PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      コエテク「諸葛亮孔明はビーム撃ちます、本田忠勝はロボットです」←炎上しなかった理由

      • 245
      game_TOP

      注目記事
      【衝撃】ライズオブザローニンで井伊直弼が斬撃を飛ばしてくるのは史実だった模様

      ライズオブザローニンやってたら福沢諭吉が居合で斬撃飛ばしてきてワロタww

      アサクリ発売中止署名、10万人になりそう

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:5O2g/dcA0
      「リスペクト」があるからなんだよね

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:y0ZeQOfV0
      フィクションってわかるから

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:コーエー「諸葛亮孔明はビーム撃ちます、本田忠勝はロボットです」←こいつが炎上しない理由

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:7yMx2xFtd
      史実感0なのが許される原因だろうな
      リアル感を出すと炎上する

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:QTp4Wo6Yd
      実在した。なんて一度も言ってないからな

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:kjovIjVX0
      BASARA混じってて草

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:CXatcOcK0
      本田ロボットはカプコンや

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:e2wf0QMd0
      >>6
      バサラだからカプコンだよな

      10 : 名無しのPS速報さん:ID:fIXY5PjD0
      ファンタジー三国志だから

      11 : 名無しのPS速報さん:ID:NZ3e6XPd0
      そりゃ初めからファンタジー日本だからな
      ストーリーは史実を踏まえてるだけで

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:INk/gVDV0
      明らかにフィクション、誇張だってわかるからな

      16 : 名無しのPS速報さん:
      フィクションだから
      歴史考証の結果ではない

      20 : 名無しのPS速報さん:ID:ogUnjfP/0
      過去作で歴史に基づいた作品をいくつも出している

      今回の日本に限ってはトンデモファンタジー

      そりゃ期待してた分叩かれる

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:NZ3e6XPd0
      アサクリも対馬見たいに時代劇目指しましたって言ってたら少しは炎上押されられたかもしれんのに…

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:AiPYbS7a0
      過去作が歴史に基づいたは草
      アヤがカエサル殺したのは史実なんかよw

      23 : 名無しのPS速報さん:ID:70qbRZUR0
      ニンジャスレイヤー並のフィクションを史実と言い出さなければアサクリも炎上しなかったのでは

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:wwb3MsEn0
      バサラのアニメなんて馬にハンドルついてたぞ
      BASARA

      108 : 名無しのPS速報さん:ID:25LENBg30
      無双は開発者の都合に合わせて改変しないからな
      史実に基づいてビーム出してる


      >>1

      177 : 名無しのPS速報さん:ID:DMcrpkei0
      ホンダムは史実だし
      伊達政宗は東北地方の領主でありながら海外との貿易のおかげで英語ペラペラだし
      孔明はビーム撃ってた

      145 : 名無しのPS速報さん:ID:pwUvaouX0
      そんなの明らかにフィクションだからだろ
      史実とも言ってないし
      アサクリいっそ弥助に明らかな極太ビームを撃たせてみれば
      意外とアンチが多少なりとも減るかもよ

      136 : 名無しのPS速報さん:ID:XJW2xzNyd
      ヤスケクリードも戦国バサラ並みに振り切ってたら誰も文句言わなかった
      いっそのことアフロの侍ヤスケが肩にラジカセ担がせて、色即是空とでも掘ってある木刀でバッタバッタと
      悪代官を懲らしめる痛快侍アクションにでもしとけばよかった

      139 : 名無しのPS速報さん:ID:MTp7z4cV0
      決戦2の諸葛亮は凄かったな

      と言うか決戦シリーズ最新作出してほしいわ

      163 : 名無しのPS速報さん:ID:mmdlBn6u0
      無双とかバサラはそういうトンデモ部分以前に、女が戦場で雑兵をちぎっては投げの大暴れしてるって時点で論外だろ

      165 : 名無しのPS速報さん:ID:P/0iUMac0
      BASARAはイケメンギャグ推しだから

      168 : 名無しのPS速報さん:ID:rHwRlTZt0
      これが史実ですとか主張してないから

      187 : 名無しのPS速報さん:ID:HkTuwBWG0
      光栄は歴史ifってむしろイベントが史実と違うのを売りにしてるからな…

      184 : 名無しのPS速報さん:ID:EahFQ8SN0
      アサクリはある程度共通認識のある歴史に介入していくところに没入感やスリルみたいなものを売りにしてるから
      その歴史が間違いだらけだと全てがファンタジーになってしまって没入もスリルもなくなっちゃうよね

      183 : 名無しのPS速報さん:ID:3Pa3bSjv0
      コーエーとカプコンが「教科書や歴史書が間違っている!これが史実なんだあああああああ!!」って言ったら大炎上してるよ


      関連記事
      【画像】アサクリシャドウズ、バカみたいな巻物の使い方でX民のおもちゃにされるww

      アサクリ日本ディレクター「ネガティブな反響に困惑した」

      

      ゲームの話題全般 ゲーム ネタ 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:04 ID:3OILa77t0 ▼このコメントに返信
      厚かましくも史実ですなんて言ってないからな
      プロデューサーの小林は炎上してたけど
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:06 ID:WdwValYN0 ▼このコメントに返信
      まずアサクリのは炎上させてる奴が海外ニキ好きとか言ってるチー牛だからだろ
      つかそんなの買う買わんで十分なのに署名まで求めてる外国人含めスゲー気持ち悪い
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:07 ID:XVdmmgIw0 ▼このコメントに返信
      捏造や歴史改変してるわけじゃないしな
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:08 ID:lDJzbK2i0 ▼このコメントに返信
      これが史実なのは確定的に明らか
      検証しようとする奴は憎悪を煽るレイシスト

      とか言ってないから
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:08 ID:2Wm.jBFX0 ▼このコメントに返信
      炎上とまではいかないけどBASARAはキャラの年代が無茶苦茶って極一部の歴史オタクから非難はされてたよ
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:08 ID:4.spKYBq0 ▼このコメントに返信
      昔すぎて忘れたけど、中華でやや燃えてた気がする。
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:08 ID:Rc9UkryH0 ▼このコメントに返信
      なんだこの面白くもない知恵遅れ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:09 ID:tfhW6rdA0 ▼このコメントに返信
      史実をベースにしたファンタジーフィクションだから炎上するわけがない、仁王とかローニンもそう
      アサクリとは根本が違う
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:11 ID:CGdyFCRF0 ▼このコメントに返信
      アサクリは舞台設定や時代考証ちゃんとしてるみたいな扱いだったから...
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:11 ID:UR78CWs60 ▼このコメントに返信
      身内なら許せるけど赤の他人にいじられるのは許せない
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:11 ID:zZHY6NG.0 ▼このコメントに返信
      >>2
      そうやってレッテル貼りして印象操作しようとしても無駄だよ?
      日本人も外国人もUBIの態度に怒り狂ってるからね
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:12 ID:czIuaKfJ0 ▼このコメントに返信
      バサラ伊達政宗はあのチョッパーハンドル馬にまたがった立派なデカい銅像が白石市に有るんだよなw
      (カプコン謹製)
      0 0
      13. Q 2024年07月10日 18:14 ID:PaD15zzy0 ▼このコメントに返信
      弾切れだからしょうもない話題しかなくて可哀想
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:14 ID:jvxZeI2A0 ▼このコメントに返信
      >>8
      アサクリも本来そういう作品だったのにね・・・
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:15 ID:AkLliSSL0 ▼このコメントに返信
      史実と唄ってない、むしろフィクションを前面に押し出してるから
      アサクリの場合は「日本史に詳しい人ほどプレイして欲しい」とかインタビューで誘ってるのもあるし
      海外と日本で内容変えてるのも悪印象が付いてる原因

