PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      メタルギア最高傑作、MGS1で決定

      • 115
      ※更新(追記)
      MGS_TOP

      注目記事
      コナミ「MGS5未完成だけど発売したろ!」←これ

      【画像】メタルギアソリッドのザ・ボス、リメイクで変わり果てた姿で発見されるww

      メタルギアソリッド5とかいうゲーム

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:htaE6mAa0
      3よりこれのリメイクしろ

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:LSqcgZQ/0
      ゲームキューブのリメイクMGS移植して欲しいな

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:メタルギア最高傑作、MGS1に決まる

      10 : 名無しのPS速報さん:ID:htaE6mAa0
      >>5
      あれ謎に叩かれてるよな

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:LNIrwG0U0
      >>10
      演出がね…

      15 : 名無しのPS速報さん:ID:eUOqPPsdd
      >>10
      英語音声しかないのとムービー内でのアクションがやり過ぎててMGSらしくない

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:sjw12/L/0
      さすがに今やるとローポリすぎてキツいからな

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:o/w/g+JQ0
      イッチわかっとるな
      2,3なんて1の焼き直しよな
      1は衝撃やった

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:enxwUcb7d
      ワイはソリッド・スネークになりたいのであってビッグボスになりたいわけやなかったんや

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:Rw+4DLWzF
      マジでリメイクするなら1よな

      MGS1

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:3vBOVivH0
      まあやはり初代の衝撃はたまらんやったな

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:r1K40jDH0
      スナイパーウルフ戦とかいう世界に与えた衝撃
      しかも2戦ある

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:Xh+U1uPe0
      やっぱ1が最高やったな

      25 : 名無しのPS速報さん:ID:fni/+HbCd
      1が一番入口になるんだから1をもっと出すべきや

      26 : 名無しのPS速報さん:ID:5cW4+3aY0
      4だなオクトカムとかめっちゃ興奮してたし

      28 : 名無しのPS速報さん:ID:o/w/g+JQ0
      アクションの2
      シナリオの3

      3が謎に評価高いのもわかるけど1よなぁ

      30 : 名無しのPS速報さん:ID:jCKG2JDp0
      生みの親を追い出して
      リメイクするとかすごい神経

      35 : 名無しのPS速報さん:ID:2HMvBQ+U0
      >>30
      メタルギア自体は小島じゃなくてコナミのものだししゃーない

      37 : 名無しのPS速報さん:ID:yEJ329+Ea
      >>35
      そもそも小島監督本人がそうツイートしてるしな

      38 : 名無しのPS速報さん:ID:jCKG2JDp0
      >>35
      やだなぁ

      42 : 名無しのPS速報さん:ID:enxwUcb7d
      >>38
      デビルメイクライとかバイオハザードも産みの親追い出してからも出てるやん
      そういうもんや

      40 : 名無しのPS速報さん:ID:Rw+4DLWzF
      >>30
      コナミ擁護するわけやないけどそもそもメタルギアの制作費はコナミが出してるわけやから権利もそうなるのはしゃーない

      31 : 名無しのPS速報さん:ID:LNIrwG0U0
      雷電がボロクソ叩かれたのも懐かしいな

      32 : 名無しのPS速報さん:ID:117iSOlta
      4でやったしできんのかシャドーモセス

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:LSqcgZQ/0
      4のラスボス戦演出とかシリーズで一番良いと思うわ

      MGS4

      34 : 名無しのPS速報さん:ID:V7duZdG80
      mgsではオセロットが一番好き

      36 : 名無しのPS速報さん:ID:eUOqPPsdd
      4のときは開発期間とか色々妥協してリリースできたのにどうしてVはああなったのか

      41 : 名無しのPS速報さん:ID:ikyCQ6YD0
      ギャグパートがあるから面白いんだ
      ずっとシリアスなのはただただ疲れる

      48 : 名無しのPS速報さん:ID:eUOqPPsdd
      >>41
      2で人道から外れたことをするたびに大佐から「度し難いな」って吐き捨てるように言われるの好きやわ

      44 : 名無しのPS速報さん:ID:WXO4OMBS0
      3はあれで完成してるからリメイクされても真新しさを感じるかどうか

      45 : 名無しのPS速報さん:ID:LqpC1BM/0
      メタルギアって時系列無茶苦茶なの?ナンバリング順じゃないの?

