PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      和ゲーに出てくる宗教団体さん、だいたい悪役問題

      • 103
      game_TOP

      注目記事
      【悲報】宗教団体さん、お嘆き「なんで日本のゲームに出てくる教会ってほとんどが悪の組織なんだ?」

      ゲームとかで神が題材に使われてるのって宗教圏の人は怒ったりしないもんなん?

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:sPrJ
      なぜなのか

      2 : 名無しのPS速報さん:ID:v5oC
      現実の宗教団体もそうやん
      大体は悪役や

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:RFdr
      ドラクエの教会は魔王を悪ととらえるなら善よりやろ

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:和ゲーに出てくる宗教団体。大体悪役問題

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:xMtk
      >>3
      ドラクエ2のハーゴンは終業団体の教祖やで

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:xMtk
      終業団体は草

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:RFdr
      >>5
      主人公の属する宗教の敵だから悪側やね

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:gPZA
      戦争なんかも大体元凶は宗教やしまぁ妥当

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:49v6
      なんなら正義と秩序の神が敵になるし

      11 : 名無しのPS速報さん:ID:Q6Y7
      まるで洋ゲーは違うかのようだな

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:2ruv
      >>11
      あいつらキリストは絶対正義が多いから実際違う

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:1boU
      >>12
      イスラム系は

      35 : 名無しのPS速報さん:ID:2ruv
      >>16
      一神教で同じ神やぞ
      そもそもイスラムは神の偶像化禁止やからゲームでも神を出すのはNG

      36 : 名無しのPS速報さん:ID:1boU
      >>35
      メガテンはかなり冒険してるんやな
      バンバン出てきてほかの宗教の神さまと合体?するし

      女神転生


      45 : 名無しのPS速報さん:ID:2ruv
      >>36
      最初の頃はかなり苦情とか電話来たっていうな
      今もガイが時々抗議してくるみたいやし

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:TOf3
      >>11
      ファーザーは世界の終わり予言してたんだよなぁ

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:yHft
      でも宗教って作り話じゃん、嘘で金品や労働力を搾取するのは悪じゃ無いんか?

      24 : 名無しのPS速報さん:ID:Q6Y7
      >>19
      奇跡が実現しないのは祈りが足りないせいだから
      信者が悪いんですよ

      25 : 名無しのPS速報さん:ID:asPV
      そもそも嘘をつくのは悪って価値観自体宗教の戒律とかが下敷きになってるんじゃ

      28 : 名無しのPS速報さん:ID:Arvj
      >>25
      宗教全否定やないか

      29 : 名無しのPS速報さん:ID:VwvB
      シスターとかの味方はいるけどデカい宗教は腐敗要員おるな

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:Q6Y7
      >>29
      小太りのおっさん司祭で善人キャラみたことないわ

      56 : 名無しのPS速報さん:ID:VwvB
      >>33
      それな
      強いて言うならドラクエ3の男僧侶さんくらいや

      39 : 名無しのPS速報さん:ID:0Ixj
      だいたいカルト宗教なの草

      47 : 名無しのPS速報さん:ID:0Ixj
      ファークライのファーザーとかいうカルトだと思ってたら
      ほんとに予言者だった男

      ファークライ5

      48 : 名無しのPS速報さん:ID:12qM
      >>47
      これ痛快だった

      53 : 名無しのPS速報さん:ID:yHft
      >>47
      部下が擁護できないレベルの残虐サイコやからアウト

      63 : 名無しのPS速報さん:ID:HoW4
      まあでも回復させてくれる所も教会とか多いしな

      66 : 名無しのPS速報さん:ID:EFLS
      もっと言えば企業も大体悪役だよな

      78 : 名無しのPS速報さん:ID:Tdf7
      >>66
      大企業が悪役なのは日本に限らなくね

      70 : 名無しのPS速報さん:ID:0Ixj
      >>66
      もはや権力=悪だな
      実際権力持つと悪党に代るの多いし

      71 : 名無しのPS速報さん:ID:1boU
      分かりやすい上に組織的に動かせるから都合ええんやろな

      72 : 名無しのPS速報さん:ID:hcfW
      シュレピッピ!

