PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      格ゲーのプロたちがスト6を本気で盛り上げようとしてるの偉すぎないか

      • 236
      ストリートファイター6_TOP

      注目記事
      格ゲービギナーワイ「豪鬼くるし、リュウとか練習してみるか!」

      ストリートファイター2の全盛期ってどんぐらい凄かったか教えてや

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:o8HUXspT0
      個人vtuberにすらコーチングしてるの見るとマジでちゃんとしようって気概が見えてすこ


      2 : 名無しのPS速報さん:ID:TnSVtj7i0
      未だにスト5やってる俺としても頑張ってほしい

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:jCb+wDN40
      同接10人レベルから大会一個出ただけで跳ね上がったやつも出たし夢見るイナゴがいっぱい増えるもう安泰だ

      10 : 名無しのPS速報さん:ID:0aQ6ZeH0d
      スト2しか知らない中年が今からやってもワンチャンバズる狩野聖あるかな

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:格ゲーのプロが本気でスト6を盛り上げようとしてるの偉すぎないか

      11 : 名無しのPS速報さん:ID:o8HUXspT0
      プロ連中がみんな人格者なの凄くね
      FPS界隈とか民度終わってるじゃん

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:1Nb2rXGw0
      >>11
      限界集落の自覚があるからだろうな

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:1Nb2rXGw0
      これが格ゲーが注目される最後のチャンスかもしれないって格ゲープロが1番思ってるだろうな

      26 : 名無しのPS速報さん:ID:aKhGh1Aj0
      >>21
      ストリートファイターVの惨状から6がここまで流行るとは思わなかったね

      Street Fighter 6

      35 : 名無しのPS速報さん:ID:H79EUUiW0
      数年ぶりのビッグウェーブだからここで頑張らないと格ゲー死ぬもんな

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:rmN71oFS0
      人格破綻した強者おらんの?

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:mWnHq8U40
      >>16
      プロのトップに人格者ウメハラがいるから…
      酒飲むと破綻するけどw

      19 : 名無しのPS速報さん:ID:aKhGh1Aj0
      ウメハラが人格者…?

      20 : 名無しのPS速報さん:ID:mWnHq8U40
      >>19
      最近は格ゲーの切り抜きより人生相談とかのほうが需要あるまでには

      28 : 名無しのPS速報さん:ID:ZA7udQfS0
      6流行ってんの?
      格ゲーって枠の中で流行ってるだけで結局は小さい枠の中にいると思うけど
      6自体はいいゲームだが

      33 : 名無しのPS速報さん:ID:1Nb2rXGw0
      >>28
      格ゲー全盛期の盛り上がりが100としてスト6出る前が5くらいだったのが今は20くらいにはなってる

      37 : 名無しのPS速報さん:ID:3KCe+sXYr
      >>33
      40はある
      マジで

      41 : 名無しのPS速報さん:ID:mWnHq8U40
      EVOJapanエントリー4800人だっけ
      去年のスト5の1700人からめっちょ増えた

      42 : 名無しのPS速報さん:ID:YhcFqeQM0
      豪鬼がモダンでワンボタン瞬獄殺とかいうのどうなったの
      大パンチ当たったら瞬獄殺飛んでくるみたいなの

      43 : 名無しのPS速報さん:ID:zOiCl6sV0
      >>42
      公式から否定された



      50 : 名無しのPS速報さん:ID:Up6MpBSh0
      ワイワイPTゲーやってたVが継続してやるか?って言われたらイベの時だけしかやらんだろうな
      続けてくれれば視聴者もやりだすだろうし

      56 : 名無しのPS速報さん:ID:/Wk4YJvX0
      >>50
      継続してプレイしてんの数人いて
      最近プラチナいった奴居るぞ

      58 : 名無しのPS速報さん:ID:qq6VMC8R0
      >>56
      ホロの2人はダイアまでいってるな
      こいつら偉いよ

      66 : 名無しのPS速報さん:ID:Zg5w3tWFd
      >>58
      お前はホロライブしか見てないのか

      69 : 名無しのPS速報さん:ID:qq6VMC8R0
      >>66
      いや葛葉とかも見てるけど、あの子は自分で大会開いたりしててすごいよね
      ちなみに葛葉はMR1600、上位0.5%の強者

      32 : 名無しのPS速報さん:ID:zOiCl6sV0
      ストリーマー業界に明るくない俺でも知ってる葛葉や釈迦がやっててCRカップも開かれるからゲーマーの間では流行ってると言っていいのでは
      世間一般ではまだまだアングラだろうけど

      54 : 名無しのPS速報さん:ID:xjqgXvJU0
      スト5の時も本気で盛り上げようとしてはいたんだよな
      なんならあの頃の方が必死だった

      57 : 名無しのPS速報さん:ID:aKhGh1Aj0
      >>54
      ゲームが悪いよ


      60 : 名無しのPS速報さん:ID:xjqgXvJU0
      >>57
      うん…

      71 : 名無しのPS速報さん:ID:J663Iwy3d
      スト5の中期らへんとかシーンが完全にいつメンおじさんゲーだったからな

      83 : 名無しのPS速報さん:ID:TT5WQAPG0
      ウル4のときのが見てて面白かったけどなあ
      まあ今も流行ってるから良いか

      72 : 名無しのPS速報さん:ID:xjqgXvJU0
      最初のCRカップが大盛り上がりで終わった時「でもこいつらどうせすぐやらなくなるんだろうなぁ…」なんて思ってすみませんでしたって感じ


      関連記事
      『ストリートファイター6』最も多いユーザー層が20代に変わっていた←女性プレイヤーもかなり増えたらしい

      ストリートファイターって格ゲーは何が良くて大人気シリーズになったの?



