PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【悲報】海外ゲーマー「洋ゲーの容量のデカさは異常。日本のゲームを見習え」

      • 105
      game_TOP

      注目記事
      【悲報】最近のゲーム、当たり前のように100GB使ってくる

      最近の洋ゲーの容量デカすぎワロタww

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:smIprd8Q0
      「日本のゲームはデータ圧縮がうまくサイズ控えめ」として海外ゲームと比較される。それでも最近はボリューム増加傾向も

      SNS上の複数の海外ユーザーが「日本の開発元のゲームはデータがしっかり削減されている」との見解を投じ、注目を集めている。日本のゲームでは圧縮・最適化がおこなわれているとして、データが最小限に抑えられているという考えのようだ。
      https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240611-297389/

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:oYqitbJ50
      いや、マジでデカすぎだよ

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:m/0uWZG80
      それはまじ

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:【悲報】海外「洋ゲーの容量のデカさは異常。日本のゲームを見習え」

      24 : 名無しのPS速報さん:ID:tTqz/4ov0
      あるだけ使おうの精神でどんどんジリ貧になるの呆れてくる
      高性能化戦争で同じことやってただろうに

      25 : 名無しのPS速報さん:ID:AdgrhFZC0
      スカイリムは頑張ってたぞ

      29 : 名無しのPS速報さん:ID:/1Bz0RY/0
      Ark俺がやってた頃は400GBいかないくらい
      多分今やってる連中は500GB越えてんじゃねーの

      ARK

      86 : 名無しのPS速報さん:ID:/1Bz0RY/0
      多くの配信者も文句言ってたよArk
      やっぱりね限度あるよ

      36 : 名無しのPS速報さん:ID:36pcibf/0
      AAAと日本のゲームの品質と物量を比べてみれば理由が分かるんじゃないかな

      68 : 名無しのPS速報さん:ID:7kA06AQXd
      いやでも300GBはさすがに何入れてるんだレベル
      高解像度の地面や壁のテクスチャが270GBくらい入ってそう

      10 : 名無しのPS速報さん:ID:/puGKDVA0
      COD新作300GB超えてるらしくて流石に笑った

      圧縮とかしないのか洋ゲー

      37 : 名無しのPS速報さん:ID:FG8HjeyJ0
      >一方『Call of Duty』シリーズのアップデート情報を伝える公式Xアカウントは本日、309.85GBという記載については
      >シリーズ統合アプリ向けの過去作品やすべてのコンテンツパック、全言語のローカライズデータを含むサイズであると説明。
      >一般的なプレイヤーがインストールするデータ量ではなく、実際の推定データ量は後日発表されることが伝えられた。

      明記している

      85 : 名無しのPS速報さん:ID:IIfMfjzz0
      ちなみに現行CoDの容量確認したら247.4GBだったわ
      CoDは過去作含めてだけど毎度容量の圧縮は下手だと思う

      103 : 名無しのPS速報さん:ID:oRzu+IYb0
      さすがに300GBはちょっとなぁ…

      38 : 名無しのPS速報さん:ID:KmCdUIzs0
      バグとアプデを繰り返しまくって容量が青天井になって行く洋ゲー

      40 : 名無しのPS速報さん:ID:/1Bz0RY/0
      あと開発中にボツになった無駄なデータがめちゃくちゃ多いって聞くよね洋ゲー
      任天堂はそれが少ないから発見された時に話題になる

      93 : 名無しのPS速報さん:ID:L3eQbskn0
      >>40
      ボツデータは消さないんじゃなくて消せないらしいぞ
      下手に消すとプログラム全体のバランスが崩れるって弊害が生まれるらしい
      1から組み直すのとボツはアクセス出来ない様にするのとどっちが金かからないかって所じゃね

      47 : 名無しのPS速報さん:ID:zYy6yqZs0
      実際洋ゲーはデカすぎるんだよマジで
      外人もやっぱり不満だったか

      PS5の容量だけでも見れば洋ゲーが異常なほどデカいのわかるというものだが

      48 : 名無しのPS速報さん:ID:+x/BttJk0
      容量デカいとゲーム始めるまでにかなり待たないといけないからなぁ

      game_1

      56 : 名無しのPS速報さん:ID:QUOyVJNl0
      スクエニあたりはムービーとか圧縮せず無駄に容量食ってなかったっけ

      65 : 名無しのPS速報さん:ID:x6N7uQQ7d
      >>56
      ギリギリまで圧縮してKH3やFF16はディスク一枚まて削ったし
      プリレンダムービー自体PS4世代まででPS5になってからはほぼ無いぞ