      50 : 名無しのPS速報さん:ID:LNIrwG0U0
      >>45
      3→PW→5→1→2→4

      MGS3

      51 : 名無しのPS速報さん:ID:WBiq4pwhd
      1234どれも名作や
      4は123やらんとおもんないけど

      52 : 名無しのPS速報さん:ID:Oi8Jt3hk0
      デモンズソウルのリメイクみたいな感じになるんかな
      3は奇跡的完成度やしグラが綺麗になるだけでもまあええんやけど

      47 : 名無しのPS速報さん:ID:coDLXgGj0
      MGS1が一番好きや


      関連記事
      ワイ、未だにMGS6を期待してしまう

      メタルギアで好きなセリフ・名言を挙げてくスレ

      他サイトおすすめ記事
      

      メタルギアソリッド メタルギアソリッド メタルギア 雑談 MGS

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 20:09 ID:LHRWN7Cg0 ▼このコメントに返信
      20世紀最高のシナリオと評されるだけの事はあるよね
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 20:14 ID:jnGa6.RY0 ▼このコメントに返信
      シナリオとステルスアクションの楽しさが高いレベルで纏まってると思えるのが1
      今のグラフィックの高さで表現し直すだけでも凡百のゲームは蹴散らされるであろうレベル
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 20:16 ID:l..zMwFG0 ▼このコメントに返信
      まあ既に完成してたな
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 20:16 ID:defCS3140 ▼このコメントに返信
      1は1でもツインスネークだろ
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 20:16 ID:31tdw5pq0 ▼このコメントに返信
      メタルギアシリーズって作品ごとに、良い要素が増えて、違う良い要素が無くなったりするからどの作品が完璧っていうのが無いんだよな。
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 20:28 ID:ypqL.6X40 ▼このコメントに返信
      1とか3は満場一致の名作だろうけど
      初プレイ時のガキの頃はこれストーリーわけわかんねぇよと思ってた2も
      おっさんになった今改めてやるとラストのスネークや雷電の語りで泣けるんだよな
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 20:29 ID:taYsUqpl0 ▼このコメントに返信
      ツインスネークスは何というか、追加された演出が単体で見れば派手で見応えのあるアクションではあったんだけど、「そんな事をソリッドスネークがわざわざするか?」って印象だった
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 20:29 ID:M1YAzRGk0 ▼このコメントに返信
      3が最高と思っとる人もいっぱいおるのに、
      1が最高傑作で決定とかスレタイにされると癪に触るんやわ💢
      1234どれも最高で良いやろうが!
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 20:36 ID:yFz0kYZo0 ▼このコメントに返信
      1は気合いの入り方が違うわ
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 20:38 ID:Wb5WpaYq0 ▼このコメントに返信
      1のシナリオは若々しくて一生懸命大人を想像している感じが馴染めない
      2以降がいい
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 20:54 ID:Y1.FNIZY0 ▼このコメントに返信
      >>6
      3は舞台が1よりも古いのがマイナスだな

