PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      RPGで「そらをとぶ」とか「ルーラ」みたいな一瞬で移動する系の能力が嫌いなんだけど分かる人いる?

      • 161
      DQ_TOP

      注目記事
      ドラクエ三大無能呪文とえいば「ピオリム」「アストロン」

      最近のFFはなぜ飛空挺で自由に飛び回らせてくれないのか

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:O6l60QTD0
      RPGの醍醐味って旅やん
      旅してる途中の敵との戦いとかどうパーティをやりくりするかが楽しいわけやん

      その醍醐味を最初からズバーンしちゃうのどうなんや?

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:20vok5rS0
      もう一回行ったことある場所だからええやわ

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:Oheatmw10
      醍醐味じゃなくて作業になるからね

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:RPGの「そらをとぶ」とか「ルーラ」みたいな一瞬で移動する系の能力嫌いなんだけど分かる?

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:VMt6Zp7L0
      序盤~中盤まで徒歩のゲームの方が多いやろ

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:O6l60QTD0
      >>5
      せめてクリア後に使えるようにして欲しいわ

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:4dpyfija0
      わからんわ
      嫌なら使わなければいいんじゃないの?

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:O6l60QTD0
      >>8
      いやあったら便利やし使うやろそりゃ
      お前だってスマホない時代に戻りたくないだろ

      でもスマホがなかった時代のちょっとした暇の中ボーッと外見ながら考えてたこととかって中々風流だったじゃん
      それってスマホに脳が支配されてる今じゃ手に入らないものなんだよ

      だから製作者にはルーラという名のスマホをゲームから排除してルーラない前提のワールドを作って欲しいんだよ

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:NGJ9Ux+w0
      >>12
      ゲームなんていくらでも縛りプレイとかしてる人いるやん
      そっちが楽しいからそういう縛りプレイしてるやろ
      お前も歩いて旅するのが楽しいと思うならそうすりゃいいだけやん
      結局否定するって事はそれが楽しいと思ってないんやろ

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:CLaIKhfk0
      使えるの中盤以降やしええやろ

      10 : 名無しのPS速報さん:ID:U0V4k+iT0
      昔のゲームって強制エンカウントばっかりだから飛ばせないのはきついだろ

      11 : 名無しのPS速報さん:ID:zwf4Kll40
      序盤は分かるが中盤終盤ではあり得ん
      歩きたければ自分で歩け

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:ZwAFRdoc0
      昨今のオープンワールドRPGとかできなさそう

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:WnQzH+qM0
      覚えるのって大体雑魚戦が面倒くさくなって逃げるを連打し始める頃やろ

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:VMt6Zp7L0
      ゲームクリアまで一直線で行けるならそれでもええけどな
      けど大抵のゲームはイベントとかで一度立ち寄った町に戻らせるから徒歩だけじゃストレス溜まってしまうねんな

      20 : 名無しのPS速報さん:ID:89zq+LIN0
      いや大変やん
      ないゲームとかやりたくないわ

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:IqcX933s0
      戻るのくっそダルいわ

      23 : 名無しのPS速報さん:ID:ZFEeVkcB0
      一回通った道何回も通ったところで何の面白みもないやん

      26 : 名無しのPS速報さん:ID:ILRrkVWZ0
      ファストトラベル否定派か

      27 : 名無しのPS速報さん:ID:rRFkgSTD0
      オープンワールドでファストトラベルないとしんどいからいる

      29 : 名無しのPS速報さん:ID:I8Epp0YZ0
      自分で縛って遊べるのにできない奴は
      途中でファストトラベルないのかよってキレるのが目に見える

      31 : 名無しのPS速報さん:ID:/hlPQD+WH
      船や飛空艇みたいな移動手段作ると大変なのはわかるけどね

      FF

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:hTczDi6Rd
      だから君みたいな老人世代はもう引退したほうがええんよ

      タイパ重視の時代に遠い目的地・雑魚の高めのエンカウント率とかもはやストレス要素でしかない

      35 : 名無しのPS速報さん:ID:xHsWtapCa
      >>33
      いっぺん目的地に到達すればそこまでショートカットしたいっていうんはおっさんでも変わらんで
      イッチが特殊なだけや

      34 : 名無しのPS速報さん:ID:2uqh+Fpv0
      わがまますぎやろ

      37 : 名無しのPS速報さん:ID:Q75azfdLd
      一回過ぎた街でイベントや取得アイテムが一切ないならいいけどな
      戻るのがダルすぎ

      45 : 名無しのPS速報さん:ID:vuXbjjcxr
      あったら使っちゃうとか草生える

      50 : 名無しのPS速報さん:ID:rVxMK6fb0
      なんとなく言いたい事も解る
      ワイもアトラス系のゲームでDLC買えば金もレベルも簡単に上がるやつ買っちゃうし使っちゃう
      買わなきゃええんやけど講師機あるとどうしても手を出してしまう