      91 : 名無しのPS速報さん:ID:jSohJugZ0
      >>65
      それは失礼
      ってかそれであんな食ってるのか

      59 : 名無しのPS速報さん:ID:+x/BttJk0
      そこからアプデで更に容量喰うからギリギリまで使ってる人はいくつかデータを削除する羽目になる

      69 : 名無しのPS速報さん:ID:uxZaS7wl0
      これはよく分かる

      洋ゲーなんでこんなに容量デカいんだ?
      殆どが多分テクスチャーとか高画質関連だとは思うんだけど

      73 : 名無しのPS速報さん:ID:cWyUM0j50
      データ量が少ないとかいう意味不明な批判が出てくるからな
      無知な消費者がアホな苦情をだすのも一因だ
      内容が同一ならばデータ量なんて少なければ少ないほどいいのに

      102 : 名無しのPS速報さん:ID:5491eUb80
      GT7って今100GBくらいになってるんじゃなかったか?

      41 : 名無しのPS速報さん:ID:yvnFzdiZa
      ・没データを削る
      ・DLSSを用いて、低解像度テクスチャ+高解像度学習データにして、高解像度テクスチャは任意DLにする
      この2点だけでもかなり容量減らせそう
      DLSSはハード側が対応してる前提だが


      関連記事
      しばらくやらないゲームまで容量に保存してる人おる?

      最近のRPG「容量増えたし町のサイズもデカくするでーw」←結果www



      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般 ゲーム 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:08 ID:8NRDH1tm0 ▼このコメントに返信
      ここでは大容量=神ゲーって認識なのにねw
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:08 ID:9JtKH2nX0 ▼このコメントに返信
      事前にDLさせてやるからDL買えって作戦に一役買ってるのかもしれない
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:13 ID:lrzvQ2fI0 ▼このコメントに返信
      プロテクトをかけてセキュリティ強化は良いが無駄におしゃれ装備とかをつけすぎ。容量を小さくしたらバグかなり増えそう
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:13 ID:.hwSCP8w0 ▼このコメントに返信
      馬鹿の一つ覚えのDLSS
      0 0
      5. Q 2024年06月12日 12:14 ID:Czf40Tfn0 ▼このコメントに返信
      確かに和ゲーはデカくても150とかだもんな。こういう部分でも俺らユーザーには分からないような職人技があるのかねぇ。
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:17 ID:kqMaJNub0 ▼このコメントに返信
      いや、持続不可能なことやるんなら、バイオとかセキロくらいでええよ

      たまに、モンハンとかエルデンリング、FF7R2みたいな大ボリュームゲー出してくれ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:18 ID:AlIrevRK0 ▼このコメントに返信
      >>1
      コーラとかチキンナゲットの増量と同じ認識なんだろうな
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:19 ID:KL7IwPm.0 ▼このコメントに返信
      ここで全容量40キロバイトのスーパーマリオブラザーズを投入
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:19 ID:IHmiSJXK0 ▼このコメントに返信
      100GB超えのゲームは購入を控えてる
      こういう基準持ってる奴結構いそうな気がする
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:20 ID:PObR0Yiy0 ▼このコメントに返信
      海外メーカーは日本ファルコムとナムコを見習え!
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:21 ID:QzilOj9G0 ▼このコメントに返信
      一方で日本人ゲーマー(一部)「2桁GBとか中身無さすぎワロタw」
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:22 ID:M8JiJh2r0 ▼このコメントに返信
      一応言っておくと300GBって通信量のことではないからな笑
      勘違いしてる奴が多そうだけど、ゲームの容量が300GBって話。
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:23 ID:xf2YTl9i0 ▼このコメントに返信
      バグも多いしな
      無駄が多いからバグも多いんじゃねえの
      でもコードとっ散らかってるから下手に消すとバグ引き起こすんだろうな
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:23 ID:P7T8zjqN0 ▼このコメントに返信
      もっと容量減らせないのかな
      アプデで容量を減らすとかの方が嬉しいけど実現しないよな
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:25 ID:no3oU4UI0 ▼このコメントに返信
      容量デカくて困ったことは一度もないからどうでもいいわ
      ゲームなんか遊び終わったら消すし
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:26 ID:S6bNOvU20 ▼このコメントに返信
      アメリカはデカければデカい程、良いものとされる風潮があるからな