      CEOが批判は一方的な差別と断言したのも悪手だし
      それでいて無断使用謝罪は海外公式では出さないとかダブスタ取ってるのが悪印象与え
      日本差別してる感を出してる
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:16 ID:uVFDqzyP0 ▼このコメントに返信
      あそこまでバカバカしいと逆に嫌悪感わかないわ
      むしろ真面目な話してるのに、コスプレにしか見えない無双の方が違和感ある
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:17 ID:lDJzbK2i0 ▼このコメントに返信
      ※2
      まず、アサクリのは炎上させてる奴が「海外ニキ好き」とか言ってるチー牛だからだろ
      つか、そんなの買う・買わんで十分なのに署名まで求めるなんて、外国人も含めてスゲー気持ち悪い

      工作員なんだから日本語くらい・ちゃんと使える様に勉強しなきゃ効果半減だよ
      ↑で校正しといてあげたから参考にしてね♡
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:18 ID:pORUgb3r0 ▼このコメントに返信
      >>8
      一応、アサクリもフィクションと言ってるくね?
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:18 ID:k9ccwz9K0 ▼このコメントに返信
      UBIがクソなのはさも史実であるかのように振る舞ったこの一点に尽きる
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:19 ID:pORUgb3r0 ▼このコメントに返信
      >>10
      Fateもメガテンも三國無双も外国人に怒られてるからなw
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:20 ID:fozWyNaY0 ▼このコメントに返信
      >>2
      最初にキレたの海外ユーザー定期
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:20 ID:APHjoF070 ▼このコメントに返信
      実際アサクリ売りたいならここから主人公にビーム撃たせる以外ないね俺は買わんけど
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:21 ID:m6f2LH2v0 ▼このコメントに返信
      史実なんて言うから
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:21 ID:PVJjJ9750 ▼このコメントに返信
      だから言ってんだろ、ゲームごときにごちゃごちゃ抜かすな
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:22 ID:fozWyNaY0 ▼このコメントに返信
      周回遅れな擁護はかえって間抜けなのバレるからやめとけ
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:23 ID:fozWyNaY0 ▼このコメントに返信
      >>24
      ごちゃごちゃ言ってるのは弥助は伝説の侍って言ってるのとUBI定期
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:23 ID:apIvSTGB0 ▼このコメントに返信
      要は癪に障るかどうかやね
      元々アサクリが全部フィクションなんて馬鹿でもわかってるからな
      史実って調子に乗って発言してみたらすげー叩かれてその後のふてこい態度がこれまた癪に障るもんだったから
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:23 ID:sxzh7kFl0 ▼このコメントに返信
      アサクリの話になるとすぐに騒いでるのはにわかとか外野とか
      チー牛がどうこうってテンプレ擁護出てくるけどUBIからお金貰ってんの?
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:24 ID:AkLliSSL0 ▼このコメントに返信
      弥助どうするんだろうね
      今後日本作品では間違いなく気軽に扱えなくなるし
      侍や武士出る時代作品だと黒人出せ運動が間違いなく起きるだろう、将軍時点で起きてたし

      どんどん煙たがれる存在になって、先祖の行いは消され、奴隷貿易の事実も消されてのだが
      自覚あるのかな?賞賛してる黒人は
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:24 ID:tX6bfER.0 ▼このコメントに返信
      >>18
      教材としても利用できるくらい緻密な時代考証に基づき再現された的な謳い文句のディスカバリーモードとか
      ゲーム内で再現された建造物が現実の建造物復元に利用できるだとか
      ある程度の段階からそういった路線で売り出し始めたからね

      そこへきてのシャドウズよ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:24 ID:AiyuzQj50 ▼このコメントに返信
      >>26
      そもそも、弥助の侍設定を擦ってんの日本やん

      1992の大河ドラマからしてそうやし

      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:28 ID:NpbBHMlt0 ▼このコメントに返信
      史実ぶってることが反発されてるんだよ
      フィクションとしてならなんの問題もないんだよって
      何度も何度も言われてるのにまったく覚えないのはなんでや

      まあ🐷相手にしてるからそういうのには慣れてるけど
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:28 ID:N7Q6j3LW0 ▼このコメントに返信
      戦国BASARAの大谷吉継は炎上したな。フィクションでも病気絡めてイメージ悪くなる方にアレンジしたらそら炎上するやろだったけど。
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:29 ID:AiyuzQj50 ▼このコメントに返信
      >>29
      まぁ、さらっと奴隷設定消して移民設定にしてるのが、一番白人のグロさ出てると思うわw
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:30 ID:P0c6Lh.f0 ▼このコメントに返信
      そんなの持ち出さなくてもツシマと比較すりゃ一発やろ
      ツシマも当初、鎌倉時代なのに戦国の甲冑着てるっつって叩かれかけたが
      開発者が「ゲームを面白くするためのフィクション」だと明言して収まったし
      そんなことが気にならなくなるくらい日本文化へのリスペクトがあった
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:31 ID:AiyuzQj50 ▼このコメントに返信
      >>32
      UBIは史実とか言ってないぞ

      xbox wireのインタビューで変な訳され方しとるだけで、原文を見ると、「織田信長などの実在の人物が描かれていること」と「その次代に起きた数多くの出来事が描かれていること」しか言っておらず、「全てが忠実である」とか書かれてない