      53 : 名無しのPS速報さん:ID:XmiVvcd30
      工夫して縛りプレイしろ
      マスターボールももったいなくて使わんやろ

      65 : 名無しのPS速報さん:ID:fpSAw+nu0
      行ったり来たりしないといけないからしょうがない
      前進のみなら必要ない

      68 : 名無しのPS速報さん:ID:+bMFlXyv0
      Fallout4やればいいじゃん
      ファストトラベル禁止やぞ

      Fallout 4

      80 : 名無しのPS速報さん:ID:LLMsK7M3d
      >>68
      シンボルエンカウントやしええやろ
      昔のは20歩歩いたらいちいち雑魚出てくるから苦痛なんや

      89 : 名無しのPS速報さん:ID:LX1bgLoG0
      旅っつっても現実と違って毎回何かが変化するわけじゃないからな
      ランダム生成マップだとしても決められたパラメータと用意されたオブジェクトがあるだけで
      結局ゲームの旅は全部知ってる状態になるし新しいものは生まれないので歩くのは億劫になるだけ

      85 : 名無しのPS速報さん:ID:mmwIZQT00
      一度行ったことのある場所への移動なんて退屈なだけやからな
      カットできないとストレス溜まるだけや

      79 : 名無しのPS速報さん:ID:SWxJLMu50
      ご都合主義の呪文だなとは思う
      でもRPG好きがみんながみんな時間あるわけじゃないのもわかる


      関連記事
      オープンワールドゲームのファストトラベルってこの中だとどれが理想?

      カプコンさん「ドラゴンズドグマ2はFTを使わない人が増えるぐらい面白くしたい」



      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般RPG RPG 愚痴 ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:04 ID:Z7W.SRIA0 ▼このコメントに返信
      使わなきゃ良いだけだよな
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:04 ID:Pz8DwtLd0 ▼このコメントに返信
      ルーラとか空を飛ぶみたいなのがある方が
      特に理由なくファストトラベルするより全然いいと思うわ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:09 ID:q8xbmbek0 ▼このコメントに返信
      FF初めてやった時ルーラもトヘロスも無くて驚いた
      他のRPGには大体ルーラ的魔法が存在してた
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:09 ID:HgyAXqFZ0 ▼このコメントに返信
      使うな
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:09 ID:M.nRDZO40 ▼このコメントに返信
      ファストトラベルも別にワープしてるわけじゃなくて
      短縮してるけど移動はしてるんでしょ
      キングダムカムとかファストトラベル中でも戦闘発生するし
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:10 ID:MvwjoqNy0 ▼このコメントに返信
      神経を苛立たせる話をするやつはたいてい関西弁
      ただの煽り野郎だわネットで関西弁使うやつって
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:10 ID:RVP7GHvs0 ▼このコメントに返信
      ご都合主義とか言い出したら呪文の存在自体だろ
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:10 ID:x0BqoRVl0 ▼このコメントに返信
      めっちゃドラゴンズドグマ2好きそうなタイプ

      あったら使うから無いほうが良いってしらんがな
      結局その程度の気持ちじゃん
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:11 ID:Ikl.mxgj0 ▼このコメントに返信
      明らかにポジショントークしてるだけやからな
      まとめてほしいからなのかしらんけど
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:11 ID:eOCAHK4X0 ▼このコメントに返信
      ルーラみたいな一瞬到着のよりDQだと魔法の絨毯やラーミアみたいなラクに移動枠で自分で移動するモンはいいよねってのはわかる
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:14 ID:s5jRhmbH0 ▼このコメントに返信
      「おまえだけ」縛りプレイすれば解決するのに
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:16 ID:BhqsvSwh0 ▼このコメントに返信
      何にでも反発したくなる年頃かな?
      ドグマ2をやってみたら簡単に掌返しそう
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:16 ID:IaH5RemR0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンズドグマの(設計思想)向きやね