      73 : 名無しのPS速報さん:ID:0Ixj
      >>72
      ムナンチョ鈴木はもう改心しただろ

      龍が如く

      94 : 名無しのPS速報さん:ID:tHSD
      >>73
      どうもヘペトナス

      79 : 名無しのPS速報さん:ID:GakY
      良い宗教団体って何かと戦う理由とかないしな

      82 : 名無しのPS速報さん:ID:yHft
      >>79
      「良い宗教団体」なんて存在しないぞ(無神論並感)

      84 : 名無しのPS速報さん:ID:qVq0
      FFTとかモロにキリストみたいな宗教が悪役なんよな

      96 : 名無しのPS速報さん:ID:avbT
      枢機卿←悪人確定

      95 : 名無しのPS速報さん:ID:SW0u
      日本人のローマカトリックのイメージ悪すぎじゃね問題って何か見たことある

      15 : 名無しのPS速報さん:ID:d5jj
      一部の幹部だけが極悪でそいつらだけ排除して団体そのものは放置みたいな落としどころになりがち


      関連記事
      「日本人に無宗教が多いのは漫画やアニメ、ゲームで宗教が悪役にされてるから」←この説どうなん?

      ゲーム史上最高の悪役って誰なの?



      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談 ネタ

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:03 ID:EGIVB.Qn0 ▼このコメントに返信
      現実でもロクな奴らじゃないじゃん
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:05 ID:PLR4vdzv0 ▼このコメントに返信
      現実の宗教だって営利団体やんけ、別にそれが悪いとは言わないけど少なくとも善側では無いだろ
      結局弱者を搾取して団体をでかくしてるんだから
      一部に本当に教えを説きたいっていう純粋な狂人も居るが、それはそれで損得無しな分悪質ではある
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:05 ID:kp6Pxhn90 ▼このコメントに返信
      キフロム!
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:05 ID:rGAt4iSU0 ▼このコメントに返信
      宗教団体に限らず「組織」が前面に出てくる時は大体悪役
      0 0
      5. Q 2024年06月17日 18:06 ID:oWMl.zTz0 ▼このコメントに返信
      そろそろニンダイですな(´ε` )
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:06 ID:ANJg.IiW0 ▼このコメントに返信
      神社「それほどでもない」
      寺「一向宗だけは勘弁な」
      教会「…」
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:06 ID:aI6uVJov0 ▼このコメントに返信
      未だに髪を信じ奴ww
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:07 ID:PLR4vdzv0 ▼このコメントに返信
      >>7 諦めるなよハゲ
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:08 ID:aI6uVJov0 ▼このコメントに返信
      そもそも、今話題()の信長の荷物持ちもキリスト教の奴隷商売で連れてこられた奴やんけ
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:08 ID:2yZcpCSh0 ▼このコメントに返信
      現代日本でテロ起こしちゃったからしゃーない
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:11 ID:8.6xb9xF0 ▼このコメントに返信
      海外のでもカルト化してるのが多いんじゃない
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:12 ID:nbNTDlSr0 ▼このコメントに返信
      洋ゲーだとたまにがっつりキリスト教的な内容のやつあるよな
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:13 ID:UJBgL8L20 ▼このコメントに返信
      逆だろ
      悪いことしてるカルトだから悪役なんだろ
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:13 ID:PJvwXxtZ0 ▼このコメントに返信
      政治権力と結びついた宗教が厄介なのは歴史が現在進行形で証明しているし
      0 0
      15. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:14 ID:w6rZm6.K0 ▼このコメントに返信
      ここにもナントカ堂って宗教の人が荒らしにくるじゃん
      どうしたっていいイメージにはならないよ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:14 ID:S3KJIpvF0 ▼このコメントに返信
      >>15
      マジかよ最低だな博報堂
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:15 ID:IDCfsbV.0 ▼このコメントに返信
      Qとかいうニートはここでは悪役だしな
      0 0
      18. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:15 ID:ZBDsYSRy0 ▼このコメントに返信
      神の教えそれ自体が正しかったとしても
      歴史を省みて人が神の教えと威光を
      悪用せずにいられた試しがないんだもの
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:18 ID:npb5Jo..0 ▼このコメントに返信
      >>18
      まぁ、教え自体はいいけど、悪用して生臭坊主になるのはどこの国もいっしょやな