      他サイトおすすめ記事
      

      格ゲーまとめゲームの話題全般 スト6 ストリートファイター6 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:05 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      盛り上がってんの?4の時は格ゲー門外漢の自分でも盛り上がってんなって側で感じられたけど
      0 0
      2. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:05 ID:QZb8KvUj0 ▼このコメントに返信
      流行りを作るのは配信者やプロではなくそれを使うイベント側
      まぁテレビと同じ
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:06 ID:Oa8VaxvR0 ▼このコメントに返信
      盛り上げないと仕事なくなるじゃん当たり前やろ
      スト専多いから別ゲーが主流になったら一気に勢力図変わるだろうし
      0 0
      4. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:08 ID:H.oVq2aV0 ▼このコメントに返信
      プロとか配信者が盛り上げてくれるとお互いの収入につながるし頑張って欲しいな
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:08 ID:JTQ1jr3L0 ▼このコメントに返信
      いくら上級者が盛り上げようとしても、複垢で初心者をいじめる上級者に勝てない中級者をどうにかせんと徒労に終わるんだが
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:10 ID:Oa8VaxvR0 ▼このコメントに返信
      格ゲー全体を盛り上げるんじゃなくてストしか持ち上げないんだよな
      他の格ゲーの配信してるプロが1番偉いわ
      0 0
      7. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:11 ID:KH2zIAkw0 ▼このコメントに返信
      すまんワイ持ってないから2流行らしてくれや🥺
      6とかワイの周りで誰も持ってないが
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:11 ID:OjuPM.Qt0 ▼このコメントに返信
      まだ細々とやってはいるけど、内輪ノリって感じで実感ないわ
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:13 ID:LFx1XTjr0 ▼このコメントに返信
      スト6が盛り上がってるのはいいけど他格ゲーを叩きまくるスト勢をどうにかしてくれ
      ストの話なんてしてないのに急にスト上げ他ゲー下げ始めるのウザ過ぎるわ
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:13 ID:UW1TtJ870 ▼このコメントに返信
      格ゲーおじさんのワイとしては若い子触れて楽しんでくれてるのがわかるだけでもにっこりだわ
      KOFの方も何とぞよろしく
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:15 ID:Tk5.jdtN0 ▼このコメントに返信
      結局身内ノリみたいな感じだしなぁ
      まぁそれはいいとしてもプロだから基本ネガティブな事言わないし、何か良い子ちゃんばっかでつまんないんだよな
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:17 ID:E2wBe8z60 ▼このコメントに返信
      >>5
      そういう初心者狩りしてる中級者がモダン初心者にボコられてるから今のスト6の盛り上がりなんじゃない、初心者でも上手い人に勝てる可能性があるという調整が実施出来たから
      0 0
      13. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:17 ID:Oa8VaxvR0 ▼このコメントに返信
      >>11
      鉄拳のやつ見てないんか?
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:20 ID:ryaHMRfw0 ▼このコメントに返信
      好き嫌い置いといて格ゲー初心者にスト6と鉄拳8お勧めするならどっち?
      自分も格ゲー初心者だけど両方の体験版やり鉄拳8にした
      鉄拳8はこんな自分でもコンボ繋ぎできて楽しいが世間ではスト6らしいね
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:23 ID:ID6ZCBq10 ▼このコメントに返信
      >>6
      ボランティアじゃないんだから、他の格ゲーやって続かない人も盛り上がらない改善点ちゃんと言ってる人いるし誰が一番はないよ
      0 0
      16. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:25 ID:ICdBjetw0 ▼このコメントに返信
      >>3
      むしろゲームしてるだけで仕事した気になるなよな話よな。snsの使い方や振る舞いも仕事だし
      0 0
      17. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:27 ID:p.kodRE80 ▼このコメントに返信
      フィードバックループを回す仕組みを充実させて上達を促した鉄拳8
      モダンを取り入れてすり寄ったストリートファイター6

      という感じで眺めてる
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:27 ID:28XZsxt00 ▼このコメントに返信
      スト6は格ゲーの中では硬派なのかコンボが難しく感じる
      ギルティやメルティは難なく繋がるのにスト6になると途端できなくなるわ
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:28 ID:Oa8VaxvR0 ▼このコメントに返信
      >>15
      ボランティアじゃないって言われてもストしか出来ないだけだろ
      マブカプが流行ってたころはマブカプもやってたし、それでも勝てないからほとんど大会でとらんし
      マブカプが流行らなくなったら全くやってないじゃん、他のゲームもそうだし
      ぶっちゃけやろうとすればどのゲームも盛り上げれるけどストの賞金額が高いのとそれしか出来ないからこうなってんだろ
      スト2の大会やってたころもあったのに
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:34 ID:.jxQZEC30 ▼このコメントに返信
      スト6一番のゴミはケンの新しい蹴り技みたいなクソ調整技でしょ
      あたった時に早いのはいいけど、ガードやパリィされた時はもっとガッツリ不利上乗せしろカス
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:34 ID:3lnFwoKL0 ▼このコメントに返信
      >>2
      それが事実だとして何が言いたいんだ?
      結果的にファンが楽しめてるならそれでよくね?
      0 0
      22. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:35 ID:dUVpoRWR0 ▼このコメントに返信
      >>9
      他の格ゲーゴミじゃんw
      初心者狩り楽しいでちゅか?
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:38 ID:N36kx16Z0 ▼このコメントに返信
      プロが人格者とかどこの世界の話してんのこいつら
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:38 ID:feeJKzx30 ▼このコメントに返信
      格ゲーやらないし未来も感じてない人間だけど
      短時間で決着がつく対戦ものとして需要はあるんだろうなとは思う
      対戦FPSもプレイ密度が重要視される流れがあったけど、格ゲーは更に1試合が短い まるで相撲のよう
      0 0
      25. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:40 ID:CcTM.lun0 ▼このコメントに返信
      調整遅いしキャラの追加ももっと急いでほしいけどなぁ
      0 0
      26. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:40 ID:qg4RChzG0 ▼このコメントに返信
      最近の盛り上がりはストリーマーの影響じゃないのかな
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:41 ID:RtcYBQnq0 ▼このコメントに返信
      その一方でモダクラ論争で足引っ張るゴミもちゃんといるのほんと惨めで草
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:45 ID:EDr42UtH0 ▼このコメントに返信
      >>9
      話のネタ的に格ゲーのプロだと思うけどSFのプロが他を下げてるの?
      関係ない話じゃないソレ
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:45 ID:29OenX0V0 ▼このコメントに返信
      元はと言えばそいつらが新規狩りまくって廃れたんだけどな
      あと人格者云々は流石にフィルターかかりすぎや
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:46 ID:RtcYBQnq0 ▼このコメントに返信
      >>14
      鉄拳はぶっちゃけ8から新規でもやれるよって方向でのプレゼンや宣伝や売り出し方自体ほぼしてなかったのは明白だからその辺はしゃあないんじゃない?
      スト6は格ゲーおじさんのちっちぇえ器や作り手自体の本音はともかく建て前としてはモダンで6からでもイケるで!ってしつこいくらいアピールはしてたから、それに見合う程度のリーチが妥当にあっただけでしょうよ
      あんたにとっては鉄拳の方が良かった、でとりあえずいいやん
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 13:47 ID:EDr42UtH0 ▼このコメントに返信
      >>19
      複数のゲームやってる人もいるけど
      ゲームごとのプロも一応いるだろ
      その人たちはなにやってるの?
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:48 ID:2MlYX3R20 ▼このコメントに返信
      >>1
      CRカップみたいなお祭りイベントくらいしかスト6配信見ない俺のYouTubeおすすめ欄に数日に1個は動画か配信出てるくらいだし配信界では一定の盛り上がりがあると思われる
      俺がフォローしてる格ゲー勢0の配信者の誰かが少なくとも数日に1回くらいやってる訳で
      FPSゲーマーLOLゲーマー+色んな事務所の女Vtuberしかフォローしてないのに出てくる
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:49 ID:2MlYX3R20 ▼このコメントに返信
      >>16
      そんなん言うたらエンタメ業界全滅やん
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:49 ID:2MlYX3R20 ▼このコメントに返信
      >>2
      イベントやれば流行ると思ってそう
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:52 ID:8gbAQril0 ▼このコメントに返信
      人格者ってわけではない
      他のゲームより年齢層高めで大人ってだけだ
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:56 ID:aD8.zvJf0 ▼このコメントに返信
      まぁネチネチ叩くことしかしない鉄拳よりはいいよな

