PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      アサクリの炎上騒動みてたら日本だけコメント不可にするわなって思った←海外の方がガチでエグい。その理由がこちら

      • 423
      スマホ

      注目記事
      日本のゲーム会社「日本人は悪口しか書き込まないからコメント禁止w」←これ

      【悲報】アサクリ新作、大炎上…←公式リプ欄が酷いことに

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:PffQbzind
      つまらんことでいちいち騒ぎすぎなんや


      57 : 名無しのPS速報さん:ID:J8E6ltLs0
      こういう風に物わかりよくコメント不可にされても文句言わないから舐められてるだけなんだよね

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:+ktipGw2d
      外人からは「珍しく日本人が怒った!?」第二弾扱いされてるが
      第一弾はiPadのCM

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:CXHoekyc0
      逆に弥助を知らん外人が戦国時代に日本に黒人なんかいないだろって文句言ってるらしいが

      30 : 名無しのPS速報さん:ID:5fPlFAff0
      ポリコレに嫌気さしてる外国人が
      騒いでるように見えるが

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:今回のアサクリ騒動みてると、そりゃ日本だけコメント不可にするわな、って思った

      65 : 名無しのPS速報さん:ID:Gb+/yQA80
      むしろ海外のトレイラーのコメント欄のほうが荒れてるぞ

      67 : 名無しのPS速報さん:ID:OGrzfdOF0
      むしろ公式トレーラーなんて炎上通り越して海外ニキの大喜利大会と化してるんだがw

      111 : 名無しのPS速報さん:ID:/nKmwZrXr
      外国人に絶対に予約するなよってコメントされて大量に賛成票集まってるのは笑った
      日本より辛辣だろ

      100 : 名無しのPS速報さん:ID:iGaBhZnFr
      今回の発表で一番上に来てるコメントが「このトレーラーが最も英雄的なのはコメント欄をオープンにしたことだ」って海外のコメント
      goodがもう10万超えてる

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:fVIhcQlM0
      むしろワールドプレミアで炎上させてるの外人じゃん
      本家IGNのコメント欄も外人同士が激論中だぞ、ついでに弥助をサムライだったっていう事にしたい謎の外人層が居て歴史改変しようとしてる

      52 : 名無しのPS速報さん:ID:vseP2o3sd
      海外のコメント欄なんて日本人のそれとは比べられないほどエグいと思うけどな

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:KK/H+f3Fr
      外人の方が声デカかったな

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:vEdMHM9k0
      >>8
      そりゃあ、外人の方がこんなの俺たちが求めるサムライじゃないと騒ぐわな

      95 : 名無しのPS速報さん:ID:ESKkVJQr0
      あの当時の日本には黒人なんてほぼ居ないし長身過ぎて目立ちすぎて暗殺どころじゃないような

      92 : 名無しのPS速報さん:ID:uTXaDgbY0
      そういう見た目のキャラにするなら名前や設定もそうしとけよと思うわけで

      24 : 名無しのPS速報さん:ID:W0XCG5oO0
      封建時代の日本でめちゃくちゃ目立つ巨漢の黒人が要人を暗殺するゲーム

      もうバカゲーの域に入ってるんだよ
      明らかに周囲から1人だけ浮いてる異物がどうやって暗殺成功させるんだよ
      人混みに紛れても一発でバレるわ

      acシャドウズ_1

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:fVIhcQlM0
      簡単に言うと、一部の層がどうしても黒人のサムライを欲しがってる
      それに違和感を覚えた外人が弥助はサムライじゃなかったと指摘して論争になってるわけだけど
      歴史修正主義者にちゃんと突っ込んでる外人にマジで感謝するべきwww
      英語版Wikipediaで弥助をサムライにしよとして失敗してるバカもいるし、黒人サムライがほしくてほしくてしょうがない層がいる

      36 : 名無しのPS速報さん:ID:Racb23BX0
      >>33
      なるほど海外ではそういうことになってんのねわかりやすいまとめだった

      41 : 名無しのPS速報さん:ID:CXHoekyc0
      時代考証ちゃんとやろうとしたら
      信長は斎藤龍興や北畠に戦で負ける
      秀吉は農民出身じゃなく最初から偉い
      長野業正は武田と一度も戦わない

      ↑日本人でもこの辺知らん人多いだろ

      49 : 名無しのPS速報さん:ID:vEdMHM9k0
      >>41
      斎藤龍興は稲葉山城を追い出された後の転戦しまくる執念が凄い
      大抵は稲葉山城を追い出されたバカ殿で終わってるが

      50 : 名無しのPS速報さん:ID:5fPlFAff0
      >>41
      長野業正は最近知ってビックリしたわ

      79 : 名無しのPS速報さん:ID:Z3ay5kRv0
      言うて弥助は割と良い所ついてる気もするけどな
      信長秀吉家康を自然と出せるし
      秀吉とか家康と顔なじみでもおかしく無いポジション

      82 : 名無しのPS速報さん:ID:T0oaAMIQ0
      >>79
      それ、別に弥助じゃなくても担える奴いくらでも用意出来るのでは?

      85 : 名無しのPS速報さん:ID:Gb+/yQA80
      >>82
      アジアのよう知らんやつ出てきても欧米人は分からんやろって判断なんじゃね

      91 : 名無しのPS速報さん:ID:5Ww+XqbZ0
      >>85
      そういう話ならそのよう分からんアジア圏の日本舞台にすんなよって話だろ

      81 : 名無しのPS速報さん:ID:Gb+/yQA80
      ちゃんと議論、討論の場を与えるユービーアイソフトは偉いやん
      さすがは自由の国おフランスの企業

      日本の会社ならコメント欄即閉鎖してるぞ

      105 : 名無しのPS速報さん:ID:V41AxHr10
      アサクリよく知らんのでちと調べてみたけど結局問題点は黒人とかはあんま関係なくて
      ・今まで架空のキャラが主人公だったのに急に実在の人物を出してきた
      ・ステルスゲーで過去の日本が舞台なのに目立つ日本人以外のキャラを主人公にした
      ってのが根本的なことって感じかね

      108 : 名無しのPS速報さん:ID:qTg/7oCF0
      >>105
      弥助は侍だったっていう創作を歴史上の真実としてUBI自身が宣伝してるとこも向こうで燃えてる

      acシャドウズ_2

      112 : 名無しのPS速報さん:ID:IGqxNX1pH
      仁王1→白人が主人公

      なぜ許されたのか

      115 : 名無しのPS速報さん:ID:Gb+/yQA80
      >>112
      完全新規IPだから


      アサシンクリードは今までは主人公は現地の人物を起用した架空の人物を急にアジアが舞台だと捻じ曲げたから

      37 : 名無しのPS速報さん:ID:U+n8VQUe0
      身分としてはそれなりだったという解釈はできても
      有名な武将のように功績を上げてるわけでもないからな
      黒人にしてもそれを侍として誇りたいんかね
      祭まである三浦按針との差を消化できなくなるだけじゃね


      関連記事
      ゲームにポリコレを持ち込む事を目的としたゲームコンサル会社、大炎上

      ゲーム会社さん「YouTubeで動画出すぞ!あっ…日本はコメント禁止ね」←これ

      他サイトおすすめ記事
      

      ゲームの話題全般アサシンクリード 雑談 アサシンクリードシャドウズ 衝撃

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:03 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      太田牛一の「信長公記」、松平家忠の「日記」では、弥助は信長から「扶持」を与えられた、と記述があって武士待遇を受けていたらしい
      弥助は扶持を与えられ、帯刀し、天下人に側近として仕えていたのだから周囲からは弥助は武士と見なされていた

      屋敷まで与えられていたのだから、上士と言ってもよい
      ただし、苗字が伝わっていないのは不思議
      苗字の無い武士はいない
      だから、日本人と違う扱いであった可能性はある
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:05 ID:D3YkB8290 ▼このコメントに返信
      海外だとコメント閉鎖が日本の非じゃないくらい炎上するから開放されてるんであって
      日本相手ならコメント閉鎖しても大して燃えないって舐めプから封鎖してる所が多いだけだぞ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:05 ID:YePfZAf90 ▼このコメントに返信
      ほんま、ようわからん炎上やな
      日本コンテンツの侍なんて白人骨格だったりアイドルみたいな髪型だったり聖闘士星矢みたいな鎧着たりロボットになったりやりたい放題だが
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:08 ID:iweQkaIT0 ▼このコメントに返信
      弥助が表立って目立ちまくって影でくノ一が暗殺って流れでしょ?何がおかしいのよ
      どっちにしろ俺はサブスクで味見してから買うか考えるよ
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:09 ID:kp3esVG70 ▼このコメントに返信
      そもそも和ゲーを買わない癖に外人の作ったゲームで日本人を主人公にしろーって騒いでることがキモイよ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:09 ID:D3YkB8290 ▼このコメントに返信
      >>3
      元スレにもあるけど今回は制作会社が歴史に忠実に作った言ってるから燃えてるんだよ
      なんちゃって日本ファンタジーなら文句言われてない、これが日本の正しい歴史!言ってるから燃えてる
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:10 ID:y77wd82W0 ▼このコメントに返信
      海外はポジティブメッセージも多いけど日本はスクエニやソニーがコメント解放すれば糖質やギリ健辺りが毎時間アンチコメント書き込むの目に見えてるからな

      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:10 ID:8y69A2Wq0 ▼このコメントに返信
      ただのゲームや
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:10 ID:iweQkaIT0 ▼このコメントに返信
      あとアサクリが史実に忠実とか言ってる奴エアプ過ぎない?
      現代編の存在知らないの?
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:11 ID:GACsFbIF0 ▼このコメントに返信
      目立つとか言ってるけど弥助は侍だから問題なくねーか
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:11 ID:nOmWUl7R0 ▼このコメントに返信
      弥助はただの刀洗い
      小間使いだよ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:11 ID:df.7FFPQ0 ▼このコメントに返信
      伝説の侍(小姓)
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:12 ID:nrWwNk5J0 ▼このコメントに返信
      >>3
      別にこれだけで炎上してるんじゃないんだよ
      欧米でスイートベイビーに対する反発と不買運動が凄まじい事になってる中
      将軍のヒットで黒/人侍論争が燃え上がった中に
      更にこれが出て燃料投下されて大爆発した
      0 0
      14. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:12 ID:iweQkaIT0 ▼このコメントに返信
      >>6
      今までのアサクリが正しい歴史描写だったと誤解を招くようなこと言わないでくれる?
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:12 ID:8y69A2Wq0 ▼このコメントに返信
      信長は魔王じゃないし可愛い女の子でもないぞ
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:13 ID:zedgbQ5m0 ▼このコメントに返信
      黒人ゲーマーはどう思ってるか聞きたいが
      コメント欄で見かけたことがない
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:13 ID:nrWwNk5J0 ▼このコメントに返信
      何でこんな事になっているのかは
      とりあえずスイートベイビーの事位は知っておいたほうがいいぞ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:14 ID:aDcYiyT20 ▼このコメントに返信
      15年以上続くシリーズの 架空の現地人が主人公 っていう設定を突然変えて、しかもそれがアジアが舞台でクロ主人公のダブルポリコレだったらそりゃ炎上するやろ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:15 ID:GyveZ9rX0 ▼このコメントに返信
      スイートベイビー厄病神過ぎるだろ
      0 0
      20. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:15 ID:kCH26adG0 ▼このコメントに返信
      >>7
      海外でもそう言うことは普通に書き込まれてるぞ
      お前が英語読めないだけやろ
      0 0
      21. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:15 ID:iweQkaIT0 ▼このコメントに返信
      ギャーギャー騒いでもお前ら買わないからなあ
      俺はちゃんとサブスクでプレイするよ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:16 ID:xY8z6..e0 ▼このコメントに返信
      弥助は侍じゃないってのは今回の騒動で初めて知ったけど、仁王の弥助もサムライであろうとしたって感じだったし、表立って活躍してる場面はなかったな
      信長以外は全然触れないし、兵を引き連れて戦うシーンも0でボスとしての名前も確か謎のサムライでテキスト見ないと名前が1でも2でも分からないから無名だってのは一貫してるキャラだったのはそういうことだったんだなあって
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:16 ID:y77wd82W0 ▼このコメントに返信
      マジでアサクリの件は1番騒いでるのが外人なのがクソ笑えるわ

      日本人がかわいそうだとか弥助しらないやつはやばいな
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:16 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>18
      ブラックフラッグとリベは現地人じゃないです
      ろくにやってないのに急にしゃしゃり出てくるの不愉快だからやめてくれ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:17 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>16
      黒人の間でも結構意見が分かれてる

      いや、日本人を主人公にしろよって黒人が顔出しで不満を言う動画もあるし

      弥助は実在の人物だし、ロマンあるからええやんけ派の黒人もツイッターで見た
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:18 ID:WDleT.EJ0 ▼このコメントに返信
      擁護派が馬鹿だと大変だね
      0 0
      27. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:18 ID:kCH26adG0 ▼このコメントに返信
      >>2
      結局これなんだよな
      海外はコメント閉鎖したりすると関係ないところにまで飛び火させて荒らしたりするからな
      ペルソナとか配信禁止だったのに海外がしつこく叫びまくったから渋々許可せざるを得なくなったし
      0 0
      28. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:18 ID:9bWcHlWW0 ▼このコメントに返信
      >>9
      当時の文化・歴史が学べるディスカバリーモードとか用意するくらいには時代考証ちゃんとしてるのアピールしてるぞ
      その中で黒が甲冑着て一人で町を練り歩く話やろうとしてるんだからまぁ文化盗用だわな
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:18 ID:SFOXOfDS0 ▼このコメントに返信
      いつも通りの男女主人公+弥助だったら燃えなかったのに
      馬鹿な連中
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:19 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>26
      こういうレッテル張りから始める奴が1番バカだよねぇ
      0 0
      31. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:19 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>22
      弥助は戦った記録もあるし信長が屋敷も与えられてたから、侍やで

