PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      最近は水中でも戦うゲームってあんま出なくなったよな

      • 71
      game_TOP

      注目記事
      【悲報】水中ステージが面白いゲーム、この世に存在せず

      空中・水中戦が最高傑作のゲームって何かある?

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:vtrCeuscd
      ブレワイやティアキンやゼノクロやFF16ですら水中は無理だった

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:tE33dNF90
      確かに比較したら少ないね

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:地上や空中で戦うゲームは多いけど水中でも戦うゲームって少ないよな

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:XPvtF6bv0
      水中ダルいし

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:G0gOgsDX0
      原神は水中でも戦うぞ

      原神

      11 : 名無しのPS速報さん:ID:EfAWQkuM0
      水中戦が評判いいゲームってないよな

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:kebiupsd0
      もっさりの極みになるから楽しくないもんな

      15 : 名無しのPS速報さん:ID:8O5ieE0T0
      あんまり見栄えもしないうえに高速戦闘も出来ないから水中戦の需要なくね

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:hEar9ppc0
      最近、PS2の「U -underwater Unit」って潜水艦シューティングやったばかりだ
      思ってたよりボリュームあって面白かった
      CD-ROMだけどw

      20 : 名無しのPS速報さん:ID:zskW7c5a0
      バーチャ2

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:Mbcam6chd
      制限の中で特有の面白さが見出せれば良いけど大方不便操作強いられるだけのパートだから

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:3JCa1tVS0
      絢爛舞踏祭

      まあ水中戦ってつまんないんすよ
      視界ゼロ、レーダー無効でソーナー頼み
      射撃も無理で打ちっぱなし魚雷以外に攻撃手段が無い
      機雷撒いても別に面白くはならんしな

      31 : 名無しのPS速報さん:ID:k1QRI1oo0
      水中であることを示す要素
      ・自機の移動が遅くなる
      ・視界が悪くなる
      ・デカい岩や海藻などで頻繁に視界を遮られる
      まあダルい要素満載だからね

      36 : 名無しのPS速報さん:ID:cD00rrgA0
      逆に水中戦が楽しいゲームってあるんだろうか
      ちゃんと地上戦があるゲームでね

      24 : 名無しのPS速報さん:ID:aDnINncoH
      ホライゾン2

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:hcJCydPg0
      SEKIRO

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:gvLki2xpd
      KH3のはわりと好き、もっさりしてないし

      KH

      55 : 名無しのPS速報さん:ID:Pek8GTSz0
      メタルスラッグにも何作目かに水中ステージがあったな。
      海底大戦争以外にも自機が潜水艦のもので、古いけどポラリス(タイトー)やトマホーク777(デコ)とかあった。
      パロディウスだ!が挙がってるが、極上にもあったし、セクシーパロディウスも竜宮ステージが水中じゃなかったっけ。
      あと、ドラゴンスピリット、オーダイン。
      レイクライシス(ネットワークの仮想世界だけど)。
      シューティングばっかだな。

      57 : 名無しのPS速報さん:ID:8LgrfhBa0
      FF10は序盤から水中で戦ってたろ

      54 : 名無しのPS速報さん:ID:FR13Yti70
      DMCの水中戦とかシューティングとかマジでいらないと思った

      40 : 名無しのPS速報さん:ID:fVrpS4Uqr
      モンハン3
      ひたすらダルかった

      47 : 名無しのPS速報さん:ID:lzmhXSBT0
      水中ってどうやっても空中と宇宙の劣化にしかならんもんな
      後ろの二つと違って誰でも体験できるから夢もないし


      関連記事
      ゲームの砂漠ステージほんま嫌い😡

      逆に一番くそだと思った水中ステージといえばどこ?

      聖剣伝説 VISIONS of MANA -PS5
      スクウェア・エニックス
      (2024-08-29T00:00:01Z)


      聖剣伝説 VISIONS of MANA -PS4
      スクウェア・エニックス
      (2024-08-29T00:00:01Z)
      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 雑談 ゲーム