      原田も鉄拳プロよりスト6のときどが好きって言うくらいだもんな
      0 0
      37. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 13:56 ID:2MlYX3R20 ▼このコメントに返信
      >>1
      その疑問出るってことは最近のSteamやPSのランキングもゲーム系の記事も見てなさそうやしそもそも今もゲーマーなんか?
      元から知ってる好きなタイトルだけやってるタイプなら分かるがゲーム情報漁ってたら相当名前見たやろ
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:03 ID:tDWS3cOE0 ▼このコメントに返信
      昔のストシリーズに比べて技やコンボが簡単にできる気がする
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:03 ID:huQNt4tu0 ▼このコメントに返信
      誰でも良いから配信見に行ってこい
      異常な程視聴者をBANして言論統制してるのが格ゲー界隈だぞ
      人格者なわけないだろ
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:05 ID:BVWmXysf0 ▼このコメントに返信
      >>37
      普段から、ストリーマーやVTuberを目の敵にしてるPSこどおじの情弱ってそんなもんだろ?
      どれだけ、ネットで流行ってても認める訳ねぇよ 笑
      0 0
      41. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:06 ID:8BsvBhO40 ▼このコメントに返信
      Apexは飽きたしCS2とヴァロは程々でその他は案件程度といったFPS低迷も一つあるやろなぁ
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:07 ID:qFwVuw140 ▼このコメントに返信
      >>34
      違うの?
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:08 ID:T4a6.Vuc0 ▼このコメントに返信
      >>19
      他ゲーランカーがスト6に出張して呼び込む人もいれば、その逆もやってるよ
      その上で今のバランスなら諸々の環境がそうさせてんでしょ
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:10 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      >>37
      一応6はワールドツアーモードをクリアーしてるだけで格ゲーの情報はわざわざ漁ってないから新キャラ追加の情報しか入って来ないな予め門外漢だと言ってるのにこの突っ掛かりようよ
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:11 ID:T4a6.Vuc0 ▼このコメントに返信
      >>39
      普段誰見てればそんな主語デカく言えるの
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:12 ID:2sy33fxa0 ▼このコメントに返信
      でもCAPCOMかき集めて12%じゃんw
      0 0
      47. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:13 ID:8gbAQril0 ▼このコメントに返信
      >>39
      なんでBANされたの!?とかXで喚き散らかしてそう

      でコメント遡ればBANされて当たり前のコメントしてそう
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:14 ID:2sy33fxa0 ▼このコメントに返信
      >>38
      瞬獄殺が1ボタンは無いわ
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:15 ID:BVWmXysf0 ▼このコメントに返信
      >>39
      お前みたいな、頭のおかしい異常者がたまに荒しに来てBANされてるだけで、今やってる配信者との
      スト6のコーチング配信とか、格げープロ、配信者、視聴者含めて至って和やかで和気藹々の雰囲気だよ。
      0 0
      50. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:15 ID:2sy33fxa0 ▼このコメントに返信
      でもお前ら格ゲー嫌いじゃん
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:16 ID:iPS0Ly..0 ▼このコメントに返信
      最初はプロがストリーマーに教えて今度はその上達したストリーマーがまた別の未経験のストリーマーに教える
      今まで見てただけの人もやった事ないけどこの人がやってるなら自分も始めてみようかな?ってなるとてもいい流れ
      6が格ゲー対戦ゲーとして良く出来てるってのもあるよねモダン様々よ

      ワンボタン必殺やボタン連打でコンボは今までもあったのにストだけ注目されてるのは知名度の高さと人口の多さなんだろうなあ
      0 0
      52. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:16 ID:WMp0hrEl0 ▼このコメントに返信
      >>9
      スト勢も5のときは自分たちで散々文句言ってた
      スト6と比較して足りないとかダメって言うことは他の作品にとって悪いことだとは思わない
      もちろん口汚いのはやめてほしいけど
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:19 ID:MN.aGsDb0 ▼このコメントに返信
      人格者の集まりではない
      いい意味でおじになって大人になんとかなれた人たちなんよ
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:19 ID:d7SdQ0Nj0 ▼このコメントに返信
      >>50
      好きだけど
      お前が嫌いなだけだろ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:23 ID:G4duLOPW0 ▼このコメントに返信
      それに比べてお前らは文句しか言わない

      生まれ直したら?
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:24 ID:G4duLOPW0 ▼このコメントに返信
      >>53
      いい意味って?
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:31 ID:mESQELFw0 ▼このコメントに返信
      >>41
      FPS、TPSは10年近く覇権だったし十分でしょ
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:32 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      >>40
      すげーコンプレックス丸出しのコメントやね
      あと句読点の使い方小学生でもしない間違してるからもっと日本語練習した方が良いよ
      0 0
      59. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:33 ID:mESQELFw0 ▼このコメントに返信
      >>42
      宣伝すれば売れると思ってる電通と同レベルの発想で草
      0 0
      60. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:33 ID:BVuBpuCz0 ▼このコメントに返信
      >>14
      鉄拳は8で大幅に路線を誤ってしまった、従来の仕様と意図的に大幅に変更を加えた事でプロを含めた古参ほぼ全部の反感を買ってしまって大炎上中
      実際にネット上の雰囲気も悪くて、Twitterでも修正案や愚痴しか書かれてない
      プロの人も引退、継続無し、移行の表明したりしてシリーズの終焉レベルで雰囲気が終わってる
      それと真逆で、スト6はモダンのシステムが物凄くウケてyoutuverや配信者界隈で大ヒット
      そこから大きい大会が開催されはじめ、現役プロをコーチとして招いた連日の練習配信やチーム配信で視聴率爆上げ
      それに伴い格闘ゲーム未経験の層や過去にやってた掘り起こしも見事にはまって第三次格闘ゲームブームと言っても良いぐらい大爆発中だよ
      確実に言えるのは格闘ゲームは人口が全てだから、現状直滑降の鉄拳よりはスト6をすすめるのが自然だと思う
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:35 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      >>23
      プロゲーマーとか人格破綻者しかなれんのにな
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:37 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      >>49
      何でこんな妙な文章書けるんだ?BOTかなんか?
      0 0
      63. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:38 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      >>50
      民度見てたりゃそりゃね
      0 0
      64. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:39 ID:NHrhYT2N0 ▼このコメントに返信
      スト5は格ゲーおじがプレイしてしか楽しめるあれだったのが悪い。見てても一切プレイしたいと思わんし、派手さもない。せやからライトユーザーが取り込めない。
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:40 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      >>55
      それ格ゲーマーのこと?
      0 0
      66. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:44 ID:BVuBpuCz0 ▼このコメントに返信
      今のSF界隈はウメハラを唯一神としてトッププロが全部ウメハラの友達か信者しか居ないから完全に民度が統率されてるんだよね
      その輪の中に入れないと練習会にも参加できないから当然最新の技術とか戦略が得られない疑似村八分状態になる
      だから大会でも勝てないし、配信にも呼ばれないから人気も出ないっていう負のスパイラルに陥ってる
      そういう強力な支配体制が出来上がってるのが今のSF村の強さかもね、それでいてコンプライアンス重視してたり新規層を増やそうって言う意識も高いから凄い自助努力できてる界隈だと思うよ。
      問題は、余りも支配体制が強すぎてヒール役が存在できないって事かもしれないがね・・・
      大体そういう時は外国人勢力が猛威を振るうんだけど、ウメハラ村は高学歴者も多くて海外の人とも交流できたりするからトッププロは殆ど繋がってるっていうね
      誰とは言わないけど最近もそのコミュニティに所属できなかったスト5ではトップクラスの1人だったプロが引退表明したね
      0 0
      67. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:44 ID:WMp0hrEl0 ▼このコメントに返信
      >>58
      助詞、副詞のあとに読点を置くのは間違いじゃないんだよなぁ
      ただ気持ち悪い文章なのは同意だけど
      0 0
      68. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:46 ID:pylgmeOu0 ▼このコメントに返信
      やっぱキャラのビジュアルより楽しめるかどうかなんだな
      0 0
      69. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 14:48 ID:LRthL5r60 ▼このコメントに返信
      キャラデザだけはマジで5同様ゴミだけど
      システムに関してはかなり良く出来てる、これはマジ
      だから人気が出る
      0 0
      70. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 14:59 ID:2QFLxwAj0 ▼このコメントに返信
      >>1
      全然盛り上がってない定期。6の主人公の名前なんて誰も知らんよ。だからコラボもリュウとかチュンリー(しかもスト2時代)とかばっかり
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:00 ID:V1x3fL170 ▼このコメントに返信
      無理無理
      格ゲー興味無い側からするとキャラデザもゴミだしその時点でダメ
      0 0
      72. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 15:02 ID:l0ow1d9C0 ▼このコメントに返信
      盛り上げようにも内々の界隈だけで回してるだけだしな
      世界で見れば人工は増えてるが国内だけだと減る一方でな
      新規がきてもわかる通り初心者バイバイで残らんのよね
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:02 ID:ftJEqSbs0 ▼このコメントに返信
      >>66
      それすんげー悪い言い方してるだけで、人格おかしい奴は界隈の人から敬遠されてるだけじゃね?
      ウメハラを中心とした練習会がずっと存在するなんて聞いたことないしプロ連中の配信でも一度も見たことも聞いたこともない
      ヒール役ってのも曖昧。某女性みたいな差別や問題発言する人って事?
      そんな人許したらスポンサー消えるでしょ
      その存在があやふやなコミュニティに所属出来ないから辞めたプロって誰?
      コミュニティ居れないから辞めましたって言った人誰もおらんし、事実ならなんであなたは誰も知らないそのやめた理由を知ってるの???