      ただ、戦で大活躍したという記録はない(明智光秀と戦い負けて降伏した後、南蛮人に引き渡された)
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:19 ID:fS6FCJb20 ▼このコメントに返信
      2、ブラザーフッド→イタリアが舞台で主人公は架空のイタリア人
      クロニクル三部作→中国、インド、ロシアが舞台で主人公は架空の中国人、インド人、ロシア人
      ローグ→アメリカが舞台で主人公は架空のアメリカ人
      ユニティ→パリが舞台で主人公は架空のフランス人
      シンジケート→ロンドンが舞台で主人公は架空のイギリス人
      オリジンズ→古代エジプトが舞台で主人公は架空のエジプト人
      オデッセイ→古代ギリシャが舞台で主人公は架空のギリシャ人
      ヴァルハラ→北欧が舞台で主人公は架空の北欧人
      ミラージュ→中東が舞台で主人公は架空のアラブ人

      シャドウズ→日本が舞台で主人公は突然実在の黒人
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:20 ID:2OeXnfqC0 ▼このコメントに返信
      🐷🔥🔥🔥💦
      0 0
      34. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:20 ID:4UJI3VVM0 ▼このコメントに返信
      日本舞台なのに外人が主人公って時点で終わってるだろ
      0 0
      35. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:20 ID:jXWeniI80 ▼このコメントに返信
      >>2
      アサクリのPVのコメント欄見たら海外勢も別に変らんよな
      ペルソナ5発売当初の配信禁止に騒ぎまくって、じゃあ海外はオッケーです……
      ってなったみたいにコメントする自由と権利が奪われた!って騒がれたら
      日本の非じゃないくらいヤバいってだけ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:20 ID:ZERaH58n0 ▼このコメントに返信
      >>1
      信長公記にはないぞ
      あるのは後付けの注釈
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:20 ID:8Qc1Rt.A0 ▼このコメントに返信
      弥助はただの召使いだからそれを貴族の侍とするのはもうアホすぎてね
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:20 ID:WDleT.EJ0 ▼このコメントに返信
      >>30
      擁護派でしたか
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:21 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>32
      そこに3とブラックフラッグとリベ入れてないのは都合が悪いからかな?
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:22 ID:xSdDQrGW0 ▼このコメントに返信
      トレーラー見る限りでは面白そうなのにメーカーが炎上させてるんじゃなあ…楽しめねえよ
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:22 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>38
      アンチでしたか?と言えば満足なん?
      お前みたいな二元論バカは疲れるからもう相手しないが
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:22 ID:WDleT.EJ0 ▼このコメントに返信
      >>39
      そいつらは作品のテーマが移民や海賊だから特に問題ないし架空なのは変わりないんだがな
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:22 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>37
      太田牛一の「信長公記」、松平家忠の「日記」と、二つも帯刀してて、屋敷ももらえたっていうソースあんのにそれは無理筋で草

      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:23 ID:rsODTcWp0 ▼このコメントに返信
      服部半蔵の弟子であり暗殺者である若武者タカ山内に焦点を当てていると言われています
      彼の主な目的は、織田信長、そして後に豊臣秀吉が所有していたエデンの剣を見つけることです

      元々あったプロットらしいけど本当だとしたらめちゃくちゃ面白そうだな
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:23 ID:WDleT.EJ0 ▼このコメントに返信
      >>41
      いやお前は相手してくれるね
      頭がいいからw
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:23 ID:xY8z6..e0 ▼このコメントに返信
      >>1
      光秀が畜生扱いしてわざわざ見逃した話もあるし、信長が厚遇してただけで周りからはそうと認められてなかったってだけなんじゃないの
      当然社会から認められないと社会的地位は得られないし武士ではなかったってのは本当にそうなんだと思う
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:24 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>42
      何が問題ないのかわからない
      現地人ってのを強調してたのは批判派だろ
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:24 ID:qASyKd.u0 ▼このコメントに返信
      そんなことより最終的にゲームとして面白いかどうかや。アサクリは途中で1回は飽きるけど再プレイすると最後まで一気にやりたくなる
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:25 ID:MZbGo2f50 ▼このコメントに返信
      弥助の存在見つけた時は天啓が降りてきたような気持ちだったろうな
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:26 ID:SmtG.6aD0 ▼このコメントに返信
      高評価: 244,728件

      低評価: 463,603件

      低評価数くっそ多くて笑う
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:26 ID:WDleT.EJ0 ▼このコメントに返信
      >>47
      馬鹿には分からんか
      俺だってレッテル貼りしたくないのにバカが馬鹿すぎるからこうなるんだ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:26 ID:zZ3TbpQb0 ▼このコメントに返信
      アサクリの吹き替え音声って、昔っから没入感に欠けるんよな

      なんか音を貼り付けただけと言うか臨場感がないと言うか…不自然なんだよな

      うまく言語化出来ないけど、まるでキャラクターにピンマイクでも付いてんのかって感じ
      0 0
      53. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:26 ID:lSYDMzNi0 ▼このコメントに返信
      坂上田村麻呂が黒人だったとか、アイヌは黒人だから虐げられてたとかわけわからないことを主張する欧米のリベラル界隈の連中が今年、真田広之がプロデュースして世界的に大ヒットしたHuluのドラマ「SHOGUN」に粘着してて、日本が舞台のドラマに黒人を出せと主張してる。その流れで日本人に隠されていた伝説の黒人侍・弥助を主人公にしたドラマを制作してその偉大さを広めるとかいうプロジェクトが立ち上がり、歴史修正とブラックウォッシュに反対する人々に噛みつかれてる。ただでさえ弥助問題で炎上してたところにUBIが弥助をぶち込んだからよく燃えてるという話。
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:27 ID:y5FthRU10 ▼このコメントに返信
      何で擁護するやつって
      どの記事でも顔真っ赤にして大量に連投コメントしまくるんだろうな
      そういうのが気持ち悪がられてるんだっていい加減気づけばいいのに
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:27 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>49
      別に日本の漫画のへうげものとかでも、史実の明智光秀にボロ負けして南蛮人に引き渡された弥助より、圧倒的にカッコいいキャラにされてたからええやんけw
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:27 ID:rmRCUAw20 ▼このコメントに返信
      日本人凄腕ガンマンが実在してたとしても西部劇の世界観で主人公が日本人だったら「ん?」とはなるかもね
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:28 ID:w4SYBrlw0 ▼このコメントに返信
      人種とか時代構成とか
      アサシンクリードもファークライとか見たく
      一人称視点にした方が炎上しそう
      安かったからファークライ5買って見たけど
      一人称はやっぱり酔う
      チュートリアルあるで辞めたわ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:28 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>51
      したらもう同類に落ちてんだよ
      自分のやってることを正当化したいからってくだらん言い訳ゴチャゴチャ言うな
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:28 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>54
      感情論でしか批判できてないのクソダサいよw

      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:29 ID:3U20.vWS0 ▼このコメントに返信
      いろんな勢力が入り乱れて思ったよりめんどくさいことになってんのな
      しかし改めて経歴を見ると異世界転生ものみたいな人生送ってて笑う
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:29 ID:Vr35OCZ.0 ▼このコメントに返信
      世界地図見れば誰でも一目でわかると思うけど
      世界の中央に日本列島があって、ということは世界の商船等は日本を貿易の基点にしてたの
      信長時代にもそこら中の日本の港で黒人が水夫として働いてたんだよ
      そのあとみんな痕跡残さずアメリカにいって奴隷になった
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:29 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>54
      またレッテル貼りですか?
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:30 ID:qKHhDpj80 ▼このコメントに返信
      世界から見れば、アジア人で人権があるのは女性だけなのが現実やろ
      学校でもだいたい肩身の狭い思いをする、ゲームの世界でもね
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:32 ID:ftaN9TMQ0 ▼このコメントに返信
      1 : 名無しのPS速報さん:ID:PffQbzind
      つまらんことでいちいち騒ぎすぎなんや

      こんなに世界で炎上してるのがつまらんことなの?
      こいつアホすぎだろだから擁護派馬鹿にされてんだよ
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:32 ID:lSYDMzNi0 ▼このコメントに返信
      >>43
      士分にも身分があって、藩によっては徒士は武士とカウントしないとこもあったらしいし、弥助に姓がないのは徒士だったからだろう。士分だったとしても足軽に毛の生えたくらいの末端じゃね。
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:32 ID:Tbn70eiw0 ▼このコメントに返信
      >>61
      >世界の中央に日本列島があって
      お前頭大丈夫か?
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:32 ID:D3YkB8290 ▼このコメントに返信
      黒人でもポリコレポリコレで捻じ込むのはおかしいだろ!馬鹿にしてるだろ!ってのも入れば
      日本系Youtubeで日本人が弥助は武士だった!って再生数稼ぎでアピールしてるで、両方ある
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:33 ID:7amlr0uW0 ▼このコメントに返信
      ただの荷物持ちを尊敬されるレジェンダリーサムライへと神格化させた奴は有能だな
      フィクション信じてる日本人すらいるっぽいし
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:33 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>64
      炎上してるからつまらない事じゃないって理由になってんの?
      火付けが騒いでるだけじゃね?
      火で騒ぐ猿かよ批判派は
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:33 ID:W31jCwkC0 ▼このコメントに返信
      アサクリ主人公はいつも地元出身のオリジナルキャラ
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:34 ID:3TsjBSWc0 ▼このコメントに返信
      お前ら詳しいな
      弥助なんて初めて知ったわ
      歴史で習ったか?
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:34 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>70
      エアプの批判はすぐバレる
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:34 ID:Rzt9hu.P0 ▼このコメントに返信
      日本だけをコメント不可にするんじゃなく日本だけしかコメント不可にできない定期
      開発からすりゃ全部不可にしたいと思ってるよ
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:35 ID:eNipb60D0 ▼このコメントに返信
      黒人の方はステルス行動出来なくなってるといいな、そのかわりに重い装備が出来て蹴散らすとか
      それなら主人公を二人にした理由もわかるしね
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:35 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>65
      足軽に毛が生えた程度なら、屋敷もらえないし、信長のボディガードポジ与えられないと思うんですけど・・・

      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:36 ID:MZbGo2f50 ▼このコメントに返信
      この逆で黒.人が多い国で主人公が黒.人以外だったらどういう反応になるか考えれば単純におかしいってわかるよな
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:36 ID:Rzt9hu.P0 ▼このコメントに返信
      >>61
      義務教育の敗北
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:36 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>4
      そもそも弥助が要らないからな的外れな事毎回言ってるよな
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:37 ID:Vr35OCZ.0 ▼このコメントに返信
      美術の教科書見てればすぐにわかると思うけど
      かつての日本には存在しないはずの虎や獅子の絵や彫刻が大昔から作られのこされてるでしょ
      あれは仏教伝来以前の日本にアフリカ産の黒人がライオンと共にやってきたからなんだよね
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:37 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>7
      ぼくは文字が読めない低学歴なんだねー
      0 0
      81. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:37 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>76
      バイオハザード 5は言うほどおかしかったか?
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:38 ID:VAGpxGwc0 ▼このコメントに返信
      まあ弥助は信長にとって
      「つれ歩くのに適した珍しいペット」
      の域を出なかっただろうな。
      武士といいながら前線に出さなかったり地位や役職を与えなかったりしたことからもわかる。
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:38 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>9
      的外れな火消しご苦労さん
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:38 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>10
      バカかな?
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:38 ID:l7c.yZ0I0 ▼このコメントに返信
      ポリコレはクソという認識がまたひとつ広がっただけ
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:39 ID:rFDtzlOc0 ▼このコメントに返信
      外人主人公とか史実どうこうとかって、戦国無双とか仁王とかも当てはまると思うんだが何が違うんだ
      今の時勢だと批判されるってだけか?
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:40 ID:nrWwNk5J0 ▼このコメントに返信
      >>71
      普通は習わんよ、昔ドラマで織田信長の後ろに黒人の付き人みたいなのがいて、なんでだろう?と思い調べて知った
      ちなみに三浦按針は授業で習う
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:41 ID:OiSBkY.10 ▼このコメントに返信
      >>81
      バイオ5はそれ原因で普通に燃えたぞ
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:42 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>68
      荷物持ちじゃないぞw
      批判派こそソース出さずに、妄想で適当こいてるだけなの面白過ぎる
      太田牛一の「信長公記」、松平家忠の「日記」、「1582年日本年報追加」とかに、弥助の戦った記録とかあるぞ

