PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      『アサシンクリード シャドウズ』弥助と奈緒江のゲームプレイトレーラーが公開!ガチで面白そう

      • 275
      ※更新(追記)
      アサシンクリード_TOP

      注目記事
      Ubi「アサクリ新作は黒人の侍です」日本人「ざけんな!ざけんな!」←もしもだけど、

      【衝撃】日本のアマランでアサクリシャドウズが売上1位!←これをみた海外ゲーマーの反応がこちら

      54 : 名無しのPS速報さん:ID:L/finb2O
      弥助でっか

      102 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      『アサシン クリード シャドウズ』ゲームプレイウォークスルー
      https://www.youtube.com/watch?v=n4eNqdf2HZw

      55 : 名無しのPS速報さん:ID:L/finb2O
      弥助は正面突破って感じか


      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:【AC】アサシンクリード シャドウズ ASSASSIN’S CREED SHADOWS part1

      58 : 名無しのPS速報さん:ID:T/eF8LRI
      黒人がパワータイプ過ぎて
      侍である必要がまったくない
      侍で刀とか意味ないじゃんこの体格だと

      61 : 名無しのPS速報さん:ID:L/finb2O
      新しいインタビュー来てたけどやっぱ差別的意図はないっぽいなわかってたけど
      あとやっぱりファンタジー強調してるな

      62 : 名無しのPS速報さん:ID:GtDGRC6i
      めちゃくちゃおもしろそうやん
      村や城の様子もいままであった戦国もので一番リアルかも

      ac1

      64 : 名無しのPS速報さん:ID:fxvCcDWY
      四季はストーリー進行によっても変化しますが、ふつうにゲームをプレイしているだけでもどんどん変わっていきます。というのも、同じロケーションでも季節が変われば攻略の仕方が変わったりするので、まさに四季折々の姿を楽しんでいただきたいわけですね。

      なんか混乱すんな

      65 : 名無しのPS速報さん:ID:L/finb2O
      待ちきれんしXでも好評でただのファンだけど嬉しいわ早く遊びてーー

      67 : 名無しのPS速報さん:ID:fxvCcDWY
      主役声優もきたな
      島袋美由利と帆世雄一だってさ

      68 : 名無しのPS速報さん:ID:GtDGRC6i
      鎖鎌めっちゃかっこいい
      細かい部分のディテールは知らんけど
      全体の日本感はめちゃくちゃある
      この規模の戦国時代再現て他にないから
      マジで楽しみ

      70 : 名無しのPS速報さん:ID:L/finb2O
      >>68
      弥助のパワープレイもええけどナオエの忍アクションがかっこよすぎるんよなマジで心の中の厨二が暴れ出すわ

      69 : 名無しのPS速報さん:ID:L/finb2O
      新しいインタビューでファンタジー強調してるしフィクションって明言してるから何か不安感じてた人も安心できるんじゃないか?
      畳も正方形じゃないし日本猿も尻尾短いしアクション面白そうだしでめっちゃ楽しみやわ

      72 : 名無しのPS速報さん:ID:r1d8Wc/o
      普通に面白そう。
      けど成敗してくれたら武勲になるやろなあ言われて特に何か調べるとかの描写もなしに街中でいきなり虐殺祭り開催する弥助流石にえぐい。

      73 : 名無しのPS速報さん:ID:pQ4tPzpn
      畳の間違いも認めてゲーム内では修正されてると思います
      と言ってるね

      74 : 名無しのPS速報さん:ID:L/finb2O
      てかゲーム内のグラが美麗すぎるわ「ほえぇ…」って声出たわ

      ac2

      76 : 名無しのPS速報さん:ID:GtDGRC6i
      インタビュー読むとシンジゲートみたく忍や戦闘員の仲間をスカウトして
      隠れ家で訓練できるらしい
      必殺仕事人作れるやん

      87 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      柴田犬なでなで癒される

      88 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      ばあ様のフェイスグラフィックが進化してるわ

      90 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      弥助のこん棒アクションスゲー良いわ
      重みがあって、パリィして、ジャンピング技決めるとかバトルの手ごたえ感が良いわ

      91 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      敵に黄色の耐久値?ガードゲージ?みたいのあるね

      92 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      刀がぶつかり合うチャンバラ感があって良いわ

      94 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      鎖鎌アタックかっけええ!

      99 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      鎖鎌振り回すアクションズバズバ感スゲーいいわ!

      ac3

      100 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      弥助は鉄砲と槍も使えるのな

      101 : 名無しのPS速報さん:ID:8xTNwPgV
      最高やった買い決定!速攻予約や!


      もちps5
      動画でみてもグラキレイ!て思えたから実際にプレイするってなったときもっとキレイに感じられそう!!👏👏
      そしてアクションめっちゃもしろそーー!!!

      関連記事
      【悲報】海外メディアさん、炎上中の『アサクリシャドウズ』に火に油を注いでしまう

      アサクリの炎上騒動みてたら日本だけコメント不可にするわなって思った←海外の方がガチでエグい。その理由がこちら

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲーム速報アサシンクリード ゲーム速報 アサシンクリードシャドウズ 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:06 ID:8.MdBcj40 ▼このコメントに返信
      やっぱグラは良いな
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:08 ID:9B2m3CKI0 ▼このコメントに返信
      グラフィックは凄えな
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:10 ID:oycPMV3o0 ▼このコメントに返信
      やっぱりローニン神ゲーだわ
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:10 ID:IpgUhP280 ▼このコメントに返信
      こういう火消し記事いらんから
      買わねえよこんなの
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:11 ID:tOBgxHT90 ▼このコメントに返信
      火消しじゃなくコメ欄が燃えて
      のびるのが狙いだろな
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:14 ID:eemtNxS80 ▼このコメントに返信
      >>1
      モッサリアクションの弥助より

      ナオエの鎖鎌の方が面白そう
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:15 ID:qaPh4Drf0 ▼このコメントに返信
      アサクリなんて仮面ライダーシリーズみたいなもんだし
      いちいち畳がどうとか細かい事に突っ込むのは野暮
      楽しけりゃいいんだよ
      このプレイ動画で面白そうなのは確認できた
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:17 ID:AumwzKLO0 ▼このコメントに返信
      普通に買う
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:18 ID:0DcbsNmW0 ▼このコメントに返信
      Ubisoft Forwardマジで良かった
      スターウォーズとアサクリシャドウズ買うわ
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:20 ID:Kh6RVxPG0 ▼このコメントに返信
      田植えの時期に豊作って分かるんだな
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:20 ID:psztknhc0 ▼このコメントに返信
      なおえ のゲームプレイは面白そうだった歴代アサクリで一番ステルスしてる気がする
      弥助は正直まだわからない アクションシーン尺が思ったより短かったし ボスキャラ以外は一撃で撃破するものだから
      それがそういうゲーム性なのか レベル差による影響なのか見えなかった
      個人的にはもうちょっと切ったはったするような戦闘シーンがみたかったかも
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:20 ID:zwGUZxND0 ▼このコメントに返信
      こんな無理して待ち上げレスだけ拾うの不自然すぎる
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:20 ID:T4KF9i8c0 ▼このコメントに返信
      >>3
      グラがね…
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:20 ID:N4hAQIc60 ▼このコメントに返信
      日本舞台なのに日本人男性は主人公にしたくなくてあえて黒人主人公にするゲームなんて必要ないから
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:20 ID:G9E8l9nJ0 ▼このコメントに返信
      日本人自らヨーロッパ人を主人公にした仁王1は叩かれないのにアフリカ人を主人公にしたアサクリシャドウズが叩かれるのは違和感があるから予定通り発売してほしい。あと日本人が主人公の侍ゲー忍者ゲーは他にもあるし。
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:20 ID:4gLoxb2L0 ▼このコメントに返信
      やっぱ景色を見て回りたくなるロケーション作りは抜群に上手いよなUBI
      お散歩観光ゲーとしては毎回優秀だわ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:21 ID:Kh6RVxPG0 ▼このコメントに返信
      まじで弥助要らねえ
      忍者の方は面白そうなのになんでこうなった
      ツシマ意識し過ぎで変な事になってるじゃん
      本当にツシマ、ローニンって良いゲームだったんだな
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:22 ID:kOCN9nxW0 ▼このコメントに返信
      ゴミゲー
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:22 ID:z5fyiHnv0 ▼このコメントに返信
      >村や城の様子もいままであった戦国もので一番リアルかも

