闘後に回復しないものの回復条件が多すぎてヌルゲーのくせにリソース管理もできないゲー無になってたのがあかんかった
      イージーやハードで仕様が変わる方がバランス取れずに崩壊する危険性が高い
      戦闘後に回復するなら回復するゲームデザインで難易度を調整せにゃならん
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:24 ID:P9MBu2rP0 ▼このコメントに返信
      >>21
      そういう緊張感やリソース管理等を「価値あるもの」と捉えるのがもう時代遅れなんよ
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:24 ID:ZqiwiWOw0 ▼このコメントに返信
      「この世界は不完全すぎる」システムか
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:25 ID:ZqiwiWOw0 ▼このコメントに返信
      >>25
      効いてて草
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:25 ID:In8RBN5H0 ▼このコメントに返信
      昔のままがいい人はそれこそリメイクをプレイするなって思うわ
      思い出のままでそこに留まっておけ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:26 ID:siOS8GJe0 ▼このコメントに返信
      中韓ソシャゲは何でも持ち上げて和ゲーは何でも難癖つける媚中韓まとめになったか
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:27 ID:SGMlU91W0 ▼このコメントに返信
      レベルアップ後の回復如きでここまで言えるんならそもそもドラクエ3好きじゃないだろwww
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:27 ID:vTpu62fT0 ▼このコメントに返信
      >>31
      さっそくガチギレじじい食いついてきてんじゃん
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:27 ID:p4m2e1ln0 ▼このコメントに返信
      これほんま戦略性もへったくれもなくなるから個人的にはほんとやめてほしいんだけど...
      でもそんなこと言ったら袋システムができてアイテムいくらでも持てるようになった
      SFC時代のリメイクの時点でバランスなんて崩壊しとるか
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:27 ID:.R.T7bLO0 ▼このコメントに返信
      >>29
      それ自体がゲーム性だし、DQ3の魅力だろ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:27 ID:jk1Fq4H50 ▼このコメントに返信
      死亡したらキャラロスト、勇者死亡なら最初からでええやろ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:28 ID:ZhBWO5d60 ▼このコメントに返信
      >>37
      リメイクの魅力ではないってこった
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:30 ID:.R.T7bLO0 ▼このコメントに返信
      >>39
      まぁプレイして確かめるわ
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:31 ID:wFGfocTy0 ▼このコメントに返信
      PCでMOD出るほど売れないだろうし倍速モードとかもつけといてくれ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:31 ID:s.JKRdNf0 ▼このコメントに返信
      個人的には性格システムが一番いらない
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:33 ID:OVO.U.MH0 ▼このコメントに返信
      老ー害ー
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:33 ID:tiAgqUGN0 ▼このコメントに返信
      難易度でその辺も変わるようにすりゃいいのにな
      簡単にできるはずやろ
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:33 ID:tA21on.C0 ▼このコメントに返信
      それに応じた調整になってるならって所やな
      まぁ、特技追加とかその辺も同じやがね
      単に入れました程度だと、期待外れと言われてもしょうがないわ
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:34 ID:.R.T7bLO0 ▼このコメントに返信
      >>38
      何で原作より激マゾ化してんねん
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:35 ID:LZM7j82A0 ▼このコメントに返信
      声優発表されたけどゲームプレイ動画だと声でてないけどどの程度ボイス実装されるんだろう
      11sやった後だと少し戦闘寂しい感じはあった
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:37 ID:c4Mk7VQj0 ▼このコメントに返信
      グラフィックとかだけ進化されてもスーファミ版やれば良くねって感じだったから、
      思いっきり現代ドラクエの快適システムにしたドラクエ3が遊べるっていうのはめっちゃいいと思う。
      それならリメイクを買う価値がある。
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:37 ID:0n.ijOoP0 ▼このコメントに返信
      それ前提のバランスならまあ…と思ったけどそれもうゲームが変わっちゃうじゃん
      公式が原作は面白くありませんでしたって言ってるようなもの
      FTの件もダンジョンから街に一気にワープできるゲームなんて今でもほとんどないだろ
      何が不便かまで履き違えているんじゃないのか
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:37 ID:.LdqImJU0 ▼このコメントに返信
      まあ、その辺は難易度調整の範疇だと思うが。ちょっと難しくするんだろうか。
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:41 ID:ZhBWO5d60 ▼このコメントに返信
      >>49
      30年以上前のシステムのままのほうがおかしいことに気づいてくれ
      面白くなくて当たり前だぞ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:42 ID:xpSWyQSD0 ▼このコメントに返信
      敵モンスター倒すと何故か人間の世界で流通している通貨落とすわけわからん世界観でルーラで天井に頭ぶつけると世界観の構築や面白さに繋がるって意味不明過ぎてオーバードーツしてるんか?