      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:07 ID:d7SdQ0Nj0 ▼このコメントに返信
      >>71
      グラブル VSかギルティやれば?
      キャラデザ言い訳にするなら興味ないすら言わないレベルの無関心を貫くべきでは?
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:08 ID:2QFLxwAj0 ▼このコメントに返信
      >>72
      ゲームするのにトレモ必須とか今どき流行らんて。これも時代の流れやね
      0 0
      76. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 15:08 ID:MgBPhAtY0 ▼このコメントに返信
      プロはそうかもしれんが界隈は相変わらずだよな
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:08 ID:8gbAQril0 ▼このコメントに返信
      >>66
      熟成された梅原アンチの格ゲーこどおじ
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 15:09 ID:pk8TIFs.0 ▼このコメントに返信
      ウメハラを中心とした練習会は割と有名

      マゴどぐらイノウエたぬかなの人格うんぬんな部分はググればすぐ出てきたな
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:11 ID:ftJEqSbs0 ▼このコメントに返信
      >>6
      そら自分のやりこんでるゲーム持ち上げるのは普通でしょ
      仮にもプロなんだからよく知らない他のゲーム適当に語るわけにもいかんし
      趣味で他の格ゲーや昔の格ゲー配信するプロもおるし人それぞれでええっしょ
      0 0
      80. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 15:16 ID:1708j9QK0 ▼このコメントに返信
      格ゲー界隈が基本人格者ばかりなのは
      そうじゃない奴がとっくの昔にふるい落とされて
      比較的マトモな奴が社会的に生き残ってるだけの事

      ただ結果的に面倒見の良いおっさんが多くて治安は良いのは確か
      相対的に若くて尖り気味の人気ストリーマー達に上手くハマったんじゃねーかな
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 15:17 ID:EPTfffPj0 ▼このコメントに返信
      すぐにホロリスに絡み出すからにじリスは嫌われるんだよ自覚しろ
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:18 ID:d7SdQ0Nj0 ▼このコメントに返信
      スプラやスマブラみたいに性犯罪の温床になるレベルのこと格ゲーじゃ起こんないしなぁ
      治安がいいのは確かだと思う
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 15:18 ID:EPTfffPj0 ▼このコメントに返信
      >>55
      こういうこと言い出すやつがリアルでも一番嫌われるんだよなw
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:18 ID:u2MTfcbd0 ▼このコメントに返信
      >>70
      上で言ってる連中と真逆の意見やん草
      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:19 ID:8iKt.aLt0 ▼このコメントに返信
      >>70
      一番納得いくレスだわ
      0 0
      86. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:20 ID:nKI9lItk0 ▼このコメントに返信
      >>1
      2と比べるとなぁ…
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:20 ID:d7SdQ0Nj0 ▼このコメントに返信
      >>75
      こういう意見あるけど絶対格ゲーをイメージだけで語ってるだろ
      スト6とかシングル遊んで少し触ってからオンでぶっつけ本番でもそこそこ戦える
      もっと強くなりたいってモチベを育てる仕組みができてる
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:20 ID:u2MTfcbd0 ▼このコメントに返信
      >>67
      ネットだからまだ許されてるがリアルでこんな文章人前に見せたら眉潜められるで
      0 0
      89. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:21 ID:nKI9lItk0 ▼このコメントに返信
      >>59
      宣伝に気づかなかいで買わされてる理想的な消費者で草
      0 0
      90. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:23 ID:u2MTfcbd0 ▼このコメントに返信
      このコメ欄見て格ゲー界隈は治安が良いとか微塵も思えんだろ
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:24 ID:Oa8VaxvR0 ▼このコメントに返信
      >>82
      いくらなんでも知らなすぎだろw
      ニュースにもなったのに
      ちょっと調べれば分かることなのにゲハ争いのためにそれはないわ
      格ゲー記事きてこんな無知なやつ初めて見たわ