      ラスボス戦?(花畑での格闘戦のやつ)や主題歌はまぁ良い方だけど
      1のが良い
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 20:56 ID:7z1cS1VQ0 ▼このコメントに返信
      最高傑作はPWだろ
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 20:59 ID:KlVc6e1i0 ▼このコメントに返信
      MGS1は大好きだがリキッドがマスターに変装してた件はどうにも納得がいかんね 絶対ばれるやろ
      これがあるから20世紀最高のシナリオっていうのも受け入れられない
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 21:01 ID:L6TWAkI50 ▼このコメントに返信
      オリジナルMGSが一番だわ
      クールなソリッドがめちゃくちゃかっこいい
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 21:02 ID:PL1fgFOH0 ▼このコメントに返信
      GCで1のリメイク出て買ってこれはずっと売らずに取っておこうって思ったのに
      敵キャラが殴るとゴム風船みたいに顔がボヨンボヨン弾むの
      それがメタルギアにシリアスさカッコ良さを求めていた俺には我慢できなくて
      ふざけてんのか?これ、って手放しちゃった
      20年以上前かな
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 21:02 ID:l..zMwFG0 ▼このコメントに返信
      >>5
      それが大きかったのがMGS1という話じゃない?
      それ以前のFCやMSX2版とは全く違って、以降今に至るまでスタイル変わってないもん
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 21:05 ID:5QGJGdx.0 ▼このコメントに返信
      1のストーリーの緊張感好き
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 21:10 ID:9wgSW.ef0 ▼このコメントに返信
      MSX2のじゃないのか
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 21:11 ID:Mz95jMaZ0 ▼このコメントに返信
      2周目だと味方のセリフが嘘だらけで笑える
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 21:25 ID:xBI7E.Qr0 ▼このコメントに返信
      パワプロ98の体験版やってハマったわ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 21:28 ID:..QE1Op70 ▼このコメントに返信
      >>12
      クソ連打が必要なのがな
      あれ無くなるだけでかなり遊びやすくなるのに
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 21:29 ID:..QE1Op70 ▼このコメントに返信
      >>8
      5省いてる時点でお前も同じ癪に障る側の人間だよ
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 21:30 ID:..QE1Op70 ▼このコメントに返信
      >>11
      舞台が古かったらマイナスってよく分からん減点理由だな
      過去を舞台にするシリーズ物もあるけど、そういうの全部それで減点してるの?
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 21:31 ID:4QRzlo8g0 ▼このコメントに返信
      >>7
      スネークのアクションがマトリックスみたいでサイボーグ忍者の強化骨格つけてんのか?っていう感じだった。サイボーグ忍者がああいう派手なアクションやるなら違和感無いんだけどね。ハインドD戦でミサイルを八艘飛びしたのはえぇ…ってなった
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 21:34 ID:4K1MzWh80 ▼このコメントに返信
      サイコマンティス戦の「ヒデオ」やメモリーカードは
      ゲーム史に一生語り継がれるインパクトだし
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 21:35 ID:M1YAzRGk0 ▼このコメントに返信
      >>22
      いや5も最高だよストーリー最後までやらせてくれてれば
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 21:37 ID:EUuo1adC0 ▼このコメントに返信
      メタソリシリーズでは間違いなく1が最高傑作だな
      他のシリーズはよくわからないけど
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 21:46 ID:uYczSUcb0 ▼このコメントに返信
      最高なのはMSX2で出たメタルギア2だよ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 21:56 ID:HAK5Jyjx0 ▼このコメントに返信
      ピースウォーカーが好き
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 22:04 ID:Hlt6NdT50 ▼このコメントに返信
      1も傑作だけどPWが一番好きだわ
      ただ潜入やアクションが簡単すぎたのが惜しかったな
      ストレンジラブの尋問でボタン壊れるしな
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 22:04 ID:P6B8a81A0 ▼このコメントに返信
      MGS1やった当時、映画とゲームの融合にひたすら感動した思い出
      それ以来あの人の新作には毎回感動させられてすっかり信者になったわ
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 22:10 ID:Jpxkb8490 ▼このコメントに返信
      メタルギアの主人公ってオセロットだよな。世界平和とビックボスのためにピエロになってスネークを陰ながら誘導するのすごい。腕を移植して意識を乗っ取られたフリするのも天才。声優亡くなってどうするかと思ったけどすごいアイデアだと思った。
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 22:12 ID:MEsyr1J60 ▼このコメントに返信
      害悪老人きっしょ、
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 22:15 ID:4QRzlo8g0 ▼このコメントに返信
      >>13
      無線画面はゲームの都合上どのキャラと会話しているか分かり易くするためにキャラの絵があるけど、実際なら音声のみだからね。リキッドとミラーで声色や喋り方も変えてるしスネークとミラーはザンジバーランドからシャドーモセスの6年間交流がないからね。5年以上会話した事のない人の声を正確に記憶してる人って相当稀だと思う。
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 22:33 ID:pWbQml7E0 ▼このコメントに返信
      >>13
      銀河万丈と杉田ならまあいけるだろ!
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 22:37 ID:e6p1V6m.0 ▼このコメントに返信
      TPPの影武者って俺達な訳やん