      ゲームの容量もきっとアメリカンサイズなのさ、HAHAHAHA
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:28 ID:bhEtXYrF0 ▼このコメントに返信
      >>12
      タイトルに容量って書いてるし、誰も勘違いしてなさそうだけど
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:31 ID:L4W.A6YL0 ▼このコメントに返信
      CODはまじで全部切り分けろよ。ストーリーだけやりてーんだよ。
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:32 ID:j.hRYGpV0 ▼このコメントに返信
      >>14
      システム流用したフォールアウトで使う予定のないスカイリムのドラゴン骨格とかそのまま放り込んでるぞ!って話が出たのは流石に笑ったけどな
      削るって発想が無いのか削るとあちこち不具合出るからそのままそっとしておこうって感じなのか
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:34 ID:j.hRYGpV0 ▼このコメントに返信
      >>15
      セーブデータ残ってればゲーム自体は再DLで済むからな、皆そんな感じだと思うぞ
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:35 ID:kPALV80q0 ▼このコメントに返信
      「CoD」シリーズ最新作は常に表現力の上限をめざす傾向があることから、スイッチでネイティブ動作させるのは無理ではないか。強力なサーバー上でゲームを動かし、スイッチに画面を転送するクラウドゲーミング方式以外に選択肢はないと危ぶむ声もありました。
      しかし、マイクロソフトは「CoDをスイッチでネイティブ動作させる自信がある」との公式文書を出しています。←これ何だったん?
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:36 ID:nwHo4aSD0 ▼このコメントに返信
      ARKやべえな、絶対無駄なデータばっかだろ
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:40 ID:V1mjBIkq0 ▼このコメントに返信
      日本は手動で工夫する
      アメリカはシステムに任せる
      今は容量を自動で小さくしてくれるようなシステムがほとんどないから日本の方が小さくなるけど、UEやUnityあたりが対応すれば一気に逆転する
      容量に限らず技術はこの繰り返し
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:41 ID:KSicUk6Z0 ▼このコメントに返信
      >>12
      何言うとんこいつw
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:41 ID:qJ.r6MgZ0 ▼このコメントに返信
      フロムは没データ残すのやめて欲しいわ
      アイテムや文書でストーリー補完するくせに没データのせいであべこべになる
      しかもその考察厨やらフロム脳やら訳分からんこと言い出すやつが出てくる始末
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:42 ID:2stkf4Pe0 ▼このコメントに返信
      あんだけ高グラフィックでBGMとSE山ほど入れてるグランツーリスモ7でさえ100GB強なのにCODは何にそんなに容量使ってんだ
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:43 ID:1nDtrxjy0 ▼このコメントに返信
      >>17
      いやいや、今の世の中を舐めちゃーいけない
      文章の意味もわからない奴はマジで多いからねw
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:43 ID:2stkf4Pe0 ▼このコメントに返信
      >>12
      こういう人たまにいるよね、単語だけ見て自分の言いたい事にトリップしちゃう人
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:44 ID:f4kKh9Ie0 ▼このコメントに返信
      >>9
      超えててもDLさせないでディスクで供給されるならやるよ
      スターウォーズサバイバーやこういうFPSは100G超をDLさせるから買わない
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:47 ID:aus8Sd8Z0 ▼このコメントに返信
      スカイリムあの物量で8Gとかだったよな
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:47 ID:h1W8dasx0 ▼このコメントに返信
      ゲーム性はまったく変わってないのにテクスチャだけフォトリアルにして容量大きくなってロード長くなってイライラが止まらないとか、いったい彼らは何がしたかったのか
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:51 ID:aKf5Lo5M0 ▼このコメントに返信
      >>31
      ロード速くなったんですが
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:52 ID:eyhPIz.30 ▼このコメントに返信
      CODが300GBとかイカれてるわ
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:52 ID:W8.j.i0I0 ▼このコメントに返信
      逆にPS2時代のメタルギアはDVDの容量パツパツまで入れてて凄かったな
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:53 ID:DK8jPWXN0 ▼このコメントに返信
      >>30
      言うてPS3時代のゲームやぞ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:53 ID:h1W8dasx0 ▼このコメントに返信
      >>32
      一般論だからイライラしないでね
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:53 ID:eyhPIz.30 ▼このコメントに返信
      ゴミスイッチが容量が少ないのは圧縮してるんじゃなくて超劣化だ勘違いすんなよ🐷
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:55 ID:dyqX1gh50 ▼このコメントに返信
      メモリも記憶容量もゲーム開発者に好き勝手に使わせちゃいかんわ
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:56 ID:i2b0uCcn0 ▼このコメントに返信
      >>31
      実際にはテクスチャの質もゲーム性に含まれるよ
      じゃなきゃぶたさんもマルチの劣化版でのっぺり顔グラなのを怒ったりしない
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:57 ID:fezi2A0I0 ▼このコメントに返信
      >>21
      買収するためのリップサービス
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 12:59 ID:i2b0uCcn0 ▼このコメントに返信
      >>21
      アメリカ人の6%は素手で熊に勝てる自信があるそうな
      自信ってのはそんなもん
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:06 ID:kb75he1H0 ▼このコメントに返信
      ニーアオートマタが70GB超えってのはちょっと大きいよな
      あとボイスは思った以上にサイズ食うってのも分かった
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:06 ID:BCq9g27T0 ▼このコメントに返信
      >>1
      あと値段もなw
      フルプライスにあらずんばPSゲームにあらず
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 13:10 ID:JXloOcqP0 ▼このコメントに返信
      >>1
      そう言うのって精々SFCまでの時代の話だと思ってたが今でもそうなのか?
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:11 ID:KlZaIlMI0 ▼このコメントに返信
      10年位前に宮本茂が言ってた