      別のインタビューではフィクションアピしとるし
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:31 ID:HqIBFhyC0 ▼このコメントに返信
      本多忠勝ロボはカプコンの方だろ!
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:33 ID:Og.x7mao0 ▼このコメントに返信
      >>24
      お前が1番ごちゃごちゃ言ってんだろお前は問題点も分かってない調べようともしない頭の悪い馬鹿なんだから黙っとけ
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:33 ID:dnlErDU.0 ▼このコメントに返信
      アサクリの件、多様性とか言っとけば歴史も歪められるって実験でもしてんじゃねぇの?
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:34 ID:aqMQspyk0 ▼このコメントに返信
      いつの間にかIPごと死んでて消えて無くなってしまってたカプコンの戦国BASARA…懐かしいな
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:35 ID:P0c6Lh.f0 ▼このコメントに返信
      >>36
      「弥助が侍だった」ことが史実かどうかの話をしているのに
      「すべてが史実とは言ってない」て反論してくるのってヤバない?
      まあ俺は別にその辺どーでもいいと思ってる派だが
      首切りが日常とか私たちの侍とか、開発者が基本的に日本を下に見てるのが
      ヒシヒシと伝わってくるのはムカつくわ
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:35 ID:jvxZeI2A0 ▼このコメントに返信
      頑なに弥助関連の創作を全て歴史的事実として曲げずに海外向けに発信し続けるのが謎だわ
      別に弥助は謎多き人物でもし彼が奴隷ではない形で日本にやってきて侍になったとしたら?みたいな事言えばいいじゃん
      何がそこまでさせるの?
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:35 ID:ewKgE0hi0 ▼このコメントに返信
      別に声に出して批判しないだけで無双シリーズもBASARAシリーズも鼻につくぞ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:36 ID:Be3Pen8L0 ▼このコメントに返信
      >>13
      お前は他人を憐れんでる暇があったら自分の人生を見つめ直した方がいいと思う
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:36 ID:fozWyNaY0 ▼このコメントに返信
      >>2
      効いてて草
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:37 ID:5l61eV.P0 ▼このコメントに返信
      >>2
      チー牛がまた1人で発狂してるやん草
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:38 ID:ih3.H8FG0 ▼このコメントに返信
      いや、なんで日本人でもわからない振りしてるんか知らんけど、話反らそうとしてるんや?
      UBIが史実って言ったからやぞ。
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:40 ID:AiyuzQj50 ▼このコメントに返信
      >>41
      4Gamer:
       実際,弥助は侍と呼べない身分だったとも言われています。「アサシン クリード シャドウズ」のスタート時には,まだ信長に召し抱えられていないので,武術をどこで体得したのかといった疑問も残ります。
      ベノア氏:
       史実として,弥助が織田信長に出会うのは1581年ですが,日本にはもう少し早く(ゲーム開始時の)1579年頃には連れて来られていたかもしれない。あくまでゲームは歴史事実を絡めたフィクションですから,その数年間に武術を学び,信長に寵愛されるうちにさらに体得していったのではないか,という設定がバックボーンになっています。
      別に弥助はオリ設定で侍つってるやん
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:41 ID:pmYt4EC90 ▼このコメントに返信
      三国志は演義の時点で誇張や脚色が入りまくり
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:41 ID:jvxZeI2A0 ▼このコメントに返信
      >>48
      日本向けにはな
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:42 ID:UOU4ua4d0 ▼このコメントに返信
      誰もゲームに特に無双みたいなショボイゲームにリアリティ求めてないしな
      ドラマでやったら炎上してたけど
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:42 ID:8jD7jV320 ▼このコメントに返信
      >>18
      シャドウズは開発者が歴史の事実って言っちゃったのがね
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:43 ID:Be3Pen8L0 ▼このコメントに返信
      >>34
      白人の国のゲーム会社がアジア人の歴史や文化の格好いいところを文化盗用してブラック含む特定の層の歓心を買おうとしてるってかなりグロい構図だと思うわ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:43 ID:AiyuzQj50 ▼このコメントに返信
      >>50
      英語向けにそう言ったソース、プリーズ
      IGNの英語インタビューでもフィクションつってたみたいだけど?
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:46 ID:nAh.zLCn0 ▼このコメントに返信
      今からでも全部フィクションで、
      日本をリスペクトなんてしてないし、
      時代考証だってロクにやってない事を
      UBI自身が認めたら鎮火するだろ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:48 ID:8jD7jV320 ▼このコメントに返信
      >>48
      それ海外インタビューの原文だと弥助が家を持ってて位の高い人物だったのは歴史的事実って言ってるんすよね
      ttps://www.dexerto.com/assassins-creed/interview-assassins-creed-shadows-director-2769017/
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:51 ID:gfcHoW1L0 ▼このコメントに返信
      ツシマはこれ作ってる人達ほんとうに時代劇好きなんだなぁってのが端々から伝わってきたからな
      アサクリシャドウズからはそういうの一切ない
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:53 ID:aqMQspyk0 ▼このコメントに返信
      BASARAの忠勝て確かホンダムとか言われてたやつか
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:54 ID:tZ7Nd.dD0 ▼このコメントに返信
      弥助だって刀からビーム出したりしてたらこんな騒動になってないよ
      むしろビーム出せば今からでも笑って済ませられるよ
      ubiの態度は別だけどな
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:55 ID:Be3Pen8L0 ▼このコメントに返信
      >>48
      伝説の侍の弥助が主人公ですってアピールして売ろうとしてる時点で詳しくない人を事実誤認させる気満々やん
      オリ設定で侍にした上であたかもそれ以前に確定した伝説や事実があったかのように吹聴してるのは余計にタチ悪いわ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:56 ID:AiyuzQj50 ▼このコメントに返信
      >>56
      屋敷を持ってたのはガチだし、帯刀してのはガチやで・・・

      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:56 ID:OBOr7Qb.0 ▼このコメントに返信
      アサクリは史実に基づいたなんて言ってない定期
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:56 ID:lDJzbK2i0 ▼このコメントに返信
      ※57
      史実と違う部分も見栄えとか、時代劇らしさを重視した結果でわざとやってるしな
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:57 ID:IuxppPrq0 ▼このコメントに返信
      無双はゲーム起動してフィクションとはいっていないけどアサクリはフィクションという表示は出るから無双のほう歴史改竄しているぞ。三国志の国のイメージカラーなんて完全に定着させたし。
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:58 ID:OBOr7Qb.0 ▼このコメントに返信
      >>52
      別にシャドウズに限った話じゃないぞ
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:58 ID:OBOr7Qb.0 ▼このコメントに返信
      >>44
      ブーメランすぎるで
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 18:58 ID:4amJmbyE0 ▼このコメントに返信
      >>64
      イメージカラーの定着は歴史改竄になるのか?
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:58 ID:rbCwHutD0 ▼このコメントに返信
      そりゃ諸葛亮孔明はビーム撃ってたし本田忠勝はロボットだったからに決まってるだろ
      何言ってんだ。まったく…。
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 18:59 ID:W1YGCuJG0 ▼このコメントに返信
      >>34
      ほんとこれなんだよね
      謝ったら負けなメンタルといい違う星の生き物みたいで理解できない
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:00 ID:wTDzVGAo0 ▼このコメントに返信
      ビームやロボにも劣る歴史ゲーって事になるなw
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:00 ID:OBOr7Qb.0 ▼このコメントに返信
      >>38
      それを言いたいならまずお前が問題点をソース付で語ってもらわないと頭の悪い馬鹿に見えるのは変わらんで
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:00 ID:qgXKGq4x0 ▼このコメントに返信
      弥助本人じゃなくても血縁者だとか理由つけてわかりやすく架空の設定の人物作って
      程々に弥助アゲするくらいにしとけばもうちょっと違ったんじゃないかな
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:03 ID:jvxZeI2A0 ▼このコメントに返信
      >>55
      別の火が付くと思う
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:03 ID:IO9WF3tn0 ▼このコメントに返信
      ポリコレ問題絡めて弥助の史実どうこうの話にらシフトしてるけど元は今までオリキャラ主人公だったアサクリがなんでわざわざ弥助主人公にしてんだって言うのとディスカバリーモードまで実装して当時の文化的背景や建物はかなり忠実に再現するゲームだったのに四角の畳だったり春に稲刈りしてたりそもそもまともに日本の歴史調べてないよねってファンが怒ったのが発端だからな
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:04 ID:OBOr7Qb.0 ▼このコメントに返信
      >>60
      シャドウズ公式のキャラ説明で弥助が伝説の侍なんて言ってないがな
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:05 ID:OBOr7Qb.0 ▼このコメントに返信
      >>39
      お前以外でいつ誰がそんなこと言ったの?
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:06 ID:OBOr7Qb.0 ▼このコメントに返信
      >>47
      言ってへんで
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:06 ID:A8n3HGZp0 ▼このコメントに返信
      戦国無双と戦国BASARAでファン同士がいがみ合ってたのが懐かしいな
      結局どっちもシリーズ終わっちゃって諸行無常やね
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:08 ID:OBOr7Qb.0 ▼このコメントに返信
      >>74
      オリキャラだったのが弥助主人公にしたから問題だってのがシリーズのファンでもない連中が言ってるのマジで頭おかしい
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:08 ID:YiFGwTGT0 ▼このコメントに返信
      なおフィクションより史実のがやばい張遼
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:11 ID:SqswkwHU0 ▼このコメントに返信
      >>71
      横からだけど、これだけ炎上してて問題点をソース付けてだせってどっちが馬鹿なの?
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:14 ID:LMEYNWEr0 ▼このコメントに返信
      >>68
      軍師がビーム撃つのは常識
      最終決戦兵器がロボなのも常識
      何もおかしくない
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:15 ID:7rXTuLZw0 ▼このコメントに返信
      >>71
      これだけ話題になっててお前もわざわざ関連の記事にコメントしに来てるのに調べてないだけならまだしも乞食までするなんて頭の悪いバカはどう考えてもお前だぞ
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:15 ID:iPpQljs.0 ▼このコメントに返信
      >>1
      奴さえ居なけりゃ、BASARAにも違う未来があったのかな...
      ストーリーも操作性も小難しい、今のアクションゲーよりも好きだったんだけど
      こんな事口にするだけでも許されんのだろうが
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:16 ID:fPTuG7Dl0 ▼このコメントに返信
      そもそも三国志演義がどフィクションやん
      BASARAは馬鹿にしすぎって野暮な連中が怒ってた記憶ある
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:17 ID:MaaUah.b0 ▼このコメントに返信
      BASARAは3を出す時にこれを日本の正しい歴史として海外で出すみたいな事言ってるんだよね
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:17 ID:XWtFW0nZ0 ▼このコメントに返信
      安易な女体化は気持ち悪いだけ
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:17 ID:iPpQljs.0 ▼このコメントに返信
      >>51
      そうそう、自分もリアリティなんかより爽快感だわ
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:20 ID:jaAmlx730 ▼このコメントに返信
      多分伝説の侍になれちゃうのがアサクリ
      それはそれで面白いから期待
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:26 ID:ouHMSzKr0 ▼このコメントに返信
      >>29
      弥助自体は味方NPCとしても敵としても使える美味しいキャラだったのにな
      余計なことしたせいで日本産ゲームで使いにくいキャラになった