      活躍はあんましてなかったのはそう
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:42 ID:sqwn.kWh0 ▼このコメントに返信
      UBIも最初からこうだったわけじゃないんだ
      ユニティのマルチで男しか使えないというだけで炎上したポリコレ被害者だったんだよ
      それから明らかに噛み合わないのに主人公の性別選べるようにしたりおかしくなった
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:42 ID:qBcidOAp0 ▼このコメントに返信
      >>61
      何処の国も自分の国を中心に地図を書くんだ・・・
      0 0
      92. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:42 ID:JwWZyXXr0 ▼このコメントに返信
      wikipediaで嘘広めるとかやってる事がまんま任天堂信者で草
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:43 ID:AKNLsKHm0 ▼このコメントに返信
      自分はジェネリック鬼武者だと思って脳筋黒人侍でバッサバッサ斬るの楽しみにしてるけどな
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:43 ID:xFEhuNf40 ▼このコメントに返信
      弥助が見えるまで明度を上げてください
      0 0
      95. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:43 ID:0xaAkDgd0 ▼このコメントに返信
      >>59 >>62
      使ってる言葉の意味を理解出来てないところまで一緒だな
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:44 ID:3AaEENsx0 ▼このコメントに返信
      >>65
      その身分の区別は江戸時代以降であって戦国期にはそんな明確な線引はない
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:45 ID:VAGpxGwc0 ▼このコメントに返信
      >>75
      弥助についての主な記録である『信長公記』には屋敷だとかボディガードポジだとかの記述は出てこないぞ。
      住処(部屋)と扶持(食べ物)を与えられ、道具持ちをしていたという記述があるだけだ。
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:45 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>95
      お前は自分の言ってる事の意味すらわかってないだろ
      レッテル貼りの批判派らしいな
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:45 ID:nrWwNk5J0 ▼このコメントに返信
      >>86
      多分5年前ならこんなに燃えなかっただろうな、それぐらい欧米で分断社会が進んでいる
      あとUBIはスイートベイビーの顧客リストにあるから後ろにいると思われてるってのもある
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:45 ID:9K.8MwBx0 ▼このコメントに返信
      >>14
      それUBIに言ってるんだよな?
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:46 ID:sqwn.kWh0 ▼このコメントに返信
      >>74
      その分忍の方はユニティレベルのパルクールにしてほしいわ
      ミラージュはまだやってないけど最近のは適当すぎる
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:47 ID:AWQtNGeK0 ▼このコメントに返信
      別に史実の黒人を主人公にするのはいいけど、
      弥助が信長から離れてあっちこっちで戦うのは違和感しかねぇよ
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:47 ID:x46.ag0T0 ▼このコメントに返信
      別に胴丸とか刀当たりなら持たせられるだろうけど兜はねーわ、戦国時代に黒人が武将級になれるわけねーだろ…
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:47 ID:EqMZkQz10 ▼このコメントに返信
      >>1
      元が南蛮人からのもらい物だから武士としての実態があって侍として認知されたというか
      武士ってことにして特別扱いする建前として武士の身分を与えたみたいな感じじゃね
      本能寺の後明智側に捕まったけど「動物みたいなもんなので処刑せず南蛮寺に送ってやれ」みたいな顛末だったと言われてるし、位を貰ってるから侍と言えば侍なんだけど実質的に侍としての意識や精神が身についてて侍として行動したかは結構怪しいものだと思う
      後世の人間が騎士の称号を貰ってる映画俳優を本物の騎士だったんだなと考えるような過ちを犯してるのでは?って疑念が拭えない
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:48 ID:Pu5r8QiM0 ▼このコメントに返信
      弥助が実在したかとか侍だったかとかは関係なくて、今までアサクリは現地人や当時現地に多くいた人種のオリキャラを主人公にして10作以上もやっていたのに、なんで「日本が舞台の今回に限って」当時日本にほぼいなかった黒人を主人公にしたんだって話だよ。
      その悪意を感じさせる異質性が今回の炎上原因だろ

      だから仁王とかの別ゲーを引合いに出しても反論になってないし、仮に黒人じゃなくて白人主人公だったとしても同様に炎上してると思うぞ
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:48 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>39
      つまり前科が有ったって事だな?やっぱスイートベイビーってクソだわ
      0 0
      107. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:48 ID:VAGpxGwc0 ▼このコメントに返信
      >>89
      「信長公記」や松平家忠の「日記」に弥助が戦った記録なんてない。
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:49 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>97
      「信長公記」のうち、太田牛一の子孫に伝わった「尊経閣本」と呼ばれるバージョンでは、上記に続いて「黒人は信長様から家臣として召し抱えられて俸禄を得た。名前は弥助とされた。短刀と屋敷なども与えられた。時折、信長様の道具を運ばされた」とする記述があるぞ
      0 0
      109. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:50 ID:.JQUkoBm0 ▼このコメントに返信
      奈緒江で絶対プレイする
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:50 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>96
      なら尚更謎じゃん
      0 0
      111. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:50 ID:GACsFbIF0 ▼このコメントに返信
      批判してる人の文章は相手を罵倒する一言が見受けられてかなり怒ってるのが伝わってきた
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:50 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>107
      「1582年日本年報追加」にはある
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:51 ID:7amlr0uW0 ▼このコメントに返信
      >>89
      武功も立ててない伝説の侍ですか
      活躍した形跡すらないの知ってるみたいだけどまだ続ける?
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:53 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>59
      脊髄反射でコメしてるヤツがなんか言ってるw
      0 0
      115. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:53 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>98
      日本語もっと勉強しましょうねーぼくー
      0 0
      116. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:55 ID:rj3TqN.60 ▼このコメントに返信
      部屋と扶持を与えられた使用人ではあったが侍ではないから苗字は無い
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:55 ID:TbLbM.gy0 ▼このコメントに返信
      弥助は侍じゃない→本能寺の後に、修行して侍になりました。
      日本人主人公の侍出せ→アサシンクリードです。
      日本人アサシン出せ→奈緒江がアサシンです。
      日本人男のアサシン出せ→別の媒体で数人出てます。
      このゲームで操作させろ→それは分かる。
      もう手遅れだからDLCで操作させろとゴネるわ。どうせ買うしミラージュも元DLCのくせに公式が何故かほぼ本編ぽくしたからゴネればいけるぞ。
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:55 ID:wvEAEwC00 ▼このコメントに返信
      素直に日本人主人公にしとけばいいのに、
      実在の人物とは言え、史実に数名しか確認できない黒人のうちの一人をわざわざだしてたら
      あまりにもポリコレ風味が出過ぎて叩かれるだけの話
      0 0
      119. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:56 ID:7Ll6bNct0 ▼このコメントに返信
      YASUKEってタイトルで
      弥助が本能寺の変から逃げのびた後に日本を彷徨うってゲームなら面白そうだけど
      けど、これはアサクリだしな・・・
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:56 ID:Vqkzidx60 ▼このコメントに返信
      日本人の侍でやりたかったな〜
      女の方も結局ブスだしポリコレ全開で最悪よ
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:57 ID:4UJI3VVM0 ▼このコメントに返信
      kokujin悪目立ちしすぎて余計差別されるだろうな
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:57 ID:46zZoF.y0 ▼このコメントに返信
      シンジケートとオデッセイを作ったスタジオらしい
      シリーズの中でもピンポイントに好きな2作だから期待
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 12:58 ID:5MokdxuX0 ▼このコメントに返信
      海外の人たちのコメントを1日かけて読んだけど、面白いのは擁護派も批判派も両方が
      「お前らは人種差別主義者だ!」って言い合ってるところ。
      このゲームを批判してる人たちは、「弥助は侍じゃなかったのに歴史改変してる!」
      「封建時代の日本で主人公が日本人じゃなく黒人だなんておかしい!」
      「弥助が黒人だから主人公にした。これは目覚めた者(woke)の仕業だ!」ってことで
      「お前らは日本人に対する人種差別をしている!」と罵ってる。
      それに対し擁護してる人たちは、「仁王の白人主人公やラストサムライには何も言わず黒人が主人公だと突然文句を言い出す」
      「弥助の存在自体は事実で彼は武器持ちだったのにその存在自体を否定しようとしている!」
      「白人たちはかっこいい黒人侍が単に気にいらないだけだ! 」ってことで「お前らは黒人に対する人種差別をしている!」と罵っている。
      これはどんだけ言い合っても意見が交わらんな、と思った。
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:58 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>69
      なんだ批判派って?公式PVのコメ欄見てきたら情弱?世界中から大量に批判されてるぞ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 12:59 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>89
      性すらない異国の侍ですか?はえーたまげたなこれで満足?
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:00 ID:r9x9WUnP0 ▼このコメントに返信
      日本しかも戦国時代の舞台でわざわざ外人主人公にして奇をてらうからこうなる
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:00 ID:BrBmMW3F0 ▼このコメントに返信
      >>24
      なんで「架空の」って部分無視してんの?
      ブラックフラッグやらリベやらの主人公は実在したやつなのか?
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:01 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>81
      また同じ事言ってんのかこの頭の悪い火消し擁護野郎
      0 0
      129. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:01 ID:wvEAEwC00 ▼このコメントに返信
      封建制度の日本で、わざわざ黒人の弥助を主人公にする意味は
      ポリコレ以外にないから叩かれるんだろ
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:02 ID:WIPenDa00 ▼このコメントに返信
      >>44
      これが通らなかった理由がわからん、別に弥助自体はいていいと思う記録に残ってるんだし。

      むしろ弥助を第三者にして当時の日本の風土残酷さ武士道を俯瞰させるシーンとか、本能寺で奮戦するボスキャラにするとか、いくらでも料理の仕様があっただろうにな。
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:02 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>86
      明確な差別思想が入ってるか入ってないかの違いだけど?
      0 0
      132. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:03 ID:wvEAEwC00 ▼このコメントに返信
      弥助が歴史上の超重要人物だったなら未だしも、そうじゃないのに抜擢してるから叩かれる。
      0 0
      133. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:04 ID:DCN1q8AJ0 ▼このコメントに返信
      これ買う人いるのかな
      こんな炎上してるゲームが継続的にアプデされるとは思えない
      見切りつけられて売り逃げされるのが目に見えてる
      ズンパスあるけど義務的にDLC出すだけ出して終わりでしょ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:05 ID:yXIQ3j5c0 ▼このコメントに返信
      >>122
      俺もその二作好きなんよ
      それだけになぁ...
      0 0
      135. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:05 ID:DCN1q8AJ0 ▼このコメントに返信
      たぶん「アブスターゴに歴史改変されたから弥助の活躍が消されてる」っていうストーリーになる
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:05 ID:lSYCsQ6U0 ▼このコメントに返信
      ファミ通の前の記事で本音が分かったよ
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:05 ID:g3ZGyPjl0 ▼このコメントに返信
      制作者にはアフリカ舞台のアサクリでアジア人を主役にするんか?って聞きたい
      これまでアサクリは歴史に明確な嘘も混ぜなかったし現地人以外を主役にはしなかったのにね
      欧米のアジア人差別はナチュラルに見下してるところっていう認識がこれでちゃんと広まるといいな
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:06 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>94
      最初の明暗設定で弥助真ん中に置いてそれやったら逆にセンス有るわ
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:06 ID:sqwn.kWh0 ▼このコメントに返信
      >>133
      少なくとも今までのUBIはできが悪くて炎上してもアプデはちゃんとしてた
      そこだけは業界でもかなり誠実な方だと思う
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:06 ID:g3ZGyPjl0 ▼このコメントに返信
      >>133
      歴代アサクリ全部やってきたけどこれは買わない
      これを許したら日本の文化がどんどん盗まれていくからな
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:07 ID:lSYCsQ6U0 ▼このコメントに返信
      >>105
      これを分かってない人がレスバしてて笑うわ
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:07 ID:B4kR3Tqt0 ▼このコメントに返信
      >>61
      そんな知能レベルでよく歴史語れたな
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:07 ID:qitPRCNl0 ▼このコメントに返信
      実際のところ弥助はただの信長の南蛮コレクションの一貫として特別待遇を受けてた元奴隷でしかないって前提をちゃんと分かった上でフィクションですよってやるなら好きにすればいい
      このシリーズは時代考証ちゃんとやってます、史実で存在した侍なんです!ってやるのは明らかに歴史修正だし文化盗用だよね
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:09 ID:hThGW3e00 ▼このコメントに返信
      黒の主人公を作りたかったの前に日本人の主人公を作りたくなかったが先だろ
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:10 ID:.JQUkoBm0 ▼このコメントに返信
      >>122
      シンジケートの第一次世界大戦のやつ好き
      ミニDLC的な
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:12 ID:Pu5r8QiM0 ▼このコメントに返信
      日本舞台のアサクリに外人が期待していたことっていわゆるステレオタイプの忍者を操作出来るっていう部分が大きかったと思うんだよな
      それが蓋を開けてみたら黒人侍が主人公だったから肩透かしを食らって失望したっていうのも炎上要因として大きそうだな
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:12 ID:Z.spu.jk0 ▼このコメントに返信
      >>144
      日本人主人公にしても没入感望めないから私たちサムライ探してたら弥助に辿り着きました的なコメントしちゃったしな
      0 0
      148. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:12 ID:Pu5r8QiM0 ▼このコメントに返信
      日本舞台のアサクリに外人が期待していたことっていわゆるステレオタイプの忍者を操作出来るっていう部分が大きかったと思うんだよな
      それが蓋を開けてみたら黒人侍が主人公だったから肩透かしを食らって失望したっていうのも炎上要因として大きそうだな
      0 0
      149. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:13 ID:hLPEaVmo0 ▼このコメントに返信
      >>137
      有名なアジア人が資料として残ってたらやるんじゃね
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:14 ID:46zZoF.y0 ▼このコメントに返信
      最初から女性主人公にしか興味のない紳士に生まれて運が良かった
      0 0
      151. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:14 ID:Z.spu.jk0 ▼このコメントに返信
      >>148
      海外からずっと忍者おるのに何で日本舞台作らんの?って言われ続けやっと作ったらこれだもんなw
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:16 ID:Pu5r8QiM0 ▼このコメントに返信
      >>146
      >>148
      連投ミス
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:17 ID:lSYCsQ6U0 ▼このコメントに返信
      弥助はドンパチ武士パートだろ
      0 0
      154. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:18 ID:JcUahTdm0 ▼このコメントに返信
      調べた限りだとスイートベイビーと極左をフォローしてるフェミニストのリードライターが原因の一つみたいだね
      0 0
      155. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:18 ID:qd7PMvvZ0 ▼このコメントに返信
      弥助はまあ見世物みたいなものだし、それよりは実際に戦闘に参加してたフロイスの『日本史』の沖田畷の戦いには、有馬方に大砲を扱える黒人がいるとの記述がある。
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:18 ID:gUbCFyHR0 ▼このコメントに返信
      >>31
      戦った記録って本能寺だけやろアレは奇襲で巻き込まれただけちゃうの?
      武士かどうかはその際に光秀に動物扱いされて見逃されてるのが答えやろ
      信長以外に武士とみられてたら光秀や南蛮寺行き言われた時に周囲の武士に手柄目的に首とられてるやろ
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:19 ID:56nyJ28j0 ▼このコメントに返信
      >>47
      マジで分かんないの?

      移民が多かった時代の移民と
      日本の戦国時代に目立ちすぎる黒人との差が?