      ワイはファストトラベルあっても
      気分次第であえて徒歩移動とか駆使することもあるわ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:17 ID:ed4mDG1i0 ▼このコメントに返信
      初代ダクソのように特定の目的地に着いたらワープが解放される感じが好き
      レベル上げたら勝手に習得するってのは何か味気ない
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:18 ID:wBTY6cnM0 ▼このコメントに返信
      システム的にどうしても使わなきゃいけないならわかるんだが
      なんでこういうやつは嫌なら使わないってことができないんだろうか
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:18 ID:.L9HvuDa0 ▼このコメントに返信
      >>11
      なのにあったら使うとかしらんがな。
      スレ主がガ〇ジなだけ。
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:20 ID:LqFrqA5M0 ▼このコメントに返信
      ほーん
      ダクソやエルデンも全部ファストラなしでやる、と?
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:21 ID:rdDtmcbO0 ▼このコメントに返信
      わらんでもない。
      でも俺は使うよ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:22 ID:wknF7SWM0 ▼このコメントに返信
      >>6
      テーマにも沿らず神経苛立たせる話題出してるお前が関西弁じゃないのでその理屈は破綻してる
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:22 ID:8.aBSzYa0 ▼このコメントに返信
      >>3
      ほかのRPGって具体的には?
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:24 ID:OiIe76E50 ▼このコメントに返信
      >>8
      そういうやつこそ、ワープ無いなら無いでうるさいんだよね
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:26 ID:MB6UNrpf0 ▼このコメントに返信
      これの面白いとこはファストラ封印しても結局アクティビティからアクティビティへ馬車馬の如く動いている自分に気がつくだけなんだよな
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:26 ID:yl3PesdZ0 ▼このコメントに返信
      別にファストトラベル縛りでプレイしたらいいじゃん
      まぁ最も移動が楽しいスパイダーマンですらファストトラベル使う前提の配慮されてるけど
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:28 ID:Sp49CGW00 ▼このコメントに返信
      >>8
      ドラゴンズドグマのファストトラベルにめっちゃ金かかる仕様は地獄だったわマジで
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:29 ID:3w0EFOPv0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンズドグマの適正めっちゃ高いから
      このスレ主さんにはおすすめしたいね
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:30 ID:tcRX0egK0 ▼このコメントに返信
      PTを分けて地域ごとに冒険すればいい
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:32 ID:m3zvHj6p0 ▼このコメントに返信
      本当に最初からどこでもポンポン飛んでいけます、みたいなシステムならその気持ちも分からんでもない
      けれど、大半のゲームは未踏の地はしっかり手探りをさせているわけだから、その部分を差し置いての意見はちょっとな
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:35 ID:C0VaNaFF0 ▼このコメントに返信
      昔のFFはファストトラベルは無かったけど
      飛空艇がクソ早くて地理が頭に入ってれば苦にならなかったな
      6なんかは飛空艇の迫力が凄かった
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:40 ID:BAc.8tsx0 ▼このコメントに返信
      まぁ気持ちはわからなくもないかな
      フォールアウトとかゴーストオブツシマではあんまりファストトラベルあんまり使わなかった
      移動中にイベントがあるとファストトラベルがもったいないよね
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:40 ID:ITcB89j60 ▼このコメントに返信
      お前も便利と思っとるやん
      それが全てだろ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:43 ID:f9JxJvm.0 ▼このコメントに返信
      そういう物として存在してるならいい
      何の設定も無しにマップから選んでワープは糞
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:44 ID:7H8nnpo50 ▼このコメントに返信
      無駄なリアリティ持ち込んで批判されまくってるドラゴンズドグマ2でもやっとけ
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:45 ID:q8xbmbek0 ▼このコメントに返信
      >>20
      桃太郎伝説
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:46 ID:.PYlneqZ0 ▼このコメントに返信
      未踏の地初見ならまだしも基本的に同じとこ行き来するRPGでそれやらされるのはダルい
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:47 ID:BwxGbE6d0 ▼このコメントに返信
      じゃあオープンワールドで一切ファストトラベル使うなよ
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:50 ID:YcSAvtum0 ▼このコメントに返信
      要約すると「あれば楽だから使っちゃうからなくせ」だからほんと頭おかしい
      ルーラがなかったらこいつは絶対に面倒だとか喚いたり批判したりするんだろうな
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:51 ID:reAujGQS0 ▼このコメントに返信
      戦闘それ自体が楽しみだと移動中のエンカウントはそれ自体が楽しい要素で、移動中の戦闘が多いほど物資のやり繰りを考える面白さも発生するもんで
      その面白さが強化されるよりカットされるところに寂しさを覚えてるんじゃないか
      過去の街とかに何かの用事で戻るって時、道中の敵が強くなってるとか配置が変わるとかで更に戦闘を楽しめるとかじゃなく単にワープするだけって辺り
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 20:54 ID:ocpgHmIT0 ▼このコメントに返信
      PS2のドラクエ8では広大なマップを堪能したかったんで
      ルーラやリレミトやキメラのつばさ使わんかったな
      ダンジョンに入って目的達成して自力で脱出できる難易度だったもん
      トロデ王に月までだって たどりつけるかもしれんのう!
      といわれた
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:55 ID:iygurnpx0 ▼このコメントに返信
      ファストトラベルはあるべきだけど
      それとは別にRPGなら船とか飛空挺とかは欲しいよなとは思う
      やっぱりそういうのあると冒険してる感強くなるし
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 20:56 ID:yZijJ3kH0 ▼このコメントに返信
      エルデンリングでファストトラベル無しか…
      やってみようかな(やるとは言っていない)
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:01 ID:JEqq3Agq0 ▼このコメントに返信
      そんな君には旧ドラゴンズドグマをオススメ
      ルーラ系呪文もなければファストトラベルも制限付き
      2の牛車のような移動手段も乗り物もありません
      存分に徒歩の旅を楽しんで下さい
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:03 ID:urgYne890 ▼このコメントに返信
      冒険感ある方が好みなんだけど なんか共感できないなあ
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 21:06 ID:aBHd7PRi0 ▼このコメントに返信
      ファストトラベルないだけで批判食らう時代にゃ合わん主張だわな
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 21:08 ID:37cyrsyI0 ▼このコメントに返信
      まあドグマ2だな
      不便が故に試行錯誤が発生する楽しさはわからなくもない
      ただそれには相当なセンスやバランス感覚やリソースが必要なのは痛感したな