      どこがやねんw
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:23 ID:Kh6RVxPG0 ▼このコメントに返信
      >>3
      まじでこれ見てると思うわ
      グラ以外はまじで良いゲームだった
      まあ、グラも遊んでると気にならないけどね
      DLC待ってるわ
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:23 ID:GzX1r0ls0 ▼このコメントに返信
      >>12
      3、4人で回してんのかね
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:23 ID:Ai7kGWeT0 ▼このコメントに返信
      >>7
      おもんな、寛容じゃなくてただの無関心じゃん。
      仮面ライダーに時代考証なんて求めてないし、アサクリに日朝のヒロイックも求めてない。
      どっちにも偏った思想なんて求めてないよ。
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:24 ID:VhA.GmW00 ▼このコメントに返信
      気になる部分は山ほどあるけどゲーム部分だけなら面白そう
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:25 ID:MwOq1Hzm0 ▼このコメントに返信
      いや、やらんやろ
      スレ内に業者多いけどやらんやろ
      ポリコレ会社は要らない
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:25 ID:BEyqnSKt0 ▼このコメントに返信
      このスレって実在するの?
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:25 ID:VhA.GmW00 ▼このコメントに返信
      >>20
      実際にアサクリと比べたら前世代のゲームに見えちゃうからなあ
      でもすごく面白かったし俺もローニンのDLC楽しみに待ってるわ
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:26 ID:RHdUgtQ80 ▼このコメントに返信
      ナオエの鎖鎌振り回す方が正面突破の対複数戦に向いてるの草
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:30 ID:MOELrTdE0 ▼このコメントに返信
      ゲーム自体はやっぱおもしろそうやな
      黒人侍だけすげえ違和感あってホンマに残念やわ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:30 ID:7omRGCHF0 ▼このコメントに返信
      スターウォーズとアサクリシャドウズのクオリティのオープンワールドを2本連続で出せるのは凄いと思う
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:31 ID:FiX113U40 ▼このコメントに返信
      最近のアサシンって闇に生きてないな
      正々堂々としすぎやないか。もうちょっと忍んだ方がええんとちゃうか?

      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:32 ID:Ew.jGFn20 ▼このコメントに返信
      ゲームとしては面白そうだけど
      これが歴史です、ってしてるのがキモい
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:32 ID:CPLRCOZ90 ▼このコメントに返信
      忍者良いじゃん天誅やん
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:34 ID:LVYQNTT60 ▼このコメントに返信
      お侍様に肩をぶつける農民ワロタ
      けどやっぱグラフィックやデザインセンスはいいね
      太陽の光を反射する甲冑や灯篭の光が妖しく反射する城主?の着物が目を見張る
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:34 ID:bGKEJ4Zo0 ▼このコメントに返信
      ツシマ作りたいのかな
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:35 ID:8.MdBcj40 ▼このコメントに返信
      奈緒江だけでいいな
      ほんと弥助いらないわ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:36 ID:bGKEJ4Zo0 ▼このコメントに返信
      >>15
      黒人だから叩かれてる訳じゃないし
      仁王はファンタジーだし
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:36 ID:IfwX5ezm0 ▼このコメントに返信
      黒人使ってんだから 声優も黒人使えや。火消しコメントだらけで。
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:36 ID:lr4PJFbr0 ▼このコメントに返信
      ずっと弥助を使わずに済むのか気になる

      ミラージュで原点回帰してたから期待してたんだけど、アサシンプレイがしたいねん
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:38 ID:VtZzADn.0 ▼このコメントに返信
      >>15
      未だにこんな事情も分かってない検討違いのこと堂々と書けるな
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:39 ID:IZ82IiRm0 ▼このコメントに返信
      >>新しいインタビュー来てたけどやっぱ差別的意図はないっぽいな

      そらあれだけボロクソに突っ込まれて今更堂々と差別発言するわけ無いじゃん。変わらず差別発言したら本当に人の心が無いサイコパスだろ。もしくは差別発言したけど翻訳するにあたって意図的にインタビューに載せないようにしたか
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:40 ID:cmiEfaIS0 ▼このコメントに返信
      >>26
      ツシマと比べても世代一個違うレベルでちんけに見えるからそうとうよ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:40 ID:eYdBY7Xx0 ▼このコメントに返信
      lgbt自体は日本の方がはるかに先進国なのに上から物申して捩じ込んでくる態度が気に入らないのよ
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:41 ID:VtZzADn.0 ▼このコメントに返信
      確認してきたけど、弥助のことを「歴史上実在した侍」だと書いた文は未だに訂正なし。
      反省なんぞしてないよ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:42 ID:IfwX5ezm0 ▼このコメントに返信
      インタビューされて「日本人差別目的で作りました」なんて言うわけねえだろ、冗談抜きでバカじゃねえのか。これが今の日本人なのかどうか知らないけどさ。止めないから買って一生それで遊んでな。うちらゲームをほとんどやらない世代の人間からは、こいつらとは絶対に喋りたくない。ゲーマー全てがこうと思わない。けどもう少し勉強してからこいよ。差別されてても分からないやつにもう用はないんだ。
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:42 ID:VtZzADn.0 ▼このコメントに返信
      >>38
      それは無理だよ、既にインタビューで二人揃った時だけ切り替え可能と書いてある。
      0 0
      46. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:43 ID:BwdH.Unv0 ▼このコメントに返信
      畳や家紋や日本猿の尻尾などを突っ込まれてきた中で次に出してきたトレーラーでは弥助が刀を右差しシーンを見せてくるとか…。
      正直UBIが「史実です」って強調しなかったらここまで反発なんてしないんよ…。とんでもジャパンですって言ってくれればね。

      あと仁王を持ち出すバカはいい加減だまってろ。
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:43 ID:07DevRBh0 ▼このコメントに返信
      >>6
      というかアサシンクリードなんだから、やっぱり弥助いらんよな
      民草が弥助にお辞儀してるのもいらんわ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:43 ID:o0aPyWCJ0 ▼このコメントに返信
      グラはPC版?
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:44 ID:GuaLnQOd0 ▼このコメントに返信
      ナオエパートはともかく弥助パートのなんちゃって侍とPV全体のとんでも日本はあいかわらずだなw
      鳥居に瓦乗っとるし桜が咲いてて季節は春か?と思いきや柿が露店に陳列されてたり田植してるのに豊作だとか言っちゃったり
      弥助の戦闘シーンも殺陣がダサ過ぎて目も当てられん モーションぎこちない、音が軽いしちゃちい、不自然に刀振り回したりと少しはツシマを見習え!