      「日本は丁寧に作るのが上手だけど、海外は結構詰め込んでくる。
       そのパワーが丁寧さを凌駕しはじめた。だから最近は海外の大作の方が凄いと言われてる」

      みたいな持論がまた逆転したな。でもまたいつか再逆転するんだろうな
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:12 ID:RvObFViW0 ▼このコメントに返信
      なお国産エロゲはテキストアドベンチャーで実際はスッカスカかなのに
      Diskに意味のないデータを埋めこんで容量かさ増ししている
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:14 ID:7uTwLK2T0 ▼このコメントに返信
      >>25
      没データを元に訳分からんこと言い出すやつがおかしいのであって
      フロムは何にも悪くないじゃん。
      フロムに文句言うのは筋違いやで。
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:18 ID:i2b0uCcn0 ▼このコメントに返信
      つーかぶたさんなんか勘違いしてるっぽいけどソース見てないのね
      任天堂は相手されてない(容量の少ない例として一切上げられてない)よ

      そらそうでしょ単に低性能な分容量少なくてすむだけのやつ含めたら話がズレる
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 13:20 ID:JXloOcqP0 ▼このコメントに返信
      セガが初音ミクのゲームで容量を39Gにする為にワザと無駄なデータ入れたって事が有ったな
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 13:20 ID:HBhv0uDr0 ▼このコメントに返信
      >>27

