「意外と深刻な『PS5』のコントローラー問題」という記事が話題に

・注目記事
【悲報】PS5コントローラー、「ソフトより高い!」「高機能はいらないから廉価版出して」と言われてしまう…
最近のコントローラー高すぎ問題について
1 : 名無しのPS速報さん:ID:STD3zlXF0
ドリフト問題など、現行機のコントローラーの不具合に悩まされている人は少なくありません。しかし買い換えを望む場合、DualSenseには決して小さくない問題があります。
https://www.inside-games.jp/article/2024/05/11/155323.html
https://www.inside-games.jp/article/2024/05/11/155323.html
4 : 名無しのPS速報さん:ID:c42/V3bu0
言われてみれば確かに、PS5の互換コントローラーって見ないな
5 : 名無しのPS速報さん:ID:Vxd2EfKX0
コントローラーに変なギミックつけすぎてサードが簡単に出せないのか
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
22 : 名無しのPS速報さん:ID:7xZiNlLq0
>>5
ライセンス品に全機能を要求する
ライセンス品以外は使用できない
この2点で問題になってる
チートだどうこう言うならたとえば対戦格闘専用の機能限定コントローラ
(できればジョイスティック)を適切な価格で出せるようライセンスするとかすりゃいいんだけどな
ライセンス品に全機能を要求する
ライセンス品以外は使用できない
この2点で問題になってる
チートだどうこう言うならたとえば対戦格闘専用の機能限定コントローラ
(できればジョイスティック)を適切な価格で出せるようライセンスするとかすりゃいいんだけどな
27 : 名無しのPS速報さん:ID:NaDFpY8x0
ホール素子が採用されない理由は使ってみればわかる
全ユーザーがコントローラ分解して磁石との距離いじれるなら別にいいんだろうけどな
全ユーザーがコントローラ分解して磁石との距離いじれるなら別にいいんだろうけどな
48 : 名無しのPS速報さん:ID:uXnqQrMV0
>>22
全機能を要求するは誤り
Razer Wolverin V2 Pro持ってるがマイク、スピーカー、ハプティックフィードバック、アダプティブトリガーが無い
>>27
ホールスティック採用コントローラーやスティックモジュール自体を持ってるがキャリブレーション機能があればスティック回すだけで終わる
全機能を要求するは誤り
Razer Wolverin V2 Pro持ってるがマイク、スピーカー、ハプティックフィードバック、アダプティブトリガーが無い
>>27
ホールスティック採用コントローラーやスティックモジュール自体を持ってるがキャリブレーション機能があればスティック回すだけで終わる
6 : 名無しのPS速報さん:ID:MilrWE1E0
dualsenseとライセンス品の中の最安値がdualsenseだから壊れた時の出費が痛いな
8 : 名無しのPS速報さん:ID:H90BEiHqH
43 : 名無しのPS速報さん:ID:I5kUme0t0
>>8
あんなの要らないから簡易で安いコントローラーを
他社が出さないのが謎だわ
あんなの要らないから簡易で安いコントローラーを
他社が出さないのが謎だわ
14 : 名無しのPS速報さん:ID:6TvDKjx40
>>8
サードパーティ製には、あのトリガー無いけど4万するぞ
サードパーティ製には、あのトリガー無いけど4万するぞ
12 : 名無しのPS速報さん:ID:yvNXVMbs0
ライセンス契約金が高いのかね
15 : 名無しのPS速報さん:ID:0JWpBBSw0
振動とトリガーを安物にしたらかなりゲーム体験が劣化するからなぁ
プロコンからアミーボ読み込み機能無くしたとかその程度の劣化で収まる範囲超えてんのよな
プロコンからアミーボ読み込み機能無くしたとかその程度の劣化で収まる範囲超えてんのよな
16 : 名無しのPS速報さん:ID:IVZ/ilj9d
今ってホールエフェクトスティック使えばドリフトほぼなくなるんだってね
28 : 名無しのPS速報さん:ID:6xPz0+qE0
>>16
何か勘違いしてるようだがホールエフェクトスティックでもドリフトは普通にするぞ
何か勘違いしてるようだがホールエフェクトスティックでもドリフトは普通にするぞ
24 : 名無しのPS速報さん:ID:7xZiNlLq0
ファースト3社どこもホール効果センサーを採用してないから何か普及しない理由あるんだろうな
どこか聞けばいいと思うんだけど
どこか聞けばいいと思うんだけど
38 : 名無しのPS速報さん:ID:+EZ18ReNr
ホールセンサー式も磁気がズレるとドリフトするし
弾き操作すると弾いた方向に勝手に動くんだよね
それをしないようにする機能も付いてるみたいだけど
弾き操作すると弾いた方向に勝手に動くんだよね
それをしないようにする機能も付いてるみたいだけど
29 : 名無しのPS速報さん:ID:QyLIK3JG0
既存のデュアルセンスに5年保証付けるか、デュアルショック5を39ドル(5980円)で作れ。
さすがに29年までデュアルセンス使わされたらたまったもんじゃねー
さすがに29年までデュアルセンス使わされたらたまったもんじゃねー
54 : 名無しのPS速報さん:ID:byDb7AEv0
最近PS5用の出てなかったか?ドリフトしないことを強くアピールしてて笑ったけど
55 : 名無しのPS速報さん:ID:r2mmuadxd
>>54
ナコンの新作だな
中華の7000円パッド以下のスペックで4万するやつ
ナコンの新作だな
中華の7000円パッド以下のスペックで4万するやつ
56 : 名無しのPS速報さん:ID:5HiyJoAy0
PS5のホリはアケコンくらいか
59 : 名無しのPS速報さん:ID:o9Blskib0
もう少し小さいモデルも併売して欲しいDS4から二回り
いや2.5回りくらいデカくなってない?DS3よりは
大きくていいからDS4並みにして

いや2.5回りくらいデカくなってない?DS3よりは
大きくていいからDS4並みにして

72 : 名無しのPS速報さん:ID:H9lAs9060
L3R3ボタンをやめればいいだけなんだが
押込み多用するゲームやるとすぐ壊れる
押込み多用するゲームやるとすぐ壊れる
73 : 名無しのPS速報さん:ID:byDb7AEv0
押込み操作ってまあまあクソだよな
FPSでよくあるけどダルいから常時スプリントにしてる
FPSでよくあるけどダルいから常時スプリントにしてる
74 : 名無しのPS速報さん:ID:s20Yi4sL0
ドリフトしてたけどコントローラーリセットボタン押したらいつのまにかなおってた謎
70 : 名無しのPS速報さん:ID:ydLn2SGU0
純正もセールする時あるからその時に買いだめするといい
関連記事
PS5のデュアルセンスはコントローラーの最高傑作だと思う
PS5やっと届いて起動したんだけどこれコントローラーすごいなwww
他サイトおすすめ記事コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
|
|