      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:09 ID:YcVY.w9x0 ▼このコメントに返信
      容量少ないときゲームは良いがps1以降辛いdq7とか往復苦痛実質使えない制限は辛い
      確かに臨場感味わいたいなら徒歩が冒険感出ているが時間の無駄遣いも限度があります
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:12 ID:fUlo2KRa0 ▼このコメントに返信
      自分が使わなければいいのに、あったら便利だから使う。だから機能そのものを無くせとか自己中かよ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:13 ID:2l350R.F0 ▼このコメントに返信
      昔のゲームだと割とあるけど、ファストトラベルがなくてクエストで〇〇行ってこいってたらい回しにされるのしんどい
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:14 ID:YcVY.w9x0 ▼このコメントに返信
      >>37
      むしろ過去の街は雑魚狩り望む人が多いよ平均レベルが叩かれるのがそれ
      雑魚敵は雑魚狩りが仕事だからそこまで求めてない
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:16 ID:kRZ1GUeb0 ▼このコメントに返信
      昔の"そらをとぶ"って中盤〜後半にならないと入手できない糞仕様だったけど、それに比べたら最近のポケモンは序盤から使えるからちゃんと改善されてるよなぁ

      最初は不便でも、道を整備するとか自動移動手段を作るとか、どうにかして打開できるならまあ許せるよ。マイクラのネザーハブやエリトラみたいにね
      でもそれすら用意されてないなら間違いなくクソゲー
      不便にして調整するな
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 21:18 ID:xOz6e68v0 ▼このコメントに返信
      ドラクエ1の頃からルーラあるのに何言ってんだww
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:21 ID:iMfG8mxT0 ▼このコメントに返信
      オープンワールドなら旅が醍醐味というのも分かるがドラクエはルーラさせてよ
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 21:24 ID:KACndnSE0 ▼このコメントに返信
      仮にルーラなくなったとして、ゲームデザインごと変えないとほぼ100%の人がやらないから仕方ないっすね。
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:27 ID:GZwgUKs60 ▼このコメントに返信
      そう考えると初代ドラクエでファストトラベル先取りしているのは凄いな
      リソース管理ができているうちは拠点に戻れるというのもゲーム性のひとつだし
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 21:28 ID:Dc80ptEl0 ▼このコメントに返信
      冒険感減るのは分かるけどないと作業になっちゃうからなあ
      どんくらいが良い塩梅なんやろ
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 21:32 ID:6JqJVo8R0 ▼このコメントに返信
      無しなら画面から目を離してリアルでスマホ見ながら歩くぞ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:37 ID:q8xbmbek0 ▼このコメントに返信
      >>20
      つうかそれ聞いてどうしたいの
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 21:42 ID:w3O4QReC0 ▼このコメントに返信
      勝手にしばれや
      アホか
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:42 ID:T8Hwot330 ▼このコメントに返信
      >>54
      普通によくある初見は自力踏破、発見後ファストトラベル可能のやつが良い塩梅やろ
      こいつの感性が異常なだけで
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 21:46 ID:rhblGnZe0 ▼このコメントに返信
      意味わかんねえわ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:57 ID:sHkfMQwm0 ▼このコメントに返信
      デス・ストランディングはファストトラベル使わないでクリアしたなぁ
      移動や配達自体が目的のゲームだから、ファストトラベルいらないですんだっていうのは今でも唯一無二かもしれん
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 21:57 ID:dISRiP2w0 ▼このコメントに返信
      >>44
      ドグマ2くらいのバランスは好きだけどな
      序盤では高価で礎も限られているけど、クリア前くらいだと金余って割と自由になるくらいの感じ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:04 ID:1DgDEoOA0 ▼このコメントに返信
      車はや電車はええんか?ペルソナ、龍が如くw
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 22:09 ID:lHvxMwj00 ▼このコメントに返信
      ダンジョンすら来た道戻るの?時間の無駄じゃね?
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:10 ID:HLMdITXz0 ▼このコメントに返信
      こういう考え方の人がドグマ2みたいなの作ったのか
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:17 ID:SZO1mPnx0 ▼このコメントに返信
      デスストでもやってろよ
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 22:21 ID:Vo2ttacO0 ▼このコメントに返信
      道中を楽しめるゲームデザインになってるならいいと思うけどね
      最近のゲームからそのままファストトラベル無くしたらそら不評の嵐だろうよ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:22 ID:JR6mSg0H0 ▼このコメントに返信
      じゃあお前ドグマ2の牛車ノースキップの刑な
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:26 ID:9.FHwCG60 ▼このコメントに返信
      ファストトラベル的なものはあっていいが
      そういうのを使わずにそれなりに大きな世界の冒険を楽しめるゲームはやってみたい
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:28 ID:9.FHwCG60 ▼このコメントに返信
      >>3
      FF8は乗り物移動が楽しかったなぁ
      7を知らなかったので移動が遅いと言われてるのは知らなかったけど
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:34 ID:9.FHwCG60 ▼このコメントに返信
      >>53
      先取りっちゅうかファストトラベルがそういう昔からあるやつの発展系というか、まぁ規模がでかくなって省略の必要が大きくなったのもあるけど
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 22:36 ID:VO8sQVaA0 ▼このコメントに返信
      >>49
      赤緑と仮定してレスするけど
      基本的に序盤は不可逆の一本通行or戻る旨味がないゲーム作りで
      そらをとぶを貰える中盤になるとロケット団がシティを跨いで暗躍し始めて
      レッドが東奔西走ために必要になるから決して不適切じゃなかったぞ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:46 ID:QZDycUTP0 ▼このコメントに返信
      「もう当分帰ってこれないな…」って思ってた場所に簡単に戻ることができるようになるのは地味にワクワクする
      空を飛ぶやルーラを使えるようになるくらいのタイミングで街の人達の会話内容とかが変わってれば尚良し
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:49 ID:QZDycUTP0 ▼このコメントに返信
      >>2
      やってることは同じなはずなのに、ファストトラベルだと何であんなに味気なく感じるんだろうな
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:51 ID:i.uMEvtX0 ▼このコメントに返信
      いちいち走って移動し、レベリングする訳でもないのにいちいち戦わないといけないのが面倒くさくないんかね?
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 22:52 ID:vFm.ywLH0 ▼このコメントに返信
      勝手に使わなければいいのに、あれば使うとかただの我が儘じゃん
      そんなに思い通りのゲーム作って欲しければお金積むんだね
      あ、自分で作ってもいいね。その程度の頭では無理だろうけど
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 22:53 ID:QZDycUTP0 ▼このコメントに返信
      ファストトラベルって何で行ったことのある場所しか選択できないのか疑問
      旅の道中を短縮できるんなら、次の街までの道中も短縮出来て良くない?
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年07月03日 23:01 ID:QZDycUTP0 ▼このコメントに返信
      >>76
      それを突き詰めたのがロマサガシリーズだと思う
      街の人達の話を聞いて情報を集めて、地図上に表示させた街やダンジョンを選択してそこに飛ぶシステムは、初めてプレイした時かなり不思議な気分になった
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年07月03日 23:41 ID:im0a.8BA0 ▼このコメントに返信
      まあ使えるようになるまでの苦労はいい思い出になるからね
      ずっと苦労すんのは嫌だろう
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 00:06 ID:hedPChdE0 ▼このコメントに返信
      使わんでええやん。それがプレーの遊びの部分やろ
      ゲームも仕事も人生全ての取捨選択は自分のもんや
      機械だって遊びがなければ即壊れるよ
      本来やり込みなんてもんはメーカーに用意してもらうもんで無くて、自分が楽しむ為に自分が勝手に低レベルとか、道具やスキル使わんとか最速とかフルコンプとか自分で見出すもんよ
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 00:11 ID:TU39QEGk0 ▼このコメントに返信
      もうそこまで言ってたらただの逆張りだろ
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 00:28 ID:tlTOdEwi0 ▼このコメントに返信
      ファストトラベルはあるけど下道で歩く意味もある(宝箱とか)ってありがてぇ事なんだな。
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 00:57 ID:kSW7oPOh0 ▼このコメントに返信
      そういう醍醐味わかってる癖に、縛りプレイの醍醐味わからんのは素直に勿体無いわ
      まぁ水はひび割れを見つけるってシヴィの開発が言ってたのもわからんでもないが、自制して縛れるようになれて悪いことはない
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 01:08 ID:Tn3W6SjS0 ▼このコメントに返信
      ドラクエはともかく
      ff.テイルズ、アーク、ワイルドアームズ、天外魔境といった昔の有名人気JRPGにそんなもんはないな
      これだけの人気作が共通してないんやから
      ない方が刺さるという答えがあったんじゃないのしらんけど
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 01:59 ID:dM.G.Vlo0 ▼このコメントに返信
      移動不便にするの全然理解できない
      ドラゴンズドグマ2っていうゴミゲーやってろ
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 02:09 ID:E1mPz7Om0 ▼このコメントに返信
      リアルテーブルトークRPGを1人でやる事に気が付く虚しさ