      最近だと、政治的正しさに目覚めちゃった人たちがそれっぽい
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:19 ID:BNoO.tMF0 ▼このコメントに返信
      ケチな背教者め!出ていけ!
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:21 ID:SZQwGhGG0 ▼このコメントに返信
      >>2
      心の安寧屋さんって考えるとまあそこまで悪くないんかなって最近思ってる
      クッソ高く売り付けてる連中やら他を排斥するのに利用してる連中が居なきゃなぁ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:22 ID:FRfUL3ju0 ▼このコメントに返信
      良い宗教団体存在しない説
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:24 ID:asf.LvM70 ▼このコメントに返信
      大正義国家神道がね……
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:29 ID:YqAfu9jD0 ▼このコメントに返信
      ムナンチョ鈴木は改心したから…
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:33 ID:d8W.NgKl0 ▼このコメントに返信
      現実でも
      司祭が自動回春とか平然とあるからな
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:34 ID:R3Tg1p5k0 ▼このコメントに返信
      多神教でよその宗教にも寛容ならいいんだけど
      だいたいうち以外は認めない系が多いから
      舞台設定的にわかりやすい悪役になってくれるし
      現実世界では今日も今日とて実践してくれてるしな
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:34 ID:kBSEyMWu0 ▼このコメントに返信
      Re4の教団に殺された、調べたら鼻水タラーってなるねーちゃんは
      普通に可哀そうになったわ
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:35 ID:ondLMB5H0 ▼このコメントに返信
      >>7
      絶対ネタにされる誤字してんじゃねぇハゲ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:43 ID:YB.c9Vgr0 ▼このコメントに返信
      有りもしない神をでっち上げてお布施を巻き上げる行為は詐欺も同然だからな
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:44 ID:FDYVf9xl0 ▼このコメントに返信
      宗教に限らず、大きな組織には大きな権力があるし、権力の集中するところには腐敗が起こる
      古今東西不変の真理で、ただの人間の特性でしかない
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:44 ID:Nk90P4JQ0 ▼このコメントに返信
      何度目だこの話題
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 18:50 ID:SEakN0jK0 ▼このコメントに返信
      >>21
      それこそ地域の教会なんてそういう安寧求めた助け合い集団でしかないよ
      勘違い個人主義が蔓延して宗教やら町内会やらそういう集団を全て悪とみなすようなのが多くなってるけど
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:51 ID:4eDU40xb0 ▼このコメントに返信
      神は俺を愛してる〜聖書に書いてあったから〜
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:56 ID:oCRMb.PI0 ▼このコメントに返信
      海外映画でもそう言うの多い、
      地下に薬育ててたり
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:58 ID:mTppp1hQ0 ▼このコメントに返信
      >>33
      俺たちちっぽけだけれど〜神は偉大だ〜
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 18:58 ID:XtWWOdzk0 ▼このコメントに返信
      宗教だろうがなんだろうが大勢集まるとろくな事にならないよね、宗教なんて個人個人が心の中で持ってりゃいいだけ
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 19:00 ID:4ezX0pV40 ▼このコメントに返信
      おうむ
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:02 ID:ypT7BMhr0 ▼このコメントに返信
      組織だった敵を出したいときにめっちゃ扱いやすいんだよな、信者だったり洗脳だったりで敵側に加担する人達も出しやすい
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:04 ID:K.rfKvHP0 ▼このコメントに返信
      追い詰められたやつが優しい言葉かけられて洗脳されちゃうんだよな、当人は幸せなんだろうけど傍からみたらキモい
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:06 ID:qapWjK1N0 ▼このコメントに返信
      >>2
      営利団体はすべて善ではないってことか
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:08 ID:jt2GxMdf0 ▼このコメントに返信
      >>2
      悪いとは善側ではないだろう。いきなり矛盾したこと言ってんなあ。
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:11 ID:uIESmInu0 ▼このコメントに返信
      いち宗教入信者としてはカルトと宗教を一緒くたにしてほしくないなぁ
      ゲームの悪徳カルトはまぁそういうもんだから気にしないけど
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 19:21 ID:oq7MNagI0 ▼このコメントに返信
      下手に変なのを敵にしちゃうと色々アレだからだろ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 19:24 ID:rdS.UeqQ0 ▼このコメントに返信
      ドラクエであれば教会とその神が善側の宗教団体でしょ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:24 ID:b0oc1DGi0 ▼このコメントに返信
      こういう話題だと大抵、
      ネット無神論者()が先手必勝とばかりに「宗教は全て悪だ!」とか喧嘩腰にレスつけてくからな