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:45 ID:2PD6vi210 ▼このコメントに返信
      >>52
      お?原作批判か?
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:48 ID:lAjNx.Kb0 ▼このコメントに返信
      >>14
      細かく設定できるならそれも有りかもしれんけど、難易度って「楽ちんプレイ」と「バッチリ冒険」と「茨の道」の3つにざっくり分けられてるだけだろ?
      レベルアップで全回復するようなヌルい難易度(バッチリ冒険)は嫌だけど、だからって敵が硬すぎるし倒しても経験値やゴールドがちょっとしか手に入らない入らない(茨の道)のも嫌だってなるような気しかしないから、レベルアップで全回復はせめて「楽ちんプレイ」のみの設定であってほしい
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:48 ID:xq3UKUME0 ▼このコメントに返信
      ノーマルでもかなりヌルゲー化してそうだけどかと言ってハードモードが経験値だけじゃなくゴールドまで減るってのはちょっと不安だなぁ
      レベル差補正とかで一定以上に上がりにくくなるだけなら別にいいけど買い物が作業必須になるのは結構ストレスになりそう
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:51 ID:2PD6vi210 ▼このコメントに返信
      難易度設定色々あるなら原作仕様ひとつ入れとけばいいんじゃね?そういうとこだと思うんですよね
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:53 ID:SmCkD3CL0 ▼このコメントに返信
      >>21
      むしろレベルアップギリギリまで回復しないって緊張感が生まれるぞ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:54 ID:c4Mk7VQj0 ▼このコメントに返信
      >>49
      そもそもFCからSFCのリメイクで大分バランス変わってるぞ
      自分が遊んだバージョンだけ神格化し過ぎや
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:55 ID:7a7WCf810 ▼このコメントに返信
      ハドソンかな
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:56 ID:SmCkD3CL0 ▼このコメントに返信
      >>51
      聖剣3なんかもそうだよな、まああれは思い出補正が強かったなってリメイクされてない聖剣3やって思い知ったわ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:57 ID:yIOW6VLI0 ▼このコメントに返信
      普通のドラクエ3も売ってんだから差別化くらいしてもいいだろ
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 12:58 ID:bRI.mMKv0 ▼このコメントに返信
      こういう親切設計を踏まえたバランス調整してくれればいいんだけど、今のスクエニには期待出来ない…
      ノーマル以下はプレイヤー側が強すぎてヌルゲー、ハードは敵が堅すぎて難しいというよりダルい
      こういう感じになりそう
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 12:59 ID:ifszQeM.0 ▼このコメントに返信
      公式Youtubeに
      これはスマホゲームですか?教えてください
      って書いたら速攻削除された
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:00 ID:.M.s9EJq0 ▼このコメントに返信
      老害が今風に調整されたシステムに文句を言っているみたいなまとめになってるけど
      レベルアップで全回復なんて何十年も前から他のゲームで当たり前にある仕様でしょそんなの
      2024年に話題にするようなことなのかよ…
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:01 ID:.FIgu1Wo0 ▼このコメントに返信
      >>7
      縛りプレイが好きなんだな
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:02 ID:f1PnOUXf0 ▼このコメントに返信
      誰に対する配慮か知らんが子供に人気のゲームはポケモンマイクラ桃鉄だから
      ドラクエとかFFとかおじいちゃんしかやってない
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:03 ID:b9U8k5jj0 ▼このコメントに返信
      >>63
      何言ってんだ?圧倒的覇権機種のスマホにも移植できる方が売れるだろ?