      1人でスゴロクやるならレゴの方がマシだわ
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 02:12 ID:yDltTC0v0 ▼このコメントに返信
      初代ウィザードリィですらエレベーターで1階から最深層まで行けるんだから最近はとか関係ないよ
      RPGにおいて繰り返し同じところを移動するのが醍醐味なんて最初の頃からない
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 05:22 ID:0r124jp.0 ▼このコメントに返信
      こんな共感出来ない1はじめてやw
      0 0
      88. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 06:37 ID:iiWpC2Ki0 ▼このコメントに返信
      飛行手段って大抵は行ける場所を探索し尽くした後に、さらに行動範囲を広げるためのものだろ
      今まで見えてたけど行けなかった場所に行けるようになったりとか
      むしろいちばん冒険の醍醐味を感じる瞬間だわ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 07:07 ID:oahEkTp80 ▼このコメントに返信
      あったら便利で使うやろとか言ってる時点でコイツ頭大丈夫か?
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 07:12 ID:7EhjYzic0 ▼このコメントに返信
      ドラクエは10歩以内にエンカウントとか多かったからね
      移動自体が苦痛でしかない
      「エンカウント多い=クソゲー」は昔のRPGあるある
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 08:00 ID:u0t0R5sV0 ▼このコメントに返信
      ルーラがない前提のフィールドは難しいだろうなぁ
      道中なんてのは初見くらいでしか驚きや楽しさなんて与えられんよ
      テキストベースですら多種多様なセリフを入れられていないのに、その上のランダムイベントみたいなのが豊富にあるなんて夢物語すぎるしな
      あと、スマホのない時代云々も「たまに」だから良いように感じるだけで、それが日常的になるのと同義の事に何も思わんってのはな
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 08:13 ID:awEj3CGj0 ▼このコメントに返信
      文句あるなら使わなきゃいいのに便利だから使うけど嫌いって意味がわからん
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 08:37 ID:QvwGmRwE0 ▼このコメントに返信
      >>71
      そらをとぶ取ってからなら、タマムシ、ヤマブキ、シオンの3箇所だけやし、歴代でもダントツの密集地帯でそらをとぶなくても戦闘無しにすぐいけるんだけど…