      最初からフィクションです。史実とはかけ離れたファンタジーです。と言ってるならまだしも史実に忠実なんて言っててこれか...せめて弥助を伝説の侍として押しきりたいなら殺陣はもうちょいなんとかしろよ。適当過ぎんだろw
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:44 ID:IZ82IiRm0 ▼このコメントに返信
      『アサシン』クリードなのにアサシンとかけ離れてる正面からのパワープレイする主人公ってなんなんだよ…。
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:45 ID:sRVF5NJM0 ▼このコメントに返信
      アサクリなんぞ続く続く商法でうんざりしててしばらく買ってもないが
      UBIごと買う事ももう無いな
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:47 ID:zvKZj9.L0 ▼このコメントに返信
      >>4
      お前が買わなくても多くの人間が買うんやで
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:50 ID:8XV.cRvI0 ▼このコメントに返信
      侍ゲーとしても甲冑黒人でこん棒振り回すの魅力なさすぎるし、ナオエにはアサクリらしさ見せつけられて尚更弥助がノイズでしかない
      弥助がアサクリでやりたいことではないのフルコースすぎる
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:52 ID:VSAY3ry20 ▼このコメントに返信
      >>50
      はいエアプ
      アレクシオスもエイヴォルも正面からのパワープレイしてたよね?
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:52 ID:zvKZj9.L0 ▼このコメントに返信
      映像見るとやっぱり遊びたくなるなぁ
      予約も好調みたいだしなんやかんやで売れるだろうな
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:54 ID:zvKZj9.L0 ▼このコメントに返信
      ネト◯ヨって面倒くさいな、本当に
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:54 ID:sbSNP2wu0 ▼このコメントに返信
      桜満開の時期に他の草木が青々としているわ、田植えしてるわ
      歴史考察云々以前に季節の感覚がおかしいんだわ
      0 0
      58. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:56 ID:VhA.GmW00 ▼このコメントに返信
      >>48
      動画のボタン表示からするとPS版ぽいけど
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:56 ID:GuaLnQOd0 ▼このコメントに返信
      >>54
      シリーズシステム刷新されたオリジンズから入ってきたにわかは喋るな
      そもそもこのタイプのコンバットシステムやってるのオリジンズ、オデッセイ、ヴァルハラだけや
      この三作品がこのゲームの原点じゃねーぞ?
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:57 ID:tATMTnHB0 ▼このコメントに返信
      ポリコレのせいで隠れてるけど
      そもそもヴァルハラ以降異様な手抜きしてるから買わねーよ
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:58 ID:Hg8SRijC0 ▼このコメントに返信
      >>56
      なんでも右寄りに見えるのは自分が偏ってるせいだぞ
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 10:58 ID:yfgYFtpG0 ▼このコメントに返信
      >>4
      俺もアンチ寄りだけど、実際見るとなかなかおもしろそうで悔しいわ。

      しかしあの甲冑着てフィールドを練り歩いているのを見るとやっぱりシュールだよなw
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 10:58 ID:4gLoxb2L0 ▼このコメントに返信
      >>50
      ここ何作品かはもうレベル上げて装備集めて敵を蹴散らすゲームになっててアサシン要素はおまけだぞ
      あくまで手段のひとつでそもそもアサシンとして活動してない
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:00 ID:GuaLnQOd0 ▼このコメントに返信
      織田家の家紋逆なの草
      踏み絵レベルのことやってるのヤバすぎやで
      0 0
      65. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:00 ID:emMkkhIp0 ▼このコメントに返信
      ポリコレって批判される割に売れまくるから今回も普通に売れるんだろうな
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:00 ID:SPcjE79b0 ▼このコメントに返信
      ここで暴れた程度では何の意味がないという現実
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:02 ID:SPcjE79b0 ▼このコメントに返信
      >>65
      次回からは黒人の信長と家康でゲームをプレイすることになりますねえ
      なんちゃって歴史考察家が黒と言えば黒になるという実例ができてしまった
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:02 ID:WKYVMwO70 ▼このコメントに返信
      酷いな
      城も民家も建築様式が江戸時代やん
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:02 ID:BwdH.Unv0 ▼このコメントに返信
      >>66
      というかそもそも日本人がアサクリ全然買わないからなw
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:03 ID:f62dxEy00 ▼このコメントに返信
      >>63
      でも前作で原点回帰したのに自ら壊していくスタイルは草ですよ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:04 ID:GuaLnQOd0 ▼このコメントに返信
      スイートベイビーが関わってると判明した時点でわかりきってたことではあるがやっぱりこいつら自分たちに都合のいい歴史修正やら改変をしてくるなw おまけにそれをさも事実のように流布してるし
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:04 ID:7omRGCHF0 ▼このコメントに返信
      彌助の戦闘スタイルは最近のアサクリでナオエは昔ながらのアサシンって感じだな
      0 0
      73. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:05 ID:LyPMjkiH0 ▼このコメントに返信
      弥助もイーグルダイブするの?
      0 0
      74. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:05 ID:VUp2Gc6Q0 ▼このコメントに返信
      合戦でもないのにばっちり甲冑きてるのはちょっと違和感あるんだがそんなもんなのかね
      まあツシマとかも甲冑あったけどさ
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:06 ID:vM.1z.q80 ▼このコメントに返信
      >>46
      右差しで登場したかと思えば急に左差しになってるし
      まともに開発出来てないのが見て取れる
      搾りかすみたいなスタッフしか残ってないんだろう
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:06 ID:pGyg.KO40 ▼このコメントに返信
      黒人の侍がイエローモンキーを殺して回るゲーム
      外人は絶頂もんだろうな
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:06 ID:BJwzb2dT0 ▼このコメントに返信
      いかにチーニンが歴史に強く、制作にも真摯に取り組んでいたかを痛感するわ
      ローニンがあるのにこんなのやる暇ない
      エルデンもやらん
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:06 ID:emMkkhIp0 ▼このコメントに返信
      そもそもポリコレ嫌いの右翼って「創作と現実をごっちゃにするやつw」みたいなスタンスだったのにいつの間にか逆転してない?
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:07 ID:tKNPyAf20 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけ女アサシンだけでよくね?弥助いる?
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:08 ID:O0R3yY.C0 ▼このコメントに返信
      あの時代に黒人が歩いてたら鬼だとか騒いで逃げ惑うなりパニックになるだろ
      この辺りの生まれでは無いようじゃなとか冷静にそんな事言う町民無理あり過ぎるわ
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:08 ID:YLU98TQT0 ▼このコメントに返信
      >>78
      右翼とか頭悪いこと言い出したぞこいつ統合失調症かよ
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:10 ID:WKYVMwO70 ▼このコメントに返信
      >>74
      ツシマは島全体が合戦中だからな
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:10 ID:emMkkhIp0 ▼このコメントに返信
      >>81
      おはウヨ
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:11 ID:2fA8w7ol0 ▼このコメントに返信
      純粋に日本舞台で黒人主人公とか萎える
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:11 ID:YLU98TQT0 ▼このコメントに返信
      >>55
      火消し擁護って同じ事しか言わないよな少しは文体変えろよマヌケ
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:11 ID:9TmLeEgN0 ▼このコメントに返信
      想像以上に評判悪くてファンタジーとか言い出しただけだろ
      0 0
      87. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:12 ID:j4DymN5Y0 ▼このコメントに返信
      まあ正直グラは凄いわ
      ローニンもこのレベルのグラならもっと海外で話題になってたと思う
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:14 ID:0BwFgmo60 ▼このコメントに返信
      >>37
      そういやそういうのですら文句言うんだったなポリコレ団体ってwマジで狂ってるわ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:15 ID:GuaLnQOd0 ▼このコメントに返信
      >>82
      まさしく戦の最中やったな
      蒙古が攻めてきたのが始まりやし
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:15 ID:VtZzADn.0 ▼このコメントに返信
      >>78
      UBIが創作と現状ごっちゃにしちゃってるのはおわかり?
      しかもポリコレ嫌い=右翼ってまんま、リベラルさんのよく言うやつじゃん。真ん中って考えはないのかよ
      0 0
      91. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:17 ID:9TmLeEgN0 ▼このコメントに返信
      >>90
      そりゃ左から見たらみんな右だからなww
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:17 ID:A9.VVfHD0 ▼このコメントに返信
      >>15
      今まで擁護してたヤツの単語詰め合わせって感じAIにアートイラスト描かせるだけじゃなく火消しもさせてるの?
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:19 ID:A9.VVfHD0 ▼このコメントに返信
      >>11
      何だこの気持ち悪い文章は…あれか?句読点くんってバカにされたから句読点全部消してスペースで代用したのか?
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:19 ID:3ikYtLyF0 ▼このコメントに返信
      面白そう?
      所詮UBIだってこと忘れてるぞ
      実際やってみたらどうせ70点くらいしかつかんいつものヤツだぞ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:20 ID:A9.VVfHD0 ▼このコメントに返信
      >>7
      的外れ擁護キターーーーー!!
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:21 ID:A9.VVfHD0 ▼このコメントに返信
      >>52
      はいはい勝手に買ってろよばーか
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:21 ID:P4Y.ILYj0 ▼このコメントに返信
      長年似たようなのつくってきた実績があるとやっぱいいの作るもんだな
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:22 ID:VtZzADn.0 ▼このコメントに返信
      >>88
      もっといくと、LGBTQの役はLGBTQ以外のストレートの人間は演じちゃいけないとか言う奴もいる
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:22 ID:emMkkhIp0 ▼このコメントに返信
      >>90
      創作と現実をごっちゃにしちゃダメなら、現実は人口の10%がLGBTなんだからどんなゲームでも十人に一人はLGBTキャラにしないとダメだよね
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:23 ID:eak.whoY0 ▼このコメントに返信
      >>10
      昔の農業って凄いなー。
      豊作かは稲刈り前ぐらいじゃないと、わからない。だいたい8月までの生育と頭が垂れる程に稲穂がついてるのを見てから、豊作だなーってなるけどな。
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:25 ID:docG4biT0 ▼このコメントに返信
      何でこいつ等、合戦場でもねぇのに鎧着こんでんの?
      ゲームが面白そうなだけに細かい所が気になるな
      日本人のアドバイザーとか居ないんだろうか
      それに弥助が黒人なら、それこそコイツをアサシンにした方が見た目にも理に適って良かったんじゃねぇの?
      欧米人が作る「時代劇」ならこんなもんか?(笑
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:25 ID:QdGUhRyo0 ▼このコメントに返信
      >>30
      バックボーンが闇組織なだけで
      無印から闇に生きてない気がするが
      フード付き白装束で白昼堂々パルクールして暗殺するゲームやん
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:25 ID:VtZzADn.0 ▼このコメントに返信
      >>54
      パワープレイもできたけどアサシンプレイも主人公一人でできたでしょ。
      パワー担当アサシン担当って分けてたらさ、パワープレイしかできない奴はいらないのよ、アサシンブレードすら持ってないっぽいし。