      >>いやいや、今の世の中を舐めちゃーいけない
      文章の意味もわからない奴はマジで多いからねw

      お前のことだろ(●^o^●)
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:22 ID:njmWOwzw0 ▼このコメントに返信
      フォトリアル系は実写取り込み素材をとりあえずぶち込んでるってのもありそう
      手作業で作ってたらある程度整理しないと入れることすらままならんだろうし
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:24 ID:dnJUlm1d0 ▼このコメントに返信
      サイバーパンク2077はあれだけ高グラに大ボリュームなのに70GB程度だからすごいよな
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:26 ID:lpRD9l250 ▼このコメントに返信
      >>52
      しかもロード鬼速い
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 13:28 ID:rlcPkcz80 ▼このコメントに返信
      >>6
      いやバイオはもっと欲しいわ。特に後半はどんどん効率化が進むタイプのゲームであの短さはキツい。
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 13:32 ID:ev.0IOF60 ▼このコメントに返信
      日本のメーカーはまじで快適性を重視してるから調整にコストかけてる
      地味だけど日本のゲーム品質の高さの一端よ
      インフレで客もコストを気にし始めたから丁寧に作っている日本のタイトルが再評価されてきてる
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:34 ID:2stkf4Pe0 ▼このコメントに返信
      >>30
      あれは当時のMSが開発した新圧縮技術があったからだよ
      それ以前の作品はみんなDVDの容量に苦しんでた
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 13:35 ID:3D1XgxxU0 ▼このコメントに返信
      日本の音源は圧縮し過ぎだけどね
      まあサントラも売りたいか
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 13:58 ID:O5ODPr8R0 ▼このコメントに返信
      こうやって比較で比べられるって、まだまだ日本も捨てたもんじゃないんだなって思えて嬉しいね
      開発規模とか資金力とか海外には到底及ばなくなってきてるけど、丁寧な物作りっていう点ではまだまだ世界で戦えるね
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:03 ID:gIDyiJxy0 ▼このコメントに返信
      >>58
      手抜きゲーも多いけどね
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:12 ID:05lJx8QP0 ▼このコメントに返信
      >>9
      100GBくらいが限度ってのは分かるわ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:17 ID:n.ofhmaS0 ▼このコメントに返信
      洋ゲーはフォトリアル信仰のせいで無駄にテクスチャ重ねすぎ、いらないオブジェクトありすぎ何だよね
      グラフィックはリアルで精密を目指すのは悪い事じゃないがユーザーが困惑するレベルのファイルサイズを当たり前かのように連発するのは努力の方向性が間違ってるようにも感じる
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:18 ID:3SqL786H0 ▼このコメントに返信
      >>12
      さては自分が最近同じような勘違いで恥ずかしい思いをしたな?
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 14:22 ID:50mhf98v0 ▼このコメントに返信
      500GB超えなきゃ大丈夫だろ
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 14:29 ID:zm2p9zMc0 ▼このコメントに返信
      >>61
      無駄じゃないけど
      ファミコンもスーファミも容量増えるのと比例してグラフィック向上したのにさ
      なんで現行機で容量増やしたら駄目なの?
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 14:30 ID:SfKiw.mg0 ▼このコメントに返信
      分作3本にして続編出すごとに売り上げ落としてるFF7の悪口か?やめろ?
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 14:31 ID:urylaDJh0 ▼このコメントに返信
      リバースもプリレンダのムービィ多用してるから全部リアルタイムレンダリングのカットシーンにすればもっと減らせるだろ
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 14:33 ID:zm2p9zMc0 ▼このコメントに返信
      ファミコンとかスーファミと違って容量増えてもソフトの値段上がらないんだから
      そこまで大騒ぎしなくていいだろスイッチ以外では
      Gen4 M.2 SSDの値段はどんどん安くなってるしな
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:34 ID:nj3IG8Pk0 ▼このコメントに返信
      テクスチャの解像度下げるだけでも半分くらいになりそう
      高解像度高ポリゴンは無限に容量食うわ
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 14:35 ID:zm2p9zMc0 ▼このコメントに返信
      >>66
      出たーバカ丸出しの発言

      最近はプリレンダの方が容量節約できる場合が多いんですよー
      4Kクオリティでリアルタイムだと大量のデータを用意しないといけないからな
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:35 ID:n.ofhmaS0 ▼このコメントに返信
      >>64
      駄目とは書いてないやん
      努力の方向性が間違ってるって書いてる
      現にユーザーから不満がでてるわけだし
      スーファミみたいにカセットで完結してるなら誰もサイズバカでかくても文句は無いよ
      ちなみに自分はグラフィックはしょぼくて良いと思ってる豚とは別だから勘弁ね
      グラフィックは良い方が良いと思ってるよ
      0 0
      71. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 14:37 ID:zm2p9zMc0 ▼このコメントに返信
      >>68
      簡単に解像度下げるとか言うなよ
      スイッチ版ホグワーツみたいになるだろ
      そんな事しても開発費減ったりしないからな
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 14:39 ID:zm2p9zMc0 ▼このコメントに返信
      >>70
      容量を減らす努力をする方が方向性間違ってるだろ
      それでゲームのクオリティ上がるのかよ