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:04 ID:WXDgXJYn0 ▼このコメントに返信
      SEKIROの水中は探索要素としては良かったけど戦闘自体は微妙だった
      0 0
      2. Q 2024年06月20日 15:05 ID:lYEmOH.a0 ▼このコメントに返信
      ブッヒーしばきたい
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:07 ID:7dfqBfuf0 ▼このコメントに返信
      ストレス溜まるだけだけだからこのまま廃れていいよ
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:08 ID:mX1m95zh0 ▼このコメントに返信
      でもよぉ…みんな大好きラギアクルスは水中で戦ってこそじゃねえか?
      カプコンよ水中戦から逃げるな
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:09 ID:mEHMm9Y70 ▼このコメントに返信
      ディノ2の水中好き
      だがアクアグレネード、テメーはダメだ
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:09 ID:x6b7BzS60 ▼このコメントに返信
      楽しいは楽しいゲームもあるかもしれない
      でも地上戦<水中戦なバランスのゲームは存在しない
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:11 ID:yo.qLiMV0 ▼このコメントに返信
      結局今までの操作スキルをすべて捨てるステージだからなんだと思う。
      あと戦闘スピードが遅くなるのでテンポ自体もっさりになる
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:11 ID:Be.GLdem0 ▼このコメントに返信
      海上戦なら面白くできそうなんだけどな。
      ワイルズでラギア出すなら改修して欲しいわ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:12 ID:pwBE.VNd0 ▼このコメントに返信
      洋ゲーだと頼りの銃器が使えなくなり水中銃や近接に切り替えなければいけないの多いからね、中には専用の銃を魔改造して水中でも撃てるようにしてるキャラとかいるけど(ララ・クロフトとか
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:12 ID:uGtDGmd.0 ▼このコメントに返信
      モンハン3の水中は1作だけなのスゲーもったいないわ
      すべての武器でランスくらいやり易かったら評価も絶対違ったのにな
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:14 ID:a1kJcM0b0 ▼このコメントに返信
      作るのも面倒だったりするのかも?
      特に美麗なグラだと美麗な水中のグラも求められる訳で、反射や屈折、光の透過率とかをある程度誤魔化すにしても真面目に作るのかって話になるし
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:17 ID:pqW3sVMI0 ▼このコメントに返信
      水中みたいな完全3dのアクションはどの会社も苦労してるイメージ
      まずコントローラから進化しないといけないのかもしれない
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:17 ID:4OLOOLq.0 ▼このコメントに返信
      >>1
      雷蹴り込まれて死ぬしな
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:20 ID:VFs3vAB30 ▼このコメントに返信
      主人公を魚にすればいい
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:26 ID:bmoHxed10 ▼このコメントに返信
      >>4
      デザインは好きだけど戦闘つまらないからいらないです
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:26 ID:cqm4jy6i0 ▼このコメントに返信
      キングダムハーツの勝手に攻撃が吸い付いて行く感じは良かった
      あれぐらいしないと攻撃の空振りにイライラするとも言える
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:27 ID:BZujbvZb0 ▼このコメントに返信
      色々と容量少なかった昔ならともかく今だと最適化とか大変そう、海の処理ですら結構重かったりするらしいし
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:27 ID:3wLJ0.yU0 ▼このコメントに返信
      >>14
      サメが主人公のマンイーターとかあったね
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:28 ID:bmoHxed10 ▼このコメントに返信
      >>14
      イルカはあったはず、ヒトデは伝説のスタフィーがあった水中の方が早いし快適なのだが
      結局シリーズ終わってしまうぐらいリアルでは厳しかったよ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:29 ID:Bb1sum5d0 ▼このコメントに返信
      アストロボットレスキューミッションの水中は楽しかった記憶がある
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:31 ID:J1OCKQB.0 ▼このコメントに返信
      言ってる人居るけどストレスにしかならなくなるからな・・・
      原神の水中戦仕様くらいがちょうど良い塩梅だと思ったわ。
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:33 ID:Ag8qNHx30 ▼このコメントに返信
      3次元空間を使ったアクションとかやるにしても人間がちんたら水中泳ぐよりロボットとか戦闘機が空や宇宙を縦横無尽に飛び回るほうが楽しいしなぁ
      なんなら生身で戦うモンハンも水中廃止して空中機動のほうに切り替えたし
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:34 ID:3sM3DLxq0 ▼このコメントに返信
      ホライゾンはただ水中で動けるだけで戦えず敵には隠れてやり過ごすだけしかできない拍子抜け仕様だった
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:34 ID:nQTHdrn20 ▼このコメントに返信
      実際水中感を出すために動きを制限したり慣性をかえたりとかでテンポが絶対的に悪くなるからね。それに無駄にグラで負荷とかおもそうだしな
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:36 ID:rWbMoqTw0 ▼このコメントに返信
      海洋恐怖症なので金輪際出ないで欲しいです
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:36 ID:21vNiDVW0 ▼このコメントに返信
      モンハンは操作性が悪くなることに加えて視界も悪くなったからな
      水没林の濁り水は最悪だった
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:37 ID:v4OnMx7M0 ▼このコメントに返信
      水中ってロケーション的には魅力あるが
      それはあくまで観光レベルでの話だからな
      実際水中ステージのアクションでコレは面白いって作品には出会った事無い
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:38 ID:qGpmGDmR0 ▼このコメントに返信
      >>25
      そんな君にはサブノーティカがおすすめ、夜の海とか雰囲気あるよ
      0 0
      29. Q 2024年06月20日 15:39 ID:3gYguEA30 ▼このコメントに返信
      >>16
      確かに、水中ステージで唯一楽しかったのはアトランティカかもしれんなぁ。
      0 0
      30. Q 2024年06月20日 15:40 ID:3gYguEA30 ▼このコメントに返信
      >>28
      俺も前に同じようなタイプの人にオススメしたわw
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:40 ID:JZhb87XF0 ▼このコメントに返信
      ホライゾン2の水中は敵をやりすごすだけでバトルできないぞ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:41 ID:6LGAE1yr0 ▼このコメントに返信
      水中=もっさりのイメージしかないからなかなかね
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:45 ID:YTbB46Xk0 ▼このコメントに返信
      >>21
      全キャラギミック攻略固定で固有モーションはなしくらいにしないとな
      モンハンとかは単純にモーションを倍にする必要があるしそんな手間かけるくらいなら他にリソース割いて欲しいわ
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:50 ID:kmcDmu.z0 ▼このコメントに返信
      サブノーティカみたいに海を舞台にした作品ならいいけど、そうではないゲームで水中戦とか出来の悪いミニゲームにしかならない
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:50 ID:upIb6rtA0 ▼このコメントに返信
      >>14
      スカイリムでアルゴニアンでやると水中呼吸し放題で超快適なんよね
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 15:54 ID:yFnURcLz0 ▼このコメントに返信
      アクアリウムの中のような景色はいい
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 15:54 ID:Cw4hfFzB0 ▼このコメントに返信
      水中ステージが楽しかったゲームの経験がないわ
      曲もたるくて嫌いだし
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 16:05 ID:oe6KxY260 ▼このコメントに返信
      操作性は悪いんだけど モンハン3の水中はモンスターや環境生物の生きてる感が凄いんよ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 16:05 ID:jgOzObw40 ▼このコメントに返信
      キングダムハーツ3はもたつかなくて戦ってて楽しかった
      水流とか泡を繰り出したり
      魔法が水中仕様に変化したりおもろかった
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 16:08 ID:..dDBXht0 ▼このコメントに返信
      >>16
      キンハでもアクションアビリティ(スライドダッシュやエリアルスイープとか)がアトランティカだと使えなくなるから、やっぱり水中はストレス溜まるんだよね…
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 16:12 ID:lus5bdiH0 ▼このコメントに返信
      DMC1の水中はシューティング好きな神谷の趣味だから
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 16:14 ID:zRNqPCR80 ▼このコメントに返信
      なんちゃらウェポンって水中戦やからff7 3はどうすんのかね
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 16:34 ID:chd28jPE0 ▼このコメントに返信
      でもFF10のブリッツボールは面白かった
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 16:35 ID:87Lo.cFn0 ▼このコメントに返信
      >>31
      本当あれはアホだよね
      水中専用の武器を実装すればよかっただけなのに、何故かくれんぼや鬼ごっこを強要されなきゃならんのだ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 16:47 ID:QdkqQwX70 ▼このコメントに返信
      >>42
      オリジナルの時点で海底に足をつけて地上と同じモーションで戦ってたし、水中ならではの制限は時間だけだったからなぁ
      チャドリーに「クライドさん、僕の開発した水中マテリアはなんと地上と同じように動けるんです。これもクラウドさんが集めてくれたデータのおかげですね。ただし30分しか効果がないので注意してください」って言わせるだけで全て解決しそう
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 17:00 ID:7KGxrcRg0 ▼このコメントに返信
      ARKも水中に恐竜いたな
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 17:02 ID:7KGxrcRg0 ▼このコメントに返信
      >>45
      正確にはインターナショナル版だな
      オリジナルにはいなかったはず?
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 17:10 ID:GTSNV0GH0 ▼このコメントに返信
      >>46
      ARKといえば戦隊のやつ日本ハブられてショックなんだが…
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 17:12 ID:7KGxrcRg0 ▼このコメントに返信
      >>48
      あー…
      なんでだろな…
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 17:19 ID:7KGxrcRg0 ▼このコメントに返信
      >>4
      トライってやった事ないけど、わざわざ水中にまで行ってモンスターを狩る理由は何だったの?

