PS5と同性能のPCを買うには30万コースになる←これマジ?

・注目記事
グラブルリリンクの体験版やって気付いたけどPS5ってコスパ高すぎなんよ
「ハードの性能の限界に挑んだゲーム」で思い付いたものといえば
32 : 名無しのPS速報さん:ID:inXpx3hq0
ps5が2060とかだっけ、3060が15万ぐらいで買えたはずだし30万はねえよ
35 : 名無しのPS速報さん:ID:nC0OokB3d
>>32
DFが色々検証した結果2070S言うてたな
DFが色々検証した結果2070S言うてたな
29 : 名無しのPS速報さん:ID:ps0XJ2o+0
ZEN+とRX5700と同等とは言われてたな。ほんとかよとは思ったが
|
|
: PS速報管理人おすすめ記事♪
13 : 名無しのPS速報さん:ID:ziuXLNng0
まぁ訳わかんなくて半端なもん言われたまま買うならPS5かXSXが安牌だろうな
買ったあとも色々躓いてストレスだろうしな
買ったあとも色々躓いてストレスだろうしな
18 : 名無しのPS速報さん:ID:8WoERhdC0
>>13
これな
これな
21 : 名無しのPS速報さん:ID:ps0XJ2o+0
単品パーツの知識や相場がわかるならセールで買い揃えていくってパターン使えるけど
それってすでにPCお持ちの自作民の方法だしなぁ
それってすでにPCお持ちの自作民の方法だしなぁ
55 : 名無しのPS速報さん:ID:x/5zVqv20
少し前までは20万だったのに今は30万なんだなw
62 : 名無しのPS速報さん:ID:EdoDM5uz0
>>55
円安だし仕方ないね
円安だし仕方ないね
133 : 名無しのPS速報さん:ID:5O3kkd8R0
PS5と同じAPUをAM5で出したら軽く10万超えるだろうね、GTX1650相当の8700Gでさえ5.7万くらいするでしょ
66 : 名無しのPS速報さん:ID:lYspc1wd0
3060+SSD1T+メモリ16+RDNA1ね
まあセールで13万くらいじゃね?
通常時なら15万以下
まあセールで13万くらいじゃね?
通常時なら15万以下
59 : 名無しのPS速報さん:ID:2EZqQO5g0
OS代の分やっぱりPCのが割高やね
その分オンライン無料やし、フリプはepicやアマプラで貰えるし、セールも安くて多いしすぐ元取れるけどなー
その分オンライン無料やし、フリプはepicやアマプラで貰えるし、セールも安くて多いしすぐ元取れるけどなー
83 : 名無しのPS速報さん:ID:ko1YGjGTd
4070使ってるけど差なんてフレームレートくらいだな
87 : 名無しのPS速報さん:ID:Es6ohpZ60
4070使ってるならCPUもメモリも格が違うだろうしゲーム設定も全くの別物でしょ
90 : 名無しのPS速報さん:ID:ko1YGjGTd
>>87
CPUもGPUも倍程度じゃ解像度かフレームレートくらいにしか差が出ないよ
実際HFWも静止画で比べても間違い探しレベルだわ
CPUもGPUも倍程度じゃ解像度かフレームレートくらいにしか差が出ないよ
実際HFWも静止画で比べても間違い探しレベルだわ
92 : 名無しのPS速報さん:ID:6+S0C3wH0
>>87
そのフレームレートがとにかく深刻でな
家ゲはFHD未満低設定45fpsか自称4K高設定30fps未満か選べって世界だが
4070ならクッソー流石に1440P最高設定80fpsしか出ねえぞ、やっぱ4080~90しかねえのかそれとも影落とすかって話になる
PC民がぼやく最適化不足にしたって、じゃあPS5や箱SXならヌルヌルなんですかってーと選択肢にも入らないからね
あのジェダイなんちゃらですら
そのフレームレートがとにかく深刻でな
家ゲはFHD未満低設定45fpsか自称4K高設定30fps未満か選べって世界だが
4070ならクッソー流石に1440P最高設定80fpsしか出ねえぞ、やっぱ4080~90しかねえのかそれとも影落とすかって話になる
PC民がぼやく最適化不足にしたって、じゃあPS5や箱SXならヌルヌルなんですかってーと選択肢にも入らないからね
あのジェダイなんちゃらですら
138 : 名無しのPS速報さん:ID:WYY8GTfA0
前に12700K+RTX4080のPC買ったら50万円ぐらいしたな
その前の6700K+GTX1060のPCなんて15万円ぐらいだったのに
7年ぐらいでこんなに値上がりするのかよって思った
その前の6700K+GTX1060のPCなんて15万円ぐらいだったのに
7年ぐらいでこんなに値上がりするのかよって思った
152 : 名無しのPS速報さん:ID:jYeEkVyl0
>>138
ボってるのもあるが一定のライン超えると電源周りのグレードまとめて一気に上げなきゃならんからな
直で電力入れられるグラボはまだしもマザボ経由のCPUはケチると冗談でも何でもなくマザボが燃える
ボってるのもあるが一定のライン超えると電源周りのグレードまとめて一気に上げなきゃならんからな
直で電力入れられるグラボはまだしもマザボ経由のCPUはケチると冗談でも何でもなくマザボが燃える
157 : 名無しのPS速報さん:ID:+DEPLQsdH
俺のPCよりPS5の方が性能高いと思うのよ
なので
PS5でPCと同じコトをそのまんまウインドウズとして使わせてくれたら解決するわw
なので
PS5でPCと同じコトをそのまんまウインドウズとして使わせてくれたら解決するわw
213 : 名無しのPS速報さん:ID:pH3zEXuI0
PSは世代交代する時互換切られるかもだから最終的に高くつくけどな
223 : 名無しのPS速報さん:ID:T+sSnJnA0
360 : 名無しのPS速報さん:ID:7I6wdC3td
自分でpc組めない、修理出来ない、エラー対処出来ない
こういう奴がゲーム機感覚でpc買うと大変だよ
買った料金だけで済むと思わない方が良い
こういう奴がゲーム機感覚でpc買うと大変だよ
買った料金だけで済むと思わない方が良い
404 : 名無しのPS速報さん:ID:vWcBGt1a0
PS5は熱暴走問題は解決したの?
それが解決されない限りにPC一択だなあ
それが解決されない限りにPC一択だなあ
410 : 名無しのPS速報さん:ID:mBu/7RMxd
>>404
なった事無いな、PS5で熱暴走起こす環境ならPCでブン回したら同じじゃないか
なった事無いな、PS5で熱暴走起こす環境ならPCでブン回したら同じじゃないか
394 : 名無しのPS速報さん:ID:mEiijJ0F0
とりあえずPS5程度の性能でいいならOS込みでも10万前後で買えるね
ランニングコストとかも考えて自分の好きなハードを選べばいいと思うよ
ランニングコストとかも考えて自分の好きなハードを選べばいいと思うよ
関連記事
ゲームに必要なスペックってもうすぐ頭打ちになったりせんの?
今後、ハードの性能が上がっていくとどんなゲームを作れるようになるんだ?
他サイトおすすめ記事フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)フロム・ソフトウェア(2024-06-21T00:00:01Z)
|
|