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:03 ID:.CptGjwO0 ▼このコメントに返信
      レベルアップ全回復はRPGにありがちなリソースの無さによる序盤だけめちゃキツいって現象を無くせるから良いと思う
      逆に後半はリソース増える代わりに全然レベル上がんないからバランス取れてる
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:04 ID:b9U8k5jj0 ▼このコメントに返信
      >>66
      40とか50になると難しいゲーム出来なくなるから老人向けに難易度下げてるんだぞ。
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:06 ID:GoJ0pC2B0 ▼このコメントに返信
      レベルアップで回復して萎えることがないので問題ないわ
      新職業やとくぎなんかに比べれば98回だけの回復の影響なんて皆無だろ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:07 ID:DdFO5IK.0 ▼このコメントに返信
      >>57
      11はレベルアップで回復することを見越して行動してたなそういえば
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:08 ID:wU6kFUYg0 ▼このコメントに返信
      DQって別に高難易度謳って売っている訳でもないし、普通に現代仕様にブラッシュアップしただけよな
      ヌルくなるのを懸念しているなら難易度選べるらしいからハードモードやればいいだけ
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:10 ID:y3IDqNus0 ▼このコメントに返信
      FC版~SFC版になった時も難易度は下がってたし
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:13 ID:rLtwPItJ0 ▼このコメントに返信
      そもそもドラクエって高難易度を楽しむゲームだっけ?

      レベル上げさえしとけば、誰でもクリアできるライト層向けじゃないっけ?
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:13 ID:.U2v9awO0 ▼このコメントに返信
      >>2
      モダンモードとクラシックモードを入れるべき
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:17 ID:SmCkD3CL0 ▼このコメントに返信
      某スウィートホームみたいなゲームみたいに歩き狩りができる様になったわけか、どこまでHP回復しないで進めるかってプレイできるのもいいね
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:17 ID:Lh793Ck10 ▼このコメントに返信
      老害だのおっさんだの自分の都合の良い敵作り出してマウント取ってる哀れなチンパンジーのまとめコメ達よ時代に合わせて改善された今作はさぞ売れるんだろ無論豪語してるコイツらが買ったらだが
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:18 ID:2Uz5cO.k0 ▼このコメントに返信
      >>74
      もともとが
      「レベル上げさえしとけば、誰でもクリアできるライト層向け」
      にできてるんなら
      これ以上難易度を落とす必要もなくない?
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:18 ID:ZhBWO5d60 ▼このコメントに返信
      >>74
      誰でもクリアできても鬼門で盛り上がったりもしたでしょ
      一切苦戦しないゲームは思い出に残らない
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:20 ID:WzFTfxsS0 ▼このコメントに返信
      これもうケムコのゲームだろ
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:20 ID:Rdk20J780 ▼このコメントに返信
      ダンジョンの途中でこのまま進むか戻るか選択を迫られるリソース管理の妙が楽しかったけどなあ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:22 ID:8XUk5yG90 ▼このコメントに返信
      サクサク進むとボリューム感を損なうんよ
      古いゲームだからどうしても
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:25 ID:b9U8k5jj0 ▼このコメントに返信
      >>52
      それ、モンスターの素材を換金してるんだよ?知らなかった?
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:26 ID:yqSYRWE60 ▼このコメントに返信
      別にいいんだけどレベルアップすると全快する意味を知りたい
      仙頭でも食ったんか?
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:26 ID:sqJEnBuw0 ▼このコメントに返信
      どうせジジイしかやらんゲームだしええやん
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:28 ID:b9U8k5jj0 ▼このコメントに返信
      >>77
      少なくとも近作のFFよりは確実に売れるw
      ドラクエモンスターズの売り上げ本数見たら、出したらそれだけで売れることくらいわかるっしょ?
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:31 ID:nqxcBACR0 ▼このコメントに返信
      イエスマンにならないと誹謗中傷されるじゃんだからこれで良いとしか言えない
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:31 ID:m.k7W2B60 ▼このコメントに返信
      老害!老害!と喚く老害予備軍がわらわら湧いてて草
      匿名を盾に誹謗中傷しまくってる奴らが自分は将来まともなじじいになれると夢見てるのかな?