      海外WIKIとかでもデマ広がったから弥助の真面目な歴史研究も今後妨害やらポリコレからの批判入るだろうし
      「弥助」自体がダメになっちまった・・・
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:30 ID:uoA7xDC70 ▼このコメントに返信
      最初に歴史を学びながらゲームとか私達が歴史を補完するとか言っておきながらあらゆる間違いを指摘されて炎上したらこれはファンタジーだからと手のひら返しの逆ギレ
      笑っちゃうね
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:32 ID:9xsl9NHJ0 ▼このコメントに返信
      >>62
      今海外で日本のねじ曲がった歴史が浸透し始めてるのは確実にUBIきっかけでしょ
      これは完全にフィクションだって言いきればそれで問題なかったのにもはや手遅れの域だよね
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:33 ID:Mt09Py7V0 ▼このコメントに返信
      仁王の本多さんなんてどのミッションでもクソ雑魚武将にされてて可哀想だったわw
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:35 ID:oFKYBSYk0 ▼このコメントに返信
      アサクリの最近の擁護が日本を舞台にした世界的に有名なゲームが配信されないのは損失だからな

      配信はされるだろうし、論点がズレてる
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:39 ID:behF.Q9n0 ▼このコメントに返信
      如く維新で斉藤一と坂本龍馬が同一人物なのは史実ですとセガが主張しだすようなもんだからな
      (勿論セガはそんなこと言ってない)
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:40 ID:xpjVceAW0 ▼このコメントに返信
      >>82
      孔明ぐらいの天才軍師なら素でビーム撃てそうではある
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:42 ID:0KeLaRTZ0 ▼このコメントに返信
      >>3
      これに尽きる。このゲームが日本史の真実だとか主張してるからUBIは炎上してるんだって理由何回言わせんだって話。
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:45 ID:Q46R6fVt0 ▼このコメントに返信
      >>93
      機動力メインが史実やし…まあね
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:46 ID:Ep987j.n0 ▼このコメントに返信
      油をかけて火を放ち燃やしたのを省略したらビームになっただけや
      0 0
      100. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:47 ID:ZGVbb.8Y0 ▼このコメントに返信
      史実と言ってないからから海外の偉人を女にして犯してもOKですってか
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:48 ID:5l61eV.P0 ▼このコメントに返信
      >>100
      バカがまた同じ単語言って喚いてるぞ
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 19:51 ID:ZGzNZ3ez0 ▼このコメントに返信
      孔明は諸葛弩とか木牛流馬作ったなんて伝説持ちだし、ビームくらい撃ちそうではある
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 19:58 ID:N9epDU9Z0 ▼このコメントに返信
      FGOで散々歴史をおもちゃにしてる日本人が弥助1人に怒るのは筋違い
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:03 ID:Es8kHpeV0 ▼このコメントに返信
      >>66
      ID見ると数分おきにそんなこと言ってない~と連投するしか能がないっぽいから
      「人生見つめなおした方がいい」がよほど気に入らないワードだったんだな…
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:03 ID:YbmilYBB0 ▼このコメントに返信
      そりゃ徹頭徹尾フィクションで通してるからやで。あと、できうる限りリスペクトしてるからや。
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:04 ID:5l61eV.P0 ▼このコメントに返信
      >>103
      足らずまた同じ文章でコメしてるぞウケるw
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:06 ID:lfXFCgDF0 ▼このコメントに返信
      >>100
      魔法使いや実在しない人物も現代日本に召喚されてるファンタジー作品が史実だと思ってんの?
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:06 ID:5l61eV.P0 ▼このコメントに返信
      弥助やないかいの歌が60万再生されて海外でもバズってるなw署名もみるみる集まってるしubiは早く次の燃料投下しろよ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:08 ID:DINQxemO0 ▼このコメントに返信
      それが史実だ新発見だ、なんてコエテク言わんからなぁ
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:09 ID:Bk0X8.Sd0 ▼このコメントに返信
      >>103
      それが史実だと誰も誤解しないでしょ。
      斬首は当時の日本では物珍しい風景ではなかった、とか平気で言える企業を信用できんわ。
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:13 ID:YbmilYBB0 ▼このコメントに返信
      まだゲームだから良いじゃんって言ってるエテ公がおるんかw
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:15 ID:pXJS5EeL0 ▼このコメントに返信
      >>92
      UBIの肩持つわけじゃないけど忍者が今でもいる思ってる奴がいるくらいだし、昔も坂上田村麻呂国人説とか唱えだすくらい日本のことなんか理解してないぞ
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:16 ID:74ily3ca0 ▼このコメントに返信
      史実ベースのフィクションなのはアサクリも同じだけど、明らかに間違ったことを史実だといったりせずにフィクションとしてちゃんと取り扱ってるからそら反応全然違うよ
      史実ネタの見せ方も上手いしな
      福沢諭吉が強すぎる!なんで!?史実でも居合の達人だったの!?へー...いやでも斬撃は飛ばさないでしょwみたいな流れしっかり作ってるから芸として完成されてる
      とはいえ軍師ビームとかは子孫を名乗る人とかからはこんなことしてない!って一応怒られてたはずだから全員に受け入れられてるわけじゃないが、歴史改竄とかはせずフィクションと史実の一線はしっかり引いてる
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:17 ID:byEAGSbe0 ▼このコメントに返信
      史実でいいだろべつにw
      今更昔の日本の歴史がどうだったとか今の俺たちに関係ないし
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:18 ID:5l61eV.P0 ▼このコメントに返信
      >>114
      顔真っ赤で草
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:20 ID:74ily3ca0 ▼このコメントに返信
      >>75
      そこ以外で公式が言ってたらもう主張として認められるから関係ないだろ...
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:21 ID:r.3q.UVI0 ▼このコメントに返信
      まるで戦隊もののイエローはカレー好きのお調子者
      客観的になれ
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:24 ID:Es8kHpeV0 ▼このコメントに返信
      >>75
      公式サイトの時点で歴史上の人物であると念押ししたうえで
      弥助を操作して伝説の侍になれって煽ってるんだよなぁ
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:24 ID:74ily3ca0 ▼このコメントに返信
      >>103
      別におもちゃにするのは良いぞ
      海外もやれば良い
      明らかに間違いなことをこれは確かな事実なので目を背けず描写しましたとか言わなきゃな
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:24 ID:byEAGSbe0 ▼このコメントに返信