      大半の宗教の信者ってのは発言に慎重になってるからネットで目立たないだけで
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:29 ID:BaMxOGOD0 ▼このコメントに返信
      オウムとか統一のせいだろ
      勧誘も胡散臭いのが多いから日本の宗教に対するイメージが悪い
      本来は悪いモノでは無いのにな
      むしろ縋るものが無いから日本社会は生き辛さを感じる人がいるのではないかとすら最近は思える
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:29 ID:ArDfrviI0 ▼このコメントに返信
      >>33
      プロテスタントは聖書を読んで自分で解釈していいから
      聖書に神は俺を愛してないと書いてないから俺は神に愛されているがOKなんで
      簡単にカルトが誕生する
      鯨に魂が無いとは書いてないし、有色人種に魂があるとも書いてないもOK
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:29 ID:bEbcGtBw0 ▼このコメントに返信
      >>1
      日本のまとめサイトさん、全部悪問題
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 19:30 ID:KeeF..bO0 ▼このコメントに返信
      和ゲーに出てくる企業さん、だいたい悪役
      和ゲーに出てくる政治家さん、だいたい悪役
      ゲームや小説に組織や権力が出てきたら、たいてい悪役じゃね?
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:30 ID:Z6.8UFJ40 ▼このコメントに返信
      だいたい宗教自体が、洗脳やろ?神なんかおらんし。
      神社とか神祀ってるとか言うけど、神自体居ない。人間が勝手に作ったものだし
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 19:35 ID:cbCKOqC30 ▼このコメントに返信
      ソードワールドとかのTRPGじゃ善神と悪神がいたりするんだがな
      まぁ物語で味方側で神を登場させるとお前がどうにかしろよってなるから扱いが難しいわな
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:35 ID:Iuv6LfbR0 ▼このコメントに返信
      バルダーズゲート3も完全にカルト呼称で敵勢力のことだったな
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:36 ID:LQdaZRfM0 ▼このコメントに返信
      力を持った団体って敵として扱いやすい
      ゲームなら帝国とか宗教とか多いね
      魔王とかも教祖みたいなモンやし
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:53 ID:xp79pR..0 ▼このコメントに返信
      ファークライはたまにラジオで情勢がどうのこうのって言ってたし、預言者というよりは偶々好き勝手ほざいてた事が的中しただけだと思う
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 19:58 ID:tQUONMgm0 ▼このコメントに返信
      主にドラクエ2のハーゴン、天外魔境の大門教のせい
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 20:02 ID:ZhmbDDzm0 ▼このコメントに返信
      >>5
      こんなところにも新興宗教の信者が
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 20:03 ID:ZhmbDDzm0 ▼このコメントに返信
      >>20
      金取るのかよ!
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 20:05 ID:Y512RiUm0 ▼このコメントに返信
      教えはどうなってんだ!教えは!
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 20:05 ID:M95Cf0yD0 ▼このコメントに返信
      如くのムナンチョ鈴木は会心したけど
      8のブライスとかいうもっとやばいの出てきたから
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 20:06 ID:T.eNdcpn0 ▼このコメントに返信
      そりゃ一般常識や社会的秩序とは違う、
      独特で一方的な価値観の押し付けなんだから悪以外あるかい。悪の定義そのものやろ
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 20:11 ID:EVLoSzQq0 ▼このコメントに返信
      キリスト教は実際、イエズス会使って侵略行為してたから=悪は間違ってない
      0 0
      62. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 20:22 ID:hFdPmHRq0 ▼このコメントに返信
      今時神の存在を信じてるアホなんておるんか?
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 20:27 ID:.yudWH6J0 ▼このコメントに返信
      日本人はキリスト教弾圧は別に問題ない行為だと思ってるからね。
      確かにキリスト教は悪ではある。世界的に酷いことをした。
      だけど日本の歴史でもっと悪いことしたヤツらいるよな?例えば一向宗や日蓮宗。日本では大乗仏教は正義。だからこそキリスト教すら蔓延れなかった。
      日本でキリスト教云々言うやつは、日本では立場の弱い宗教を弾圧してると認知した方がいい。無神論者を自負するならなおのこと、仏教や儒教を「カルト」と断じられるくらいの知識を持ち合われるべし。
      キリスト教批判はその後でいいんだよ。批判するなとは言わん。日本にはもっとカルト邪教があるから、そのカルト=儒仏を先に批判しようってこと。
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 20:38 ID:E2ryVePz0 ▼このコメントに返信
      宗教自体人類史上最悪の発明の一つだから
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 20:39 ID:hFdPmHRq0 ▼このコメントに返信
      >>63
      つまりやはり宗教は悪ってことかw
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 20:55 ID:aB.3zDk10 ▼このコメントに返信
      宗教が理由で戦争が勃発したことは過去何度もあるが
      宗教が理由で戦争が終わった事は一度足りともないからな
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 21:03 ID:NF4m.GZI0 ▼このコメントに返信
      神が敵なの純粋に面白いからな
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 21:03 ID:pWzoA1Co0 ▼このコメントに返信
      >>63
      邪教って言ってる時点で、何処の教団所属かわかって草
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 21:11 ID:3FuT.2n10 ▼このコメントに返信
      詐欺師と同じだからな
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 21:16 ID:UhFZzi1b0 ▼このコメントに返信
      まるで洋ゲーは違うかのようだな Far Cry
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 21:20 ID:.JBx56tV0 ▼このコメントに返信
      日本の仏教も信長さんが既得権益をぶっ壊すまでヤクザより酷い事やってたからなあ
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 21:22 ID:7oZbP.wL0 ▼このコメントに返信
      海外向け意識したはずの龍が如く8もまさにこれだったな
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 21:34 ID:rSTSwb9n0 ▼このコメントに返信
      実際に悪の組織なのて当然
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 21:52 ID:.CuH3Cyq0 ▼このコメントに返信
      軌跡シリーズは敵も含めたほぼすべての人類が同じ神を信仰してるけど別に教会は悪役じゃないな
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 21:54 ID:uoPU2N0F0 ▼このコメントに返信
      >>61
      今話題のYASUKEさんがそういう悪役宣教師アサシネイトするのかどうか実は気になってる
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 22:18 ID:uIESmInu0 ▼このコメントに返信
      >>68
      邪教なんて古今東西使われてる言語だろ
      0 0
      77. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 22:49 ID:FVJSPDfy0 ▼このコメントに返信
      信じる者と書いて儲かる
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 22:57 ID:gox0J1z.0 ▼このコメントに返信
      逆に主人公が権力側で終始正義なのってロマサガ2以外に何か有る?
      0 0
      79. Q 2024年06月17日 23:04 ID:sGTjZbwL0 ▼このコメントに返信
      >>5
      結局いつやるんだ?
      0 0
      80. Q 2024年06月17日 23:05 ID:sGTjZbwL0 ▼このコメントに返信
      >>17
      ニートの方は悪役かもしれんけど、俺はまともよ。税金だって払ってるぜ。
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 23:10 ID:oF3GiMzg0 ▼このコメントに返信
      ゲームのメインターゲットである少年のケツの穴を狙う団体だから悪でいいだろ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 23:14 ID:iGXJA6uY0 ▼このコメントに返信
      >>1
      巫女さんは悪人だった?
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 23:32 ID:p.bMer8f0 ▼このコメントに返信
      ????????????
      洋ゲーやればあっちもヤベーカルト団体の悪組織だらけじゃねーか
      ニホンガーニホンガーw