      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:26 ID:tpddfQok0 ▼このコメントに返信
      >>48
      公式が否定してたろ
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:26 ID:d7SdQ0Nj0 ▼このコメントに返信
      >>90
      比較的ね?
      スプラやスマブラ某動物園エペに比べれば大人多いと思うよ
      0 0
      94. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:29 ID:d7SdQ0Nj0 ▼このコメントに返信
      >>91
      スプラとかはスマブラはガチの事件起こしたのに比べてスト界隈はマゴとかの発言しかないけど
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:35 ID:Oa8VaxvR0 ▼このコメントに返信
      >>94
      は?マジで言ってんの?
      格ゲー、スペース開けて自分の言った言葉つけて検索してこいよ
      つかそっちは中華ゲーの公式レイヤーの件がある限り無理ゲーだろ
      0 0
      96. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 15:40 ID:hw2kHJgo0 ▼このコメントに返信
      スト6がどれだけ頑張ろうが一般人の格ゲープロの印象=たぬかなは拭えないよ
      0 0
      97. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 15:41 ID:w2Tz63Pq0 ▼このコメントに返信
      ウメハラってSFLいなかったよね?
      今何してるんだろう
      0 0
      98. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 15:43 ID:BVuBpuCz0 ▼このコメントに返信
      >>73
      スト界隈の雰囲気が好きで追ってるファンだからって感じかな
      やっぱりトッププロの人はウメハラってだけで一目置くし、そこを中心にコミュニティが構成されてるのが良くわかる
      プロはそれぞれ団体に所属しているから、基本的には団体ごとに練習配信とかしてるんだけど
      大きい大会が近かったりすると団体の垣根を超えてリアルで集まって練習したりよくしてるよ
      辞めたプロってのは個人的に割と好きだったから追ってた人でコミュ力の不足とかよく愚痴ってたからかな
      5でもそうだったけど、6になって結束力が高まってよりそれが顕著になってた
      最後の辺りはコミュに属する人とサシ飲みしたいとか言ってたし何の影響も無かったって事は無いと思うけどね、真相は不明だが
      0 0
      99. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:50 ID:e4PTHAHN0 ▼このコメントに返信
      >>61
      スプラとかスマブラとかのロリコン犯罪者どもよりまともだから…
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 15:54 ID:CE.WkKhW0 ▼このコメントに返信
      スト6ちょいちょいプレイしてるんだけど
      トレモが絶望的に楽しく感じられなくて困り果ててる
      でもトレモやり込まないと強くなれんよなぁ
      0 0
      101. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 16:00 ID:CE.WkKhW0 ▼このコメントに返信
      >>93
      まあ年齢層が他ゲーに比べてだいぶ上だもんな
      0 0
      102. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 16:04 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      >>99
      どっちも終わってる定期
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 16:13 ID:FwE8enam0 ▼このコメントに返信
      >>6
      一口に格ゲーと言ってもストと鉄拳じゃ全然違うゲームだし、それはしゃあない。スト6はスト6の関係者、鉄拳8は鉄拳8の関係者が盛り上がるべき。というかそうするしかない。
      問題なのはスト6がメーカーとプレイヤーが一丸となってスト6を盛り上げようとしてるのに、鉄拳は相変わらずメーカーとプレイヤーで足並み揃えようとしてない事だよ。
      0 0
      104. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 16:22 ID:xeAKIrd80 ▼このコメントに返信
      本気で世界獲りに行きたい競技者と、
      コーチングで細々とストリーマーとして安定路線を取った奴と二極化したよね。
      後者の方が数字あるのが悲しいところ。
      0 0
      105. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 16:27 ID:m5eW.jna0 ▼このコメントに返信
      ついこの前のワンボタン騒ぎで界隈の民度最悪なの露出したばっかやん
      0 0
      106. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 16:27 ID:.JGar26b0 ▼このコメントに返信
      ああいう初心者含めた大会が盛り上がるのは良いよね
      麻雀とかでもVが絡んだそういう大会あるけど結構盛り上がってるし
      新規を大切にするのは自分たちの利益になるんよな
      0 0
      107. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 16:29 ID:ggw.UaIJ0 ▼このコメントに返信
      格ゲーの良いところはレベル一緒なら楽しいってとこ。中級くらいを保つとコミュニティでおっさんの俺でも女の子と楽しく遊べるのよ。
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 16:38 ID:fEF25PK30 ▼このコメントに返信
      スト勢ってこんなに厄介とは思わなかった
      スト6出てから知ったわ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 16:39 ID:Yvz.TwKm0 ▼このコメントに返信
      >>60
      流石に終焉ではないかな
      スト4流行ってるときにこっちはタッグ2やってたんですよ
      あれが鉄拳シリーズの底
      0 0
      110. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 16:41 ID:5cWwWTPT0 ▼このコメントに返信
      >>24
      SF6やってる身からする試合時間が短いってのはサクッとやってサクッとやめれるのがいい
      VALORANTとか一試合が長くかなり疲れるし、時間が拘束されるから、腰を据えてやる必要あるよね
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 16:45 ID:BVuBpuCz0 ▼このコメントに返信
      >>100
      相性はあるだろうけど、今作はラッシュにかなり個性出せるから相当面白い部類だったりする
      正直、無理にトレモ篭らないでガンガン対戦して自分で足りないと感じたりボッタくられてると思った部分をその都度練習した方が伸びると思うよ
      コマンドの精度とかに依存せずに立ち回りと直感だけで勝てるモダンっていう手もあるぞ?
      少なくともプロ級の最上位じゃなければ最高段位のレジェンドまで全然行けるスペックはあるしね
      0 0
      112. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 16:50 ID:FNE.AEoS0 ▼このコメントに返信
      >>23
      君よりは人として面白いんじゃない
      0 0
      113. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 16:59 ID:5cWwWTPT0 ▼このコメントに返信
      大前提としてゲームの出来が良かったというのはあるけど、やっぱりウメハラの影響は大きいと思う

      業界の顔であるウメハラは常に危機感を持ってて、なんとか新規を取り入れようとストVの頃から初心者大会やイベントを積極的に開いたりしてる

      そんなウメハラの姿勢とか背中見てる中堅、若手プロにもその意識が浸透して界隈の人間が一丸となって盛り上げようって意思を強く感じるわ
      0 0
      114. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 17:00 ID:6xgzIVcN0 ▼このコメントに返信
      スト6は捨てキャラがおらんのがええわ
      スプラやスマブラもキャラや武器の数増やしてばかりいないで一度整理してほしい
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 17:01 ID:Yvz.TwKm0 ▼このコメントに返信
      >>25
      結構案件出してたから予算厳しいのかなと思ってる
      こんだけ流行ってんだから結果オーライ
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 17:28 ID:FNE.AEoS0 ▼このコメントに返信
      >>39
      クソみたいな虚言癖のオタだな
      0 0
      117. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 17:32 ID:FNE.AEoS0 ▼このコメントに返信
      >>66
      ヤベーレベルの虚言癖こじらしてんな精神科はよ行け
      0 0
      118. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 17:33 ID:OYTnme6N0 ▼このコメントに返信
      食い扶持の維持に必死なだけよな
      MOBA、RTS、FPSとかに転向出来ないだろうし