      マジで?
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:19 ID:mS8XSPRx0 ▼このコメントに返信
      黒人侍を主人公にしたら大炎上するのUBIは絶対分かってたよな
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:19 ID:nd.4.fLo0 ▼このコメントに返信
      日本のPVが一番荒れてるぞ
      0 0
      160. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:19 ID:lSYCsQ6U0 ▼このコメントに返信
      偽善者白人と日本人のふりしてるアジア外国人同士がバトルしてておもろいわ〜
      0 0
      161. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:20 ID:YZ9U9TgZ0 ▼このコメントに返信

      ネットでやってもないゲームの悪口書いてる奴なんてアホしかおらんやろ

      おまえらもいーっしょ
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:21 ID:91v.1y.T0 ▼このコメントに返信
      なんでも黒人出すのは向こうの持病みたいなもんだから、製作者が向こうの人である以上妥協するとしても、メインキャラにする必要は絶対なかったよなぁ
      実在云々とか身分云々以前に、異物感というかノイズが凄いわ
      日本人主人公のみにしてればこの手の批判はほとんどなかったのに、無理矢理ねじ込んだ結果こうして双方に不満が出てきてる訳で、こういう加減を知らないゴリ押しでいらん争い生むのほんとアホだなぁと思う
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:21 ID:YZ9U9TgZ0 ▼このコメントに返信
      >>160
      アサクリでこんなに盛り上がってくれるなんてすげえよな

      俺感動してるよ十年来のアサクリファンとして
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:22 ID:56nyJ28j0 ▼このコメントに返信
      >>141
      馬鹿どもはここがどうしても理解できないらしい

      多分日本語読めてない
      0 0
      165. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:22 ID:YZ9U9TgZ0 ▼このコメントに返信
      >>162
      なにゴリ押しって?

      クリエイターが自分の好きな物を作って何が悪いのかな?

      口を出したいならまず金を出しな
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:23 ID:QClsOYj70 ▼このコメントに返信
      >>87
      だよね
      わからないことを調べるって大事だよなぁ
      勉強になったわ
      0 0
      167. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:24 ID:YZ9U9TgZ0 ▼このコメントに返信

      アサクリの新作でこんなに必死になってくれてホント嬉しいわー

      現代のクークラックスクランw
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:25 ID:lSYCsQ6U0 ▼このコメントに返信
      >>161
      今どうやってやるんですかねえ…
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:25 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>165
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      170. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:25 ID:Rhfaf35p0 ▼このコメントに返信
      意味不明。
      単に黒じゃなく日本人の主人公が良かったあああ!って言えば終わりじゃん。
      なのに自分の考えを正当化したいためにポリコレポリコレって連呼してる。
      実際のゲームがどんな内容なのかもわからないのにね。
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:26 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>167
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:26 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>170
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:26 ID:nd.4.fLo0 ▼このコメントに返信
      日本を舞台にしたゲームでめちゃくちゃやらかして日本のトレーラーが一番荒れてるのは当然といえば当然だな
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:26 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>161
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      175. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:27 ID:Rhfaf35p0 ▼このコメントに返信
      >>172
      連投おつかれ。「自覚」あるからそういう行動にでちゃうんだね。
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:29 ID:K3C72vGz0 ▼このコメントに返信
      史実だろうがなんだろうが日本人の男で遊びたかったから率直に言ってガッカリの一言。
      何年も前から噂レベルの頃から楽しみにしてたのになー。興ざめ。
      0 0
      177. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:30 ID:DiwPUYF30 ▼このコメントに返信
      >>2
      確かに荒れるのレベルが違うからな。
      政治的な事でも日本では岸田の悪口をXに書き込むくらいだけど、フランスじゃ火炎瓶が街中で飛び交うからな。
      コメントで喧嘩してくれるだけで収まるなら有難い。
      0 0
      178. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:30 ID:Rhfaf35p0 ▼このコメントに返信
      >>122
      メッチャ面白かったよなぁシンジケート。俺も期待しているわ!
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:30 ID:BcNgf8300 ▼このコメントに返信
      たとえ弥助が侍でもまあ別に良いんよ
      問題なのは今までのシリーズはその国の人間を主人公にしてきたのに、いきなり外国人を主人公にしてきた所

      日本人の男女二人いて三人目の主人公として弥助とかだったら気にならんけど
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:31 ID:QZ.k.Rpg0 ▼このコメントに返信
      >>31
      侍なら苗字があるから弥助は侍じゃない
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:33 ID:NxMEheMn0 ▼このコメントに返信
      買わないから勝手にやっててどうぞ
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:34 ID:vZxLjZYC0 ▼このコメントに返信
      >>163
      これで感動してるとかもうアンチだろこいつ
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:35 ID:P6nTvYSU0 ▼このコメントに返信
      >>175
      向こうもLGBTQ+を掲げて正当化してくるんだから別にお互い様やろ
      こっちはアサクリ歴代シリーズと比べておかしいと言ってるだけやろ?
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:35 ID:pZ3L28zk0 ▼このコメントに返信
      単純に、なんで日本舞台なのに日本人男じゃないんだよってのもあるけどね
      俺もそう。室町には支部があるって話だから10年間日本人アサシンの登場を待っていたのに、出てきたのがポリコレの操り人形かよ、みたいな
      弥助なんか、日本人は別に愛着持ってねえんだよ
      アサシンの設定と、UBIの時代考証が好きでずっとこのゲームやってたけど失望したわ
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:35 ID:91v.1y.T0 ▼このコメントに返信
      >>165
      好きなもの作る事の是非なんてハナから話題にしとらんわ
      情報ほとんどないけどどうも実在したらしいという程度の存在をメインに据えるのであれば、コンセプトとしてそれは明確なゴリ押しだろ
      ゲーム内容で覆せる部分であれば気にもしないが、人種というセンシティブな部分でゴリ押した結果これだけ荒れてるわけで、それをアホと言ってる
      0 0
      186. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:36 ID:Z2Lux8n20 ▼このコメントに返信
      スイートベイビーがアブスターゴ社(テンプル騎士団)みたいにユービーアイに侵食してるのかね?
      自由意思を守るアサシン教団の活躍を描く作品を作る会社が人種差別と歴史改変とか、やってることはテンプル騎士団側がやりそうなことなのが草
      0 0
      187. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:37 ID:pZ3L28zk0 ▼このコメントに返信
      >>170
      単純に日本人が良かったってみんな言ってるじゃん
      目が悪いのか、頭悪いのか知らんが意見言わないほうが方がいいぞ
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:38 ID:3xepwU7.0 ▼このコメントに返信
      >>4
      彼女は日本人で真の忍者なのに弥助ばかり注目されて誰も彼女にコメントしないから、彼女こそ1番影が薄い忍でアサシンクリード最強のアサシンだ、みたいな事言われてて草
      0 0
      189. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:39 ID:H9rEgtF60 ▼このコメントに返信
      黒侍で072したかったら弥助単独でゲーム出せば良かったのに、オリキャラ主人公シリーズ物のアサクリでポリコレしたのが失敗よ
      女脚本家のツイッターは荒れてブロックしたみたいだが、こんなの大荒れするの分からない程度の頭で回りも止める人が居ない程に日本が嫌いなんだろうさ
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:41 ID:r9x9WUnP0 ▼このコメントに返信
      >>184
      実際その"なんで日本舞台なのに日本人男じゃないんだよ"が今回の件で不満を持つ多くの人の根幹の想いだろうね
      0 0
      191. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:43 ID:Rhfaf35p0 ▼このコメントに返信
      >>183
      実在の人物を主人公したってことが歴代シリーズで初の試みだから「いつもと違うくね?」っていうならわかる。でも黒の人が主人公だから「LGBTQ+を掲げて正当化」っていうのは根拠として乱暴では?
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:43 ID:wvEAEwC00 ▼このコメントに返信
      皆が「日本の戦国時代を舞台にアサクリ出すぞ」って言われてイメージするのは、
      それこそ服部半蔵猿飛佐助よろしく男の忍者(NINJA)であって、
      黒人と女ではない
      ギャップがあったから叩かれる。それだけの話
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:43 ID:pZ3L28zk0 ▼このコメントに返信
      弥助なんか、戦国時代の名将と比べたらせいぜいサブクエで出るのが精一杯ぐらいの立場だよな
      というか、ポリコレがなかったら出番さえないと断言できるレベル
      そんなんが主人公に大抜擢(歴代主人公は全て架空人物)なんだから、大炎上待ったなしよ
      アサクリファンが一番キレてるでしょ
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:43 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>163
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:43 ID:QZ.k.Rpg0 ▼このコメントに返信
      >>184
      日本人が主役じゃないなら日本が舞台じゃなくていいもんね
      どうしても黒人を主人公に使いたきゃアフリカとかのゲーム作れって感じ
      0 0
      196. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:44 ID:Rhfaf35p0 ▼このコメントに返信
      >>187
      凄い攻撃的だねぇ。
      私がいったのは自分の意見を何故ポリコレで正当化しようってことなんだけど?
      0 0
      197. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:44 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>175
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:45 ID:wvEAEwC00 ▼このコメントに返信
      >>193
      弥助が主人公である「必然性」が全く見えないからな
      抜擢された理由はポリコレとアジア人差別以外に何かあるんですか?って話。
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:47 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>196
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      200. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:47 ID:eNipb60D0 ▼このコメントに返信
      >>61
      極東やないか、、
      0 0
      201. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:48 ID:lk1TrB.B0 ▼このコメントに返信
      弥助の立ち位置を知らない奴ほど
      弥助は実在したんだ!おかしい事じゃないって
      いってるよな
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:48 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>178
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      203. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:48 ID:MCJHsepQ0 ▼このコメントに返信
      IGNなんかは「アジア人をサムライにするのは不愉快だから黒人主人公の方が良い」みたいな記事出してたなw
      0 0
      204. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:49 ID:hPjGzZpo0 ▼このコメントに返信
      歴史とか知らんけどステルスキャラと、パワーキャラのコンビで進むゲームシステムって解釈している
      いうなればオデッセイシステム
      せっかくの日本なんだから両方日本人が良かったってのは共感できるけど
      面白そうではある
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:50 ID:FqiwfSH90 ▼このコメントに返信
      どうせ発売されたらされたで、黒人で良かったとか言って手のひら返すんだろ?
      0 0
      206. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:50 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>205
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:51 ID:lk1TrB.B0 ▼このコメントに返信
      >>205
      100%ないです。そんな感想ゲームで思った事ないし映画でもないから
      0 0
      208. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:54 ID:zE7F.cAS0 ▼このコメントに返信
      >>13
      こういう前提を知ってないと何故こんなに炎上してるかピンと来ないかもな
      しかし知らなくても最近のポリコレの悪行を見てれば当然の反応だと分かるはずだが
      日本人で擁護してる人は余程の世間知らずか逆張りだよ
      コメント読んでてもなんかズレてるしさ
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:55 ID:OQXG4FCP0 ▼このコメントに返信
      いつものラーメン屋(アサクリ)でラーメン(現地人のオリキャラ主人公)頼んだら何故かカレー(弥助)が出てきて、いきなりラーメンの歴史にはカレーが深く関わってきたんだみたいなことを店主(制作側)が言い始めた


      みたいな解釈で炎上してるってことで良いの?
      0 0
      210. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 13:55 ID:FqiwfSH90 ▼このコメントに返信
      結局のところ、いつまで経っても人種差別は無くならないという事だな
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:56 ID:1.FXWy920 ▼このコメントに返信
      黒人起用理由は確実にポリコレだが批判は全部ポリコレアンチじゃ無いんだよなぁ、単純な二元論化で擁護するな

      今まで現地人が主人公だったし日本舞台なら日本人が主人公が良かったという当然の感情がそこまで理解し難いか?
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:57 ID:ZNGxaZsu0 ▼このコメントに返信
      海外がマナー良いんじゃなくて英語がわからないから悪口言われてもピンとこないだけなんじゃないかなって薄々思ってる
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 13:59 ID:p89tWGWL0 ▼このコメントに返信
      コメント欄とかは海外もやばいけどレビューは日本の方がやばい 悪いとこがあるとそこばっか注目して良いところあんまり書いてくれん
      0 0
      214. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:02 ID:hUgZPv.x0 ▼このコメントに返信
      日本だとポリコレの話ばっかりだけど、海外だと批判の何割かはシーズンパスについてなんだよな。
      特に問題なのが「後日追加のDLC」だけでなく、「発売日からアンロックされるクエスト」まで含まれてるからスタンダード版買った人はすべてのクエストができない、というトンでも仕様。

      こないだのスターウォーズと同じだが、欧米は価格とかDLCにガチで厳しいから弥助の発表はこれをさりげなく隠すためじゃないか、とは言われている。
      0 0
      215. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:03 ID:pFAYlkco0 ▼このコメントに返信
      弥助の映画も企画されてるらしいからキャンペーンなんだよ明らかに
      これから和ゲーもヤバいかも
      0 0
      216. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:05 ID:ok0dS7uf0 ▼このコメントに返信
      >>213
      ネガティブな言葉が印象に残りやすいだけだよ
      世界中変わらん
      0 0
      217. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:06 ID:xY8z6..e0 ▼このコメントに返信
      >>213
      レビューの内容自体は日本も海外も同じだぞ
      グラフィックがカス!w以上!で終わりみたいな英語のレビューめっちゃあるし、良いとこもダメなとこもめっちゃ長文で具体的に書くようなレビューもめっちゃある
      ヒュー!イエーイ!うっひょおおおお!みたいなレビューでもなんでもないようなポジティブな反応っぽい短文も多く目に入るからそれに誤魔化されてるだけじゃね
      0 0
      218. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:10 ID:rklKz4jB0 ▼このコメントに返信
      結局、黄色いサルは黙ってろってUBIは言いたいんやね
      日本舞台のゲームは作らないでほしい…
      0 0
      219. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:10 ID:0HDBnU6V0 ▼このコメントに返信
      >>1
      扶持つまり臣下として食わせてることと武士待遇はイコールじゃない
      屋敷も同じ
      0 0
      220. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:12 ID:P6nTvYSU0 ▼このコメントに返信
      >>191
      なるべく再現してるゲームであの時代に黒人が鎧来て1人で練り歩くのが普通なのかって話になる訳だが?
      何故日本人でなくわざわざ黒人なのか説明出来ないから、LGBTQ+が裏で絡んで(正当化)る事くらい理解出来るやろww
      他にも多数が同じ事言ってのに何で分からねえの?こっわっw
      0 0
      221. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:13 ID:mBuoU6il0 ▼このコメントに返信
      ぶっちゃけ白人が主人公(の一人)でも間違いなく荒れてたよな
      なんか黒人差別!ってことにしたい人がいるけど
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:14 ID:P6nTvYSU0 ▼このコメントに返信
      >>196
      ならお前はどういう基準で黒人がOKか言えよ
      人の否定ばかりで自分の主張言ってみろよwww
      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:16 ID:lyvB7s6u0 ▼このコメントに返信
      >>217
      いやー明らかに日本人の方が減点方式で低いレビューついてるのは見たら分かるだろ
      現実見ろって
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:17 ID:lyvB7s6u0 ▼このコメントに返信
      何もいわねーから軽く見られてんだよ
      ごちゃごちゃ現実逃避してねーでいい加減認めろよ
      何を守ろうとしてんのか知らないけどさ
      0 0
      225. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:17 ID:lk1TrB.B0 ▼このコメントに返信
      >>221
      荒れないぞ三浦按針の方が説得力あるから
      0 0
      226. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:19 ID:pFAYlkco0 ▼このコメントに返信
      Ubiこれにめっちゃ金かけてるらしいからコケたらヤバいことになるぞ
      ただでさえ業績悪いのに
      まあ俺はセールで2000円になったら買う
      0 0
      227. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:20 ID:Jk87gR5l0 ▼このコメントに返信
      海外の事をよく知らないし調べもしないくせに
      「日本は駄目だ、それに比べて海外は素晴らしい」という日本サゲするアホの典型みたいな台詞