      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:26 ID:n2cz3haU0 ▼このコメントに返信
      日本舞台なら日本人の忍者を使いたかった
      ただそれだけなんだけどなぁ…
      アサクリ全作プレイしてるし、これもプレイしたら面白いのかもしれないけど
      UBIの日本に対する姿勢があまりにも失礼な上
      おかしな団体も関わってる話も聞くし
      初めて手を出さない作品になるかも知れない
      グラフィックはさすがに綺麗だけどね
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:26 ID:4mbkpYXp0 ▼このコメントに返信
      >>49
      4:10〜あたりの決めポーズの見せ合いっこみたいなあれ、なんなんだろうね

      すれ違う町民が全員弥助に頭下げまくって、クエストのお婆さんがぞんざいな口調なのに話の終わりに深々と頭下げたり

      なんかもう全体から「ジャパンってこんな感じなんでしょ」みたいな適当さと胡散臭さが漂いまくってて嫌だわ

      ツシマと違って理解した上で崩してる訳じゃないんだろうな
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:26 ID:upfws4R90 ▼このコメントに返信
      今までのエジプトとか古代ギリシャの再現度と、
      今回の日本の再現度がどれだけ違うかによるね。
      旧作についてエジプト人とかギリシャ人がどう感じていたかも分からんし。
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:26 ID:p7xsQg6j0 ▼このコメントに返信
      >>91
      成程納得や急に何意味不明な事言い出してんだこの間抜け?と思ったら思想塗れの左翼だったのねそら一般人の考えじゃ出てこない発言だわ
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:27 ID:eak.whoY0 ▼このコメントに返信
      >>92
      そう言えばアートの「関ヶ原鉄砲隊」って旗。あれなに?
      保存会で足軽の格好で火縄銃を撃つところの旗とまんまなんだけどさ、許可とったの?
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:27 ID:p7xsQg6j0 ▼このコメントに返信
      >>99
      うーこのポリコレ
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:28 ID:p7xsQg6j0 ▼このコメントに返信
      >>97
      どこが?
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:30 ID:p7xsQg6j0 ▼このコメントに返信
      >>83
      どうした統合失調症患者?朝の薬飲んだか?
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:30 ID:b8w.tzcr0 ▼このコメントに返信
      黒人がアジア人を殴り殺すゲーム作りたかっただけじゃん
      終わりだよ
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:30 ID:tKNPyAf20 ▼このコメントに返信
      >>76
      ニガーがイエローモンキーを殺して回るゲームとか
      今頃、こくじんはうれしょんしてるよ
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:31 ID:5lo7gI020 ▼このコメントに返信
      しなちょん推しと言い歴史捏造ゲー擁護ステマと言い反にち思想持ってるのかな?
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:33 ID:p7xsQg6j0 ▼このコメントに返信
      ニンジャスレイヤー並に皆お辞儀するやんw当たり前の様に白昼堂々と黒人が甲冑着て棍棒背負って振り回すとかネオサイタマやん
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:33 ID:eak.whoY0 ▼このコメントに返信
      >>101
      だよな。現実ならヘルメットに防弾チョッキ、銃をぶら下げた自衛官が町中を歩くようなレベルの違和感だな。
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:33 ID:CMTterp.0 ▼このコメントに返信
      0:57のセリフで織田信長のことOda Nobunagaって言っててよくよく調べたら、武将・大名の名前って海外では苗字と名前を反転させて呼んでないっぽいのね、初めて知ったわ
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:34 ID:p7xsQg6j0 ▼このコメントに返信
      >>56
      おはサヨ
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:34 ID:mi6c.VNc0 ▼このコメントに返信
      何か日本人が抱く日本のイメージより全部の風景に東南アジアと中国がちょっと混じってないかい…?

      >村や城の様子もいままであった戦国もので一番リアルかも

      これってどういう提灯記事なんマジで勿論個人の好みとか認識の個人差はあるだろうが
      あんまり戦国日本には見えないんだが……
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:35 ID:p7xsQg6j0 ▼このコメントに返信
      >>98
      選民思想で草w
      0 0
      121. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:36 ID:p7xsQg6j0 ▼このコメントに返信
      >>32
      おまえ天誅ファンバカにしてんの?絶対に許さんからな貴様
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:37 ID:iapTFwpI0 ▼このコメントに返信
      おもろそうで普通に安心した
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:38 ID:p7xsQg6j0 ▼このコメントに返信
      >>108
      CEROが勝手にやりましたってまた言い訳でもするんやろ
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:40 ID:dvBOgHcZ0 ▼このコメントに返信
      安くなったら買ってやるよ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:41 ID:QdGUhRyo0 ▼このコメントに返信
      >>50
      本編やらないと説明ないからわからんけど
      弥助はアサシンブレード持ってないし
      陽動や破壊活動行う主人公なんでしょ
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:42 ID:doSa9KJM0 ▼このコメントに返信
      時代考証とか微妙なところもあるみたいだが、日本が舞台だから気になる訳で、これまでの作品も現地の人から見たら微妙なところもあったんだろうなって思う
      0 0
      127. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:42 ID:iapTFwpI0 ▼このコメントに返信
      >>59
      何でそんなバチバチすんのかね
      定期的にミラージュ路線も出そうなんだしそっちやってろや
      0 0
      128. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:43 ID:IqrSjQyl0 ▼このコメントに返信
      わざとらしいコメントばかりだな
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:44 ID:QdGUhRyo0 ▼このコメントに返信
      >>74
      弥助ちゃんノッブから甲冑貰えて
      ウキウキで自慢で見られたくて
      着て街出ちゃうタイプの人なんだよ
      0 0
      130. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:46 ID:mi6c.VNc0 ▼このコメントに返信
      >>126
      エジプトやギリシャの人の意見聞いてみたいね、好奇心で
      0 0
      131. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:50 ID:u.OlK3sP0 ▼このコメントに返信
      Lv差でアサシン技効かないとかそれはもうやめたんだっけ?あれやり出してから買わなくなったんだよな
      やめたなら一考する
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:52 ID:VtZzADn.0 ▼このコメントに返信
      >>106
      2000年以上前の紀元前の二作と約450年前で文献も大量に残っている日本、比較になるか?
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:52 ID:WJScyqFC0 ▼このコメントに返信
      >>30
      オリジン以降は戦士ゲーよ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:53 ID:QdGUhRyo0 ▼このコメントに返信
      >>32
      まぁ、バカっぽさで言えば天誅ぽいかもなww
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:55 ID:Cj6cKiKi0 ▼このコメントに返信
      お?これマジで発売する気なんか?延期してちゃんと手直し入れた方がいいんじゃない?
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:57 ID:7qGBNuBz0 ▼このコメントに返信
      なんで合戦でもないのに村や城の中を甲冑着たやつらがウロウロしてるんだよwD&DみたいなコテコテなファンタジーRPGじゃないんだぞ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:57 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      海外のUBIのトレーラー見たら、日本人が日本語で文句書いてて悲しくなった…
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:57 ID:8.Rt8P9k0 ▼このコメントに返信
      >>12
      思ったw
      ちょ~っと持ち上げが過ぎるよなw
      0 0
      139. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:57 ID:g.TE7GNu0 ▼このコメントに返信
      まあ買ってしまうやろな
      アサクリシリーズは買っても毎度クリアまで行かないけど
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:58 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      めちゃくちゃ面白そうじゃん!!
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 11:58 ID:6yUU8awl0 ▼このコメントに返信
      面白そうなんだけどこれからどんなプロモーションしても弥助問題が付きまとうよな
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:59 ID:lJDT.RC10 ▼このコメントに返信
      >新しいインタビュー来てたけどやっぱ差別的意図はないっぽいなわかってたけど