      普通、魚みたいに陸に上げて戦うのが定石だと思うんだけど
      陸に来ないモンスターは放置で良かったのでは?と思ってしまう
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 17:30 ID:sKJUvga20 ▼このコメントに返信
      水の動きにくさを取り入れなきゃ水中の意味ないけどそうするとつまらない
      スポーツでもないなら必要ない
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 17:55 ID:LDyZgRsN0 ▼このコメントに返信
      >>25
      デイヴ・ザ・ダイバーもオススメ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 17:59 ID:EUq0rgpp0 ▼このコメントに返信
      ウィッチャー3って水中でも戦えたような気がする?
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 18:12 ID:EUq0rgpp0 ▼このコメントに返信
      考えてみればオープンワールドで水中まで戦闘させようとすると作るのに大変な手間がかかりそう
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 18:13 ID:PKf0CctK0 ▼このコメントに返信
      >>53
      クロスボウみたいな奴で戦えたね
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 18:19 ID:y4XoVTCa0 ▼このコメントに返信
      KH3とKH1じゃ水中戦の操作感ぜんぜん違うのになんで画像が1のやつなんだ
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 18:21 ID:y4XoVTCa0 ▼このコメントに返信
      なぜかそういうゲーム全然ないけどVRは水中を泳げるとそれだけでめちゃめちゃたのしいよ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 18:49 ID:DegGHMw10 ▼このコメントに返信
      >>11
      水はめちゃくちゃ大変
      水面泳ぐだけでも大変なのに水中もってなったらエンジン見直しレベルだからめちゃくちゃコストかかる
      普通は水面に反射するとか水面が揺れる位で上出来と考えた方がいい
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 19:18 ID:EUq0rgpp0 ▼このコメントに返信
      アサクリオデッセイのサメはウザかったな
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 19:39 ID:.azYcJUT0 ▼このコメントに返信
      >>40
      3だとグライド中みたいに早く動けて、モーションもリクのようになるから楽しいぞ
      フィニッシュ技が範囲狭くてスキだらけになるのと、シチュエーションコマンドが使えない欠点もあるが
      専用のシチュエーションコマンド欲しかったってのは正直ある