      海外も日本と何ら変わらん、場合によっては日本よりもエグい
      しかし "英語圏" という市場がデカいから優遇されているだけ

      RE:4の時のエイダの声優、ステラブレイドの衣装ナーフ etc
      SNSがガッツリ荒らされ、殺害予告する奴も出たが
      0 0
      228. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:21 ID:p89tWGWL0 ▼このコメントに返信
      >>216
      最初はそう思ってたけどいろんな世界全体レビュー見ると圧倒的に日本がマイナス評価多いし、論文とかでも日本は減点方式の傾向があるって言われてるじゃん?
      ゲームのレビューも見てると日本だけ低いなぁって思うことが多いからそう思ったんだよね
      0 0
      229. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:22 ID:qTlf.hpr0 ▼このコメントに返信
      正直面白ければ人種なんかどうでもいいわ
      みんな結構そういうの気にするんだな
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:22 ID:VAGpxGwc0 ▼このコメントに返信
      主人公が黒人サムライだと発表した途端にユービーアイソフトの株価が暴落したのには爆笑した。
      市場は正直だな。
      0 0
      231. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:24 ID:xY8z6..e0 ▼このコメントに返信
      >>223
      その意見もなんのデータもないからなあ
      実際自分がメタクリとかつべで見たことある物という現実を元にこういうコメントしてるだけだし
      直近だとRoninの場合海外ゲーマーのコメントのはグラフィックカスwwwこんなんで遊ぶとか恐らくPS3時代で頭が止まっているのでしょうみたいな酷いのが大量に目に入るからな
      0 0
      232. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:25 ID:pFAYlkco0 ▼このコメントに返信
      >>215
      すでに映画化で弥助問題は海外でめっちゃ討論されてるからその流れなんだよゲーマーだけで炎上
      してるわけではない、炎上させて話題を作ってる可能性もあるが
      マイナスプロモーションだと思う
      0 0
      233. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:25 ID:lyvB7s6u0 ▼このコメントに返信
      >>230
      絶壁やな
      結構戻ってるけど
      0 0
      234. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:27 ID:XwY6pucW0 ▼このコメントに返信
      >>228
      それってamazonのレビューとかやろ
      メタスコアとかだとだいたい一致してないか?
      真面目に書いてるか適当かの差じゃない?
      0 0
      235. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:32 ID:lyvB7s6u0 ▼このコメントに返信
      >>231
      steamで有意水準5%って誰かが出してた気がするけどな
      お前のはただの感想だけど
      0 0
      236. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:35 ID:DCN1q8AJ0 ▼このコメントに返信
      限定版のスチールブックもパッケージデザインも
      両方とも奈緒江が前にいるし、
      コードネームレッドのトレーラーも線の細さから女性っぽいから
      あくまでUBIは奈緒江推しだと思う
      スイートベイビーだか何だかが弥助出せって言ったんじゃね
      0 0
      237. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:35 ID:w4Oc3M8y0 ▼このコメントに返信
      批判コメントとか外人のほうがエグいだろあいつらはストレートに言ってくる
      日本の関係者が現実逃避で見たくないから閉じてるだけじゃねーの
      0 0
      238. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:35 ID:Rhfaf35p0 ▼このコメントに返信
      >>222
      話逸らさないもらえる?なぜポリコレで正当化するのか答えてよ。
      あと「どういう基準で黒人がOK」の部分は、そこは製作者の自由でしょとしか。
      また私の意見としては私も日本人の主人公がよかったよ。ただゲーム本編の中身もわからないのにポリコレ連呼はしないけどね。
      0 0
      239. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:36 ID:jS8dfCUf0 ▼このコメントに返信
      日本の料理が食べられますよと宣伝して待ってたら店側が「自分達には日本の文化が理解(感情移入)できないので、私達の日本料理(アフリカの料理)を出しました。」って言われたら大半の人は望んでた物じゃないから怒るに決まってるし、「アフリカの料理も美味しいんだからいいじゃないか」と言う人が出てくるのも分かる

      多くの人は日本の料理を食べられると思って期待して待ってた訳だしそこで敢えてポリコレ的でウンザリしてる人も多い黒○+女性の二人組で出してきたらそりゃ燃えるよね
      0 0
      240. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:36 ID:xk.GhHyD0 ▼このコメントに返信
      仁王の安針は普通に受け入れられてた、つか実在した人物だしヤスフェは実在してはいたがその存在に不明な点が多いからかな、そして散々ポリコレに苛立ってた海外の人達に「私たちの侍が必要だった」発現で完全に爆発したと、海外で本当に侍が好きでいる人にとってその発言は「侍ってのはそんなもんじゃねえ!」て起爆剤になりかねないよな
      0 0
      241. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:36 ID:HP1dY9eC0 ▼このコメントに返信
      フォトリアル系において国産の主要な日本人男性キャラが芸能人モデル、三枚目キャラ、モブと比べて造り物くさいのは顔の骨格(特に眉骨の深さ、 目と眉の距離、鼻骨の高さ、小鼻の形など)をギリギリまで白人に寄せてるから
      日本のゲーム会社からツシマの仁みたいな顔や頭身の主人公は当分出ないだろうな 東アジア顔が一番嫌いなのが東アジア人で美醜の基準はそうすぐに変化しない
      0 0
      242. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:40 ID:WDleT.EJ0 ▼このコメントに返信
      >>234
      外国人は遊びはじめてすぐに評価するから、最初さえ面白ければ後半どうなってようが評価取り下げない限り良いまま
      日本人は一通り遊んでから評価するから、最初だけ面白くても後半微妙だったら評価よろしくない
      例えば映画なんかで。ゲームと比べてそんなに評価に差が出ないのは、ほとんどの人が途中で観るのやめて評価するとかせず観終わってから評価するから

      例外として、遊んですぐ問題点がわかるようなゲームは国内外問わず悪くなる
      最近ならsteamのゲームが分かりやすいでしょ?最適化不足で遊べないと見るや否や低評価まみれだったりする
      0 0
      243. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:42 ID:6QJgrV5X0 ▼このコメントに返信
      >>219
      ソニーのトイレ掃除のバイトがソニーで働いてますって言ってる様なもんだからな。屋敷もそりゃ住む家無いと困るんだから与えるでしょ屋敷と呼ばれるほどの大きさではないだろうけど
      0 0
      244. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:46 ID:X4hHCrlv0 ▼このコメントに返信
      >>235
      それ結局国ごとに対応変えられると言われるようなレベルの差は他国とはないって結論の奴だろ
      高評価の水準が高めでやたらめったら絶賛はしなくて評価自体は比較的低めになる(他が90の時80台とか)程度だぞ
      あと俺もよくわからないけど多分有意水準5%の使い方違うと思う
      0 0
      245. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:46 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>238
      的外れな火消し擁護定期
      0 0
      246. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:49 ID:GWGM9dDZ0 ▼このコメントに返信
      >>204
      そういう次元の話じゃない
      ハッキリとした人種差別ってことや
      0 0
      247. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:49 ID:GWGM9dDZ0 ▼このコメントに返信
      どんだけ擁護しようが私たちの侍発言で全部吹っ飛ぶんだよな
      0 0
      248. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:51 ID:h5I5Ek6u0 ▼このコメントに返信
      >>235
      横から失礼
      気がするならソースとしては使えないと思うのだが
      0 0
      249. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:51 ID:ok0dS7uf0 ▼このコメントに返信
      >>241
      人種によるステレオタイプな顔のイメージを持ってるなら差別のはじまりだから
      そういう考えは改めた方が良いよ
      0 0
      250. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:53 ID:QWDyUAkM0 ▼このコメントに返信
      今からシナリオ書き直しと主人公作り直しなんて不可能だから、UBIがここから打てる手は「今回は史実の再現を最小限に抑えて、独自の解釈によるエンターテイメント重視のストーリーとしました」と声明を発表&ゲーム起動時にアナウンスを表示するしかなくない?
      0 0
      251. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:54 ID:KIruvYZo0 ▼このコメントに返信
      ただでさえ死の瀬戸際IPだってのに、成功例無しのポリコレパワー足されても困るわ
      0 0
      252. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:56 ID:h5I5Ek6u0 ▼このコメントに返信
      >>247
      しかもこれインタビューではハッキリ「日本人ではない私たちの侍」だからな
      日本人の侍だと不都合があるのだろうか...
      いくらなんでも日本人を舐めすぎだよ
      0 0
      253. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:57 ID:mbw0uoIl0 ▼このコメントに返信
      別に現地人じゃなくてもいい
      フィクションだし歴史改変したっていい
      なんならドレッドブラックサムライはけっこうかっこいいと思う

      一番悔しいのは、初代発売時からずっっっと待ち続けた忍者のアサクリがいよいよ出るのに男の忍者になれないっていう事、もう日本人男性主人公はこの先ありえないってのが悲しい
      そしてその裏にポリコレの意図が透けて見えるのが嫌だ。10年前なら弥助であること自体についてはこんなに反発はなかった
      0 0
      254. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 14:57 ID:iweQkaIT0 ▼このコメントに返信
      実際に弥助と会ったこともないくせに弥助は侍じゃな~い!とかアホ臭すぎ
      歴史なんて所詮過去の記録から想像したものに過ぎないだろ
      0 0
      255. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:59 ID:6QJgrV5X0 ▼このコメントに返信
      >>24
      4の舞台のカリブ海って国なんか?日本海って国か?太平洋ってどこの所属?
      リベレーションは2の続編やぞアホ
      0 0
      256. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 14:59 ID:cf.Rg0vl0 ▼このコメントに返信
      フィクションと現実の区別がつかないやつってどこにでもいるんだな
      まあたぶん日本人じゃないんだろうけど
      0 0
      257. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:00 ID:6QJgrV5X0 ▼このコメントに返信
      >>31
      戦いって信長守れず敗走して信長の息子の屋敷に逃げて明智に命乞いしたんやぞ
      0 0
      258. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:01 ID:h5I5Ek6u0 ▼このコメントに返信
      UBIにとっては都合が良かっただろうな
      ポリコレ配慮したいけどいい題材がない。そんなところに戦国時代に弥助という黒、人の侍がいたとかなんとかなんてなったらこれなら不自然なくポリコレ配慮できるわと食いついたんだろうよ