      俺達が主人公のTPPが一番に決まってるやん
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 22:52 ID:iAROKm6O0 ▼このコメントに返信
      1のリメイクはゲームキューブ版があるが

      操作性が2だからなァ

      当時は何度も遊んだが操作性がVにならないと

      今更遊べんよな
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 22:54 ID:iAROKm6O0 ▼このコメントに返信
      岡村氏が新規のためにリメイクと言っていたが

      別に古参も今更当時のアクションはムリだよ

      人間は便利なものになれる生き物

      今ガラケー使ってる奴めったにいないでしょ?
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 22:56 ID:iAROKm6O0 ▼このコメントに返信
      Vの操作性を標準仕様にすべき

      これなら新参も古参も満足

      ただ、デルタの俯瞰視点は感動した

      切り捨てしないんだなと

      ま、俺はVのアクションモード選ぶけどw
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 23:11 ID:NM5Y1wa90 ▼このコメントに返信
      ソリトンレーダーもオクトカムも無い3は難しすぎた
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 23:11 ID:Oa.qT7MU0 ▼このコメントに返信
      リマスターからしたけど3が一番好きだわ。1はそもそもストーリーに無理がありすぎる
      あとスネークもネイキッドのほうが人間臭い部分が残ってるからソリッドより好きだわ。ソリッドスネークは設定上しょうがないけど1の時点で行動、考え方がプロフェッショナルすぎて感情移入できなかった
      ザ・ボスみたいな立ち位置のキャラならそれでいいけど主人公だと少し面白くない
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 23:20 ID:RKNKTk4b0 ▼このコメントに返信
      いや最高傑作はシリーズ集大成の4だよ
      変に慣性が働いてなくてスムーズに切り返したりその場でクルクル回れる操作性も完璧。これはVだと出来なくなった
      おまけにMGOまで付いてる

      エイムアシストなんて甘えが無い状態でHS1撃の撃ち合いをさせる競技性と、鬼ごっことかネタプレイが許されるバカゲーを両立した、今でも通用するレベルの対人ゲーム
      むしろMGOだけでも最高傑作と言えるだろうな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年06月15日 23:34 ID:Fg3g6ElA0 ▼このコメントに返信
      俺は5だな
      ゲーム部分が断トツで良くなった
      操作しててほんとに気持ちいい
      他のシリーズを全く触らなくなってしまった
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年06月15日 23:50 ID:FunIIsSq0 ▼このコメントに返信
      個人的にMGS4のスネークが乗るREX対リキッドが乗るRAYの戦いは過去一でテンションぶち上がった
      でもあれも1と2遊んで話を理解してないと魅力半減よな