      そんな若害はエリート老害にまっしぐらに決まってるだろw
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:32 ID:5ttkmYCe0 ▼このコメントに返信
      ユーザーライクでいいじゃん。市似ぞこない廊街は一生ファミコンやってろ
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:33 ID:whHDLaMU0 ▼このコメントに返信
      現代のゲームにするならば当然の配慮だけど、そうしちゃうともうただの凡庸なRPGだなとも思う。
      あくまで伝統芸能として昔の人はこういうものを遊んでいたんですということを売りで出すならまあ悪くはないけど。
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:34 ID:m.k7W2B60 ▼このコメントに返信
      >>84
      いくらでも屁理屈こねられる設定にいちいち難癖つける意味こそ知りたいわ
      それでマウント取れたと本気で思ってる?
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:36 ID:Q38N7tcP0 ▼このコメントに返信
      >>8
      アホかよ
      どうせメタル狩りしてれば自然とヌルゲーになるだろ
      それが嫌なら自分で縛れよ
      RPGは自分で難易度なんか調整できるのに、それをわからずに文句言ってる時点で、難しいゲームやっててすごーい、って褒められたいんだろ?
      ドラクエ程度の難易度で
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:42 ID:hISMZ0S20 ▼このコメントに返信
      >>21
      まあ11はキャンプもあったしどの道なあ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:43 ID:kPm.ZrR00 ▼このコメントに返信
      >>27
      比率逆だろ
      元のままでいいって言ってる奴が少数派
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:43 ID:Dbx4HhzG0 ▼このコメントに返信
      >>47
      DQM3ではピサロを小野大輔が演ってたが、本当に掛け声とかだけで、ちゃんとした台詞は全くなかった。
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:44 ID:.tqZEODk0 ▼このコメントに返信
      >>94
      真相はスクエニしか分からんね
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:46 ID:.vk2Qial0 ▼このコメントに返信
      >>55
      モードはいつでも変えられるはずなので金が欲しい時はそれで
      経験値欲しくない場合も3なら問題無いし
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:47 ID:1UzpZhXr0 ▼このコメントに返信
      やっぱり老害はもれなくゴミだな、時代に取り残された産業廃棄物
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:47 ID:b9U8k5jj0 ▼このコメントに返信
      >>87
      ゲハブログのコメ欄なんて誹謗中傷で殴り合いするための場所で何言ってんだ?
      お手手繋いで仲良くげえむの話がしたいならちゃんとしたSNSでやれよと。
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:47 ID:mznteatv0 ▼このコメントに返信
      ヌルゲーでええんやで、ピラミッドで黄金のツメ取った時とかくそだりかったけど今の時代こういうのはナシや
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:47 ID:E.cHrjKH0 ▼このコメントに返信
      >>62
      11Sのてきつよは結構いい塩梅だったぞ
      まあ浅野チームがちゃんと調整出来るかは微妙だけど
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:48 ID:M0rGJttY0 ▼このコメントに返信
      >>66
      桃鉄は子供人気そんな無いぞ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:50 ID:msbaw.iM0 ▼このコメントに返信
      >>86
      FF16でも300万売ってるからなあ
      ドラクエリメイクもそのくらいいったら嬉しいけど厳しくないか
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:50 ID:OVTNwi.i0 ▼このコメントに返信
      老害はうぜぇな。時代なんだよ
      スレ主の1はまだ自分が老害と気付けただけマシだが
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 13:57 ID:b0bfuo9O0 ▼このコメントに返信
      時代に乗れない老害がフルボッコだなw
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:58 ID:YC6B0Ke90 ▼このコメントに返信
      ボリューム増えてるならヌルゲーくらいが丁度良さそう
      ボリューム無いゲームは高難易度で誤魔化さんといかんけど
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 13:58 ID:tKaG8w2V0 ▼このコメントに返信
      最近はレベル上げ作業が楽しい勢は消滅したんか。
      しゃーないのう。
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:00 ID:wti2DdP00 ▼このコメントに返信

      不便を楽しむのは昭和のオッサンだけだろ

      不便を押し付けても令和の子供は遊んでくれませんよ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:04 ID:wti2DdP00 ▼このコメントに返信
      >>107
      レベル上げする予定だけどファミコン時代のチンタラペースは勘弁してくれ
      戦闘とか最低でも倍のスピードじゃないと耐えられない
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 14:06 ID:QUTCGopx0 ▼このコメントに返信
      いうてドラクエのレベル上げなんて大半メタル狩りだし特技追加も合わさって効率化して良かったじゃん
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 14:10 ID:HLWqO7Tg0 ▼このコメントに返信
      >>107
      レベルあげ作業はドラクエじゃなくてもできるしなあ
      いばらの道が獲得経験値少なくなるから心置きなくレベルあげできるから安心?