      >>115
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:27 ID:loIYx6100 ▼このコメントに返信
      本田はカプコンだからコエテクが炎上するわけは無いんだよ
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:31 ID:HMxbrQnI0 ▼このコメントに返信
      今までのシリーズと違って、現代に近すぎてリアリティラインが高すぎたんじゃないか。
      シリーズで培った時代考証の評価が裏目に出た感じがする。
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:32 ID:iYrhg1U50 ▼このコメントに返信
      無双もbasaraも時代考証や文化を研究して忠実に再現しましたなんて言ってないからな
      そもそも批判されるべき理由がない
      0 0
      124. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:42 ID:zGBRbt2G0 ▼このコメントに返信
      >>114
      弥助の嘘設定を史実にされて今俺たちが迷惑してんじゃねーか
      能天気なのも大概にしろよ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:43 ID:mDwUac.V0 ▼このコメントに返信
      アサクリは論外として無双も普通に好きじゃないよ
      コーエーゲーは演出、美術、キャラの演技あたりが苦手
      0 0
      126. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:53 ID:qbkJIbWn0 ▼このコメントに返信
      ホンダムはファンタジーだけど平安ガンダムは史実の延長という風潮
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:53 ID:mcFuGoCg0 ▼このコメントに返信
      >>2
      お前が一番スゲー気持ち悪い定期
      アサクリ弥助予約してそう
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 20:58 ID:PE1tvhBt0 ▼このコメントに返信
      >>16
      逆張りしても当たらなきゃただの阿呆なんだよね。
      それがお前。
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 20:59 ID:jn3Apjhj0 ▼このコメントに返信
      最初に光栄が孔明が魔法使うSRPGを出したときは失笑されてたが、そのうち慣れたということのようだな
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 21:06 ID:BRsPrjgX0 ▼このコメントに返信
      弥助転生・荷物持ちの俺が本能寺の変で追放されて伝説の侍として無双する〜主君は暗殺されたけどもう遅い〜
      みたいな小説が元ネタかもしれない
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 21:09 ID:FAN7kO1r0 ▼このコメントに返信
      お前らがビームビーム言うから無双7や8では軍師ビームなかっただろ?
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 21:12 ID:sQkWKq010 ▼このコメントに返信
      三国時代にビーム撃てる人間なんていないよな
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 21:16 ID:tM0GkM1Y0 ▼このコメントに返信
      そんくらいぶっ飛んでると現実味が消えるからな
      つまり、弥助が3mの黒人で赤ふんだけで両手で相手の頸をねじ切るアサシンスタイル
      こんな感じなら炎上しなかったんじゃね?
      いや、今度はLGBTに怒られるか
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 21:27 ID:SqswkwHU0 ▼このコメントに返信
      >>114
      まぁ日本人なら嫌悪感を抱くもんだがな。日本人ならな…。
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 21:42 ID:vog9CxlF0 ▼このコメントに返信
      流石にザビエルは駄目だったのか出番がなくなったザビー
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 21:44 ID:vog9CxlF0 ▼このコメントに返信
      >>52
      アサクリは一応ゲーム起動したら「これはフィクションで〜」って文言があるっちゃある
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 21:45 ID:jq08l2xH0 ▼このコメントに返信
      アレ史実だと思える脳が羨ましい
      人生楽しそう
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 21:47 ID:vog9CxlF0 ▼このコメントに返信
      >>15
      批判というか、スタッフに対する悪意ある書き込みに対して言ってるんだけどね
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 21:48 ID:OzrWve2h0 ▼このコメントに返信
      こっちは最初からネタって解るしなぁ
      0 0
      140. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 21:49 ID:IS.h8.r50 ▼このコメントに返信
      三國志は演戯がそもそも自国発祥だしなぁ
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 21:51 ID:vog9CxlF0 ▼このコメントに返信
      >>86
      流石にそれはないでしょ
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 22:14 ID:vog9CxlF0 ▼このコメントに返信
      >>113
      まぁだからオリジナルキャラ作るのが一番手っ取り早いんだよね

      よりにもよって日本人の武将でもなく弥助を主人公にしたのは失敗だったと思うわ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 22:16 ID:vog9CxlF0 ▼このコメントに返信
      >>72
      架空の黒.人キャラ出すくらいなら弥助で良さそうな気がする
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 22:23 ID:AkLliSSL0 ▼このコメントに返信
      ロックリーとかの弥助伝説をベースにすると
      日本史、織田末期から豊臣政権前後までの話が全然噛み合わなくなるから
      次はそっちを変更しろって要求になるんですけどね
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 22:41 ID:2xh4v2KV0 ▼このコメントに返信
      >>18
      「史実」をベースにしたファンタジーフィクション
      そのベースになってる史実がアサクリの場合史実じゃなくて捏造だからだよ
      ウィリアムが侍は史実、幕末に多くの志士がいたのも史実だが、そこから先はフィクション
      しかし弥助は英雄でも伝説的侍でもないのに、それが史実としてベースにされてしまって世界中にアピールされている。放っておいたらアサクリの弥助がマジで史実にされかねない
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 22:41 ID:vykthcSg0 ▼このコメントに返信
      UBI擁護してるヤツって、なんでこんなにバカなんだろ
      現実にWikiの編集騒動が起きてフィクションが現実を侵食してるってのに
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 22:50 ID:tM0GkM1Y0 ▼このコメントに返信
      >>134
      史実なら嫌悪感だけど、別にゲームならいいかなー
      ただこの問題が面倒臭いのがこのクソ歴史を提唱してる馬鹿を参考にして作ったゲームだから面倒くさい
      是非ゲーム起動時にデカデカと「この物語はフィクションです」って入れてくれれば俺はいいと思うよ
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 23:23 ID:8o1UTmah0 ▼このコメントに返信
      政宗は異国の言葉EnglishをStylishに使いこなす奥州のReaderなんだよな
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 23:29 ID:LxMnTgPJ0 ▼このコメントに返信
      そもそもアサクリが無双バサラよりおもんないから仕方ないやん
      ゲームとして正しいのは無双バサラの方や
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 23:32 ID:73ZeA9yO0 ▼このコメントに返信
      カプコンコエテク「私達の歴史で空白を埋めた」