      >>32
      もしオセロット役の戸谷さんがご存命だったらMGS4のオセロットがどうなっていたのか未だに気になってるわ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 00:09 ID:Y1IBYcq80 ▼このコメントに返信
      >>33
      定職にも就いてないお前の事じゃん
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 00:18 ID:sTA0pdUc0 ▼このコメントに返信
      >>26
      ストーリーの中が抜けてるだけでラストのあれで終わりなのは変わらんだろ
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 00:25 ID:5ier9lqO0 ▼このコメントに返信
      MGS2はリアタイだとまだネット社会黎明期で、ネットに流れる情報で思考が操作されるってのにイマイチピンと来ない人が多かったせいで電波扱いされてたな
      今だとあのストーリーは再評価されるだろ
      てーか逆にああいう世界が一部成立してしまって逆に陳腐扱いされる可能性もあるか
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 00:31 ID:0YDaGaLE0 ▼このコメントに返信
      2サブスタンスから入ったワイにとっては1はクソつまらなかったけどなぁ
      あと関係ないけど英語音声から入ったからか日本語音声は間抜けに聞こえて合わなかったな、なんか常にギャグっぽくて緊迫感を感じないというか
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 00:51 ID:gLTCPIFV0 ▼このコメントに返信
      MGO2だぞ
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 00:55 ID:4Ww50vI80 ▼このコメントに返信
      >>45
      就きたくても就けないだけかもしれんだろ?
      あまり子供を責めてやるなよ
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 00:56 ID:4Ww50vI80 ▼このコメントに返信
      >>27
      初めて聞く略し方だわ
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 01:02 ID:Y6EKY59C0 ▼このコメントに返信
      >>34
      そもそも変声機使ってんじゃないの
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 01:03 ID:0zj65.UH0 ▼このコメントに返信
      1の衝撃は凄かったな完璧だった
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 01:36 ID:K0RsVOIx0 ▼このコメントに返信
      ん?なんの音だ? 気のせいか。
      0 0
      55. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 03:00 ID:74AQXMR.0 ▼このコメントに返信
      どれも最高だったわ。
      叩かれがちだけど雷電も好きやで、大塚さんは言わずもがな賢雄さんの演技もめっちゃカッコいいんだよ。そして一番好きな蛇は寡黙のヴェノム。
      MGSはマジで至高のブランドだった
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 03:55 ID:l66mCngD0 ▼このコメントに返信
      言われてみれば確かに…俺達がほんとうに痺れたのはソリッドスネークだった。
      完成されたVのゲームシステムでやりたいもんだな
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 03:56 ID:.yV.ZdDv0 ▼このコメントに返信
      >>49
      MGO2ってCOD4MWみたいにオンライン対戦リマスターできんのかな
      懐古で遊んですぐ飽きちゃうかもしれんけどなぁ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 04:22 ID:1DkfXFr40 ▼このコメントに返信
      1が一番ええて
      後はなんか難しい
      2は何したかったのかわからん
      3は手術ばっかりしてる
      4はおじいちゃん
      5はもうキモイねん
      PWは好きやけど5やったら気持ち悪くなってもう出来ん
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 04:30 ID:9d.Cl4XK0 ▼このコメントに返信
      >>24てかいくらBIGBOSSの遺伝子を継いでるとは言え強化外骨格のグレイフォックスと殴り合いできるのはやり過ぎだと思う 一発食らっただけでも致命傷だろ
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 04:52 ID:RAjYH1AK0 ▼このコメントに返信
      >>27
      1しかやらずに1を最高傑作と言い放つエアプ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 05:13 ID:l66mCngD0 ▼このコメントに返信
      >>47
      というよりMGS2でいきなりぶち込みすぎだよ。