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:19 ID:Oms4dzoS0 ▼このコメントに返信
      別にいいんだけどこういうのを搭載することで楽になる=難易度が下がるって思ってるなら
      ゲーム側でオプションでオンオフ設定できるようにしたらいいだけじゃん
      レベルアップ時にHPMP全回復 ON/OFF みたいな
      天井がある場所ではルーラ不可 ON/OFF 
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:20 ID:wti2DdP00 ▼このコメントに返信
      ダンジョン内にセーブポイントあるんだから、こんな事に目くじら立てても意味無いよ
      ゾーマとかバラモスの手前でセーブと回復できるでしょ多分
      MP回復アイテムもたくさん買えると思う
      MP温存なんてしなくていいんだ令和のドラクエは
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:21 ID:wti2DdP00 ▼このコメントに返信
      >>112
      自分で縛りプレーすればいいじゃん
      レベル上がりそうになったら逃げればいいし、ルーラ使いたくなければ使わなければいい
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:23 ID:zzlBJ.ri0 ▼このコメントに返信
      ハードでは回復しない仕様なら問題ない
      回復されるとヌルすぎて萎える
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:26 ID:Oms4dzoS0 ▼このコメントに返信
      >>114
      レベル上がりそうになったら逃げればいいってどういうことやねん
      頭悪そう
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:28 ID:uU50JGSZ0 ▼このコメントに返信
      >>18
      まぁ、この気持ちも凄く分かるけど、大抵はやってるうちにシンドクなるだろうから、ヌルゲー化は結果的に大正解ってなりそうだわな。
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:29 ID:br9CrrPg0 ▼このコメントに返信
      >>18
      当時の感覚で遊びたいならFC版もSFC版もできるWii版買えばよくね?
      修理受付終了したとは言え動くハードなんてそこらじゅうに転がっとるだろ
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 14:31 ID:wti2DdP00 ▼このコメントに返信
      たぶんクリア後の高難度ダンジョンとかあるからそっちに期待しろよ

      とにかく若い層にはドラクエを知って欲しいからメインクエストはヌルく
      ドラクエクリア済みの層には追加ダンジョンをやらせる

      という事だろ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 14:42 ID:XTWI4XVo0 ▼このコメントに返信
      文句ばっか言う爺は死ぬまでふっかつの呪文でも唱えてろよって感じ
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 15:00 ID:rMAVRydq0 ▼このコメントに返信
      これに限らずフィールド上のキラキラから武器や道具が手に入ったりヌルゲー化が著しすぎる
      RPGなんてMPやゴールドをいかにやりくりして進めていくかが醍醐味だと思うんじゃがのぅ…
      儂が若い頃はMPも尽き薬草も尽き進むか退くかの択一を迫られ何とか生還できたときは脳汁が出たものじゃ
      世知辛いのぅ令和という時代は…
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 15:01 ID:Hnq3.P5R0 ▼このコメントに返信
      レベルアップで全回復は新桃太郎伝説を思い出すわ
      まぁよくあるシステムなんだろうけども
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 15:01 ID:2XZhgidG0 ▼このコメントに返信
      Wii版で十分だなこりゃ
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 15:13 ID:6xAWYrwz0 ▼このコメントに返信
      まだ爺だの老害だの騒いでんのか良いからまず絶賛してるお前らが率先して予約しろよ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 15:15 ID:lWAHYSXu0 ▼このコメントに返信
      不便さを楽しみたいならファミコン引っ張り出してやればいい 新規取り込みたいのに昔の仕様のままやるわけ無いやろ
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 15:16 ID:GcIlBflE0 ▼このコメントに返信
      桃伝かよ
      あっちはあっちでドラクエよりも難しかったから
      経験値調整して途中回復とか考えて遠征とかやってたけどな
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 15:17 ID:D4NxKkIu0 ▼このコメントに返信
      そもそもオリジナルの仕様、バランス踏襲するわけじゃねーだろ
      今更ファミコン版やりたいって思ってるのはもれなく老害だぞ
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 15:17 ID:whHDLaMU0 ▼このコメントに返信