      これ言ってたらアウトだけど
      娯楽ファンタジーとして扱ってるやん
      ゲームに政治的要素持ち込んできたのはUBIの方だろ
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 23:35 ID:lXQzfGru0 ▼このコメントに返信
      Fateでもやってるだろって言ってる奴いるけど
      アサクリってFGOレベルの程度の低いコンテンツなの?
      じゃあこれからアサクリファンのことイキリ黒太郎って呼ぶわ
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 23:36 ID:EhGWt6.D0 ▼このコメントに返信
      孔明をベトナムやチベット出身として改変しそれを史実として匂わせる
      までやったらUBIに並ぶかな ビームやロボ程度じゃとてもとても
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 23:39 ID:PVJjJ9750 ▼このコメントに返信
      >>111
      良いじゃん、じゃない。
      ゲームごときでマジになるなと言ってる
      何度でも言う。ゲームごときにごちゃごちゃ抜かすな
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 23:42 ID:iLTj0KgI0 ▼このコメントに返信
      でも中国人はパリピ孔明めちゃくちゃ喜んでたよな
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 23:44 ID:iLTj0KgI0 ▼このコメントに返信
      >>84
      BASARAは歴史バカゲーとしては本当アリだったのにね
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 23:46 ID:7xrkwUAz0 ▼このコメントに返信
      >>3
      カプコンコエテク「私たちの歴史で空白を埋めた」

      こういう意図がないからだよね
      あくまでゲームとして楽しませようとしてる
      アサクリは政治的主張が強すぎてゲーム作りをAIで手抜きしてるからしょうもねぇ作品なんだなって思う
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年07月10日 23:52 ID:JerOR9RU0 ▼このコメントに返信
      >>146
      シャドウズの一件で注目が集まっただけで弥助のWiki編集合戦自体は10年前から続く戦いなんだよ

      シャドウズの問題とWikiの問題は別けて考えるべきだな
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2024年07月10日 23:56 ID:AkLliSSL0 ▼このコメントに返信
      弥助関係のwiki問題は2016年だか2018年にはちょいちょい炎上するくらいには根深い
      シャドウズ前の将軍の時点で黒人侍を隠してる!って騒ぐ奴が出るくらいには根深い
      本格的に広まったのはロックリーの本でBBCが特集組んだ時が最大風速

      今は日本wikiと英語wikiに同じ奴が常駐して無断無言編集して暴れ回ってはページロック
      片方のロック中にもう一方のwikiで同じ事して、それもロックしたら類似コンテンツにまでやる
      で荒らしまわってるのが10日時点での日本英語wiki
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 00:00 ID:z0KRJBqf0 ▼このコメントに返信
      世の中の人間が普通だった時代のゲームなので文句いわれません
      当時にこれを史実です!っていっても公式が病気とネタで終わるだろう
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 00:17 ID:cOoN.cta0 ▼このコメントに返信
      あれを史実だって言った瞬間
      炎上するか頭大丈夫かって心配される
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 00:21 ID:Z4bKXxmw0 ▼このコメントに返信
      ざっとコメントに目を通して見たら弥助はサムライだったというのをUBIは史実としてしてないとか言うUBI信者おって嗤える、最近のアサクリシャドウの記事では見かけなかったのにこういうとこで出てくるあたり論破されたのが相当悔しかったようでwまたアサクリシャドウの記事がここで出るだろうからちゃんと来いよw
      0 0
      162. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 00:24 ID:6Te26A7R0 ▼このコメントに返信
      石丸みたいな屁理屈やろうがたくさんいてワロタ
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 00:27 ID:6DGiYk420 ▼このコメントに返信
      >>162
      屁理屈にもなってない的外れなubi擁護ばっかだけどなw
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 00:30 ID:Pm84QGp10 ▼このコメントに返信
      司馬遼太郎に比べたら全然セーフ
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 00:35 ID:XFGZOeMj0 ▼このコメントに返信
      >>162
      構って貰えて嬉しかったか?ちゃんと構ってくれてありがとうございますってお礼言うんだぞ。
      0 0
      166. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 00:43 ID:XFGZOeMj0 ▼このコメントに返信
      >>153
      落ち着いてらっきょ剥いとけw
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 01:10 ID:y4hO4Z2R0 ▼このコメントに返信
      機動戦士ホンダムはBASARAやろ
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 01:17 ID:AzOhFokE0 ▼このコメントに返信
      コエテクの忠勝もコンボイの声で喋るから似たようなもんよ
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 01:36 ID:9BYwmVmP0 ▼このコメントに返信
      人を楽しませようとするエンタメだったから
      自分たちが気持ちよくなるためのポリコレじゃなかったから
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 01:54 ID:V3dzlzo.0 ▼このコメントに返信
      目からビーム出せば許される
      こんな事も分からない企業があるんですよ
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 01:55 ID:dxzWeKZk0 ▼このコメントに返信
      >>157
      いや、一部外国人による日本の歴史や文化の乗っ取りという意味では、以前からの騒動の延長だろう。
      UBiがそこにいっちょ噛みしたんだから。

      今回の騒動は根深く、また問題点が多岐に渡りすぎる。
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 01:57 ID:dxzWeKZk0 ▼このコメントに返信
      >>133
      いっそチ⚪︎コビンタで頭吹き飛ばすくらい突き抜けてくれ。
      0 0
      173. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 02:16 ID:Dz4sls2O0 ▼このコメントに返信
      >>157
      シャドウズのせいで激化してWikiがロックしただろ
      バカはしゃべらんほうがええぞ
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 02:30 ID:1t24i9oQ0 ▼このコメントに返信
      ネオン煌めく城下町のコンビニで黒人が鬼になって侍の首ハネ回るゲームなら誰も文句言わんて
      信長城に東京タワーも生やして行け
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 02:32 ID:h1O2jUUy0 ▼このコメントに返信
      ストーリーはちゃんと史実に沿ってるからとしか言えないかな
      常軌を逸した物量の調査と取材と敬意を感じるから批判なんかされるわけもない