      らりるれろ なんてディープステートとかイルミナティみたいな話になるんだから今ようやく陰謀論とかでてきて理解が及ぶ範囲になるわけでリアタイから英語新聞でも嗜んでろとか無理筋。20年も先取りしてる話題をMGSで全天候型二足歩行兵器だー!とかやってた次にシリアスにやるようなノリじゃねーよ、と。
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 05:24 ID:dXoaBaNz0 ▼このコメントに返信
      MGS1の何がオモロイって各キャラの語録(特にダメボ)が最高に笑えてキャッキャッできることなんよな。
      初見聴いて爆笑したもんゲノム兵○したときの「ワェェェン!!」って断末魔とかサイボーグ忍者格闘で攻撃したときの「ギャーオギャーオ、ギャァーオォーウゥ!!」とか。当時みんなでモノマネして笑い取り合ってたわ。
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 05:29 ID:dXoaBaNz0 ▼このコメントに返信
      >>54
      (超高速で首を折られる音)
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 07:41 ID:yp8effbY0 ▼このコメントに返信
      操作してて一番楽しいのは5TPP
      0 0
      65. Q 2024年06月16日 07:57 ID:fjZo3Ljo0 ▼このコメントに返信
      ソリッドほんとカッコよかった。面白いよなー1。
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 08:26 ID:pjBAUY3u0 ▼このコメントに返信
      思い出補正でしょ
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 08:26 ID:lc18Pc8W0 ▼このコメントに返信
      >>24
      オセロット戦後の乱入シーンの殺陣からして忍者単体の動きはメチャクチャ格好良いんだよな
      両逆手で陰の構え(cf.一刀流/香取神道流)するアイデアは見た事なかったし、前後の流れもカメラワーク含めて本当によく出来てる
      さすが剣術アクションで世に出た北村監督だと思ったし、薫陶はMGS4の雷電の演出にも活かされてる様に見えたね
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 08:30 ID:rTOrsK1.0 ▼このコメントに返信
      >>32
      MGS2の時点では演技ではなく、本当にリキッドに身体を乗っ取られてた。(父親が霊感強いせいで憑依されやすかった)
      リキッドのフリをしたのはリキッドの腕から別の腕に替えたMGS4。
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 09:00 ID:hWkfx4hP0 ▼このコメントに返信
      >>1
      誰に評されたの?
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 09:01 ID:hWkfx4hP0 ▼このコメントに返信
      >>41
      3はゲーム部分でつまらない
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 09:02 ID:hWkfx4hP0 ▼このコメントに返信
      >>8
      3が流石に最高はないw
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 09:09 ID:24Tfx2nG0 ▼このコメントに返信
      いつまでも老害に粘着されてるなこのシリーズはリメイク、リマスターがここまで遅れたのはそんな連中のせいやろな
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 09:28 ID:jg.jDiqU0 ▼このコメントに返信
      >>27
      コメ欄の流れみてなんか書きたくなっただけの無印すらプレイしてないエアプ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 09:35 ID:f6xLKnKl0 ▼このコメントに返信
      最高傑作はメタルギア2ソリッドスネークだろ。
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 10:15 ID:AOOiqA4d0 ▼このコメントに返信
      >>15
      ゲームキューブはMGS1とバイオ1のリメイクがやりたくて買ったなぁ
      ゲームは売らないので両方とおまけのMG1(FC版?)あるけど本体が◯んでるわ
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 11:10 ID:tKMMkLgO0 ▼このコメントに返信
      いまさら思ったがどうせリメイクするんなら
      MGSじゃなくMGやってくれよって思うわ
      ファミコンなんて世代じゃないからな
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 11:17 ID:hJTzu0cs0 ▼このコメントに返信
      天誅には3Dステルスアクションすげー
      ってなったけどMGSは別に
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 11:40 ID:NxPo5Fh40 ▼このコメントに返信
      >>74
      それな
      最高傑作はMSX2のメタルギア2ソリッドスネークただグラはMGのがいい
      MGS1の多くの演出やゲーム性がソリッドスネークの焼き直しなんだけど
      MGを知らない人が多いからMGSからでも分かるようにわざと似せてるしな
      MGS1からのプレイ人口が多いから新鮮に映った人が多い