      >>107
      レベル上げっていうのはゲームで表現できることが少なくて、それでも何とかプレイ時間を水増ししたい時に用いられる「コンテンツ」で、それを楽しいと思う人間はそうそういないよ。「それしかないならやれなくはないけど」という人はいるが。
      例えばドラクエ5とか、結構長く遊んだ印象だけど、レベリングや仲間そろえるためのファーム時間を除くとストーリー自体は結構少ないんだよね。
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 15:26 ID:y3IDqNus0 ▼このコメントに返信
      フロムゲーで証明されたように縛る人は勝手に縛りプレイとかするだろうしどうでもいいだろ
      ワイは真似しないけど
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 15:27 ID:VYhSEm0u0 ▼このコメントに返信
      Wizみたく、宿屋でレベルアップするようにすれば良いだけの話。
      昔のゲームには、すべての英知が詰まっている。
      昨今のゲームの「工夫」は、正直あまりたいしたことない。
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 15:42 ID:whHDLaMU0 ▼このコメントに返信
      >>130
      今のゲームの工夫は複雑すぎて素人には分からない
      昔のゲームはシンプルなので工夫が素人にも分かる
      自覚のない素人は昔のゲームの工夫だけを賞賛する
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 15:42 ID:2.Xx8f4U0 ▼このコメントに返信
      こんなんで大して難易度変わらんやろ
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 16:06 ID:bTrb6hc60 ▼このコメントに返信
      >>124
      若者が買うわけないやん
      こんな年寄り向けのベタベタドットで
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 16:13 ID:GcIlBflE0 ▼このコメントに返信
      >>38
      こいつ大魔王か?
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 17:08 ID:BuLA.o820 ▼このコメントに返信
      >>39
      リメイクだからこそ元のゲームの魅力をそのままにしておいて欲しいって思うのは当然だと思うけどね
      ただ脳死で新しくするのも古臭いままにするのも違うと思うぜ
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 17:11 ID:ZhBWO5d60 ▼このコメントに返信
      >>135
      実際に遊ぶまでどうなるかもわからないのに情報だけで拒否してるのは「脳死で古いまま」ってのに当てはまらない?
      遊んでつまらなきゃ叩くけど情報の段階で判断せんわ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 17:27 ID:TtrDZh.00 ▼このコメントに返信
      >>132
      長丁場の遠征でのリソース管理がなくなるってドラクエとしてはどうなのかって思っちゃうんよ
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 17:39 ID:1g8ba9pU0 ▼このコメントに返信
      MP回復に関してはビルドを組むようなシステムにすると考えるのがおもしろくなる
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 17:51 ID:br9CrrPg0 ▼このコメントに返信
      そもそもこの件やキメラの翼のワープ、ノーヒントで草むらを探し回る要素って
      ゲーム自体にボリュームがないから移動時間や探索時間で無理やりプレイ時間を捻出するための苦肉の策だろ

      今の時代にそんな不便な仕様のまま出しても売れないよ
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 17:56 ID:T5Xye3tY0 ▼このコメントに返信
      桃太郎伝説がレベル上がったら体力技全快するだろ
      あれには理由があるんだ
      桃太郎伝説には仲間がやられても蘇生させる術が存在しないんだ。だからデスペナルティ話は非常に厳しいのだ
      戦闘不能になったら復活するこんろんのたま非売品アイテムを手にいれるしかない
      体力1で耐える消費アイテムを用意するか
      もうひとつの代表作天外魔境も2までは蘇生させる術が存在しない
      1は主人公がやられると即パーティー全滅あと誰かやられると戦闘終了後にパーティー全滅
      2は主人公がやられると即パーティー全滅
      仲間がやられても歩き続けると復活はするが体力1技0
      いくら技が残っていてもやられると技が0になる
      デスペナルティが厳しいのだ
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 18:17 ID:EDd1mTIF0 ▼このコメントに返信
      >>104
      お前は気づけなさそうやね
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 18:19 ID:YTv.rPYv0 ▼このコメントに返信
      もうさー11Sの3Dと2D切り替え機能みたいに
      リメイクとFC版とSFC版を選べるようにしたらよくね?