      そこがわかってないから批判されるんだよ
      0 0
      176. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 02:53 ID:0wk7ii1V0 ▼このコメントに返信
      弥助が奴隷として連れてこられて、テンプル騎士団とかアサシン教団で教育される
      なんやかんや正体を隠しながら歴史の裏で暗躍する勢力と対決していくでよかったやん
      なんで表立って堂々と侍になってて史実扱いなんだよ、がみんなの感想でしょ
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 06:04 ID:AOH8rw8P0 ▼このコメントに返信
      史実と見まごうような売り方してwiki書き換え合戦が起こるような状況になってたら同じように炎上してるわ
      ところがそうはなってないんだよね
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 06:24 ID:g3FJODYL0 ▼このコメントに返信
      ビーム撃てない軍師とか軍師じゃないよ
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 06:25 ID:g3FJODYL0 ▼このコメントに返信
      >>174
      絶対面白いやんけ
      0 0
      180. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 06:49 ID:r9HelTc30 ▼このコメントに返信
      >>22
      信長がエデンの剣持ってたはずだからそれを入手できるならビームか雷か閃光は出るな
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:05 ID:URSAg4zn0 ▼このコメントに返信
      >>2
      知らん日本語適当に並べてんなよ気持ち悪い
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:08 ID:URSAg4zn0 ▼このコメントに返信
      >>24
      なにしに来てんのお前気持ち悪い
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:09 ID:URSAg4zn0 ▼このコメントに返信
      >>29
      そもそもそんなに使われる程歴史ある人物じゃねぇよ
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:13 ID:URSAg4zn0 ▼このコメントに返信
      >>100
      バカなんだったら黙ってなよ
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:14 ID:URSAg4zn0 ▼このコメントに返信
      >>153
      NPCなの?
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:14 ID:.l468yaf0 ▼このコメントに返信
      >>103
      アサクリシャドウズで弥助が玩具にされてるなら、ここまで文句は出なかったと思う
      アサクリシャドウズの弥助は教科書や歴史書のように扱われてるから、問題になってるんだよ
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:14 ID:URSAg4zn0 ▼このコメントに返信
      >>114
      まあ南鮮の猿には関係ないだろうな
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:15 ID:URSAg4zn0 ▼このコメントに返信
      >>132
      今は普通に居るみたいな言い方……
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:17 ID:URSAg4zn0 ▼このコメントに返信
      >>149
      BASARAがゲームとして面白い……?
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:18 ID:.l468yaf0 ▼このコメントに返信
      そもそも諸葛亮孔明自体が、三国志演義が初出の歴史に存在しない架空の人物だったんじゃなかったっけ?
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:18 ID:URSAg4zn0 ▼このコメントに返信
      >>174
      弥助が如く
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:19 ID:jrV0H82w0 ▼このコメントに返信
      >>103
      あれを史実なんて思うのは頭がおかしい奴なんだよなあ
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:26 ID:jrV0H82w0 ▼このコメントに返信
      >>61
      住む家を貰ったとはあるがそれが屋敷であるとはわかってないし、帯刀してるから侍なら当時の農民は皆武装してて戦に参陣してるし、手柄立てて刀貰ったりしてるからそのへんに居る農民も侍って事になるよ
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 07:33 ID:jrV0H82w0 ▼このコメントに返信
      別ゲーの黒人キャラを流用して開発費をケチりたいのが目的でそこに丁度良くポリコレ勢力が弥助を流行らそうとしてて、流行り予定に乗っかってアサクリの男主人公を弥助にした、のが真相だろう。だからあんな全身鎧着せて流用バレないようにしてるんだろ
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 08:03 ID:KNX2AVz70 ▼このコメントに返信
      >>136
      のはずが開発インタビューでこれは史実に基づいてるから日本の歴史勉強できるなんて間抜けな発言したから炎上してる


      ってあと何回言われるんだろうな
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 08:16 ID:wg.qME.d0 ▼このコメントに返信
      それが分からないから炎上するんだろ
      0 0
      197. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 08:19 ID:hMueSXkM0 ▼このコメントに返信
      >>189
      バカゲーとしては普通におもろいで
      フロムのメタルウルフカオス的なノリや
      これはバカゲーですと割り切ってるから楽しめたらええねん
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 08:35 ID:aip3eBXO0 ▼このコメントに返信
      >孔明はビーム撃ってた

      クッソワロタw
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 08:54 ID:nUckPBjH0 ▼このコメントに返信
      >>74
      欧州でも米は作ってるし欧州の最大生産国はスペインとイタリア
      つまり国境の移動がユルいEUの中の隣国の農産物すらロクに知らん連中が作ってる
      まあパリの集合住宅で育ったような連中や米食わない地域から直接パリに移民してきたような連中が作ってそうだしそりゃ日本なんて余計にわからんだろうな、と
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 08:58 ID:Z4bKXxmw0 ▼このコメントに返信
      >>190
      そうだよ全部羅貫中の創作だよここではまるで諸葛亮孔明が実在するようになってるけどね、時代を超えるベストセラーだから三国志演義はそれだけ人を引き付けてきたから信じる人がいても不思議じゃないね
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 09:34 ID:oMlRcPtN0 ▼このコメントに返信
      >>178
      周瑜・陸遜「なんでそんなヒドいこというの・・・?」
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 09:41 ID:tjPtQwus0 ▼このコメントに返信
      アサクリも思い切って飛空艇とか出したらみんな笑ってくれると思う
      0 0
      203. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 09:52 ID:oMlRcPtN0 ▼このコメントに返信
      >>100
      今回の騒動的にいえばOK
      けれど別の観点からしたらNGだよ?

      子どもじゃないんだからフィクションであれば
      何してもいいって考えはやめようね?
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 10:18 ID:5.vkdakP0 ▼このコメントに返信
      >>61
      信長は相撲大会でいい成績取った相撲取りにも刀を授けて雇ってるけど、その人が侍かっていうとそうでもないわけで…
      ちなみにそいつは本能的で戦死したけど、弥助は捕まってから動物みたいなもんだからって南蛮寺に送り返されてる
      0 0
      205. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 10:39 ID:.VjrPAP90 ▼このコメントに返信
      アサクリってオデッセイくらいの時から既にビームっぽい技出せてた記憶ある
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 10:49 ID:XFGZOeMj0 ▼このコメントに返信
      弥助やないかいのパワーすげーなw署名も大事だけど、頑なな擁護派にダイレクトにこちらの声が届き始めてる。
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 10:57 ID:XFGZOeMj0 ▼このコメントに返信
      >>201
      バズーカ砲かバルカン砲持たせてもらおうぜ
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 11:08 ID:JNqYLiJ20 ▼このコメントに返信
      >>148
      読み人w
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 11:17 ID:dG9t9sHa0 ▼このコメントに返信
      史実と言い張ったりwiki書き換えしたりとか常軌を逸したことしないから
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 11:17 ID:FspvZg1V0 ▼このコメントに返信
      >>189
      貴方には絶対に共感しては貰えないだろうけど、色んなキャラを扱えるアクションだったよ
      スレタイのホンダムを始め、スタンド使いや常時浮遊する奴、手枷嵌められた奴やキョドりながら攻撃してる奴もいるし
      キャラクリ要素を考えているゲームでは無理でしょ
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 11:20 ID:mvPVjLnB0 ▼このコメントに返信
      >>160
      さすがに後者だわな
      聖徳太子の逸話再現なんかだと解釈割れはしそう
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 11:23 ID:mvPVjLnB0 ▼このコメントに返信
      >>159
      いやそういう時代でも、史実の誇張じゃなくて本当にビーム出してたんです!とか言ったら病気というよりキ印扱いでネタ昇華(お焚き上げ)だよ
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 11:30 ID:mvPVjLnB0 ▼このコメントに返信
      >>144
      超時空太閤と織田徳川の混ぜ混ぜでRobotechならぬLGBTTechが欧米で放映されるんか…
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 11:37 ID:mvPVjLnB0 ▼このコメントに返信
      >>94
      「」でくくるなりしないとわかりにくい
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 11:42 ID:5zBmsoLc0 ▼このコメントに返信
      >>190
      正史三国志読んでこい
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 13:01 ID:sStcvAb50 ▼このコメントに返信
      アサクリシャドウの問題が国会議員まで届いてて草生えるw
      0 0
      217. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 13:02 ID:7UxCNlFL0 ▼このコメントに返信
      日本にはキリストの墓が実際にある。
      それをフィクションベースでゲームにするのか、空白の歴史を埋めるつもりでゲームにするのかで炎上するか変わるだろ。
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 13:14 ID:T3hLLrQj0 ▼このコメントに返信
      >>141
      実際に小林Pが「BASARAを史実にする」って言って炎上したの知らんのか?
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 13:17 ID:T3hLLrQj0 ▼このコメントに返信
      >>123
      BASARAはプロデューサーが「BASARAを史実にする」って海外向けに言って炎上してたけどな
      0 0
      220. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 13:17 ID:XFGZOeMj0 ▼このコメントに返信
      >>61
      中間にも住む場所を与えられたし、扶持を与えられた。お気に入りに小刀を与えられたって武士とは言えない。正式に家臣としてとりたたえたなら、性と領地を分け与えられる。
      うん、弥助を侍(武士)とするのは無理がある。
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 13:18 ID:XFGZOeMj0 ▼このコメントに返信
      >>219
      気でも狂ったと確信した瞬間だったな。
      0 0
      222. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 13:20 ID:XFGZOeMj0 ▼このコメントに返信
      >>94
      せめて句読点を使って。
      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 13:32 ID:KUY6hd.U0 ▼このコメントに返信
      >>111
      仕方ないさ
      問題点が多すぎて知能が低い人間には理解も把握もしきれないし