      どっちかというと、サイクリングロードや釣りの名所、海と次の街までが長い地帯が続く所で、いつでも戻れるように手に入るようになってる
      それまではちょうど洞窟や地下通路ばかりでそらをとぶがあっても使いようがなかった
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 08:37 ID:MU6ncxgV0 ▼このコメントに返信
      >>76
      最初からラスボスのマップに行けるってスタイルもありだとは思うけど特殊やろ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 08:45 ID:S00V5rHi0 ▼このコメントに返信
      バシルーラって敵そのものを飛ばすことができるなら、脳や心臓や動脈など体の一部を飛ばせばいいのにって思う
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 09:01 ID:1mN8BGBk0 ▼このコメントに返信
      >>95
      あくまで「吹っ飛ばす技」であって
      瞬間移動させる技ではないのでは
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 09:02 ID:k8Yi08Q20 ▼このコメントに返信
      あったら使うけど嫌はガキすぎる
      勝手に縛れ
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 09:29 ID:4hD..qks0 ▼このコメントに返信
      >>74
      それがゲーム体験じゃん
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 09:31 ID:Gc5GXdqG0 ▼このコメントに返信
      便利だから使ってるくせに「旅の醍醐味がー」とか面倒くさい奴だな
      実際に移動魔法やファストトラベルが無かったら今度は「移動が面倒くさい」って言いだしそう
      0 0
      100. Q 2024年07月04日 09:35 ID:LRB835MW0 ▼このコメントに返信
      >>3
      言うほどあったかなぁ?
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 09:36 ID:4hD..qks0 ▼このコメントに返信
      >>56
      まるでルーラ的なシステムが採用されてるゲームのほうが多数派みたいな言い方だから確認したいだが?
      自分を普通と勘違いして自分が基準になってるやつはこういう偏った考え方するからな

