PS5『Marvel's Wolverine(マーベル ウルヴァリン)』開発元、続報の公開にヤキモキするファンに向け「時期が来たら」

PS5『Marvel's Wolverine(マーベル ウルヴァリン)』開発元、続報の公開にヤキモキするファンに向け「時期が来たら」
|
|
PS5専用タイトル『Marvel's Wolverine』(マーベル ウルヴァリン)について、開発元であるインソムニアックゲームズは続報は「時期が来たら」共有すると述べました。
先月インソムニアックゲームズは大規模な漏洩事件が発生しており、キャラクターのモーションや一部情報が海外ゲーマーの間で話題になっていました。
関連記事
【悲報】『Marvel's Wolverine(ウルヴァリン)』開発のインソムニアックゲームズ、ランサムウェア攻撃を受け、ゲーム内の情報やスタッフの個人情報までもハッキングされる
【!?】インソムニアックゲームズ『スパイダーマン2』と『ウルヴァリン』は同一世界観であることが判明!公式が明言
【噂】PS5『Marvel's Wolverine(ウルヴァリン)』発売時期は2025年にスケジュールが変更されたらしい?舞台はX-Menシリーズおなじみ「マドリプール」になるかも
インソムニアックゲームズは『マーベル ウルヴァリン』の情報に関して、2021年の正式発表から3年たった今でもトレーラー1本のみの公開にとどめており、続報にヤキモキするファンに対してポスト。「続報は時期が来たらお伝えします。今はその時期ではありません。」とハッキリと述べました。
We'll share news when the time is right, and the right time isn't now.
— Insomniac Games (@insomniacgames) May 22, 2024
『マーベル ウルヴァリン』に関して公式からの具体的な情報は何一つ判明していないものの、2021年のトレーラーが公開されたばかりのころに本作のボリュームや全体的なイメージについて、「(ボリュームは)フルサイズで大人な雰囲気」と明言しているほか、同じくインソムニアックゲームズが開発した2023年の「マーベル スパイダーマン2」の発売後に、同じ世界観で展開しているとインタビューで明かしています。
Full size, mature tone
— Brian Horton (@BrianHortonArt) September 12, 2021
なお、日本時間6月8日(土)に開催を控える夏の大規模ゲームイベント「Summer Game Fest 2024」でプレイステーションがパートナー企業として参加することが発表されており、こちらで何かしらの続報を多少なりとも期待したいところです。
Source:GamingBolt
他サイトおすすめ記事フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)
フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)
|
|