      MGSからの流れで言えばMG1と2に繋がる5がビジュアルと操作性も含めて傑作
      こっちもプレイヤーの多いMGS(蠅の王国)にまで繋げなかったので不満の人が多いけど
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 12:00 ID:e5.PitiB0 ▼このコメントに返信
      ※69
      フォーチュン誌
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 12:29 ID:B5UGzsYb0 ▼このコメントに返信
      話もBGMも敵幹部も一番良いもんな
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 12:40 ID:rVGQwU4w0 ▼このコメントに返信
      個人的にはオタコンルートが正規ルートより10倍良い
      スネークとメリル達も作中で言ってるけど
      メタルギアに恋愛シーンは似合わないわ
      特にメリルルートは中途半端な描写なんよ
      そら2からはオタコンと行動してますわ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 12:55 ID:rtgT0.vL0 ▼このコメントに返信
      >>47
      電波扱いなんてされてたか? まじの電波の部分を電波って言ってただけでは?
      2の微妙さの理由は多くあるけど、コジマが日和って雷電を推せなかった点では?タンカー編がなまじ面白かっただけに、プラントでなんだよこれ感がでた。
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 13:06 ID:rtgT0.vL0 ▼このコメントに返信
      >>62
      文字にするとキモいけど、確かにパンチ!パンチパンチ!キック!に エォ!エオエオ!ウー!とかあてて遊んでたな。
      ほかの語録も抜群なのおおいわ。
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 13:19 ID:rtgT0.vL0 ▼このコメントに返信
      >>78
      言うほどか? 移植版やったけど
      まずオリジナルのビジュアルをSで再現してたらまずあ当たらないし、焼き直しというよりは、設計思想は変わってないながらも、ゲームとしても演出としても抜本的に変わってるでしょ。3Dにもなってるし。
      設定の深さは無しにしたらゴーストバベルのほうがゲームとしては面白かった。
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 13:27 ID:rtgT0.vL0 ▼このコメントに返信
      >>81
      いやウルフとオタコンのシーンはよかったぞ
      メリルとソリッドに似合わないだけだ
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 13:44 ID:2fGmUwh70 ▼このコメントに返信
      ゲームじゃないとできない演出があって面白かった
      ストーリーなら2、完結って意味なら4
      探索の楽しさ、基地開発、戦闘面なら5一択
      4は好きだけど小島の趣味の影響で色んな映画のパロディ演出が他作品に比べて多くて
      映画を殆どみない自分でも気づいてしまう程度にあって気になった
      もうちょっとオリジナル演出・アングルで勝負してほしかった
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 13:51 ID:gLTCPIFV0 ▼このコメントに返信
      >>72
      FFといい昔のファンはマジで足しか引っ張らない
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 13:58 ID:.jhULUyd0 ▼このコメントに返信
      グレイ・フォックスで声優さんの良さを知ってすぐだったな亡くなったの
      2でジェ...ジェシーおいたん!!ってなった
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 14:26 ID:ny8uQqK80 ▼このコメントに返信
      >>85
      あれは愛し合った仲じゃないしね
      イチャイチャしてるのが要らないんよ
      3は良い感じではあったけど
      正直4のメリルジョニーは蛇足だと思ったわ
      オタコンナオミも
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 16:37 ID:.s9Olpnr0 ▼このコメントに返信
      残念ながら、資金回収の次第コナミだわ。赤字の失敗だからリメイク作れないわ。
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 16:51 ID:4gt0mdM70 ▼このコメントに返信
      1、2は今やると操作性悪いわ
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 18:21 ID:KrEOASoo0 ▼このコメントに返信
      >>27
      1と3しかやったことなさそう
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 18:22 ID:x1I0Jvqn0 ▼このコメントに返信
      メタルギアソリッド△が最高傑作を塗り替えるだろう
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 18:44 ID:950j6v9s0 ▼このコメントに返信
      大塚明夫ももう1、2の頃の声出んやろ
      全部ビッグボスなっとる
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 18:50 ID:7c0GdjKt0 ▼このコメントに返信
      MGSツインスネークが一番良かった 最後のグレイ・フォックスのナオミに対する告白
      そしてその真相を話さず綺麗なままの兄弟愛で終わらしたスネーク 
      塩沢兼人さんはコジマ監督の作品にほぼ出ていたからあの急死は俺もショックだった
      グレイ・フォックスのシーンは英語版も素晴らしい 
      GC版はグレイ・フォックスの声が変わってなんだかなぁ・・・と思った
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 18:59 ID:h.g7aRac0 ▼このコメントに返信
      当時は最先端だったフルポリゴン。ステルスアクションという新しさ。実写ムービー差し込み。数年後にニュースなどで聞くドローンとかヒトゲノムとかいう用語。衝撃はすごかった。
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 19:31 ID:h1n0gAM80 ▼このコメントに返信
      >>25
      パッケージ裏の周波数とか、遊び心いっぱいやったよな
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2024年06月16日 21:20 ID:aHJphOaG0 ▼このコメントに返信
      どれかといえば1だよな
      3は寒いネタ多すぎて評判悪かったよな
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 22:43 ID:UxSTsFpo0 ▼このコメントに返信
      5が好き
      全部やったけど今でも触るのは5だけ
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 22:47 ID:a.XWPWDF0 ▼このコメントに返信
      opsが一番だったな
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 23:38 ID:2o6r78900 ▼このコメントに返信
      進入経路がいくつもあること、強武器を持って周回プレイができることで、何度も違うやり方で遊ぶことができたな…。
      遠隔ミサイルで、1周目だと見ることのできない待ち伏せしている敵の姿を見ることができたり、飽きがこなかった。
      これでやったらどうなるかな? というプレイヤーの発想を開発が予見して、そのシチュエーションと結果を用意してくれている感じでしやぶり尽くせた。
      ポリスノーツ、メタルギアソリッド1。このころのKONAMIは最高にワクワクした。
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年06月16日 23:59 ID:wGdRPCDQ0 ▼このコメントに返信
      >>35
      演技力の差は天と地だけどな。
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 00:12 ID:9g2ovEZq0 ▼このコメントに返信
      >>44
      リキッドのドッペルゲンガーとして云々ってのがストーリーとしてあのまま変わらなかったと仮定すると、最後の戦いのMGS3フェーズからしか出番ないかもしれないけど、「いいセンスだ」は戸谷さんが演じてくれたと思う。
      それだけで円環が閉じる感慨が凄まじいと思う。