      まぁずっとシリーズ通してオリジナルキャラ使ってたのを実在の人物に変更しましたとか実在してるけど人物背景はオリジナルですなんて言ったら炎上するのは当然なんだがw
      0 0
      259. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:02 ID:VunIebur0 ▼このコメントに返信
      >>255
      じゃアサクリは現地人で通してるのにーって前提は間違いって事でいいですね
      0 0
      260. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:02 ID:xg.0Iq5p0 ▼このコメントに返信
      コメント欄閉じても他で喚けばスッキリするのが日本。
      コメント欄で喚けないと火炎瓶が飛ぶのがあちら。
      凱旋門はいつでも燃えている。
      今更パリ症候群な奴とかアホよ。
      0 0
      261. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:04 ID:6QJgrV5X0 ▼このコメントに返信
      >>39
      当時のカリブ海は国あったか?お前4やってないだろスペインとイギリスの制海権争いだぞ。リベレーションはエツィオサーガだから2の続編やろ
      エアプはコメすんなよ
      0 0
      262. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:04 ID:xk.GhHyD0 ▼このコメントに返信
      >>250
      もうそのまま傲り高ぶって歴史や文化を尊重しないゲーム会社としてポリコレと共に沈んでほしい、あんな発言するなら自信あるんでしょうて今回の作品は
      0 0
      263. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:06 ID:o9q9QO6O0 ▼このコメントに返信
      >>254
      自分弥助に会った事あるん?
      で、俺は侍だ!って言ってたん?
      0 0
      264. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:07 ID:6QJgrV5X0 ▼このコメントに返信
      >>259
      はいエアプ4の最初に英国シーンあるの知らんやろお前
      0 0
      265. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:07 ID:GWGM9dDZ0 ▼このコメントに返信
      黒人だから炎上してる!ってことにしたい論点ずらしバカが沢山いるな
      0 0
      266. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 15:09 ID:MrSF44cM0 ▼このコメントに返信
      そんなに黒人侍だしたいならアフロサムライをゲーム化でもすればいいのに
      0 0
      267. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:11 ID:p89tWGWL0 ▼このコメントに返信
      >>244
      エルデン、FF7R、GOW、アサシンクリードオデッセイとか有名どころは調べると
      日本が好評価率ワースト1位でワースト2位と10~20%くらい評価が離れてるから厳しいとは思う
      ただ言う通り5は出さないってだけかもだけど
      0 0
      268. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:12 ID:VeUYiG8v0 ▼このコメントに返信
      これが日本でよかったな
      お隣の国で同じことしてたら絶対に不買運動起こってたぞ
      0 0
      269. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 15:12 ID:78N.5ADH0 ▼このコメントに返信
      これ未だに日本人の方が酷いから閉鎖されてるんだって勘違いしてる人いるよな
      海外の方が遥かに酷いけど閉鎖すると収拾つかなくなるから閉鎖出来ないだけだぞ
      0 0
      270. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:16 ID:kF6L6oY30 ▼このコメントに返信
      作品に黒人をだすな言うてるんじゃないんよな
      史実を捻じ曲げるような印象操作をするなってことよね
      0 0
      271. 名無しのPS4 2024年05月18日 15:23 ID:tCp7Qs1R0 ▼このコメントに返信
      今作はどうか分からないが過去数作で専門家も交えながら時代考証等も頑張っていたからこその失態。まだプレイしてないから分からないけど弥助が本当に敵をバッタバッタ薙ぎ倒しながら英雄の様な活躍をするのなら盲信的な謎の団体が、弥助は素晴らしい侍だ。信長も何度も彼に命を救われた事だろう日本人は感謝すべきだ。彼は英雄で誰からも愛されていた。英雄だから子孫も多いに違いない、日本には多くの英雄の末裔の黒人侍がいたはずだ。隠すな、嘘をつくな。と声高にこれまで以上に文句をつけるでしょう。なおソースはubi。
      0 0
      272. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:23 ID:p89tWGWL0 ▼このコメントに返信
      >>254
      歴史の人物なんて女体化祭りだし気にならないよな
      0 0
      273. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:29 ID:k4H09RXU0 ▼このコメントに返信
      >>272
      それを事実に基づくと描いてるか?
      今作は弥助は実在した戦国時代にめちゃくちゃ活躍した伝説の黒い人侍ですって言ってるわけなんだが?
      0 0
      274. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 15:30 ID:pnLAz4QF0 ▼このコメントに返信
      「SHOGUN」のヒット直後で日本史に興味がわいて
      学び出した外人が多いんだろうね
      そんな時期だけに反ポリコレもあっての炎上だろう

      ポリコレ無視の日本を目の敵にしてるポリコレ的には
      日本を差別主義に仕立てようとしてるんじゃないの?
      「リトルマーメイド」の頃からそんな感じを受けてたけど

      「日本が悪い」で自分を正当化しようとするのは
      特亜ロシアがよくやる手口だよねぇ
      0 0
      275. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 15:33 ID:pnLAz4QF0 ▼このコメントに返信
      普通にただの創作ならこんなに叩かれない
      歴史重視のアサクリだから叩かれる
      これが史実と思われちゃ迷惑甚だしいわ
      「慰安婦はいた」ってだけで「性奴隷にしてた」と
      事実無根を言われるようなものだ
      0 0
      276. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:33 ID:p89tWGWL0 ▼このコメントに返信
      >>273
      人種の話じゃないんでしょ?
      言いたいことは侍かそうじゃないかで炎上し過ぎってこと
      事実に基づいて書いてますって作品で立場とか設定が変わってる作品なんてどれだけあると思ってるの
      0 0
      277. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 15:39 ID:Rhfaf35p0 ▼このコメントに返信
      >>220
      「なるべく再現しているゲーム」っていうなら弥助は実在して戦ったとされる史料もあるのでおかしくないのでは?
      また「説明出来ないから、LGBTQ+が裏で絡んで~」の部分は、つまりこういうことなんじゃない?っていうキミの想像だよね?それとも明確な根拠を伴ってる?
      0 0
      278. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:41 ID:Sc.FN4Fy0 ▼このコメントに返信
      個人的な意見としては、海外が描く日本に興味があったからちゃんと純粋な日本人を主人公にして欲しかったってのはある
      0 0
      279. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 15:44 ID:EIP2lkBm0 ▼このコメントに返信
      >>271
      時代考証云々を言うのであれば女忍者の方にも文句垂れないとな

      何で騒いでいるのかと思ったけど
      今までのシリーズが現地民を採用していたからという話なら納得
      個人的にはシャドウズと名付けたゲームに黒人を登場させる皮肉の方が気になったが
      0 0
      280. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 15:47 ID:p83hUm5z0 ▼このコメントに返信
      アサクリに出すなら侍より忍者だろ
      0 0
      281. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:48 ID:MrKxU3lU0 ▼このコメントに返信
      >>43
      当時は農民ですら自衛のために帯刀してるから帯刀の有無で身分はわからんぞ
      0 0
      282. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 15:50 ID:yBDV26f90 ▼このコメントに返信
      虹色ヘアーの車椅子侍が大量に出てくるらしいな
      0 0
      283. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:55 ID:UbrI9smK0 ▼このコメントに返信
      >>269
      いや勘違いじゃなくて事実だよ
      0 0
      284. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 15:57 ID:UbrI9smK0 ▼このコメントに返信
      >>237
      そんな小学生みたいな理由で閉じるわけねーだろ
      0 0
      285. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 16:14 ID:D3YkB8290 ▼このコメントに返信
      将軍やツシマ作った歴史に忠実にの流れに便乗したいのはわかるけど
      日本に興味ない奴が真似ると描写や言動にアレな部分現れちゃうよな
      0 0
      286. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 16:22 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>279
      くの一な?
      0 0
      287. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 16:23 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>283
      バカはコメントしない方がいいよ?
      0 0
      288. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 16:24 ID:zvI7mzwn0 ▼このコメントに返信
      >>254
      的外れの火消し擁護定期
      0 0
      289. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 16:27 ID:tCp7Qs1R0 ▼このコメントに返信
      >>279
      確かにw
      元がレッドらしいからたぶん日の丸なんだろうけど、弥助に変えたからダブルミーニングなってるねw
      0 0
      290. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 16:41 ID:Aw81IDQe0 ▼このコメントに返信
      >>287
      いや、日本のが酷いってデータはあるよ
      鉄拳の原田は、日本語開発者が日本語の悪口みたくないだけ説を提唱しつつ、日本のがネガキャンは酷いってデータは一応あるのは言ってた

      後、Twitterで開示件数が一番多い国も日本
      0 0
      291. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 17:06 ID:LhtZO5pl0 ▼このコメントに返信
      >>105
      まぁこれだな

      馬鹿はリベレーションズやブラックフラッグは現地人じゃないじゃん、とか主張してるがw
      0 0
      292. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 17:14 ID:2KWy2yF10 ▼このコメントに返信
      海外でもちゃんとポリコレごり押しは荒れるんだな
      0 0
      293. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 17:14 ID:cf.Rg0vl0 ▼このコメントに返信
      >>181
      これな
      買わなきゃいいのにわざわざ嫌いアピールするとかポリコレフェミかよ
      0 0
      294. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 17:21 ID:pHQPEvP50 ▼このコメントに返信
      日本語の方が効いてしまうのと、単に舐められてるだけなのと
      コメ不可なんてそんなしょうもない理由やろね
      「お前等だけ書き込むな」が未だにまかり通ってる時点でそれは概ね正しい
      0 0
      295. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 17:23 ID:UbrI9smK0 ▼このコメントに返信
      >>294
      効いてしまうとかいうクッソキモい感性してるやつが書き込んでんなら規制して正解だわ
      0 0
      296. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 17:24 ID:UbrI9smK0 ▼このコメントに返信
      >>287
      感覚だけで語ってるバカが何か言ってるよ
      0 0
      297. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 17:26 ID:pHQPEvP50 ▼このコメントに返信
      >>295
      感性?何の?
      0 0
      298. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 17:27 ID:UbrI9smK0 ▼このコメントに返信
      >>297
      書いてるだろ?日本語も読めねーなら何が出来るんだよ
      0 0
      299. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 17:40 ID:5VkRtKGx0 ▼このコメントに返信
      日本人はコメント欄封鎖を受け入れてくれてるけど
      海外のコメント欄を閉じたらどんな事になるんだろうか
      0 0
      300. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 18:28 ID:aDcYiyT20 ▼このコメントに返信
      >>259
      海の中には人が住んでないから現地人なんて存在しませんって発想ヤバすぎるだろ
      0 0
      301. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 18:38 ID:MI.r875O0 ▼このコメントに返信
      今までのプレイアブルキャラは架空の人物だったのに、今回だけ唐突に弥助という実在の人物をの起用した理由は何なんだよ
      0 0
      302. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 18:39 ID:4prctfOz0 ▼このコメントに返信
      ヤスケはヴァルハラのバシムと同じ立ち位置で、最後にはカッコ良く死ぬくらいにしておけばいいんだよ
      人気出たらミラージュくらいの短編で「なぜアサシンになったか?」を前日譚で描いて。
      過去の経緯が不明なら、それくらいの創作で黒人を喜ばせてやればいいのにw
      0 0
      303. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 18:49 ID:H10W.VsA0 ▼このコメントに返信
      >>79
      獅子=ライオンじゃなくて中国の架空の生き物やで
      0 0
      304. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 20:00 ID:p9jrkfXt0 ▼このコメントに返信
      弥助を主人公にした黒人侍ゲームがあっても別にいいけど
      どうあがいてもあのなりでアサシンは無理だろ
      だってニンジャーだぞ。ニンジャー。
      日本舞台のアサクリがアナウンスされて期待されてたのはニンジャーとアサシンの融合だろ
      そこにお出しされた黒人侍。昨今のポリコレアレルギーも合併症起こして風邪ひくわ。
      0 0
      305. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 20:04 ID:QhTdlmSR0 ▼このコメントに返信
      日本には忍者とかいうアサシンに適したもんがあるのに主役に黒人侍を抜擢するの草
      普通に架空の日本人忍者が大立ち回りする方がウケてただろ
      侍の剣戟アクションがしたい!みたいな意見があったとしても忍者ならぶっちゃけ侍みたいな剣戟しても違和感はねぇし(SEKIROっていう前例もあるし)