      あえてスト2始めてレバーレスまで買って半年やり続けてる過疎Vtuberのが好印象
      金目当てじゃなく純粋に楽しんでるのがわかるもん
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 17:34 ID:FNE.AEoS0 ▼このコメントに返信
      >>76
      格ゲーに限らずでしょ
      0 0
      120. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 17:35 ID:FNE.AEoS0 ▼このコメントに返信
      >>90
      ここのコメ欄のほうが治安が悪い嘘つきばっかじゃん
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 17:41 ID:6wsKPASj0 ▼このコメントに返信
      >>3
      鉄拳のプロに聞かせてやりたいですな
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 17:44 ID:BVuBpuCz0 ▼このコメントに返信
      >>117
      どこが虚言なん?ガンガン配信してるし内情自分等でバンバン話してるから一般ユーザーでも把握できるレベルの事しか書いてないが?
      逆に今のスト6界隈のトップ層でウメハラコミュと関係無い人って誰って聞くぐらい関係者しかおらんが
      0 0
      123. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 17:47 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      >>120
      つまり格ゲー界隈の連中に触れない方が正解ってこと
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 17:48 ID:.tRqxGlb0 ▼このコメントに返信
      >>105
      すげー暴れ回ってたよなモダン批判や人格否定までしてたし
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:08 ID:E5XMui8W0 ▼このコメントに返信
      >>105
      元から終わってるのはバレてるだろ…
      公式大会、ゲーム内実況もしてるやつが自閉症煽りしたりプロが〇〇使いは脳障害とか普通に言うし、ビットコイン詐欺やってる奴がいる業界だよ
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:16 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>121
      てっけんは
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:17 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>121
      鉄拳はゲームが悪いからしゃーない
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:20 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>6
      お前棋士に囲碁やチェスも持ち上げろっていうんか?
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:22 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>9
      誰がどのタイトルをどういう理由で下げてんの?
      詳しく言ってみ?
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:23 ID:MDLm3qmA0 ▼このコメントに返信
      でも一般人にはコーチングしてくれないよね
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:23 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>11
      スト5のこと知らんにわかで草
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:27 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>20
      迅雷とか大抵の無敵確定するし出し切るやつばっかなんだからインパクトしてりゃええやん
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:28 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>61
      俺がプロになればいのは破綻してないからだ!とか思ってそう
      それが破綻してるのに
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:30 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>38
      5まで先行入力なんて無かったからな
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:31 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>39
      お前みたいなやつはそらBANされるわな
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:33 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>65>>83
      効いてて草
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:35 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>66
      ガイ.ジは爪弾きにされるなんてゲーセン時代から既にある常識だが何言ってんだ
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:38 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>95
      具体的に言えよ
      無いから濁してるんだるけど
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:39 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>96
      一般人はたぬかな知らんだろ何言ってんだ
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:42 ID:ts.unI550 ▼このコメントに返信
      必死にネガキャンしてるやついるのウケるw
      そんなことしても盛り上がってしまうんだわスト6w
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:43 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>130
      ハイタニとかリプレイ送ったらしてくれるやん情弱かよ
      0 0
      142. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:43 ID:E6NuMjsr0 ▼このコメントに返信
      もう落ち目なんだよなぁ
      0 0
      143. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 18:44 ID:4VHQxSmE0 ▼このコメントに返信
      >>114
      そこらは減らしたら減らしたらでぶっ叩かれるやろ
      0 0
      144. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 18:54 ID:oL.EslNd0 ▼このコメントに返信
      古参プロゲーマーが初心者やエンジョイ勢に対して「勝っても負けても楽しめてればそれでいい」って言うのやっぱ説得力ちゃうなって思ったわ
      あれ見た後に上級者気取りの半端者がアレやれコレやれって指示してるの見ると滑稽すぎて草生える
      結果出してない人間の方が無駄に偉そうなのもはやギャグでしょ
      0 0
      145. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 19:26 ID:g9vAZVsq0 ▼このコメントに返信
      スト6は気に入ってるけど、調整が年一回だけってのが気にくわない
      弱すぎ・強すぎておかしいとことか、4か月に一回くらいでも調整入れていいじゃん
      プロに配慮してるのかしらんけど、大きな大会終わるまで調整なしとか一般人は後回しにされてるように感じる
      0 0
      146. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 19:33 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>7
      2も流行ってるかは解らんが現役のやついくらでもいるでしょ
      ユウベガとかこたかとか無限に出てくるわ
      0 0
      147. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 19:34 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>10
      良い歳ならワイとかやめてね
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 19:37 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>20
      中はインパクト、弱ならレンガでインパクト入力しても出ないから弱押す
      つまりインパクト押して出なければ弱
      マスターまでならこれで大丈夫
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 19:41 ID:AvmD9NNH0 ▼このコメントに返信
      >>97
      自分で企画やったり大会開いたりして、若手育成と界隈の盛り上げに舵を切ってる
      リーグは出なかったけど、いろんな大会に招待枠で参加したり、主な大きな大会には出てた。だいたいTOP32とかTOP16くらいだったな平均的に
      0 0
      150. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 19:44 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>78
      かずのこの事イノウエって言う奴すげー久しぶりに見た
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 19:46 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>97
      5終わり際に、6のSFL1年目は誘われてるけど出ないって言ってた
      自分でもっと貢献できる道を探したいみたいなニュアンスだったと思う
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 19:49 ID:3g514woS0 ▼このコメントに返信
      >>107
      >格ゲーの良いところはレベル一緒なら楽しいってとこ。

      格ゲーにおいてプレイヤー数が大事な理由だよな
      人少ないといきなり修羅の国に放り込まれるからなぁ
      0 0
      153. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 19:51 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>144
      どの界隈もそんなもんよ
      格ゲーはエアプであれこれ言う人が特に多いけど、今に始まった事でもないし慣れたよ
      言ったところでいなくならんし
      0 0
      154. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 20:14 ID:.Pie8Z400 ▼このコメントに返信
      ていうかプロより芸人ストリーマーのほうが宣伝効果あるって立証されただけじゃね
      0 0
      155. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 20:18 ID:fYT1dXIw0 ▼このコメントに返信
      スト6がすごいのはわかったからいちいち他ゲー叩いてsageるようなこと言わないでほしい
      0 0
      156. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 20:22 ID:6OkQ4Ok90 ▼このコメントに返信
      >>82
      ガンダム動物園になるとサツ人未遂事件まで起こしてるからな。
      0 0
      157. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 20:30 ID:KUJoXSi90 ▼このコメントに返信
      >>144
      そういうやつは野球中継でビール飲みながらプレイにあーだこーだ言ってる中年と同じだから
      0 0
      158. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 21:05 ID:R.djgMAS0 ▼このコメントに返信
      プロがコーチしてるの効果はあるみたいだけどちょっと悲しくなる
      強い人でもコーチいたりするから周りから見てて気付くこと多いんだろうけど、基本的に弱いプロが稼ぎ口としてコーチしてるし
      0 0
      159. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 21:10 ID:RSATNUPK0 ▼このコメントに返信
      >>61
      既婚者多いけど人格破綻者って?
      世間から見れば彼女すらいないお前の方が・・・w
      0 0
      160. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 21:54 ID:Ae5ngKqH0 ▼このコメントに返信
      偉そうに上から目線で語ってるあいつらは実際格ゲー遊んでるの?
      ほんまどの口が言ってるんだって奴ばっか。
      0 0
      161. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 21:59 ID:E86GQ.UN0 ▼このコメントに返信
      >>122
      そらまぁウメハラあんだけイベントやったり参加してるんだからプロとして活動するならコミュニティとの繋がりは自然とできるだろうね

      逆に言えばウメハラとの繋がりが薄いプロは仕事をしてなかったってことじゃない?
      0 0
      162. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:08 ID:E86GQ.UN0 ▼このコメントに返信
      >>95
      クロダの事かな?
      0 0
      163. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 22:09 ID:ZKQXG.bO0 ▼このコメントに返信
      スト6コケてたら格ゲー界終わってたからな
      0 0
      164. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:13 ID:E86GQ.UN0 ▼このコメントに返信
      >>145
      それだけバランスに自信があるんでしょ
      実際かなり良いし
      0 0
      165. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:20 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>160
      あいつらって?
      0 0
      166. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:21 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>158
      全員リーガーですが…
      top中のtop
      0 0
      167. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:25 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>118
      金にならない時代、プロとかが存在しない時代にやり込んで明日が見えないみたいな状態だった奴らばっかだよ
      基本的にどっかイってる
      金にならん趣味に全ツッパした奴等だからね
      だから個性あるんだけど
      0 0
      168. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:26 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>90
      君の中で治安がいいゲーム存在するなら教えて
      0 0
      169. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:28 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>162
      クロダとか表に出てきてはイケナイ人が数ヶ月現れて勝手に消えただけじゃん
      0 0
      170. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:34 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>122
      そもそも狭い村で十年以上皆やってるんだから関係者とうこうってか誰でもそうなるだろ
      俺もtopanga発足の太ったボンちゃんも通ってるし言ってることは解らなくも無いが、流石に妄想入ってると思うよ
      じゃなきゃ複数人に言われないってのを解るべきかな
      0 0
      171. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:44 ID:Gnh9JKlj0 ▼このコメントに返信
      >>18
      両方やってるが4とかなら解るけどギルティ出来てスト6出来ないって有り得ないと思うんだけど
      メルブラも先行入力効かないムズいコンボあったよね?前ステ根性入力みたいの
      ああいうのより簡単でしょ
      キャラにもよるけど、むずかしい方ではない
      しかも難なく出来るんでしょ?
      ギルティメルブラの使用キャラ解らんからディクソンネロカオスとかなら解らんくもないけど
      流石にスト6楽勝だと思うが
      0 0
      172. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:44 ID:UytCiwhw0 ▼このコメントに返信
      >>59
      ネット民が嫌いなその電通と同じやり方をまた繰り返してるんだがな
      0 0
      173. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 22:47 ID:3WYf7h8.0 ▼このコメントに返信
      スト6という〝モノ〟がいいのは大前提として、やっぱりCRカップでのドラマティックなウメハラの逆転劇は確実に起爆剤になったと思う。
      0 0
      174. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 00:03 ID:op0TG56Q0 ▼このコメントに返信
      >>169
      他に犯罪者思いつかん
      0 0
      175. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 00:05 ID:op0TG56Q0 ▼このコメントに返信
      >>100
      ストみたいな立ち回りメインの作品はトレモ面白くないんだよな