      てか何が”つーか”何だ?
      お前こそそれ聞いて何がしたいんだ?
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 10:01 ID:OAFhXr6.0 ▼このコメントに返信
      ファストトラベルのないRPGはもはや遊べないな
      ただ、その代わりに空飛ぶ系の乗り物がありゃ別だけど
      全部徒歩とか馬とかだと辛すぎる
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 10:07 ID:OAFhXr6.0 ▼このコメントに返信
      >>83
      天外魔境はやったことないから知らんけど、他の過去作品は空飛べるだろ
      スレ主はそれすらも否定してんのよ
      後半で空飛んで今まで見えてたけど行けなかったところに行ったり、一度言った場所に戻って新しいイベント探すために世界中を駆け巡るってかなりRPGの醍醐味だと思うんだが
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 10:17 ID:Dc52LeKo0 ▼このコメントに返信
      >>101
      どうせ答えても「それだけ?」とか「他には?」とか言うパターンだろそれ
      お前が知らないだけやんけ
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 10:31 ID:3BKBcV4W0 ▼このコメントに返信
      往来が楽しいのなら無くてもいいけどね
      大抵1度通った場所は戦闘も探索もする意味がなくなってただの移動時間になるから、省く手段ないとダルいだけだろ
      0 0
      106. Q 2024年07月04日 11:39 ID:LRB835MW0 ▼このコメントに返信
      ライトファンタジーでもやってみて欲しいな。
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:00 ID:VH.lrD.20 ▼このコメントに返信
      デスストみたいな移動手段に面白さを持たせてるゲーム性なら全然いいよ
      ただ何も考えず馬もファストトラベルも無しで歩いた冒険をした方がユーザーの心に残るはずだ!
      とかいう勘違いな考え方をしてるとドグマ2みたいなゲームが出来上がる
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:03 ID:VH.lrD.20 ▼このコメントに返信
      ルーラって一回行ったとこにある場所に飛ぶ機能だから
      初冒険の体験の阻害にはなってないだろ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:04 ID:IJ.b0Uop0 ▼このコメントに返信
      じゃあ使わなきゃいいだろ。
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:05 ID:WLT86YtR0 ▼このコメントに返信
      >>107
      さすガ○ジ
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:06 ID:WLT86YtR0 ▼このコメントに返信
      >>84
      ゴミはお前だよw
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:08 ID:WLT86YtR0 ▼このコメントに返信
      >>44
      まんま監督気取りおじさん
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:09 ID:WLT86YtR0 ▼このコメントに返信
      >>41
      普通にやってりゃファストラにほぼ制限無いがな
      ゲームすら満足に出来んとは笑
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:10 ID:WLT86YtR0 ▼このコメントに返信
      >>32
      キョロカスは黙っててね
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:11 ID:WLT86YtR0 ▼このコメントに返信
      >>24
      エアプか絶望的なバカか
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:12 ID:WLT86YtR0 ▼このコメントに返信
      ドクマ2叩いてる雑魚は12年前も同じことしてたんだろうな
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:13 ID:WLT86YtR0 ▼このコメントに返信
      ドクマ2叩いてるゴミは12年前も同じことしてたんだろうな
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 12:20 ID:.B8lEdbO0 ▼このコメントに返信
      >>17
      巨人墓場に行って詰んで終了で草
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 12:42 ID:pM5WRUzn0 ▼このコメントに返信
      案の定ドグマの事ばかりでほんと草
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 12:44 ID:7Oud9Gh.0 ▼このコメントに返信
      >>82
      まぁでも難易度選択あったら白けるみたいな人もいるなぁ
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:00 ID:hKf9LzXa0 ▼このコメントに返信
      >>13
      自分も気分次第かな。
      ツシマとかは仲間と待ち合わせの場所に向かう気分を味わいたくてなるべくファストトラベル使わないようにしてた。
      それでシステムからファストトラベルを削除しろとは1ミリも思わんけど。
      0 0
      122. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:00 ID:Wcpo.Mn10 ▼このコメントに返信
      >>117
      売れたんだからカリカリすんなよ。
      評判良くないのはどうにもならんけど
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:02 ID:9BKTDRJ60 ▼このコメントに返信
      >>119
      それに毎回キレて返信してるやつがいるのおもろい
      同一人物だろうけど
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:05 ID:hKf9LzXa0 ▼このコメントに返信
      こういうこと言う奴に限ってファストトラベル無しで評価高いゲームをおすすめしてもガン無視する。
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:18 ID:KgSlnOid0 ▼このコメントに返信
      ラスアス2はポリコレ シナリオ抜きにしても━━━
      移動や時間の経過が省略されまくって没入感が前作より落ちたな━━━
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:22 ID:AXw0Msn90 ▼このコメントに返信
      >>11
      これいうと偶に発狂するやつ出るから質悪い
      縛りを強制されてるとかさ
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:25 ID:AXw0Msn90 ▼このコメントに返信
      >>28
      直接ワープじゃなくて高速地形無視移動だから小回り効くんだよね
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:28 ID:AXw0Msn90 ▼このコメントに返信
      >>113
      いや普通に制限あったろ
      何しれっと嘘ついてんだ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:32 ID:AXw0Msn90 ▼このコメントに返信
      >>68
      既存のowゲーをファストラベル縛って遊べは解決やん
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:35 ID:AXw0Msn90 ▼このコメントに返信
      >>83
      天外魔境入れてるくせに桃太郎伝説抜くとかわざとか?
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 13:37 ID:AXw0Msn90 ▼このコメントに返信
      >>95
      それ言い出したら敵が使ってきた時もこっちが即死か四肢欠損のダメージ負わなきゃいけないだろ
      0 0
      132. ※74 2024年07月04日 14:23 ID:q3ZeF0KJ0 ▼このコメントに返信
      >>98
      すでにシナリオ的に通りすぎた後でイベントが新たに発生した場所に行く等を前提とした話やで

      取るに足らない雑魚相手だったとしても、だんだん面倒くさくなったりしないんやね
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 15:15 ID:hbun76PZ0 ▼このコメントに返信
      >>1
      ボクちゃん様が気に食わないから無くすのだ~!!!
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 15:17 ID:hbun76PZ0 ▼このコメントに返信
      >>73
      ファストラに背景があるかどうかじゃね
      スパイダーマンとかは地下鉄で移動してるって背景があるし、ルーラとかは魔法で移動してる
      でもなんとなく拠点にいけるだけのファストラもある
      多分君が嫌いなのはなんとなく拠点に移動できるファストラじゃない?
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 15:22 ID:hbun76PZ0 ▼このコメントに返信
      >>100
      ヘラクレスの栄光 ノアルーン
      MOTHER テレポート
      ウィザードリィ マローる
      桃太郎伝説 ひえんの術
      グローランサー 魔法テレポート
      とかは思いつくけど全体の割合の話じゃなくてその人の主観だからね
      0 0
      136. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 15:41 ID:VMm0JXL70 ▼このコメントに返信
      >>33
      他にもいろいろ(一つだけ)
      0 0
      137. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 15:47 ID:VMm0JXL70 ▼このコメントに返信
      >>104
      知らないから聞いてるんだが?パターンでもなんでもないが?
      お前こそ答えられないって事は虚偽ってことだよな?
      実際は全然ないから具体例を挙げられない