      もうバレてるよ。
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 23:41 ID:.wBFuESd0 ▼このコメントに返信
      大神は主人公が天照でいい神様だな
      RPGじゃ珍しい日本神話モチーフRPGかも
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 23:43 ID:.wBFuESd0 ▼このコメントに返信
      >>78
      シュミレーションだとわりとありそう?
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 23:44 ID:.wBFuESd0 ▼このコメントに返信
      宗教団体じゃないがアイヌカムイ神は正義側になりがち
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 00:42 ID:pHtD9ONE0 ▼このコメントに返信
      >>74
      面白「本当に?」
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年06月18日 02:17 ID:viIn2lX20 ▼このコメントに返信
      現実で
      悪じゃない宗教団体は
      存在しないから
      仕方ない
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 02:27 ID:KxkGYl4y0 ▼このコメントに返信
      宗教は悪
      はっきりわかんだね
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年06月18日 02:31 ID:IR60mjze0 ▼このコメントに返信
      龍が如く、一回フルボイスになったけどムナンチョヘペトナスのとこだけくっそ面白かったな
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 03:22 ID:aSF35v.I0 ▼このコメントに返信
      精霊の力とかに頼って集まる主人公側もほぼ宗教みたいなもんでは??
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 04:56 ID:.PNj947W0 ▼このコメントに返信
      そんな胡散臭い団体に高額献金してる連中が一番恐ろしい
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 06:51 ID:3zmHNy760 ▼このコメントに返信
      ハーゴン教団、あくまのツボ、探せばその他色々沢山・・・
      うん、思い返してみりゃ気骨のあった時代は調子良い感じだったな
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 10:00 ID:JJgYGN290 ▼このコメントに返信
      回復魔法・神聖魔法なんかは神に祈って云々ってのも多いじゃない
      善の組織としては背景レベルで馴染んでてスルーしちゃうんだと思うわ
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 10:36 ID:xk6dsB6X0 ▼このコメントに返信
      >>57
      真メガテンのガイア神殿はメシア教(ロウ)に属性振れてても金払えば治療その他のサービスしてくれるが金払わんと罵倒されて追い出されるんや
      ちなメシア神殿はカオスに属性ちょっとでも振れると問答無用で「異教徒は出てけ!」って追い出される、メガテンやってカオス側に共感持つ奴の大体の理由がこの辺にある
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 10:40 ID:xk6dsB6X0 ▼このコメントに返信
      >>93
      ドラクエⅡはハーゴン側の教団が悪さする一方で各町の教会では普通に治療からセーブまでやってくれてるんで宗教=悪って書かれ方じゃないんだよなぁ
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年06月18日 11:31 ID:Xfpz8IVf0 ▼このコメントに返信
      宗教の話だとメガテンが良く話題には上がるけど、話の内容は人間の内面がテーマで神や宗教は舞台装置なことが多い気がする、まあ、結局色々あって四文字様倒すんだけどな
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年06月18日 12:29 ID:tt7T6fuv0 ▼このコメントに返信
      デッドスペースも悪役だろ
      基本的にろくでもないのばかりだし
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 13:15 ID:nNZ79Smi0 ▼このコメントに返信
      日本においては宗教=カルト
      だから仕方ない
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年06月18日 13:16 ID:GvtsBpuz0 ▼このコメントに返信
      >>50
      そんな君にはマリーダさんの言葉をプレゼント