      差別意識ありますなんて答えるわけ無いじゃん
      動画見て思ったけど無意識にアジア人を差別してる印象をめちゃくちゃ感じたぞ
      いくら「差別は良くない」と言ったところで無意識に刷り込まれてる差別意識は払拭できないから
      ポリコレとかいう取ってつけたポーズでお茶濁ししてんだろ
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 11:59 ID:upfws4R90 ▼このコメントに返信
      >>101
      そこはシリーズ過去作もみんなそうだろ
      ローニンもツシマも
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:01 ID:lYKynRpi0 ▼このコメントに返信
      これは面白そう
      生まれて初めてアサシン・クロードを買うかも
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:02 ID:5L3A5qD90 ▼このコメントに返信
      グラフィックはすごいけどなんか色々違和感あるんだよなあ
      日本再現ゲーじゃなくて外人の思う日本ファンタジーとして楽しんだ方が良さそう
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:03 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      >>144
      ヨルシンクロードだよ
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:04 ID:zJsEIrHD0 ▼このコメントに返信
      寺社街でもないのに村の入口に鳥居(何故か瓦付き) 敵であろう福知山城下を堂々と織田木瓜の鎧で歩く黒・人 桜の季節に大量にあるりんご(この時代リンゴは貴重品) 和傘が開閉できるようになったのは江戸時代から 城門に1個だけぶら下げられた提灯 
      素人のワイでもこれだけダメ出し出来るが専門家の先生は何のアドバイスをしとるんや?

      というかこの弥助はツッコミどころが多すぎてもはやギャグ要員やな
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:04 ID:lJDT.RC10 ▼このコメントに返信
      >>143
      ゴーストオブツシマのPVは合戦のシーン以外シンプルな侍の格好じゃん
      鎧はあくまでゲームとして楽しむためのスキンだろ
      でもシャドウズはPVからガッツリ村の中でも鎧着込んでる
      これが公式の格好ってことだよ
      だから違和感あるわけ
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:06 ID:.Ta.LVl70 ▼このコメントに返信
      まあ売れるやろ
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:07 ID:zJsEIrHD0 ▼このコメントに返信
      >>147
      ごめん小さい鳥居でも瓦あるのあるわ
      厳島のやつみて参考にしたんだろうけど
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:10 ID:aBu2I.1B0 ▼このコメントに返信
      ゲーム性にあんま関係ない細かいとこを過剰に気にしてる奴らって普段からそんなことしてんの? それで創作物楽しめるのか?
      ドラマとか映画を見ててもずっと「〜なのはおかしい」とか文句言って見てそう。
      0 0
      152. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:11 ID:PJrvvFp30 ▼このコメントに返信
      ガタイのいい黒人が身長低い日本人〇しまくってるの見てシンプルに不快になった
      これどう見ても悪役側の絵面じゃん
      私たちの侍でやりたかったことがこれか?
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:14 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      忍者もくノ一も実際に居ないのに、弥助に文句言っててワロタwww
      忍者は山田風太郎の創作らしいじゃん
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:18 ID:NKkXrG.B0 ▼このコメントに返信
      >>142
      無駄な火消しよな
      誰も買わんわ
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:18 ID:PJrvvFp30 ▼このコメントに返信
      >>147
      あの真っ赤な鳥居(注連縄付き)は違和感半端無かったな…
      集落によっては門に使うとは聞くけどこれは適当過ぎてな
      本当に文化に興味無いのがバレバレで萎える
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:18 ID:0PDIXoK30 ▼このコメントに返信
      >>137
      日本人が日本語使うの当たり前だけど何言ってるの?お前半日本人だろ
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:18 ID:GMiBMBty0 ▼このコメントに返信
      >>130
      ギリシャ人じゃないが古代ギリシャの専門家のゲームさんぽあるよ
      ここ裸足で歩いたとか、こんな感じこんな感じとかトークも面白い
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:21 ID:0PDIXoK30 ▼このコメントに返信
      >>153
      バカがまた頭悪い的外れな火消し擁護してるぞ
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:22 ID:0PDIXoK30 ▼このコメントに返信
      >>151
      差別主義者には一生分からないよ
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:23 ID:docG4biT0 ▼このコメントに返信
      >>143
      その”過去作”で散々指摘されてんだから直せっつってんのよ、現地ユーザーの日本人から言わせりゃ
      細かく言いや、鳥居くぐったら村が有るとか、田植えの時期に桜咲いてるとか
      UBIの奴が「日本在住の歴史専門家3名に協力してもらってー」とか言ってるが、それ本当に日本人か?と思うわけよ
      映像が超リアルになった分、細かな部分で”制作的無知”が散見して萎える部分が有るのよね
      まぁ外人が作った時代ファンタジーだと思ってるし、ゲーム自体が面白けりゃ別にどうでもいいんだけどさ
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:24 ID:S.07r2p.0 ▼このコメントに返信
      これ言うほどアサシンか?
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:25 ID:9wmoqNRD0 ▼このコメントに返信
      >>12
      次はステマアサシンが始まるのか
      0 0
      163. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:26 ID:0PDIXoK30 ▼このコメントに返信
      >>157
      今回の日本はどうなるか有る意味みものだよな
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:27 ID:nJfwtyge0 ▼このコメントに返信
      グラがくっそ良い
      フィールドとか街とかOWシリーズでも作り込みが抜けてる
      なおえが天井張り付きとか思ったより忍者してる
      くっっっそ楽しみになった
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:27 ID:lJDT.RC10 ▼このコメントに返信
      最初は外国製なんちゃって戦国ゲーとして楽しめるかと思ってたけど
      動画やインタビューが出るたびにフランス人の潜在的差別思想が透けて見えてジワジワ不快になってきた
      あいつら傷つけてる自覚すらないんだろうな
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:28 ID:nJfwtyge0 ▼このコメントに返信
      >>153
      普通に両方いたよ
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:28 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      確かにおかしな所あるけど、予想以上にステージはリアルだと思う
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:29 ID:Tsvz3Bvj0 ▼このコメントに返信
      個人手にはポリコレに媚びてても面白かったらセーフだからその辺りはちゃんとして欲しい
      0 0
      169. Q 2024年06月11日 12:30 ID:y45oqosy0 ▼このコメントに返信
      すげー面白そうだな。これさ、シンプルに弥助が主人公の和風アクションゲームだったらめっちゃ売れそうだけどな。弥助も普通にカッコいいしよ。