      トレモはそこそこにモダンで遊ぼうぜ
      0 0
      176. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 00:07 ID:op0TG56Q0 ▼このコメントに返信
      >>158
      弱いプロ見たこと無いぞ
      0 0
      177. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 01:47 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      >>18
      スト6はむしろ超簡単な部類だけどな
      無理なら、素直にモダンのアシストコンボ使うのが一番良い
      0 0
      178. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 01:48 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      >>23
      まぁ、君よりは人格者なのは間違いないんちゃう?
      0 0
      179. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 01:54 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      >>114
      その2タイトルは公式直々にeスポ化する気無いって言ってるタイトルだから、格ゲーと同列では語れん
      バラエティの方が大事よ
      0 0
      180. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 01:55 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      >>130
      エアさん
      0 0
      181. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 01:58 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      >>158
      エアどころか動画勢ですら無いだろお前
      0 0
      182. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 02:00 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      スト6の出来がこんなに良いとは思わなかったし、こんなに流行るとはとてもじゃないが思ってなかったからビックリよ
      正直、ずっと衰退を続けるジャンルとしか思ってなかったから、嬉しい驚き
      0 0
      183. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 02:11 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      >>1
      4の時よりソフトはずっと売れてるし、大会数も規模も動画の伸びも遥かに良いらしいから盛り上がってるのは間違い無い
      個人が知らんのは、そうですかとしか言えん
      0 0
      184. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 02:13 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      >>5
      初心者がモダンでモリモリダイヤだのマスターだのに上がってる時代よ
      どうにかせんとも何も無い
      0 0
      185. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 02:14 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      >>6
      なんで別ゲーの扶養義務が生じてるんだよw
      0 0
      186. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 02:15 ID:Xf21DfAc0 ▼このコメントに返信
      >>14
      スト6の方がオススメ
      0 0
      187. 名無しのPS4速報さん 2024年05月12日 03:38 ID:tAdThoY70 ▼このコメントに返信
      スト6が発売して1か月後にCRカップやったのがすべてだと思うわ
      釈迦とかだるまみたいなトップストリーマー勢をかき集めて盛り上げたので一気に配信者なら触っとけっていうゲームとして認知されたのが大きい
      もちろん前提として格ゲー未経験者の配信者が数日で熱い勝負ができるモダンというシステムが重要なのはあるけどね
      ぶっちゃけトップ配信者に大会にでてもらうためにカプコンはお金を払ってたと思うよ
      そういうプロモーション戦略が鉄拳には欠けてた。逆に言えば鉄拳もストリーマー大会なりやるためにお金かければワンチャンある
      0 0
      188. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 05:21 ID:3a4.vL.H0 ▼このコメントに返信
      人格者とは思わないけど格ゲーのプロが結構軒並みおもろいのは素直にびっくりしたな。
      0 0
      189. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 05:32 ID:TNrGnxlI0 ▼このコメントに返信
      >>70
      確かに知らんわ、てか今の今まで主人公リュウだと思ってた
      0 0
      190. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 08:02 ID:AqnWd5hs0 ▼このコメントに返信
      >>158
      そもそもカプコンがコーチングに対する報酬渡すの禁止にしてるから完全にプロ側の善意で成り立ってるんだけど トッププロ達が盛り上げようとしてる中知ったかぶりの君みたいなのが足引っ張ってるんだよなぁ
      0 0
      191. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 08:15 ID:GV9L0a9W0 ▼このコメントに返信
      >>100
      コンボ練習も大事だけどCPUレベル8にしてやると対空とかインパクト返しの練習にいいよ
      0 0
      192. 名無しのPS4速報さん 2024年05月12日 08:17 ID:mVsFZqeC0 ▼このコメントに返信
      >>26
      実際ストリーマーやVの影響もでかいんだろうけどそのストリーマーたちもゲームがおもしろくなかったり数字が取れないとそもそもやらないし続けない
      0 0
      193. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 08:18 ID:GV9L0a9W0 ▼このコメントに返信
      >>142
      EVOジャパンやったし、CRカップも控えてて豪鬼も再来週、上がり目しかないんだが
      0 0
      194. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 09:51 ID:bIRgGWg70 ▼このコメントに返信
      >>187
      鉄拳も発売してすぐに釈迦とかけんきとか人気どころ集めて大会やってこのザマなんだよなぁ…
      0 0
      195. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 09:55 ID:bIRgGWg70 ▼このコメントに返信
      >>150
      強くて人気もあるイノウエ(かずのこ)じゃなくていわゆるイノウェイの方では
      0 0
      196. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 11:18 ID:r7wESxnc0 ▼このコメントに返信
      一方、鉄拳は………
      0 0
      197. 名無しのPS4速報さん 2024年05月12日 11:20 ID:P1lB1r0n0 ▼このコメントに返信
      >>174
      それはそう
      0 0
      198. 名無しのPS4速報さん 2024年05月12日 11:20 ID:P1lB1r0n0 ▼このコメントに返信
      >>195
      なるほどね
      0 0
      199. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 13:06 ID:aKFeafeD0 ▼このコメントに返信
      界隈だけでワイワイしてるだけ定期
      0 0
      200. 名無しのPS4速報さん 2024年05月12日 13:43 ID:ht8Mn9D20 ▼このコメントに返信
      時間を無限に吸う沼に誘い込んでいる自覚が無くて怖い
      0 0
      201. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 17:59 ID:wp6JSEkN0 ▼このコメントに返信
      >>81
      >お前はホロライブしか見てないのか
      ↑これは流石に脊髄反射しすぎ。何故そうなるのか意味がわからん
      で、にじリスなん?
      0 0
      202. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 19:00 ID:3pL5bhAK0 ▼このコメントに返信
      本人らが立てたんか
      win-winだからやってんだろうに
      0 0
      203. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 19:12 ID:3pL5bhAK0 ▼このコメントに返信
      >>78
      体験版の対戦会してた頃に動画見たが新規でプロを目指す人があそこに入れるかどうかって話があったが良くも悪くも仲良さそうでな
      0 0
      204. 名無しのPS4速報さん 2024年05月12日 19:46 ID:y6fDab8b0 ▼このコメントに返信
      去年はプロのコーチングで大会とか、ぷるるとかるびが話題の中心だったけどさ。
      特にぷるるはハイタニに気に入られて、個人勢からREJECTのストリーマー所属にまでなったし。