      ちなみに、雑魚戦だとコンボ2段止めでハメれたりする
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 19:46 ID:D8UlqUXV0 ▼このコメントに返信
      >>23
      エネルギー銃とかもある世界なんだし戦闘用に改造された水中バイクとかで派手に機械獣とやりあいたかったな
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 19:47 ID:3ZFsHvZs0 ▼このコメントに返信
      ホライゾン2のPS4での水中処理落ちを見るに、実装したくてもしないほうが無難なんだろうなと
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 19:56 ID:hv0vxUQM0 ▼このコメントに返信
      生身やスーパースーツでの水中戦闘って空中戦闘と同じようなもんだろ
      だったら空中戦闘(も)できるゲーム作った方が面白いだろ
      そろそろ空を自由に飛び回りながら戦えるスタイリッシュアクションゲームとか、Anthemの上位互換みたいなシューターやりたいんだけど
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年06月20日 19:59 ID:V9dZV1wK0 ▼このコメントに返信
      ブリッツボール2まだ出ないの?
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 20:57 ID:eAFbiWgu0 ▼このコメントに返信
      EXPのDRPGだと魔法や常駐魔法不可になって
      やたら強制移動が多いマップになる
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 23:05 ID:19WYSveo0 ▼このコメントに返信
      >>14
      エースオブシーフードっていう魚介を操作して戦うシューティングおすすめ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 23:18 ID:19WYSveo0 ▼このコメントに返信
      そういえばスパロボとかGジェネとかSRPG系でも海ステージ見なくなったな
      昔はゲッター3やジオン水泳部のためのステージがひとつはあったのに
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年06月20日 23:50 ID:Xsew0TAw0 ▼このコメントに返信
      元々が水中メインの作品ならともかく、水中戦もあるってだけのゲームじゃ地上だけでも操作複雑なのに
      水中専用の操作や水中特有の動作環境がクソ面倒くさいやん
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年06月21日 03:11 ID:xovkRp.t0 ▼このコメントに返信
      >>58
      別に物理ボリューム追加するだけだから言うほど面倒な事なんてないぞ
      UEだったら最初から水用のウォーターボリュームというのが用意されてるし、それ専用の関数でinWaterとかあるから
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年06月21日 06:59 ID:SEzJBrsM0 ▼このコメントに返信
      >>67
      海上はあるけど皆空飛んだりするからね…
      ゲッター1で十分…
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年06月21日 17:04 ID:rfoObnX50 ▼このコメントに返信
      アクションゲームの水中って、作品によっては深く深く底に向かって潜らなきゃいけない事もあるから怖い
      0 0