      これアサシンクリードじゃなければ荒れなかったんじゃねえか?
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:30 ID:jZhOWlvl0 ▼このコメントに返信
      >>93
      つうかもともとは句読点て外人判別にわりと有用に使われてたんだよね。
      短文ではなしでもいいけど、長文なら必須なのにね
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:31 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      >>166
      諜報活動した人は居たけど、忍者とは呼ばれてないし、くノ一も居ないよ?
      ましてや戦わないし
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:32 ID:0PDIXoK30 ▼このコメントに返信
      >>153
      お前が言うには忍者は山田風太郎の創作だっけ?じゃあ三重県に有る伊賀流忍者博物館で同じ事言ってきてくれよw
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:34 ID:jZhOWlvl0 ▼このコメントに返信
      ナオエも整形感あってな…
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:34 ID:0PDIXoK30 ▼このコメントに返信
      >>171
      後々そういった連中が総じてそう呼ばれる様になったって説明しないと理解出来ない脳味噌なの?
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:35 ID:nJfwtyge0 ▼このコメントに返信
      >>171
      にんじゃは現代風の呼び名というだけの話だよ、くノ一も同じ
      戦闘行為も場合によっては行うしロケーションによっては女性で諜報行う方が自然な場合もあるので女性もいたよ
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:35 ID:0PDIXoK30 ▼このコメントに返信
      >>167
      おかしいのにリアル?フォトリアルの略かな?
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:36 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      >>172
      wikiで忍者見ろよ
      忍者は昭和30年代以降、小説などに使われて普及した呼称であるって書いてあるから
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:37 ID:0PDIXoK30 ▼このコメントに返信
      >>169
      荒れはしなかったがまたナンチャッテ日本wて馬鹿にされて終わりだろ
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:37 ID:iCYZATMZ0 ▼このコメントに返信
      日本政府「皇室の歴史は2700年!(検証なし根拠なし)」

      これが許される国なんだから黒人侍も女忍者も問題ないやろwww
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:38 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      >>176
      😮
      いきなりどうした?
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:38 ID:jZhOWlvl0 ▼このコメントに返信
      >>151
      茶道の起源主張しつつ魔法瓶とかでてきたらそらおかしいと言うだろ笑
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:40 ID:IORGeP6.0 ▼このコメントに返信
      >>177
      だから?何の話してるんだ?そんなん常識だろ?俺じゃなく忍者やくノ一とか居ないのに弥助に文句wとか言ってるバカにレスしろよ
      0 0
      183. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 12:41 ID:FG6iPlCL0 ▼このコメントに返信
      >>3
      ローニンはパッと見だとこれといった大きな特徴がないように見えるんだけど、実際にやってみると上手く説明できないが何故かめちゃくちゃ面白かった
      幕末は特に好きでもなかったのに人物たちとの交流も楽しくて愛着湧いたし
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:41 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      >>182
      俺が書いたけど?
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:42 ID:nJfwtyge0 ▼このコメントに返信
      >>179
      日本に限らず世界に詳細な写真付きで歴史の資料が残ってるわけではないから全て断片的な遺物から推測してる域を出ないでしょ
      そこに一々子供みたいに突っ込んでてもキリがない
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:42 ID:IORGeP6.0 ▼このコメントに返信
      >>175
      いや何意味の分からない自分擁護してるの?そんなん知ってるけど?今と昔で呼称が違うだけで実在してるけど何?
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:43 ID:IORGeP6.0 ▼このコメントに返信
      >>184
      だからバカな自分にレスして自演でもしてろよ
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:45 ID:IORGeP6.0 ▼このコメントに返信
      >>180
      あ、日本語理解出来ない感じ?自分の書いた文章も理解出来てないみたいだけど…頑張って
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:46 ID:nJfwtyge0 ▼このコメントに返信
      >>186
      自分擁護の意味が良く分からないけど確信つかれてワケわからんこと言い出してうやむやにしようとしてるのは流石に見苦しいよw
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:46 ID:IORGeP6.0 ▼このコメントに返信
      >>179
      半日本人がまた暴れてるぞ
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:51 ID:2QvKuP7t0 ▼このコメントに返信
      奈緒江かっこいい。あの鎖の武器はよ使ってみたいな 匍匐もあってステルス特化型になってて良い
      ロープの移動の所見てニヤッとしてしまったw
      0 0
      192. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:52 ID:34SvWLyH0 ▼このコメントに返信
      凄すぎる。こりゃ絶対買いだわ
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:54 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      >>187
      ???
      なんで自演?
      意味がわからない
      0 0
      194. Q 2024年06月11日 12:55 ID:y45oqosy0 ▼このコメントに返信
      >>178
      外人が主人公の和風アクションとして見るなら弥助をチョイスしたのは面白いと思うんよね。
      仁王とか、古いけどライジング斬とか、そんな括りでさ。
      外人から見た当時の日本を舞台にしたゲームとして日本人も楽しめていたと思う。

      けどアサクリにしてしまったことによって、アサクリファンからは現地人を主役にしろ!日本の忍者使わせろ!とかで荒れるだろう?
      だから、惜しかった作品になりそうだな、と。
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 12:58 ID:yfio2cO60 ▼このコメントに返信
      トレーラーが文句ばっかで恥ずかしい
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:00 ID:euZkItfT0 ▼このコメントに返信
      >>186
      ブーメラン投げてどうした?

      忍者もくノ一も実際に居ないのに、弥助に文句言っててワロタwww
      忍者は山田風太郎の創作らしいじゃん

      この間抜けな文章を自分でよーく見直してくれ

      0 0
      197. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:02 ID:6t2EHqQJ0 ▼このコメントに返信
      >>138
      モンハンワイルズさんの悪口は辞めろよ
      0 0
      198. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:03 ID:YHb5M3cq0 ▼このコメントに返信
      >>194
      これに関してはアサクリ以前にそもそもポリコレ思想が入ってるから論外なだけで更にそこに歴史あるアサクリシリーズだから燃え広がってるんだよ惜しくもなんともない
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:04 ID:YHb5M3cq0 ▼このコメントに返信
      >>195
      頭の悪い火消し擁護ばっかで恥ずかしい
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:05 ID:QdGUhRyo0 ▼このコメントに返信
      >>86
      昔からシリーズ全部ファンタジーや
      イスとかエデンとか第一文明の遺物で瞬間移動やビームとか出まくりやし
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:07 ID:YHb5M3cq0 ▼このコメントに返信
      >>129
      まあ仁王でも常時着込んでて存在感だけはあったけども
      0 0
      202. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 13:11 ID:z39Yq0Iu0 ▼このコメントに返信
      好きなPSがどんどん終わってく
      ゲームの話以外が大半を占めてきたのが悔しいけど終わったんだなって認識せざる負えない状況
      祖父らが体験した学生運動の失敗を認められず
      日本赤軍化していくのだけは積み重なった歴史に倣って避けたい…
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:12 ID:d5pjSng60 ▼このコメントに返信
      >>170
      まあこれはこれで外人か頭のおかしい奴かの区別ついて分かりやすいからええけど…
      0 0
      204. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:15 ID:DhyB.Zj50 ▼このコメントに返信
      >>188
      😅
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 13:17 ID:jnPfAjwK0 ▼このコメントに返信
      アサクリはグラは最高だけど途中で飽きるんだよ