      黒人侍が主役の作品があってもいいが別にそれを主役にする理由がこのシリーズと何一つ噛み合ってねぇだろ
      0 0
      306. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 20:08 ID:el.6QK5T0 ▼このコメントに返信
      >>124
      みんなが批判してたら批判するの?
      主体性って知ってる?
      0 0
      307. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 20:16 ID:el.6QK5T0 ▼このコメントに返信
      >>245
      ちょっと足りなそう
      0 0
      308. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 20:19 ID:el.6QK5T0 ▼このコメントに返信
      >>246
      最近のゲーマーは人種差別についてちゃんと考えてるんやなぁ
      エライ!
      0 0
      309. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 20:22 ID:4hrunzSX0 ▼このコメントに返信
      仁王が許されてるのは原作があるからだろ
      0 0
      310. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 20:36 ID:k9uiyBza0 ▼このコメントに返信
      敢えて東南アジアの昔の王朝舞台にしたものを作って欲しいわ。へーって思えるような歴史入れ込んで。
      0 0
      311. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 20:49 ID:S8sHoDOn0 ▼このコメントに返信
      新たな人種対立問題に発展してしまったね…アフリカ系を差別してる人もいて悲しいですね!
      0 0
      312. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 20:54 ID:mLc8zn860 ▼このコメントに返信
      まあ、当時なら日本でも宣教師が人足として連れ歩いてたろうから居てもおかしくないんだけどね
      0 0
      313. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 20:59 ID:GEfcDQ640 ▼このコメントに返信
      アサクリ自体が海外が舞台のゲームだし別に黒人が主人公でもいいと思うがなぁ
      というか数年前は黒人どうこう言い出したら社会的にぶっ叩かれてたのに最近はその風潮も収まったんかな?
      0 0
      314. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 21:15 ID:OttfQJCm0 ▼このコメントに返信
      >>56
      凄腕なら問題ない
      弥助は凄腕ガンマンが通っていたバーテンダーレベルだろ
      0 0
      315. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 21:52 ID:qIBnwL7f0 ▼このコメントに返信
      なんかちょっとでも肯定的な意見書くと大量のBADがシュバババって付く雰囲気があって怖いなここ
      0 0
      316. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 22:42 ID:ok0dS7uf0 ▼このコメントに返信
      >>315
      炎上してる理由を冷静に解説してるコメいくらでもあるのにそれに反論できないからって
      怖いとか言って感情で攻撃しようとするのすごく卑怯だよ
      0 0
      317. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 22:47 ID:Jh36ES2K0 ▼このコメントに返信
      >>149
      絶対やらないよ
      0 0
      318. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 22:50 ID:tA507xN30 ▼このコメントに返信
      この時代に侍だったら肖像画が残ってるよ
      残ってない時点でお察し
      三浦按針(ウィリアム・アダムス)なんかは残ってる
      0 0
      319. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 23:05 ID:MCN5Lww30 ▼このコメントに返信
      >>315
      具体的に納得させられるだけの肯定ポイントをだせば、そんな事にはならん様な気もするが
      0 0
      320. 名無しのPS4速報さん 2024年05月18日 23:11 ID:zZLEiQgf0 ▼このコメントに返信
      >>313
      こんなとこまで来てスレもコメも一切読まず海外製のゲームの主人公が黒人で叩かれてる程度しか知らないフリは無理あるわw
      それ位じゃないと別に良いじゃんみたいなスタンス取れないからってさ
      0 0
      321. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 23:41 ID:Iu86jjVv0 ▼このコメントに返信
      >>9
      ゲームのフィクションパートだけ切り取って「これのどこが史実に忠実なん?」は恥ずかしすぎる
      恥の概念も知らなさそうだが
      0 0
      322. 名無しのPS5速報さん 2024年05月18日 23:49 ID:Iu86jjVv0 ▼このコメントに返信
      >>31
      戦った記録って同じ小姓同士の小競り合いやろ
      0 0
      323. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:02 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>69
      火ぃ着けてんのはUBIだぞ
      0 0
      324. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 00:06 ID:QzOVm6q80 ▼このコメントに返信
      >>313
      最近縄文人が黒人ってネットで宣伝しまくってるやつがいるし、お気楽なままにいると大事になるぞ
      0 0
      325. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:07 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>71
      ただいただけの人間は流石に歴史の授業で扱わない
      仁王で知って調べたわ
      苗字がないと侍じゃ無いはここの批判コメで知った
      勉強になるわ
      0 0
      326. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:13 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>138
      黒人がちょっとでも不快に感じることは絶対しない
      奴隷だった事実を捻じ曲げて難民設定にしてるくらいだし
      0 0
      327. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:23 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>147
      今まで世界中の人種を主人公に据えてきたけど日本人だけは感情移入出来ませんは差別以外に何て表現すればいいんだろうな
      0 0
      328. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:26 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>165
      今まで買い支えてきたけど
      0 0
      329. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:27 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>179
      いやアドベールみたいなDLC主人公でいいよ
      0 0
      330. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:31 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>201
      本当に実在はした
      ただいただけの存在だしな
      0 0
      331. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:33 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>209
      だいたいそんな感じ
      0 0
      332. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:40 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>229
      この問題を人種差別にすり替えたりシンプルに勘違いしてるのが多いけど
      歴代ファンほどこの主人公は受け入れられないよ
      0 0
      333. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:42 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>240
      アサクリに関しては按針主人公でも荒れたと思うよ、弥助よりは説得力のある主人公だけど
      0 0
      334. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:45 ID:MLNvuUza0 ▼このコメントに返信
      >>251
      もう終わらせたかったんじゃね?
      日本人が差別的なせいで歴史あるIPが終了しました
      みたいな感じで
      0 0
      335. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 00:56 ID:ILHxb9Or0 ▼このコメントに返信
      REDが発表された時忍者の主人公が誰か妄想するの楽しかったな
      服部?外国人説ある風魔?この際ゲームだからフィクションでもよしで佐助?忍者じゃないけど身軽な侍って事で義経?とかさ...
      弥助?ああうんそっか
      忍者はくノ一かまぁ当時の社会的なものもあるんだろうけど非常に優秀(女性は非常にウソが上手い)のでほとんどバレ無かったもんだから実在するくノ一が文献にほとんど残ってないんだってね
      ゲームとしては作りやすいだろうね
      0 0
      336. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 01:05 ID:HGkPIgVu0 ▼このコメントに返信
      >>23
      知らないで騒いでる奴もいるけど知った上で苦言を呈してる人もたくさんおるよ
      何も知らずに口挟まん方がええぞ
      0 0
      337. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 01:12 ID:HGkPIgVu0 ▼このコメントに返信
      >>71
      習うことはないが戦国トリビアではかなり有名な話
      ゲームで触れたことがあるのは仁王と戦国無双だな
      0 0
      338. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 01:15 ID:HGkPIgVu0 ▼このコメントに返信
      >>86
      無双はキャラを自由に選べる、勢力ごとのストーリーなゲームだし
      仁王は新規IPで妖怪も出てくるファンタジー世界観
      仮に戦国無双がいきなりキャラ固定の主人公で弥助になったら燃えると思うぞ
      0 0
      339. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 01:19 ID:HGkPIgVu0 ▼このコメントに返信
      >>327
      アジアは人種的に遠かったんだろ…と思おうとしても中国がアリじゃなぁ
      0 0
      340. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 01:24 ID:HGkPIgVu0 ▼このコメントに返信
      >>195
      アフリカ舞台でアパルトヘイトをテーマにするとか
      アメリカ舞台で奴隷解放宣言をテーマにするとかだったら主人公が黒人でも文句言わんよな
      0 0
      341. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 01:28 ID:HGkPIgVu0 ▼このコメントに返信
      >>225
      説得力はあっても「そっちは仁王があるから日本人主人公使いたかった」って荒れると思うぞ
      0 0
      342. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 01:33 ID:HGkPIgVu0 ▼このコメントに返信
      >>256
      問題の本質が全くわからんやつってもどこにでもいるよな
      0 0
      343. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 01:37 ID:HGkPIgVu0 ▼このコメントに返信
      >>313
      海外が舞台のゲーム…?
      0 0
      344. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 02:14 ID:aR0RzIRA0 ▼このコメントに返信
      とにかくくノ一ブサイクすぎる
      0 0
      345. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 02:39 ID:n3ZtODdZ0 ▼このコメントに返信
      別に面白ければなんでもいいよ
      0 0
      346. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 02:55 ID:yyGNIxar0 ▼このコメントに返信
      そもそもアサクリは歴史に名が残ってない主人公を子孫使って調べる話だからな
      0 0
      347. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 03:21 ID:9z2Nnq.r0 ▼このコメントに返信
      >>112
      「1582年日本年報追加」の記述。「黒人が信長の死後、世子の邸へ行き同所で長い間戦っていたので我らは少なからず心配していたが、明智の一家臣が彼に近づき、恐れずに刀を棄てるよう求めたところ、彼はこれを差し出した。別の家臣が明智の許に行き、黒人をいかにすべきか問うたところ、その黒人は動物であって何も知らず、また日本人でもないから彼を殺さず、インドの司祭たちの教会に置くように命じた。」
      ここには戦った記述はあるが、この文章読んでも武士扱いされていたとは思えない。自分にとって都合よく解釈するな。嘘を付くな。
      0 0
      348. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 07:46 ID:vVQO3ua60 ▼このコメントに返信
      >>243
      めちゃくちゃ分かりやすいな
      0 0
      349. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 08:00 ID:zGuzl5Tk0 ▼このコメントに返信
      >>290
      Twitterの開示請求は大体公権力からってデータでてただろ
      薬物犯罪の取り締まりが日本はかなり力入れててその件数が他国に比べてかなり多いんだよ
      0 0
      350. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 08:58 ID:GgQhZFgD0 ▼このコメントに返信
      >>79
      民明書房刊
      日本古美術から見るアフリカの足跡と真実 より抜粋
      0 0
      351. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 09:09 ID:.aOLIAJ50 ▼このコメントに返信
      >>39
      別に3も入れても何の問題もないぞ
      アメリカ開拓時代の独立運動の話で
      ボストン周辺とフロンティアのマップ

      主人公はネイティブ・アメリカンとイギリス人とのハーフ
      もちろん架空の人物
      0 0
      352. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 09:14 ID:.aOLIAJ50 ▼このコメントに返信
      >>53
      最初はポリコレで嫌気がさしてて、次に歴史改変しようとしてるとかヤバいな〜位の気持ちだったけど、さっき日本語版の公式トレーラー見に行ったら「弥助はむむ信長の介錯する位
      0 0
      353. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 09:14 ID:.aOLIAJ50 ▼このコメントに返信
      >>53
      最初はポリコレで嫌気がさしてて、次に歴史改変しようとしてるとかヤバいな〜位の気持ちだったけど、さっき日本語版の公式トレーラー見に行ったら「弥助はむむむ信長の介錯する位
      0 0
      354. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 09:16 ID:.aOLIAJ50 ▼このコメントに返信
      >>353
      ごめん、間違えて連投しちゃった

      「弥助は無名の侍なんかじゃない!信長の介錯をする位、一番信頼されたんだ」って外国人が日本人に喧嘩売ってて恐ろしくなった
      0 0
      355. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 09:21 ID:VZ..Po1X0 ▼このコメントに返信
      何か凄いな・・・俺からしたらゲームなんだし現実の設定を流用してゲーム作ったってだけでこのゲームが史実とか絶対思わないんだけど・・・
      これもゲームがリアル描画が上がった弊害なのかね
      0 0
      356. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 09:32 ID:.aOLIAJ50 ▼このコメントに返信
      >>86
      一番でかいのは戦国無双や仁王は公式が「史実に沿って作りました」なんてことは言っていないし、プレイしてる方も分かってる

      アサクリシャドウは「歴史書たくさん見て勉強して史実に沿って作りました」と言っておいて弥助で好き勝手やった結果、それを信じた外国人が暴れてる
      0 0
      357. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 09:46 ID:2gNmtgWN0 ▼このコメントに返信
      フランスは黒人割と多いしアジア見下してるしポリコレ以前にUbiが日本人の忍者をゲームの主人公にしたくなかったのが根幹だろ
      その為だけにユーザーの期待や今までのアサクリシリーズの設定崩してまで黒人の侍って形を取るから当然こうなるよ
      0 0
      358. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 09:46 ID:.aOLIAJ50 ▼このコメントに返信
      >>327
      人種どころか紀元前の主人公さえいるのにな
      0 0
      359. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 10:28 ID:xadX82eR0 ▼このコメントに返信
      記録にないことを当時の日本の社会はこうだったから弥助もきっとこうに違いないと主張するからケンカになるねん
      特別扱いだったかもしれないし、そうかもねーくらいでいいやろ
      0 0
      360. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 11:05 ID:4rSVz1mn0 ▼このコメントに返信
      >>46
      当時の風潮として畜生こそ平然と命奪って当然だったからむしろ見逃してやる方便だったと考えるべき
      弥助を主人公に抜擢するの自体は疑問だが、そのために弥助は侍じゃなかったと主張する方が見苦しい
      0 0
      361. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 11:08 ID:4rSVz1mn0 ▼このコメントに返信
      >>243
      弥助に刀持ちさせてた記録もあるからそれは無理がある
      貴人は有象無象に自分の刀を持たせない
      むしろ小姓を見ても分かるように出世コースの第一歩
      0 0
      362. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 11:43 ID:wNUBuCeD0 ▼このコメントに返信
      >>355
      今の時代に出してたら鬼武者3とかも大炎上してたのかもな、海外のポリコレだの反ポリコレだのに当てられてだんだん日本も息苦しくなってきたわ
      0 0
      363. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 11:47 ID:wNUBuCeD0 ▼このコメントに返信
      >>309
      アサクリだけ炎上してるのは単に白人が甲冑着て日本人切り殺すのは格好良いけど、黒人だとムカつくって理由だろ
      0 0
      364. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 11:50 ID:wNUBuCeD0 ▼このコメントに返信
      日本でのイエズス会とかテンプル騎士の陰謀絡みで話を膨らませるなら弥助は想像の余地も広いからぴったりな人選だと思うけどねぇ

      もう一人の主人公も今まで通り架空の現地人だしそんなに悪いとは思えない、弥助は仁王2でも専用鎧まである侍として登場してるし
      0 0
      365. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 11:56 ID:wNUBuCeD0 ▼このコメントに返信
      ゲームの面白さやストーリーの面白さよりも歴史的な正確さが大事なら日本人の手で戦国時代が舞台のキングダムカムデリバランス作れば良いのに
      0 0
      366. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 12:07 ID:o7sRh2Lh0 ▼このコメントに返信
      >>355
      ゲームだしジョエルが死んで喚くのもおかしいよなほんと…。お前の存在は忘れないよ他のゲームでも声上げてくれるだろうし架空だからなんでもありだよな
      0 0
      367. 名無しのPS1速報さん 2024年05月19日 12:13 ID:wbrsysND0 ▼このコメントに返信
      弥助が力士になるパターンのほうが好き
      0 0
      368. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 12:48 ID:SrdBA2qG0 ▼このコメントに返信
      炎上してる理由それなのか、それなら仕方ないわ
      0 0
      369. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 13:26 ID:9z2Nnq.r0 ▼このコメントに返信
      >>360
      自分の主張に都合が良いように考えてるな
      武士階級の一員と思われていなかったからこそ、最後は見逃された、とも考えられる
      そもそも本当に武士だったとしたら、いろいろな記録に残るはず
      手柄の記録もない、役職を示す記録もない、名字も与えられていない、言葉も通じない、日本の文化・風習も十分に理解できていない、そんな人間を支配階級に置くか?
      あと「刀持ち」ではなく「道具持ち」な
      わずかに残る記録も「信長が気に入って特別扱いした人」の域を出てないでしょ


      0 0
      370. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 14:14 ID:051j13bz0 ▼このコメントに返信
      >>332
      歴史ファンほど受け入れられないとは?
      記録に残ってる人物だからよくね?
      0 0
      371. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 14:35 ID:khv0PmUV0 ▼このコメントに返信
      >>1
      与えられたのはただの部屋で扶持はただの給料だぞ?
      この程度なら小姓でももらうもの。上士の証明にはならない。
      0 0
      372. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 14:37 ID:khv0PmUV0 ▼このコメントに返信
      >>361
      腰掛けだとしてもその時点ではただの小物で侍ではないんだわ。
      そもそも別に活躍なんてしてないのにそれを史実と開発やメディアが吹聴してるのが問題なわけ。
      0 0
      373. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 14:57 ID:khv0PmUV0 ▼このコメントに返信
      >>108
      その永禄版は原本としてはもっとも出来が悪いとされるものだぞ。
      0 0
      374. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 14:59 ID:GX7wKUBX0 ▼このコメントに返信
      でも黒人なら闇に紛れて暗殺するのは簡単そうだろ?
      昼間は目立つが、、
      0 0
      375. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 15:40 ID:DZNAo64h0 ▼このコメントに返信
      >>290
      そのデータが開示されて無い以上データ無いのと同じだし
      日本だから日本のコメントが多くて海外コメントが少なくなるんだから海外と比べて日本のが酷いってデータには正確性あるのか?
      海外コメは日本語じゃないからこっち側としては良い解釈したり逆に悪い解釈にしたりもできたりするし、単純に人数も外国のが基本多いはずだが
      0 0
      376. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 16:33 ID:I3K5BDWo0 ▼このコメントに返信
      ポリコレの極み
      0 0
      377. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 19:36 ID:28gzsUz00 ▼このコメントに返信
      弥助が侍かどうかとか史実がどうとかどうでも良いけど普通に日本のご当地アサシンが活躍するアサクリが遊びたかったな
      0 0
      378. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 19:58 ID:IMRwLpEN0 ▼このコメントに返信
      今までの主人公は架空の人物で実在する人物は基本的にエキストラだったのに何で急に実在の人物を主人公に添えようとしたんだろう
      0 0
      379. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 20:03 ID:etW6DtJD0 ▼このコメントに返信
      1度炎上した場合の規模は海外のがエグイからな
      TKO木下並の低評価がゴロゴロある感じになる
      0 0
      380. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 21:08 ID:g8U.Qf0F0 ▼このコメントに返信
      弥助が実際は侍じゃなかったとか黒人だとかそういうことはどうでもよくて
      なんで今回にかぎって史実の人物を主人公にしたんやってところが謎
      つまり日本人以外を主人公にしたいけど説得力もたせたいから
      ちょうどいい弥助にしたってことだろ?
      そこまでして日本人を主人公にしたくなかった理由のほうが差別的で
      ポリコレ配慮よりこっちのほうが問題だと思うんだ
      0 0
      381. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 21:41 ID:Y506JEHe0 ▼このコメントに返信
      >>380
      それよな
      というかインタビューでそれ認める発言してたしな
      日本の侍には感情移入できませんから自分達にふさわしい主人公を探してましたって
      つまり最初から日本の侍を主役にする気なんて毛頭なかったわけだわ
      0 0
      382. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 21:48 ID:IMiy1uKR0 ▼このコメントに返信
      >>381
      まぁぶっちゃけ現代日本で見ても武士道って理解できないと思う
      ローニンやってる時ですらついてけねぇって奴それなりにいたし
      0 0
      383. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 21:56 ID:CX5tFeZ90 ▼このコメントに返信
      俺は普通に差別主義者なのでガングロたらこ唇鼻フックお化けが嫌だとはっきり言わせてもらうよ
      0 0
      384. 名無しのPS4速報さん 2024年05月19日 22:23 ID:0sXGxpSD0 ▼このコメントに返信
      >>382
      いやそもそもアサクリって侍というより忍者の方がよっぽど親和性のあるシリーズだろ
      なぜ急に侍でしかも黒人なんだよという
      0 0
      385. 名無しのPS5速報さん 2024年05月19日 23:43 ID:iIWnxKlm0 ▼このコメントに返信
      弥助が黒人だから