      だから旧世代機で作るのは無駄な努力だと言ってるんだ
      何かを削る作業にしかならないからな、新しいことをするのではなくて
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:49 ID:LYMWbpc.0 ▼このコメントに返信
      日本がCS中心で海外がPC中心だった頃の開発の習慣がまだ残ってんのかな
      PS2時代だっけこの手の圧縮技術の話が盛んだった時期があった気がする
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 14:52 ID:c4AdZsDI0 ▼このコメントに返信
      GOTYとったセキロの容量で笑うんよ
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:55 ID:2YqF1dhL0 ▼このコメントに返信
      最適化されてねーもん仕方ないよ
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:59 ID:47D7q.dG0 ▼このコメントに返信
      >>74
      GOTY取ったゲームなんていくらでもあるのに一つとっただけで未だにイキリアピールしてくるフロム信者に笑うんよ
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 14:59 ID:s.t9bJOq0 ▼このコメントに返信
      >>47
      言い方悪かったわ
      解析で出てくるガチ没データとヤーナムの石みたいな没データの残りカスみたいなデータ合わせての没データや
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 15:01 ID:47D7q.dG0 ▼このコメントに返信
      >>36
      一般論(願望)
      フォトリアルでイライラしてる奴の価値の無さ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 15:02 ID:.fvQFP640 ▼このコメントに返信
      >>66
      リメイクより多かったけどそれでも5,6か所ぐらいしかなくね
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 15:02 ID:zm2p9zMc0 ▼このコメントに返信
      つーかここ10年でゲームの容量全然増えてないじゃん

      10年前に「もうすぐ容量100GB越えだ!」とか騒いでたのにさ
      10年経ってみても大抵のゲームは、せいぜい100GBそこそこで止まってるじゃん容量
      ゲーム史の中では容量の増え方が緩やかな時代だと思うんですが、今は

      その一方でSSDの値段はどんどん安くなってるというのに
      今やGen4 M.2の2TBが2万円で売ってるぞ
      2~3年後には4TBが2万になってそう
      容量300GBのゲームぐらいでガタガタ騒ぐこと無いよ
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 15:11 ID:zm2p9zMc0 ▼このコメントに返信
      >>79
      頭が25年前で止まってるんだよ
      FFがプリレンダムービー使いまくりで容量増えるとか思ってる奴は
      ゲハにはそのレベルの奴しかない
      プリレンダなんかFF15の時点でOPとEDぐらいしか使ってませんよ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 15:18 ID:zm2p9zMc0 ▼このコメントに返信
      >>74
      ちなみに去年のGOTYだったバルダーズゲート3は122GB
      やっぱり最新のAAAゲームだとこのぐらい欲しいだろうね容量

      ま、CODだけは10年前の時点で既に100GB超えてましたけどね
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 15:19 ID:KSicUk6Z0 ▼このコメントに返信
      >>66
      おじいちゃんさあ
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 16:29 ID:3UZbd3G.0 ▼このコメントに返信
      >下手に消すとプログラム全体のバランスが崩れるって弊害が生まれるらしい
      それって例えば音声やグラフィックデータなら
      まっさらなデータに差し替えておくとかもできないんかな
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 16:33 ID:eyhPIz.30 ▼このコメントに返信
      >>65
      何言ってんだこの馬鹿DL移行で大して売上変わらねえのが判明してんだよアホが
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 16:44 ID:2eWrvIU20 ▼このコメントに返信
      BG3とかの話しないの
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 17:10 ID:1vl71Dbo0 ▼このコメントに返信
      >>42
      最近のゲームは町中のNPCとかが雑談してたりするしボイス容量はめっちゃあるやろうな