      銀河さんはもちろんカッコよすぎで今でも好きだけども。
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 00:13 ID:9g2ovEZq0 ▼このコメントに返信
      >>50
      子供ってかこどおじ、な。
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 00:13 ID:9g2ovEZq0 ▼このコメントに返信
      >>36
      お前が主人公の時点で最下位以下だよね
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 00:16 ID:9g2ovEZq0 ▼このコメントに返信
      >>40
      音感レーダーはあるけども、まあ、ジャングルでの出し抜き合いっていうゲームバランスだからソリトンレーダーでの可視化は根底が崩れちゃうんだよな。
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 00:19 ID:9g2ovEZq0 ▼このコメントに返信
      >>58
      こんなアホがいるんだな。
      こんなかたちで関西弁を用いられて、関西の人も気の毒。
      0 0
      108. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 00:36 ID:yp4pHMoS0 ▼このコメントに返信
      歳食ってからの方がMGS1は魅力的に感じた
      綺麗にまとまってて良いよね
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 01:50 ID:TmBOCzEY0 ▼このコメントに返信
      リメイクするならゴーストバベルやって欲しいわ
      Δはエヴァが本当にどうなるんだか…
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 03:38 ID:3AUA1SDr0 ▼このコメントに返信
      若干セリフのやり取りに小説的な回りくどさを感じる所もあったが、シナリオは初代MGSが1番好き。
      2以降は説明パート自体の印象は変わらずミリタリー色強くて安定してるけど、キャラの受け答えは映画やドラマ見てるような感覚でスマートになってて取っ付きやすい。リアルとフィクションのバランスが良くて本当に有り得そうと思えるほど。びっくり人間だらけだけど。
      そのせいで映像作品のバンドデシネ2での雷電vsフォーチュンとか、雷電お前そんなキャラじゃなかったろって混乱したわ。
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 10:51 ID:eerH0iba0 ▼このコメントに返信
      CQCとかいうクソ無双要素追加したせいでクソつまんねーんだよな。まぁ今1やったらローポリで耐えきれんだろうが
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 11:18 ID:5saC2DWH0 ▼このコメントに返信
      mgs2で初めて触れてクリア後1をする、その頃はMGの世界観にはまりmgs3で絶頂
      「なにこれ!めちゃくちゃおもしれー」からのmgs4、本編はストーリーとシステムに震えMGO2でのめり込む。オンラインもそこで導入したな。PWはハマれなかったがMGS5GZで初めてDT卒業した時のようなドキドキ感があった。PW途中でやめたのでチコとなんとかという子供はあまり意味不明だったが
      そして本編MGS5!第一章!すげー!ボリュームもストーリーもシステムもこれやばいな!
      全てのゲームを置き去りにしやがった!って感じたクワイエット綺麗。基地内は広すぎてだれるけど
      まあええ第2章突入や!・・・・・・・
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 11:21 ID:5saC2DWH0 ▼このコメントに返信
      >>112
      そこまでは皆さんも同じでしょう
      自分はMGS3の食事システムは不要だったな、あとMGS1のスナイパーウルフはもう少し遮蔽物欲しいね
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2024年06月17日 12:21 ID:M8ke.FJA0 ▼このコメントに返信
      マップがそのまま使われるカットシーンの演出が最高だったね。あのローポリの世界でありながら今でも見応えがある。カットシーンを挟んでもシームレスなことで没入感が高いし、無線演出もそのまま潜入者になった気分にさせてくれた。
      ライティングさえまともにない箱庭マップでも、テクスチャの絶妙さでPS1最高の世界観とグラフィックと演出を支えた。まさに職人芸。温度感や空気感さえ感じられた。これと並ぶのはPS1末期1年半後のベイグラントストーリーくらい。
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年06月17日 22:21 ID:UhFZzi1b0 ▼このコメントに返信
      >>63
      ウェ、ウェウェウェウェウェ、ヴォェ!
      0 0