      「『そんなもの(神)がなくても生きていける』『実体のないものにすがるなんてバカらしい』
      そう言い切れる奴がいるとしたら、そいつはよほどの幸せ者か
      世間に関わっていないかのどちらかだろう
      な」
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年06月18日 17:33 ID:mEYk2mDL0 ▼このコメントに返信
      とは言ってもゲームの主人公側も自分の行いは正義だと何の迷いも無いのもあれだけどな。その思想は根本的には同じでしょ?
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年06月19日 02:12 ID:6Kca5ebA0 ▼このコメントに返信
      >>100
      実体のないものにも実体があるものにもすがる事を前提に考えているのが浅い
      現実世界に生きていたら普通に現実を見て生きるだけでしょ

      そりゃ家族や友人関係みたいな実体があるのかないのかわからないものを心の拠り所にする事なんてあるだろうけど、だからと言って神というぼんやりした人間の妄想の産物に縋る事を正当化するのは違うでしょ

      極端なんよ、信者化するのは違うくね?つってるだけやろ
      0 0
      103. 名無しのPS4速報さん 2024年06月19日 02:15 ID:6Kca5ebA0 ▼このコメントに返信
      >>99
      そりゃ絶対的に正しい宗教なんてないから
      宗教には必ず不備があるし、本来知れば知る程そのおかしさに気が付くもの
      だけど信者化するとそれも無根拠で正当化するようになるでしょ、だから批判は許さないという態度になる

      宗教なんてものは良い考え方の部分を参考にする、程度の考えでいいんよ
      信者化するとか心酔するまで行くのがそもそもおかしい
      0 0