      それなら皆満足だろ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 18:21 ID:kyEG9mPI0 ▼このコメントに返信
      懐古向けの百英雄伝がシステム面であまりにも古臭過ぎて酷かったしああいうのはもう流行らん
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 18:33 ID:uBhsMLQ.0 ▼このコメントに返信
      >>130
      〜だけっていうやつってなんでこう頭悪いんだろ
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 18:34 ID:uBhsMLQ.0 ▼このコメントに返信
      >>142
      スマホ版もあるぞ
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 18:40 ID:T5Xye3tY0 ▼このコメントに返信
      >>143
      単に技術力がないスタッフしかいませんでしたというオチ
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 18:40 ID:EDd1mTIF0 ▼このコメントに返信
      クラシックモードをつければ一発解決だけどそんなめんどくさいことはやるわけないのだった
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 18:48 ID:RJTqHZUe0 ▼このコメントに返信
      >>16
      どうしてそんなクソザコに世界の命運を託したんですかねぇ…
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 18:50 ID:FHpzhyFo0 ▼このコメントに返信
      そんなことしたらさすがに買わないわ
      強制じゃなく最低でも縛りプレイの項目に設けてもらわないと
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 18:56 ID:zfpcAzUE0 ▼このコメントに返信
      >>9
      つまらんだけだろ。
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 19:06 ID:0SKeXfI20 ▼このコメントに返信
      今のドラクエはザコ戦で生きるか死ぬかのバトルや、MPが無くなってダンジョン半ばで力尽きるかものドキドキ感を味わうゲームじゃないよ。
      ポケモンに近い感じなのかも。
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 19:12 ID:Q9VKVN5.0 ▼このコメントに返信
      ファミコン時代にロマリアで全滅して誰も生き返らせられなくて勇者1人ルーラも金もなく詰んだことあるわ
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 19:18 ID:h7SfN.rG0 ▼このコメントに返信
      >>3
      定年で暇なんだから昔のままでいいだろ
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 19:21 ID:j7zLjpie0 ▼このコメントに返信
      >>17
      というかそもそも買わねぇよなこういうおっさん達
      文句だけ言って買わない
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 19:29 ID:NYqFlN360 ▼このコメントに返信
      ピラミッドとネクロゴンドの洞窟では助かる仕様やね
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 19:43 ID:T5Xye3tY0 ▼このコメントに返信
      >>151
      ドラクエ10…
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 19:46 ID:IXKJ1HM60 ▼このコメントに返信
      桃太郎伝説とかイースとか昔からレベルアップで回復するやつあったな
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 19:49 ID:zfpcAzUE0 ▼このコメントに返信
      >>21
      それは過去作でもうやったし。
      爽快に大技を使える方が気持ちいいわ。
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 20:13 ID:HMAquLAk0 ▼このコメントに返信
      >>151
      そんなバトルなんて、精々2と5の一部ダンジョンくらいのもんだろ
      そもそも大したデスペナルティもないし
      誰もドラクエでそんなドキドキ感味わってねーよ
      お前が昔からずっと下手なんだよ
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 20:14 ID:HMAquLAk0 ▼このコメントに返信
      >>124
      老害が逆ギレしてんなよバーカ
      時代に取り残されたお前にやれるゲームはねえよカス
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 20:16 ID:T5Xye3tY0 ▼このコメントに返信
      >>152
      その為の闘技場
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 20:23 ID:Q9VKVN5.0 ▼このコメントに返信
      >>161
      お金がないのよ?
