『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」フロム・ソフトウェア北尾氏が「ブラッドボーン」を彷彿させる新画像を投稿。海外コミュニティで考察盛り上がる

『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」フロムソフトウェア北尾氏が「ブラッドボーン」を彷彿させる新画像を投稿
|
|
フロム・ソフトウェアの宣伝・制作を担当し、『エルデンリング』にも大きく関わっている北尾泰大氏が約3ヶ月間ぶりにXにて画像をポストし、海外ファンからの注目を大きく集めています。
今回公開された画像は、同じくフロム・ソフトウェア開発で旧SCE(現SIE)より発売された人気アクションゲーム「ブラッドボーン」の街並み・ヤーナム市を彷彿させる、不気味な建物の内部の画像。
薄暗く広々とした大聖堂か城の広間のような場所が映し出されており、灯りはわずかなろうそくと天井から吊るされた光のみ、ゴシック建築特有の高い尖塔や窓が不気味な雰囲気を醸し出しています。
— FROMSOFTWARE/Kitao (@YasuhiroKitao) May 17, 2024
関連記事
『エルデンリング』DLCのクリア時間は本編より長くなるかもしれない?新キャラ多数登場で分岐イベあり、ミケラとトリーナの関係性など宮崎氏への最新インタビューひとまとめ!
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」海外掲示板のユーザーがマップを特定!キービジュアルや重要人物○○とも大きな関係がありそう
この画像が公開されるやいなや、海外のコアファンから「ブラッドボーン」との関連性を指摘する声が相次いでいます。
「ブラッドボーン」の舞台である架空の都市ヤーナムもやはりゴシック建築が特徴的であり、「ブラッドボーン」そのものが今でもなお国内外でかなりの根強いファンがいることもあってか、「「ブラッドボーン」のヤーナムに似ている」というリプライなどで盛り上がっています。

『エルデンリング』の新章で待ち受けるものとは一体何なのか。海外コミュニティの考察は白熱しており、6月21日(金)の発売日に向けて大きな期待とワクワクが高まっているのがわかります。
他サイトおすすめ記事フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)
フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)
|
|