      それが最大の弱点

      クリアした試しがない

      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:21 ID:4Yx6gmTX0 ▼このコメントに返信
      次回のファイナルファンタジーは戦国時代にしよう
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 13:22 ID:docG4biT0 ▼このコメントに返信
      >>179
      お前はな、まず日本書紀と古事記読んで歴史を学び直して来い
      一応は日本語が理解できるようだし、正しい自国の歴史を知る事が出来るぞ
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 13:29 ID:.VTfQUv60 ▼このコメントに返信
      慈悲を唄う主人公の戦い方が残虐ファイトなのはいいのか思っちゃう
      あとやっぱ雑兵含め甲冑フル装備多すぎだよ
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:29 ID:.YbOIwXF0 ▼このコメントに返信
      >>12
      露骨過ぎるよなw
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 13:32 ID:.VTfQUv60 ▼このコメントに返信
      現地主人公でないから荒れてる言うがアサクリファンがこれを批判してるのは
      元々過去作で明言されてた暗殺教団日本支部とかの設定全部無かったことにして
      主人公を変えて捻じ込んだからやぞ
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 13:48 ID:KRGvojnT0 ▼このコメントに返信
      ポリコレ抜きにしてもおもんなそう
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:02 ID:XcXjl3Au0 ▼このコメントに返信
      GAME WATCHインタビューより
      「我々は、開発初日から日本に関する専門家と制作を進めています。それだけでなく、大阪と東京にあるユービーアイソフトの日本チームとも連携して、できる限り間違いを修正するよう常に努めています。ベストは尽くしているつもりでますが、そうしたミスが起きる可能性はありますし、ゲーム体験を優先させる場合もあります。ただ、畳に関しては、ゲーム本編では正しい描写になっているかと思います。」
      0 0
      213. Q 2024年06月11日 14:02 ID:T0WL9vnQ0 ▼このコメントに返信
      >>198
      正直、ポリコレブーム真っ只中だから余計に燃えてるってのはあると思うわ。
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:04 ID:XcXjl3Au0 ▼このコメントに返信
      >>161
      カサンドラ(アレクシオス)、エイヴォル「おっそうだな」
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:07 ID:jSnulPuS0 ▼このコメントに返信
      >>37
      じゃー子供の役も成人女性とかなしで子供にやらせんとな
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:09 ID:jSnulPuS0 ▼このコメントに返信
      >>44
      ゲームほとんどやらないのにこんな所までご苦労様ですお爺さん
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:11 ID:bjE6N7sZ0 ▼このコメントに返信
      HUDめちゃくちゃスッキリしてるやん
      いいよ〜
      0 0
      218. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 14:12 ID:ZNocutl80 ▼このコメントに返信
      プレイ動画観たけど 戦闘がなんかもっさりしているような感じはした この点に関してはもっとサクサクにしてほしい
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:13 ID:2QvKuP7t0 ▼このコメントに返信
      >>164
      暗闇でものっぺりしてないよね
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:14 ID:jSnulPuS0 ▼このコメントに返信
      >>125
      そもそも暗殺って昼間から銃で集団で殺しても暗殺だしなぁ、アサシン一族が女で男が表から支える程度の感じなんじゃないのかね
      0 0
      221. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:20 ID:86ajwXpA0 ▼このコメントに返信
      プレイを見ると面白そうだし、日本的雰囲気もよく出来てる
      ちゃんと日本人男性主人公も出してくれてれば…

      弥助はマスターアサシンの1人で良かっただろ
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:39 ID:XcXjl3Au0 ▼このコメントに返信
      >>112
      既に白人がアジア人を斬り倒すゲームがあってだな「仁王」って言うんだけど

      それは良いの?
      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:42 ID:XcXjl3Au0 ▼このコメントに返信
      >>86
      去年にレッドとして発表した時点でもう「忍ファンタジー」って呼称してるぞ
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 14:47 ID:XcXjl3Au0 ▼このコメントに返信
      >>45
      ほとんどの場面で切り替え可能ってインタビューしか見ないんだが?
      0 0
      225. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 14:48 ID:mi6c.VNc0 ▼このコメントに返信
      >>222
      あれ敵ほぼ妖怪やんけ……
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 14:50 ID:5tEdmD4s0 ▼このコメントに返信
      >>222
      日本人が日本を舞台にして白人を主人公としたゲームを出すのと
      外人が日本を舞台にして黒人を主人公にしたゲームを出すのとでは意味が違うのがわからない?
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 15:10 ID:XcXjl3Au0 ▼このコメントに返信
      >>225
      ボスは武将ばっかやん
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 15:25 ID:CO3f8pDo0 ▼このコメントに返信
      マジでUBIの発売日買いはやめろ
      ワイはいっつも後悔してる

      少し待てばセール来るしすぐ飽きる
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 16:09 ID:Hz47pVmJ0 ▼このコメントに返信
      コレやりたかったら史実で同じ事してた森長可を主人公にすれば良かったのに
      アイツなら白昼堂々街中で殺戮しても誰も咎めんし
      0 0
      230. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 16:29 ID:5TIo3cNV0 ▼このコメントに返信
      >>47
      当時外国人なんか天狗として書かれたレベルで恐れられたのに、お辞儀するにしてももっとビビるとかしろよと思うわ。野球部の先輩に挨拶してるレベルで笑うわ
      0 0
      231. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 16:35 ID:ON6Stvls0 ▼このコメントに返信
      >>207
      古事記が正しい歴史だって思ってるやつらに叩かれてんのわろた
      0 0
      232. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 16:57 ID:5gOYBKdw0 ▼このコメントに返信
      日本人も英語話してるの違和感ある
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 17:03 ID:6Kz.N0r90 ▼このコメントに返信
      >>229
      日本が舞台だけど日本人が主人公だと感情移入出来ないから…
      0 0
      234. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 17:49 ID:Ktr6TC.v0 ▼このコメントに返信
      コレが一番リアルに見えるって他の戦国舞台のゲーム一切やったことないレベルでは?
      なんとも言えん中華感あるんだけど
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 17:51 ID:Ktr6TC.v0 ▼このコメントに返信
      >>77
      電ファミでインタビュー公開されてたけどアメリカ人スタッフもいい仕事してたみたいだし、真摯であれば国籍も関係ないんだけどな
      0 0
      236. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 17:54 ID:Ktr6TC.v0 ▼このコメントに返信
      >>157
      ギリシャ人じゃねぇじゃん
      現地の人の意見って話だろ
      そのレベルでいいなら日本マニアの中国人が映像見て「日本ぽいね!リアルだよ」って言ったらOKなのかよ
      0 0
      237. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 17:56 ID:Oql10iC40 ▼このコメントに返信
      日本猿が黒人にお辞儀してるのが作りたかっただけだろ
      マジでクソだなUBI
      0 0
      238. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 17:56 ID:Ktr6TC.v0 ▼このコメントに返信
      >>151
      言うよ、それが重要な物ならね
      0 0
      239. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 17:59 ID:Ktr6TC.v0 ▼このコメントに返信
      >>211
      弥助が普通にもったりアクションしてて幻滅したわ
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 18:06 ID:2QvKuP7t0 ▼このコメントに返信
      >>237
      ペコペコしてるのは少し違和感はあったなw
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 18:10 ID:RCuVEHKz0 ▼このコメントに返信
      >>15
      ・どういう点を批判されてるのか
      ・アサシンクリードはどういうゲームなのか
      ・仁王がどういうゲームなのか
      そこを理解してから批判に対する批判をしろ
      事情も知らん奴が偉そうに説教するのは滑稽極まりない
      0 0
      242. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 18:12 ID:RCuVEHKz0 ▼このコメントに返信
      >>133
      オリジンからヴァルハラまではアサシンじゃないからな
      ミラージュはアサシンだけど
      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 18:17 ID:RCuVEHKz0 ▼このコメントに返信
      >>59
      いやアサシンではなく傭兵やヴァイキングだった主人公たちが大立ち回りしていたようにアサシンではない侍がパワープレイするのは問題なくないか?ってことだろ
      弥助が主人公であることの是非を言ってるわけではないだろ
      0 0
      244. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 18:22 ID:8IVjTowA0 ▼このコメントに返信
      動画内の季節はいつなの?
      映ってる桜ってソメイヨシノなのかね
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 18:22 ID:RCuVEHKz0 ▼このコメントに返信
      >>137
      英語の動画にあるロシア語やスペイン語みても何とも思わんでしょ
      変に母国語にコンプレックスを待つ必要はないと思う
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 18:23 ID:RCuVEHKz0 ▼このコメントに返信
      >>144
      クロウドが活躍するゴーストオブツシマがおすすめ
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 18:26 ID:RCuVEHKz0 ▼このコメントに返信
      >>198
      ポリコレどうこうはUBIの時点で諦めろ
      無駄にポリコレ嫌悪者が湧くせいで批判する奴は差別主義者とか言われるから黙ってて欲しい
      0 0
      248. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 18:42 ID:gpMzajVl0 ▼このコメントに返信
      弥助の方は動きもっさりしすぎで面白そうに見えん
      直近のローニンとかキビキビ動かせたから尚更