      キメラのつばさが買えないんだから
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 20:38 ID:1FMkksNo0 ▼このコメントに返信
      まぁイージーモードならしゃーないわ。その為の難易度選択なんだし。ゲームは遊びたいが昔ながらのレベリング作業でプレイ時間かさ増しするようなのは無理!って人もいるし、それでゲーム実況に逃げられるぐらいならハードル下げて買ってもらう方がいいだろうよ。
      0 0
      164. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 20:41 ID:EW.cKyeK0 ▼このコメントに返信
      >>48
      なんか勘違いしているようだが元々DQ3はDQ11なんかとは比べ物にならないほど簡単だぞ
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 21:56 ID:co5svF0f0 ▼このコメントに返信
      1万以上してもいいから
      SFC版のドラクエ3も入れてくれ
      リメイクの口直しにやらせてくれ
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 22:49 ID:Q9VKVN5.0 ▼このコメントに返信
      >>165
      スーファミ版またやりたいなと思う時もあるけどスゴロクやるのダルいからやれないわ
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2024年07月16日 22:56 ID:ELaZrht00 ▼このコメントに返信
      まともなスレが一つも無いぞこのサイト
      どこへ行っても否定、否定、否定
      いったい何を遊んでるんだよお前らは

      7年ぶりのドラクエなんだから楽しもうぜー
      決定ボタン変更とかFPS優先モードまで用意してくれるしなPS5版は
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 23:44 ID:hI3XKyuB0 ▼このコメントに返信
      >>28
      11とか簡単にレベル上がり過ぎて戦闘を避けてたからね、なんだこれと思いながらプレイしたわ
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年07月17日 01:23 ID:I0TdYSFL0 ▼このコメントに返信
      >>159
      そんな下手くそから見ても更にヌルゲーに感じるとかそれもう幼児の知育ゲーレベルじゃない?
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2024年07月17日 01:52 ID:zFns3v5y0 ▼このコメントに返信
      また大技ぶっぱなしゲーか?
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年07月17日 07:29 ID:u7trHMuq0 ▼このコメントに返信
      >>64
      リソース管理というゲーム性自体が容量が少なかった時代に考え出されたものだからな
      0 0
      172. 名無しのPS4速報さん 2024年07月17日 11:24 ID:jiNZLgqm0 ▼このコメントに返信
      サクサク進めてええやん
      作戦設定もあるしこういうのでいいんだよ
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年07月17日 12:02 ID:DviWWGNL0 ▼このコメントに返信
      難易度調整入れて正解だな
      当時のプレイヤーと今の人とで考え方が違いすぎる
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年07月17日 14:38 ID:hZlKJpHh0 ▼このコメントに返信
      ガルナの塔でのメタル狩りが無くなってたりしてw
      毒蛾の粉が効かなくなったり同士討ちダメージが下げられたり
      RTAにプラスになる分、稼ぎ手段が減らされて欲しい
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年07月17日 14:39 ID:hZlKJpHh0 ▼このコメントに返信
      >>75
      クラシックモード→FCDQ3が遊べますw
      とかなら笑える
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年07月17日 14:41 ID:hZlKJpHh0 ▼このコメントに返信
      >>54
      茨の道がはぐれ メタルの経験値モンスターが一切でない仕様なら評価するで
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年07月17日 14:42 ID:hZlKJpHh0 ▼このコメントに返信
      >>65
      そりゃ飽きるからな普通プレイだと
      勇者を預けて一般職パーティとか組みたい
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年07月17日 14:44 ID:hZlKJpHh0 ▼このコメントに返信
      >>21
      敵の出現が頭数多くなってるらしいからMP使う特技魔法ありきのバランスなんじゃね?
      0 0
      179. 名無しのPS4速報さん 2024年07月17日 20:52 ID:gf63CCMD0 ▼このコメントに返信
      >>86
      海外でもちゃんと売れないとFFを超えるのはちょっときついと思うなあ
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2024年07月17日 20:55 ID:gf63CCMD0 ▼このコメントに返信
      >>96
      特に意見しない人が大半なら真の比率は誰にも分からないけど、何も言わない人はどっちでもいいか元々興味ないだろうし、メーカーが判断したなら少なくともメーカー側から見た場合におかしな判断ではないんだろうね
      0 0
      181. 名無しのPS4速報さん 2024年07月18日 01:50 ID:AQ1O87c30 ▼このコメントに返信
      不便を楽しむのは古い考えだとドグマの時に散々言われてたな
      天井に頭が直撃しないのもレベルアップで全快するのも
      現代的な仕様で悪くはないと思う
      0 0
      182. 名無しのPS4速報さん 2024年07月19日 13:20 ID:KHFQVZKs0 ▼このコメントに返信
      今は動画映えというかRTA映えみたいなのもあるしな
      会社としては今の年代に合わせて当然や
      0 0