      選ばれた理由はこれしかない
      0 0
      386. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 01:46 ID:X49s4WF.0 ▼このコメントに返信
      >>86
      仁王は新規IPだろ
      従来のやり方変えたアサクリとの違いがマジでわからないの?
      ubiが弥助を主人公に参加ip作っただけならこんなに炎上せんわ
      0 0
      387. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 01:51 ID:X49s4WF.0 ▼このコメントに返信
      >>147
      デミゴッドの傭兵やヴァイキング、メジァイには共感できてなんで日本の中世の特権階級には共感できないのか
      それはアジア人だから
      0 0
      388. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 01:59 ID:X49s4WF.0 ▼このコメントに返信
      >>370
      歴代と歴史を見間違えてるぞ
      あとアサクリは記録に残ってる人物を主人公にするゲームではないということは前提条件で覚えてから議論に参加しろ
      0 0
      389. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 02:02 ID:X49s4WF.0 ▼このコメントに返信
      >>253
      弥助の息子の黒人のハーフが主人公とかで見た目が日本では目立つから世を偲ぶ忍びとして育てられたとかなら、ゴリ押し感はあるけどギリ許容できる
      弥助と違って行動や歴史的な解釈にも自由度が生まれるし
      0 0
      390. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 02:03 ID:X49s4WF.0 ▼このコメントに返信
      >>256
      日本人を名乗りたいなら日本語を勉強して話の論点を理解できるようになりな
      0 0
      391. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 02:08 ID:X49s4WF.0 ▼このコメントに返信
      >>382
      ローマとスパルタの陣営間を反復横跳びする傭兵は理解できるか?
      一般人はそもそも暗殺教団の感覚を理解できんだろ
      0 0
      392. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 03:37 ID:SMGj6J3f0 ▼このコメントに返信
      >>363
      今回の炎上は黒人差別じゃ無いと何度教えてもらったら理解出来るんだか。
      0 0
      393. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 13:43 ID:tgZzOHG70 ▼このコメントに返信
      >>361
      出世コース、子供ならね
      前髪がやる仕事を30過ぎの奴隷にやらせる。どこが出世コースなんだい?
      0 0
      394. 名無しのPS4速報さん 2024年05月20日 14:28 ID:QsSZf.EE0 ▼このコメントに返信
      少し外れるけど、スレの「秀吉は最初から偉い」は嘘。
      もともと農民だった秀吉が、つてを頼って今川家の家臣のそのまた家臣になったが、功を上げても地元の人間じゃないから出世できないということで、当時の上司に「この金で尾張で武具買え(織田家に再仕官しろ)」と言われて元々の尾張に戻ってきてまた再出世した。
      妻になったねねも、もともと武士の家系だから秀吉との結婚をねねの母に大反対されたけど、織田家の当時の上司とさらに上の上司に根回しをして結婚してる。
      偉かったら最初からねねと結婚できてる。
      0 0
      395. 名無しのPS4速報さん 2024年05月20日 14:52 ID:4JLw3y.p0 ▼このコメントに返信
      弥助だって偶々の一人であって選び抜かれた濃くジーンの一番すグレタ者では無いんだよ
      疑問なのは腐れ女子たちは刻字―んの、濃くジーンたちの見て喜ぶのか?キャッキャウフフできんのか?
      0 0
      396. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 17:26 ID:TxUWwSr70 ▼このコメントに返信
      ポリコレを隠れ蓑にしたレイシズム
      そんなに嫌いで見下してるなら日本を舞台にする必要ないだろ
      0 0
      397. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 19:03 ID:9iIneJwi0 ▼このコメントに返信
      たかがゲームですやん
      0 0
      398. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 21:51 ID:PK9.eoiS0 ▼このコメントに返信
      >>41
      なんも知らないのに上から目線のお前が一番バカ首吊っとけ
      0 0
      399. 名無しのPS5速報さん 2024年05月20日 22:12 ID:PK9.eoiS0 ▼このコメントに返信
      >>397
      馬鹿なの?おまえ
      0 0
      400. 名無しのPS4速報さん 2024年05月21日 00:28 ID:u.x8Yjwt0 ▼このコメントに返信
      歴史改変までやらかしてるうえにそれを史実だと広めてるからな
      黒人=侍の先祖説を広める形で日本を差別して奴隷になるまで叩く気マンマンだわ
      今やらなければこれを基準に全部やられる、シーシェパードの頃からずっとそれ
      0 0
      401. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 02:07 ID:DfMNhjp30 ▼このコメントに返信
      >>374
      アサクリやった事あるか?フード被って民衆に紛れてターゲットに近づいてサクッとやって猛ダッシュで逃げるとか頻繁にあるよ
      突出してデカいとか当時の日本にほぼ居ない黒人とかアサシンクリードの主人公として無理がある
      しかもなんで忍者でもなく黒人の侍…?
      0 0
      402. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 02:14 ID:DfMNhjp30 ▼このコメントに返信
      >>355
      アサクリシリーズが歴史考察や資料を大事に作ってきたシリーズっていう認識が定着してるからこその弊害だと思う
      過去作なら歴史的に有名な人物はNPCだったし多少変な行動しても作中の黒幕連中と関わらせるために改変してるっていうのはある意味わかりやすかった
      スレにもあるように弥助無双みたいなタイトルだったらビーム出そうが空飛ぶ侍になろうがなんとも思わないのよ
      ubiが弥助という伝説的な黒人侍が居たとか歴史認識間違ってるのに大々的にやっちゃってるのがやべー
      0 0
      403. 名無しのPS4速報さん 2024年05月21日 02:24 ID:8ciPiVgG0 ▼このコメントに返信
      海外で炎上してる理由はSHOGUNが話題になったのもあるんじゃね
      0 0
      404. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 02:29 ID:DfMNhjp30 ▼このコメントに返信
      >>293
      買わなきゃすむ問題じゃない
      弥助という伝説的な黒人侍が当時の日本に居た、とか日本人は当然弥助を知ってるし大人気の歴史上の有名な人物、みたいな創作弥助解説本が取り上げられてそれを元に歴史改変されてる
      竹島は独島!とか言ってるのを無視してたら領土取られるみたいなヤバさなのよ
      0 0
      405. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 07:15 ID:fJ7.TpGj0 ▼このコメントに返信
      >>389
      これで良いじゃん…
      今からこの設定にしようよ…
      誰かUBIに送ってやってよ…
      0 0
      406. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 07:25 ID:fJ7.TpGj0 ▼このコメントに返信
      >>209
      カレーがかかった中華麺がラーメンどんぶりで出てきた感じかな…
      0 0
      407. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 07:34 ID:fJ7.TpGj0 ▼このコメントに返信
      >>181
      日本舞台のアサクリを心待ちにしていた人たちにとっては「買わないからどうでもいい」って問題でもないでしょ
      文化史実ポリコレ云々の問題は置いといても、シリーズ中一度しか巡ってこない自国が舞台の作品をメチャクチャにされてるんだからさ
      0 0
      408. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 07:47 ID:fJ7.TpGj0 ▼このコメントに返信
      >>170
      開発元が「日本人が主人公だと私たち外国人が感情移入できないから、私達の侍が必要だった」(要約)みたいなこと言ってるんでしょ?
      他の国の作品だって条件は同じはずなのに、なんで日本だけそんなこと言われるんかな
      他の国のは時代考証や史実になるべく沿った作品にしてるのに、なんで日本だけ雑なんかな
      これは日本人差別とは違うの?
      0 0
      409. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 07:54 ID:fJ7.TpGj0 ▼このコメントに返信
      >>123
      本質に行きついてないのがすごい
      0 0
      410. 名無しのPS4速報さん 2024年05月21日 17:14 ID:N3A4gWtw0 ▼このコメントに返信
      >ちゃんと議論、討論の場を与えるユービーアイソフトは偉いやん
      >さすがは自由の国おフランスの企業
      結果より過程を重視する国柄か
      議論討論が出来れば結果がどうなろうと知ったことじゃない
      0 0
      411. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 19:04 ID:lp3PsVkY0 ▼このコメントに返信
      弥助が侍だったとか子供がいたとかいう小説を基に捏造歴史を作り出してアサクリの制作者がそれは史実だと言ったから荒れてるんだろ。ありもしないことわざを根拠にして日本は黒人侍の存在を隠蔽してる差別主義者というトンデモ論に加担してもいるし。
      0 0
      412. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 19:09 ID:lp3PsVkY0 ▼このコメントに返信
      >>397
      歴史改変してそれを史実にしようとしてるんだから炎上するだろ。ゲームとかゲームじゃないとか関係ない。
      0 0
      413. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 19:11 ID:lp3PsVkY0 ▼このコメントに返信
      >>381
      じゃあ日本を舞台にするなよと思う
      0 0
      414. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 19:12 ID:lp3PsVkY0 ▼このコメントに返信
      >>374
      立派な鎧着て歩き回るらしいぞ
      0 0
      415. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 19:15 ID:lp3PsVkY0 ▼このコメントに返信
      >>362
      それを歴史的事実ですと言ってたら炎上したかもな。今回のアサクリも制作者が「これは完全なフィクションであり実際の歴史とは関係ありません」と声明だせば鎮火するよ。
      0 0
      416. 名無しのPS5速報さん 2024年05月21日 19:26 ID:lp3PsVkY0 ▼このコメントに返信
      >>309
      制作者がこれが日本の史実ですと主張してたらアタオカってプチ炎上してたと思う。そしてそれを聞いた別のアタオカの集団が日本史は嘘だ!これが事実の歴史なんだぁ!って歴史改変しようとしたら本格的に炎上してたと思う。
      0 0
      417. 名無しのPS5速報さん 2024年05月22日 14:13 ID:UoGofphY0 ▼このコメントに返信
      >>5
      騒いでんの外人なのが理解出来てない馬鹿
      0 0
      418. 名無しのPS5速報さん 2024年05月22日 16:46 ID:lhZxA18K0 ▼このコメントに返信
      アジア人差別にポリコレが利用されてるだけやぞ
      0 0
      419. 名無しのPS4速報さん 2024年05月22日 20:18 ID:o9eEq5yw0 ▼このコメントに返信
      >>290
      昔の話じゃない?
      今はもうどの国も変わらないよ
      メタクリだって0点爆撃が普通になっちゃったじゃん
      海外は日本人のコメント禁止が話題になった当時はまだそこまで先鋭化してなかったってだけの話
      今回のコレを機に海外でもコメント禁止が普通になるんじゃないか?
      0 0
      420. 名無しのPS4速報さん 2024年06月08日 10:01 ID:wGU..epU0 ▼このコメントに返信
      さぶらう(傍に控える)という原義の侍であれば、正に信長の侍だよね
      0 0
      421. 名無しのPS5速報さん 2024年06月13日 00:58 ID:oaLqpPOD0 ▼このコメントに返信
      「秀吉は最初から偉い」
      これは違うな
      通説のような最底辺層ではないかもってだけで、出自がはっきりせん程度には下っ端や
      だいたい実母の再婚相手が名もない足軽とか、家臣に引っ張ってこれる人材が(秀長以外)全員妻の親類って時点で、大した家柄じゃないのは明らかやろ
      0 0
      422. 名無しのPS4速報さん 2024年06月14日 13:20 ID:ZenMUYU40 ▼このコメントに返信
      正直ゲームだからおもろくてカッコよければいくらでも脚色しても気にならんけど甲冑が豪華すぎんの何とかならんのか
      あんなもん武将レベルが合戦の時に着る豪華さだろ
      あとアサシンブレードに柄糸巻いてんのダサすぎ
      生半可な忍者モノつくると忍道と天誅越えられんぞ
      0 0
      423. 名無しのPS4速報さん 2024年06月18日 04:02 ID:90xXHkpB0 ▼このコメントに返信
      ゲームとか漫画とか架空の話だからどうでもいいよっておもってたら
      黒い韓国人が勝手にそれを史実にしようとして
      史実かな?→史実だろう→史実でした!!って言ってる
      わかってて「本当だった事にすべきです」とか言ってる◯チガイも居る
      聞いてて頭おかしなるで
      0 0