      それだけ?他には?じゃねーよ
      ホントは"お前の方"が全然知らないだろ?
      0 0
      138. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 15:53 ID:AXp9yLRr0 ▼このコメントに返信
      >>104
      答えられないから論点ずらし必死で哀れで草
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 16:14 ID:V0gso.RA0 ▼このコメントに返信
      これからイベントが起こるので、移動系やダンジョン脱出魔法・アイテムは不思議な力で使えませーんww

      これは嫌い
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 16:37 ID:0ZCraTIz0 ▼このコメントに返信
      >>1
      強すぎる武器も、裏技も、なんでも、使いたくないやつは使わなければいいだけなのに文句言うよな
      その時点で、本当に訴えたい幼稚なことが別にあるのがわかるわ
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 17:44 ID:A0t4.F.O0 ▼このコメントに返信
      ルーラみたいな能力って、そのゲーム中に存在する単純に敵を攻撃したり防御したりする呪文、魔法、テクノロジーとかと比べるとめちゃくちゃ高度でよりエネルギーが必要なはずだし、それを大体低めのコスト、緩めの制限で利用できるのは違和感あるってのなら理解できる
      まぁでも、ゲーム中は快楽主義、ノーストレスを求めがちだからファストトラベルは使わずにいられないんだ…
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 18:34 ID:IaTZVRnI0 ▼このコメントに返信
      >>137
      答えてるの無視してるくせに
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 18:44 ID:IaTZVRnI0 ▼このコメントに返信
      >>137
      上見たら136で「それだけ」パターンやってんじゃねえか
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 18:50 ID:PldxOuxP0 ▼このコメントに返信
      アークザラッド2はその辺はほぼ解消してたな
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 19:32 ID:VMm0JXL70 ▼このコメントに返信
      >>104
      そう言われないように沢山上げればいいじゃん?
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 19:33 ID:VMm0JXL70 ▼このコメントに返信
      >>142
      してないぞ?
      やっぱ節穴かよw
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 19:33 ID:VMm0JXL70 ▼このコメントに返信
      >>143
      それは良いからまず答えろよw
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 19:43 ID:OAFhXr6.0 ▼このコメントに返信
      お前らっていつも喧嘩してんな
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 19:49 ID:VMm0JXL70 ▼このコメントに返信
      昔はそういう魔法あるゲームは少なかったよな。
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年07月04日 19:54 ID:VMm0JXL70 ▼このコメントに返信
      >>148
      てかID:Dc52LeKo0が後に引けなくなっってる感じだよね
      絶対に自分の間違い認めたくないっ典型なんだろう。
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 20:28 ID:iI0QoWjB0 ▼このコメントに返信
      ドラゴンズドグマ2があれだけ不評だったからなぁ
      使うか使わないかは知らんけど
      ルーラは用意しとくべきやな
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年07月04日 20:36 ID:US5D.w.p0 ▼このコメントに返信
      >>83
      ワイルドアームズにあるよ?
      2ndなんかストーリーで移動ミスするシーンがあるくらい存在感ある
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年07月05日 00:15 ID:MI4YPyeJ0 ▼このコメントに返信
      >>1
      無くて文句言うならわかるけど、使わなきゃ良いだけのアイテムとかスキルとか設定にケチつける奴ってなんなんだろうな
      他人が使って楽々プレイしてるのは許せないとかいうゴミみたいな足引っ張り根性?
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年07月05日 06:11 ID:52ehwxNT0 ▼このコメントに返信
      主人公は空の旅をしとるんや
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2024年07月05日 07:36 ID:.zTQ.x520 ▼このコメントに返信
      >>56
      お前こそそれ聞いてどうしたいんだ?
      0 0
      156. 名無しのPS4速報さん 2024年07月05日 07:53 ID:MU9tvwdN0 ▼このコメントに返信
      シンボルエンカウントのゲームで出会う敵全部倒してる人なんてあんまいないからね
      楽できるなら楽な方がいいんよ
      0 0
      157. 名無しのPS4速報さん 2024年07月05日 15:56 ID:ZdYdGWb10 ▼このコメントに返信
      >>104
      それだけ? 他には?って言われたら何なの?
      図星で悔しいから?
      そもそもその自覚ある時点で・・・・・・なんだよなぁ
      0 0
      158. 名無しのPS4速報さん 2024年07月05日 17:04 ID:ZdYdGWb10 ▼このコメントに返信
      >>104
      知らないのお前の方やんw
      0 0
      159. 名無しのPS4速報さん 2024年07月05日 17:06 ID:ZdYdGWb10 ▼このコメントに返信
      >>143
      だからお前の言う"殆ど"を答えれば?
      それが出来てないから言ったんだぞ?
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年07月05日 23:43 ID:UOTPqb400 ▼このコメントに返信
      >>147
      ずっと強い言葉押し付けてばかりで具体的な事を言ってないなお前
      データを言えばいいじゃん
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2024年07月08日 21:16 ID:BycljmdR0 ▼このコメントに返信
      >>17
      Skyrimでファストラは都市間馬車以外使えなくなるMODとランダムイベント追加するやつ
      入れて遊んでたこともあるけど結局途中で移動がだるくなるのよな
      0 0