      奈緒江の方は良くも悪くもいつものアサクリで面白そう
      0 0
      249. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 18:56 ID:BRJR.a0O0 ▼このコメントに返信
      アサクリは最初の方はガチで面白いけどゲーム性が金太郎飴なのですぐ飽きてくる
      0 0
      250. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 19:03 ID:GuaLnQOd0 ▼このコメントに返信
      >>243
      コメ主は"アサシン"にフォーカスしてるのにそれを理由にするのは意味わからん
      海外でも「最後に私たちがアサシンをしたのはいつでしょうか?...」みたいに言われてるようにアサクリシリーズにこういうのは求められてないんよ。
      そもそもゲーム名にアサシン入ってんのにアサシン要素薄いのではそれはアサシンクリードではないよね?って話な
      0 0
      251. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 19:04 ID:7Ne1HJsf0 ▼このコメントに返信
      ここの人達はめちゃくちゃ叩いてたからほとんどの人は買わないんだろうな
      ワイはゲームは面白いかどうかが全てだと思ってるから発売後レビュー見て面白そうなら買うけど
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 19:05 ID:GuaLnQOd0 ▼このコメントに返信
      >>127
      バチバチさせてんのはオリジンズ以降から入ってきたシリーズにわかなのにエアプ扱いしてる54だろうがよ
      まずこいつに文句言えよ
      0 0
      253. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 19:11 ID:GuaLnQOd0 ▼このコメントに返信
      >>235
      ツシマのサカパンもソニーが協力してるとはいえ完全に海外の開発だったのに日本リスペクト半端ない作品やったしな
      結局はクリエイターがどれだけ日本文化や歴史に敬意があるかないかやな
      0 0
      254. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 19:18 ID:GuaLnQOd0 ▼このコメントに返信
      >>137
      UBIが日本語版トレーラーのコメント欄閉鎖したりとしてたからだろw
      日本軽視で言論統制されたら書けるとこで書くしかない
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 19:31 ID:9A9WVtHL0 ▼このコメントに返信
      なんやこのくそまとめは
      0 0
      256. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 20:12 ID:3CVWDql00 ▼このコメントに返信
      まあ買ってもなおえしか使う気無いけどな
      アサシンなら忍べと言いたい
      0 0
      257. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 21:46 ID:7Ne1HJsf0 ▼このコメントに返信
      批判記事ばかりじゃなくちゃんとゲームとしてアレコレ語れる記事を分けて出して欲しい、少ないかもしれんが俺みたいに純粋に戦国時代アサクリをゲームとして楽しみにしてる人もいるにはいるんだからさ
      0 0
      258. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 22:22 ID:zRVqoP.P0 ▼このコメントに返信
      間違いなく70点以上はあるぞ
      0 0
      259. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 22:45 ID:VtZzADn.0 ▼このコメントに返信
      >>224
      2 人のキャラクターは自由に切り替えられるのですか?

      Benoit: はい、2 人が一度合流すれば、弥助と奈緒江はいつでも切り替えることができます。もちろん、戦闘中や潜入中はできませんが、プレイヤーに選択の自由を与えています。
      ゲーム内では、特定のキャラクターで行動することになる場面もあります。例えばキャラクターの登場時、個人クエスト中、そして特別なミッションで 2 人のキャラクターが同時に登場する場合などです。ですが、ゲームの大部分においては、プレイヤーは自由に遊びたい主人公を選択することができます。
      xboxのインタビュー前半部分で合流した時変更可能だと思ったんだけど、考えすぎだった?
      ワールド部分は変更可能だと書いてあるのは知ってるけど、要はクエスト合間の自由探索時のことかと
      0 0
      260. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 23:06 ID:f9os9.3.0 ▼このコメントに返信
      >>37
      そういえば戦国無双で弥助の役を白人声優が当ててたら、黒人にしろとか言ってるヤカラがいたね。
      シャドウズも黒人声優しか演じたらいかんね!
      ナオエは日本人声優オンリーで、他言語版は字幕のみにしないと。外国人が日本人役をしたら文化盗用だね!
      0 0
      261. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 23:07 ID:.Y1bdB3X0 ▼このコメントに返信
      >>204
      変なのに絡まれて大変ですね…
      0 0
      262. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 23:08 ID:VtZzADn.0 ▼このコメントに返信
      >>137
      海外版にも日本語で書いていかないと、
      日本人は全く怒ってないよ〜とか言い出すのがいるからだよ
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 23:14 ID:s.xn41fq0 ▼このコメントに返信
      >>236
      欧州人なんてルーツ入り乱れてるし2,400年前のギリシャの知識なんて現地一般人より考古学者の方がそりゃ知ってるやろ
      0 0
      264. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 23:21 ID:IdjxsREk0 ▼このコメントに返信
      >>137
      何が悲しいねん
      日本人は文句を言わないのが美徳ってか?
      怒るべき時にちゃんと怒らないからこんな舐めた扱いされるんだよ
      0 0
      265. 名無しのPS5速報さん 2024年06月11日 23:55 ID:CEZ20EGy0 ▼このコメントに返信
      ヴァルハラで切ったわ
      進まない現代編
      飽き飽きとした同じゲームシステム
      0 0
      266. 名無しのPS4速報さん 2024年06月11日 23:57 ID:CJT.6s7s0 ▼このコメントに返信
      和風だとなんでアサクリ感なくなるんだろう
      0 0
      267. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 03:01 ID:kXju.Fz60 ▼このコメントに返信


      たあ
      0 0
      268. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 03:07 ID:DgGShGAt0 ▼このコメントに返信
      うーん?後出しでファンタジー強調なら弥助じゃなくても良いだろ
      0 0
      269. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 03:17 ID:DgGShGAt0 ▼このコメントに返信
      >>259
      ストーリー関連で弥助出しゃばって来る事に変わりはないんでしょ
      この弥助が出て来るだけで興醒めだからやりたい意欲削がれる
      0 0
      270. 名無しのPS4速報さん 2024年06月12日 05:33 ID:Ln.OGzIG0 ▼このコメントに返信
      建物も植物も作り物丸出しで風情がない
      このグラが良いって嘘だろ
      0 0
      271. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 06:21 ID:vkpPJoks0 ▼このコメントに返信
      福知山城出てくるのはポイント高いな
      竹田城や坂本城も期待したい
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 10:27 ID:CrPjY3uE0 ▼このコメントに返信
      ラスボスが信長で、弥助が倒して明智光秀のせいにする、とかかな。
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 12:01 ID:jqPiytfF0 ▼このコメントに返信
      >>251
      ここのゴミ共はそもそもゲーム買わないよ、叩きたいだけのアホばっかりだからな
      0 0
      274. 名無しのPS5速報さん 2024年06月12日 18:47 ID:yF.3GneJ0 ▼このコメントに返信
      ファンタジーに実在した人物出しちゃダメよな
      SEKIROを見習わないと
      0 0
      275. 名無しのPS5速報さん 2024年06月13日 00:06 ID:zaL6PQGk0 ▼このコメントに返信
      一部で炎上してるけど楽しみ、戦国日本が舞台のオープンワールドゲーなんてワクワクせんほうが無理やろ
      0 0