      今年はどう?
      コーチング練習を軽く見た感じは、本間ひまわりさんと常闇トワ様が抜けてる様な感じだったけど・・・
      考えたらプロのコーチング風景が長時間配信で見れるのは、敷居が高くて難しいと言われてた
      格ゲーの新規の獲得と導入部分としてはモダン導入も相まって理想的よなぁ・・・。
      0 0
      205. 名無しのPS4速報さん 2024年05月12日 19:53 ID:y6fDab8b0 ▼このコメントに返信
      あ、今日大会本番か! 笑
      0 0
      206. 名無しのPS4速報さん 2024年05月12日 20:36 ID:uzJCU0zC0 ▼このコメントに返信
      単に自分の稼ぎに直結するだけだろ
      0 0
      207. 名無しのPS4速報さん 2024年05月12日 21:58 ID:P1lB1r0n0 ▼このコメントに返信
      >>204
      常闇って人はそうでもないと思うわ
      才能はUG、次点で本間って人かな
      0 0
      208. 名無しのPS5速報さん 2024年05月12日 23:08 ID:k9AsEPrP0 ▼このコメントに返信
      Vで下がったから頑張ったんかな。
      0 0
      209. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 00:09 ID:gHLXq4jS0 ▼このコメントに返信
      >>208
      何が?
      0 0
      210. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 00:57 ID:NJL8rp.a0 ▼このコメントに返信
      シリーズは10年以上続いてるのにサブカで初心者をハントし続けることから抜け出せないゲーセンの動物園としてはうらやま
      0 0
      211. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 01:33 ID:4Ge7lYRi0 ▼このコメントに返信
      >>133
      顔真っ赤やん草
      まさかプロゲーマーに憧れてんの?
      頑張ってね
      0 0
      212. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 01:34 ID:4Ge7lYRi0 ▼このコメントに返信
      >>159
      うんうんそうだねーじゃあ世間一般の人にプロゲーマーってどう思って聞いてみ?
      0 0
      213. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 01:35 ID:4Ge7lYRi0 ▼このコメントに返信
      >>136
      生まれ直したらキミ?
      0 0
      214. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 01:36 ID:4Ge7lYRi0 ▼このコメントに返信
      >>168
      PvPやMMOとかで無いゲームだけど?
      0 0
      215. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 01:46 ID:4Ge7lYRi0 ▼このコメントに返信
      >>125
      やっぱ人格破綻者や社会不適合者ばっかやん
      0 0
      216. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 01:54 ID:mLPlCmia0 ▼このコメントに返信
      ストリートファイターシリーズのトッププロの人達も初めてプロになったウメハラ、2番目のマゴ、3番目のときどとかが最初に居たのがデカイと思うわ

      ストリートファイターシリーズのプロ達は皆性格めちゃくちゃ悪い奴は居ないしスト4とか5とかは1人で強くなってくのが不可能な感じだったから必然的に性格ある程度良くないと弾かれるし他のプロから推薦とか貰えなくてプロになれなかったりしてたもんね
      0 0
      217. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 01:55 ID:mLPlCmia0 ▼このコメントに返信
      >>1スト6は今毎週レベルでデカめの大会1つは開催されてるし相当よ
      0 0
      218. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 01:56 ID:mLPlCmia0 ▼このコメントに返信
      >>42
      流石に世の中の流れ知らなさ過ぎでは?
      0 0
      219. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 01:58 ID:mLPlCmia0 ▼このコメントに返信
      >>127鉄拳はコミュニティが悪いわ
      0 0
      220. 名無しのPS4速報さん 2024年05月13日 03:47 ID:3gt71kgM0 ▼このコメントに返信
      ゲームが廃れたらプロがプロでいられなくなるんだし…。
      当たり前のことしてるだけ
      0 0
      221. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 04:07 ID:rkB9NcOi0 ▼このコメントに返信
      でもオンラインマッチ全然勝てねえからな…
      低ランクですら対戦相手が火の呼吸使ってるのか
      一方的に無限に攻撃してきてボコられる
      こっちは楽しくもなんともにゃい!
      0 0
      222. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 08:03 ID:nwLWynEg0 ▼このコメントに返信
      >>147
      ワイは何歳になってもワイなんや
      0 0
      223. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 09:36 ID:Bt8I6EkJ0 ▼このコメントに返信
      単純に外との繋がりが無かっただけ。もしTwitchやTwitterが生まれてから格闘ゲームってジャンルが産まれたらAPEXと同じ流れになってた
      0 0
      224. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 09:37 ID:4Ge7lYRi0 ▼このコメントに返信
      >>178
      プロゲーマーの時点でなぁ
      てか何で君はそんな意味不明な擁護してるの?
      0 0
      225. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 09:47 ID:4Ge7lYRi0 ▼このコメントに返信
      あいつらよりマシお前より人格有るとか低レベルな返ししかしない連中が囲って擁護する様な界隈だぞ?隙あらば暴言吐くし台パンするし灰皿ソニックブーム飛んでくるしただの社会不適合者の集まりだよ
      0 0
      226. 名無しのPS5速報さん 2024年05月13日 13:29 ID:GMLVAV.t0 ▼このコメントに返信
      >>191
      ほんそれ。
      レベル8に安定して勝てるようになれば、認定戦でかなり上も狙えるし
      0 0
      227. 名無しのPS5速報さん 2024年05月14日 01:55 ID:ZNOhPJ.z0 ▼このコメントに返信
      >>70
      リュウしゃないの?
      0 0
      228. 名無しのPS4速報さん 2024年05月14日 09:42 ID:kd0Sonve0 ▼このコメントに返信
      STGと同じ斜陽ジャンルだしな
      やる人が増えないと滅びるのみだから必死よ
      0 0
      229. 名無しのPS4速報さん 2024年05月14日 11:40 ID:Abwf.vX80 ▼このコメントに返信
      >>144
      あの手の連中は「配信したり大会出る=強くないとダメ」っていうアホみたいな固定概念持ってるからどうしようもないんよな
      視野が狭すぎて初心者やエンジョイ勢が彼らなりに楽しんでる姿を配信するスタイルもあるってことを知らないんだろう
      0 0
      230. 名無しのPS4速報さん 2024年05月14日 15:11 ID:hUikiBoy0 ▼このコメントに返信
      格ゲーは昔に下手の横好きでキャラの見た目だけでちょっとやってた程度だが、
      スト5ってそんなに悪かったのか?単に時期的なものじゃないのか?
      0 0
      231. 名無しのPS4速報さん 2024年05月15日 00:05 ID:QvKu9w310 ▼このコメントに返信
      スト5ってそんな悪くなかった気はする
      後半は同時接続伸びてたイメージあった、けどいかんせんもう数年目のゲーム出しって感じだった
      言うて日本のプロ選手が強いの前提な気はするし、今後の人気維持も結局賑やかな大会よりも日本プロの活躍にかかってると思う
      チーム戦は優勝して欲しいね
      0 0
      232. 名無しのPS4速報さん 2024年05月15日 01:23 ID:P4kx9XND0 ▼このコメントに返信
      スプラとかガチで終わってるからなあ
      0 0
      233. 名無しのPS4速報さん 2024年05月15日 10:11 ID:K3Vl.hbd0 ▼このコメントに返信
      >>2
      カプコンのマーケティングが上手かっただけなのよね
      プロたちは4の頃から必死だったし何なら他の格ゲーのプロだってずっと必死
      頭が緩い豚に絡まれてかわいそうだけどお前の言うことが正しい
      この件に関しては兎に角カプコンのマーケティングが上手かった
      0 0
      234. 名無しのPS4速報さん 2024年05月24日 17:18 ID:3NWpVcRE0 ▼このコメントに返信
      狭い界隈で流行ってるだけでしょとか言ってるの絶対おっさんで草生える
      0 0
      235. 名無しのPS4速報さん 2024年06月03日 14:33 ID:BH8ta.Sq0 ▼このコメントに返信
      >>230
      一番大事な最初は新作を出したこと以外に評価する点ないくらい完全に終わってた
      後半は悪いってほどじゃないがもう手遅れだった
      0 0
      236. 名無しのPS4速報さん 2024年08月02日 07:56 ID:v3eqSt460 ▼このコメントに返信
      そら自分の括約する世界のことやし教育に力も入るやろ
      0 0