スト6にバイソン(ベガ)が実装!←どっちやねん

・注目記事
【朗報】スト6、ベガのトレーラーが1日でYouTube視聴数100万再生突破ww
カプコン「ストリートファイター6にテリーと舞が参戦!」
1 : 名無しのPS速報さん:
2 : 名無しのPS速報さん:ID:0tsKKyYI0
ベガ「女の子の名前と言われた」
バイソン「マイク・タイソンに訴えられると思った」
バイソン「マイク・タイソンに訴えられると思った」
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
37 : 名無しのPS速報さん:ID:9DQvXPVba
>>2
バルログ「お前にマイクバイソンは似合わないと言われた」
バルログ「お前にマイクバイソンは似合わないと言われた」
133 : 名無しのPS速報さん:ID:zB9oO3hW0
>>2
バルログ「ストライダー飛竜との関連を疑われた」
バルログ「ストライダー飛竜との関連を疑われた」
3 : 名無しのPS速報さん:ID:SuhkZ3pW0
どこかのタイミングで名前を統一すれば良かったのに
36 : 名無しのPS速報さん:ID:9DQvXPVba
>>3
アンドレは海外版のヒューゴーが国内版に逆輸入されたのにマイクバイソンはそのまんまなのマジで謎
アンドレは海外版のヒューゴーが国内版に逆輸入されたのにマイクバイソンはそのまんまなのマジで謎
40 : 名無しのPS速報さん:ID:O1sWto240
>>36
そもそも英語圏だったら「マイクタイソン」も同名さんがいっぱいいそうなんだよね
そもそも英語圏だったら「マイクタイソン」も同名さんがいっぱいいそうなんだよね
4 : 名無しのPS速報さん:ID:W7VyvefDH
あの時代のカプコンはとにかくめちゃくちゃで人の気持ちとか全く考慮に入れず
ゲーム作ってた
その時代の名残りですね
ゲーム作ってた
その時代の名残りですね
5 : 名無しのPS速報さん:ID:fsGAYDER0
>>4
セガ スーパー忍(千葉真一、ゴジラ、ターミネーター、ランボー、バットマン、スパイダーマン等無許可使用)
「おっそうだな」
セガ スーパー忍(千葉真一、ゴジラ、ターミネーター、ランボー、バットマン、スパイダーマン等無許可使用)
「おっそうだな」
66 : 名無しのPS速報さん:ID:nBWP0jmG0
>>4
今も大してかわらん
今も大してかわらん
136 : 名無しのPS速報さん:ID:BwRoEgmIM
>>4
スト3のトゥエルブ(ウルトラセブンの消された12話。見た目も消されて設定もまんま。)は攻めすぎてた
スト3のトゥエルブ(ウルトラセブンの消された12話。見た目も消されて設定もまんま。)は攻めすぎてた
7 : 名無しのPS速報さん:ID:H5QRL+iJ0
こんなに売れると思ってなかったろベガなんてデザインがもうアウトだし
最初の春麗は女性社員が声当ててるし新しい名前考えるのメンドイからシャッフルさせときゃいいだろくらいのもん豪鬼だってアクマだし
最初の春麗は女性社員が声当ててるし新しい名前考えるのメンドイからシャッフルさせときゃいいだろくらいのもん豪鬼だってアクマだし
18 : 名無しのPS速報さん:ID:ZX7pDscb0
ベガは体借りてるだけだからな
女の子の体になろうとしてたし
女の子の体になろうとしてたし
14 : 名無しのPS速報さん:ID:KbGufUZJ0
ベガって名前そのままで実は中身女の子でした、で良かったじゃん
17 : 名無しのPS速報さん:ID:SuhkZ3pW0
アビゲイルも女性の名前なのに男キャラにしちゃったパターンだな
20 : 名無しのPS速報さん:ID:H1HU3eVzd
>>17
どちらかと言うとかわいい系の名前という
どちらかと言うとかわいい系の名前という
115 : 名無しのPS速報さん:ID:Vk2Nv9320
ストシリーズにはしばらく触れてないけど、SNK キャラが普通に入ってるんだな。
企業間お祭りコラボ企画だとかそういうふうに言うことすらしないでしれっと普通に入っているという
企業間お祭りコラボ企画だとかそういうふうに言うことすらしないでしれっと普通に入っているという
125 : 名無しのPS速報さん:ID:O1sWto240
>>115
ソシャゲ由来のコラボ文化が据え置き系にも定着したってことなのかもね
ソシャゲ由来のコラボ文化が据え置き系にも定着したってことなのかもね
116 : 名無しのPS速報さん:ID:0vHUl+Su0
ベガはスペイン人の象徴みたいな苗字だから
海外で出すならスペイン人以外には有り得ないだろ
ちなみに苗字なので男女共に使われる
海外で出すならスペイン人以外には有り得ないだろ
ちなみに苗字なので男女共に使われる
173 : 名無しのPS速報さん:ID:zvj+zOVc0
当時無かったのは海外のバージョンやプレイヤーに触れる機会が増えるだろうという予想だな
それぞれ分かれて遊んでるぶんには違ってても何も問題ない
OKキャンセルボタン配置の話も同じだよね
それぞれ分かれて遊んでるぶんには違ってても何も問題ない
OKキャンセルボタン配置の話も同じだよね
123 : 名無しのPS速報さん:ID:0xHca7Df0
ドラクエもアメリカで売るにはこうしなきゃいけない時代だったんよな
131 : 名無しのPS速報さん:ID:nj1uQH500
マイクつけるのやめてバイソンでええやん
バイソンだったら別に何も言われんのじゃない
水牛だもん
バイソンだったら別に何も言われんのじゃない
水牛だもん
145 : 名無しのPS速報さん:ID:P3E8vIAa0
>>131
ボクサーのバイソンにはバッファロー(水牛)ヘッドって必殺技があって
カプコンも中途半端な事やってる
ボクサーのバイソンにはバッファロー(水牛)ヘッドって必殺技があって
カプコンも中途半端な事やってる
158 : 名無しのPS速報さん:ID:gfstXa8Ha
四天王でサガットだけは共通で安心できる
159 : 名無しのPS速報さん:ID:NQSWFOtSa
>>158
そもそも四天王とかいう設定後付けだけどな
そもそも四天王とかいう設定後付けだけどな
169 : 名無しのPS速報さん:ID:RHyUh4sP0
スーファミの時代は海外のことなんて考えてないからな
117 : 名無しのPS速報さん:ID:ZLn5pNcN0
アニメのストファイUSAでベガの名前がバイソンですげえ困惑したな
てか思い出したらほんと酷いアニメだったなあれ
てか思い出したらほんと酷いアニメだったなあれ
関連記事
スト6、モダン操作とクラシック操作の割合が判明!
メディアさん「滅びかけの格ゲーはなぜ復活したのか?」← 格ゲーおじ「滅びかけって言うな」
他サイトおすすめ記事フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)
|
|