      「○○ごときでゴチャゴチャ言うな」ってのは、事態の理解能力はないのに自分でそれを認められない、でもいっぱしの人間には見られたいって輩の常套句よ
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 14:42 ID:o3moT3.e0 ▼このコメントに返信
      >>190
      マジで言ってるなら弥助が伝説の侍だってって流布してるレベルで中国の歴史勝手に塗り替えるデマだからちゃんと調べてこいよ
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 15:08 ID:Kk6P5kjU0 ▼このコメントに返信
      アサクリと弥助問題について参議院議員がXで反応していたが、これが何かしら次に繋がってくれるのか…

      そしてアサクリ中止署名は8万を越え、弥助やないかいは80万再生を越える

      10万&ミリオンも見えてきたな
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 16:30 ID:jvULE.P70 ▼このコメントに返信
      >>24
      出発点はゲームだが今は歴史改変、UBIの発言内容、資料画像無断使用などの問題にシフトしてんだよ。
      なんでここまでの問題になってるのかわからないなら静かにしてなさい。
      0 0
      227. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 16:44 ID:jvULE.P70 ▼このコメントに返信
      >>31
      弥助は信長の小物として実在したのは史実だから登場して何の問題がある?
      あのドラマでの弥助は皆に尊敬される英雄的侍になんてされてない
      きちんと信長の小物として描かれてる
      それとこれを同列に語るとはロックリー本信じてる奴並みに無知すぎる
      0 0
      228. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 16:56 ID:jvULE.P70 ▼このコメントに返信
      >>36
      訳文を見る必要のない英語圏の人達からも「UBI史実」を問題とする声があるのは何故だ
      考えないでもわかる「英語原文でもそう言ってるから」だろ

      0 0
      229. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 17:13 ID:bXK91hHJ0 ▼このコメントに返信
      コエテクの史実を脚色したファンタジーと割り切りつつも
      実際のキャラの史実やスポット地域の由来云々を
      事典モードに載せてくれてるの好き
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 17:41 ID:ciOjE.A.0 ▼このコメントに返信
      >>62
      「歴史的伝説として語り継がれているアフリカ人カリスマ侍の弥助」とか公式サイトに書いてあるぞ
      そんな歴史はない
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 19:56 ID:h4hdwonU0 ▼このコメントに返信
      >>2
      もうwokeの流行りは海外でも終わってんだよね。
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 19:59 ID:h4hdwonU0 ▼このコメントに返信
      >>5
      あとは大谷吉継のキャラで大炎上してたな。
      ザビーはあの中ならマイルドな方だと思うんだが、なんで消えたんだろな。
      両手カノンで愛を語ったのが欧米向けに不味いと思ったんだろか。
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 20:37 ID:lAyFy1Vl0 ▼このコメントに返信
      BASARAあたりからカプコンの銭ゲバ根性やべえなって思いはじめた
      大阪の会社とはいえそれまでは子供向け実力重視のイメージでいたのに
      モンハンなかったらコナミに次いでイメージ悪い所になってたろうな
      0 0
      234. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 21:01 ID:VtC5Xtk70 ▼このコメントに返信
      >>230
      あれ?
      アフリカ人の奴隷じゃなくて
      ポルトガル人の難民って設定にされたんじゃなかったっけ?
      0 0
      235. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 21:32 ID:jiI5qTKO0 ▼このコメントに返信
      これはネタだとしてもこういう本質を理解してない〇〇ばっかなんだろうな
      あちらさんは
      0 0
      236. 名無しのPS4速報さん 2024年07月11日 21:41 ID:TDCbpdds0 ▼このコメントに返信
      これ史実なんて主張したら
      炎上ではなくて笑われるのがオチ
      0 0
      237. 名無しのPS5速報さん 2024年07月11日 23:30 ID:RMWjKQr10 ▼このコメントに返信
      バサラ好きだったなぁ
      0 0
      238. 名無しのPS4速報さん 2024年07月12日 13:18 ID:xeNgW4hc0 ▼このコメントに返信
      史実を拡張した空想世界と適当にアジアの画像貼り付けた妄想空間では炎上の度合いが違うのは当たり前だよな
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2024年07月12日 13:31 ID:rKJWzF540 ▼このコメントに返信
      とんでも演出だけど、適度に史実のマニアックなネタ仕込んでるじゃん。
      最近だとローニンのキャラとかも━━━
      0 0
      240. 名無しのPS4速報さん 2024年07月14日 20:43 ID:tUXCBbG.0 ▼このコメントに返信
      嘘を嘘ですと公言したか
      嘘を史実ですと公言した
      ただそれだけの差だろ
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2024年07月16日 18:42 ID:3Ufla1oB0 ▼このコメントに返信
      無双は炎上する要素がないからでは。
      アサクリで今回炎上している要因のひとつは
      「(一部フィクションだけど)史実に忠実に作っていて日本の歴史の勉強になりますよ!」とした上で
      「歴史を調べたら、弥助は日本の当時のどの重要な事件でも中心的に関わっていて私達は驚きました」「弥助は最も優れたサムライです!」という旨の発言をしてるから
      何処が勉強になるんだよと適当言ってんなと反発されてるんだろ
      加えて勉強不足な建築様式やら無許可使用とかどんどんダメな部分が見つかって批判喰らってるんだろ
      いい加減趣旨を理解する努力をしようぜ
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2024年07月21日 02:24 ID:3.vVy2eD0 ▼このコメントに返信
      特アスタッフ混じり混みすぎてるのが作りで判明してる
      むしろ日本人スタッフゼロ疑惑が事実っぽい
      0 0
      243. 名無しのPS4速報さん 2024年08月08日 22:15 ID:eHkBt91j0 ▼このコメントに返信
      結局のところ人を不愉快にさせる本性が出ていたってのが主食だからだわな
      具体的な問題点は理に適っていても出るべくして出るおかずでしかない
      おかずで腹いっぱいにするなよ
      0 0
      244. 名無しのPS4速報さん 2024年08月11日 17:39 ID:nL5YcJwt0 ▼このコメントに返信
      >>51
      でもお前無職じゃん
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2024年08月17日 13:18 ID:hkjXO2qn0 ▼このコメントに返信
      振り切ってるからだろ
      ノンフィクションなんて言ってないし、
      日本文化を尊重し作ったとかもないしな

      例に上げたらアカンかもしれんがニンジャスレイヤーなんか間違えまくってんじゃん
      そういうのが受け入れられてるのはそういうこと
      0 0