      街角のNPCが黙って立ってるより、どうでもいい雑談するほうがNPCの生活感があって退屈しないし
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 17:40 ID:XDUnddCq0 ▼このコメントに返信
      無駄な容量削除して小さくするために時間と金かかるから
      発売まで時間伸びるよ、金額も高くなるよとかならちょっと考えちゃうな
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 18:09 ID:P.ggVS6b0 ▼このコメントに返信
      >>12
      勘違いしてるヤツ多そうってどこ見て思ったん?
      逆にコワイんやけど
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 18:13 ID:L6sRJYeU0 ▼このコメントに返信
      圧縮というかテクスチャをうまく使い回すとかそういうあたりだろ
      リソース管理雑すぎて欧米じゃ同じようなもんいっぱい作ってんだよ
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 18:22 ID:f4kKh9Ie0 ▼このコメントに返信
      >>80
      じゃーゲーム機プラスで2万出して買ってろw
      オプション付けなきゃまともに稼動出来ないような機器は要らんわ
      それに10年前に100G超えたゲームなんて指の数位だろ
      もう直ぐだ!なんて騒いでたのは何処の世界だよw
      おまけに緩やかな時代じゃなくて一気に増加した正にその入り口でまだ時代など築いていない
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 18:32 ID:8NYLQaMF0 ▼このコメントに返信
      容量少ないと手抜きとか中身が薄いというから
      ダミーデータ入れたり
      無圧縮で容量水増しするテクニックもあるからな
      0 0
      93. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 19:05 ID:usir5U.v0 ▼このコメントに返信
      おにぎりにこだわらなければもっと圧縮できたのに
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 20:06 ID:y77n0WdO0 ▼このコメントに返信
      >>84
      差し替えるのにも、差し替えに問題がないかチェックするのにもお金がかかるからやらないんだよ
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 20:13 ID:tqx6O3g40 ▼このコメントに返信
      >>3
      装備とかはあまり関係ないなぁ

      PCとかのMODだと公式グラフィックから容量半分(例40ギガ→18ギガ)になって
      質そのままどころか高品質になるとかも普通だし
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 20:17 ID:tqx6O3g40 ▼このコメントに返信
      >>13
      海外は情報流出を怖れすぎて分割作業で
      最期に無理やりくっ付けたみたいなのも多いからじゃないかな

      まあゲームデータ全流出とか怖いのもわかるけど
      声優の台詞とかも「誰が」「どこで」「どんな状況で」「誰に」言ってる台詞とか書かないで喋らせるとかあるし
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 20:22 ID:M02l1RBi0 ▼このコメントに返信

      別に? アプデでリマスターや大型アプデとかが来てダウンロードが例え100-200GB規模でも、寧ろ遊んでる
      ゲームのクオリティが上がるんなら喜ばしく受け入れてるけどな。
      どうせ、事前DLや自動アプデで自分がゲームで遊んで無い時間帯にDLさせておけばいいだけだし。
      もちろんゲームの中身は大事だけど、中身がちゃんと伴うならゲーム容量が100-200GB以上でも全然文句は
      ないよ。今時、こんなしょうもない事にケチつけてるのは昭和世代のオフゲ好きのおっさんくらいじゃねぇの?
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 23:55 ID:bNdj9btn0 ▼このコメントに返信
      >>37
      いや普通に圧縮と工夫の賜物だから。エアプ乙
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 23:57 ID:bNdj9btn0 ▼このコメントに返信
      >>52
      返金祭りだから救いようが無い
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 23:59 ID:bNdj9btn0 ▼このコメントに返信
      >>72
      クオリティは上がる。無駄なものが減って最適化されるからフレームレートが安定したりメモリリークバグ等の問題も無くなる
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年06月13日 11:29 ID:hgbiGdLB0 ▼このコメントに返信
      >>1
      100GB超え当たり前のプレステはオワコン
      スイッチを見習えってことかな?
      スレタイ変えた方が良くね?
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年06月13日 15:29 ID:MotEMU0s0 ▼このコメントに返信
      >>101
      自分の巣でやんなよ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年06月21日 20:53 ID:0B85.x6m0 ▼このコメントに返信
      >>12
      まだ12番目の書き込みなのに勘違いしてる奴が多そうとか、どうやってそう思うに至ったんだ?
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年07月05日 10:20 ID:T5r8bFCv0 ▼このコメントに返信
      >>22
      ARKのDLCって、マップ丸ごと1枚~数枚と新恐竜に新装備のデータの塊だからなー
      逆に容量が小さいほうが心配になるわ
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2024年07月05日 10:26 ID:T5r8bFCv0 ▼このコメントに返信
      >>42
      若い子は大昔にエロゲをフルボイスにするかパートボイスで行くか、音声入れないかでメーカーがめちゃ苦悩してたの知らんだろうからそういう反応するよな
      後はムービーも中々に容量がでかいのよね
      0 0