PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      【噂】『PS5 Pro』GPUの詳細がリーク!性能は約45%向上か

      • 153
      PS5_TOP
      『PS5 Pro』GPUの詳細がリーク!
      


      2024年秋に発表されると噂が囁かれている『プレイステーション5 Pro』ですが、スペックに関する新たな情報がリークされ、海外ゲーマーが注目しています。


      関連記事
      【噂】『PS5 Pro』さらなる詳細スペックが海外メディアよりリーク?着脱式ディスクドライブで販売しストレージ容量は1TB、発表は2024年秋

      ソニー、『PS5 Pro』を今年発売する可能性があると複数のアナリストが予測



      ゲームの技術やパフォーマンスに特化したウェブサイトおよびYouTubeチャンネルDigital Foundryによると、『PS5 Pro』のGPUはベースクロック2.18GHz、ブーストクロックは最大2.35GHzになるとのこと。これによりゲームのフレームレートが上がり、より滑らかな動きとより繊細なグラフィック表現が可能になります。

      さらにレイトレーシング性能が2倍以上にアップし、L1キャッシュは128KBから256KB、L0キャッシュは16KBから32KBへと倍増しているそうです。

      game_1

      あくまで試算ではありますが、Digital Foundryによると『PS5 Pro』のGPUはこれらの強化により全体的な性能が現行機よりも45%向上するとのことです。
      これは非常に大きな飛躍で、現行機よりも高画質・高フレームレートでのゲームプレイが実現され、よりこれまでよりも没入感が高いゲーム体験が得られそうです。

      『PS5 Pro』は2024年秋に発表されると噂されているほか、発売は2024年末のホリデーシーズン頃とリークされています。


      Source:InsiderGaming



      他サイトおすすめ記事
      

      リーク・解析PS5速報 PS5Pro ゲーム速報 プレイステーション5Pro リーク

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:03 ID:OGqp1yw00 ▼このコメントに返信
      よく分からんからドラゴンボールで例えてくれ
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:06 ID:fnteCCfP0 ▼このコメントに返信
      噂は記事に載せない方がいいよ
      0 0
      3. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:06 ID:TQ0EYKuW0 ▼このコメントに返信
      ナッパでクンッや
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:07 ID:vcB.VTJM0 ▼このコメントに返信
      普通噂垂れ流す速報あるか?
      0 0
      5. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:11 ID:vXh1I4gG0 ▼このコメントに返信
      >>4
      ここゲハサイトだぞ
      0 0
      6. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:14 ID:d4.3wNOh0 ▼このコメントに返信
      まぁ、でるんだとしたらGTA6やモンハンWs需要狙いと思えるし
      出るなら海外だと結構売れるんじゃない?
      日本だと値段考えたくないけど、100ドル上がっただけで日本じゃ8万
      とかになるじゃん。
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:14 ID:2qb7XyZM0 ▼このコメントに返信
      風説の流布で一網打尽にできねーかな
      0 0
      8. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:14 ID:hKdo5mus0 ▼このコメントに返信
      冷却どうするんだ
      またデカくなるのか?
      そもそも今のスペックですら持て余してるんじゃないか?
      0 0
      9. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:15 ID:CU4db9340 ▼このコメントに返信
      もし出るとして、皆さんは買われますか?
      PS5も今年11月ですでに4年目だし、現状で性能に満足もしているし、
      数年後にもうPS6が出ると思うと、自分はとてもじゃないが手が出せないなぁ。
      0 0
      10. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:15 ID:hKdo5mus0 ▼このコメントに返信
      >>7
      まとめサイト全般に言えるね
      悪質ならせめて収益停止出来るようになれば変わるんだろうけど
      0 0
      11. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:21 ID:ENqG4Uei0 ▼このコメントに返信
      >>9
      金に余裕あるタイミングで普通に買えるなら買うかもくらいの欲しさ
      0 0
      12. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:22 ID:k4.uWnQq0 ▼このコメントに返信
      噂話に違いないけどある程度リアリティのあるリークなら議論のネタにはなるんじゃないの
      4proだって互換維持のためにCPUは据え置きでGPU強化に注力した経緯があるし5proもその傾向にあるってリークが出てくるのはおかしくないよね
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:22 ID:ZJ6RVMt.0 ▼このコメントに返信
      PROもいいけどまずはPS5専用のファースト作品をもっと揃えてほしいわ
      特にノーティやサンタモニカの専用で作るゲームは技術的にもどんな感じになるかめっちゃ気になる
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:23 ID:24utCQ4M0 ▼このコメントに返信
      プロに対して文句つけてる奴の意味が分からん
      プロの位置付けてベースにまずノーマルPS5があって
      プロは「ほしい人は買ってくださいね」
      て以上でも以下でもないただの選択肢なだけ
      これがXboxSS(4TF)みたいな下限を下げるハードだったら
      他のゲーム体験に悪影響出す可能性あるから文句いうのは分かるが
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:25 ID:0CzIArtD0 ▼このコメントに返信
      全体的な性能が45%上昇って…それがマジならオーバースペックすぎないか?
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:33 ID:6wxYrXZO0 ▼このコメントに返信
      5120×1440は諦めるからWQHDに対応してくれ
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:35 ID:p.j.Y12k0 ▼このコメントに返信
      >>9
      GTA6かワイルズ出るタイミングでソフトとセット販売するなら買うかも
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:37 ID:XHf7PwRA0 ▼このコメントに返信
      PROもいいがまず最優先は値下げだと思う
      0 0
      19. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:42 ID:k4.uWnQq0 ▼このコメントに返信
      >>16
      勘違いだったら悪いけど1440p出力なら既にps5対応済みでしょ
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:42 ID:d4.3wNOh0 ▼このコメントに返信
      >>18
      値下げは円安がどうにかならんと無理やろね、コスト計算自体130円台で
      やってると言う話だから日本の値段自体は比較的安くしようとしててアレ
      だからな、今の150円台で値付けしたらそれこそ9万とかになってるからな。
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:42 ID:E.hdWviK0 ▼このコメントに返信
      >>1
      スーパーサイヤ人2〜スーパーサイヤ人3くらい違う
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:52 ID:OpnY1HpV0 ▼このコメントに返信
      >>14
      買わない、欲しくないって意見はあるにせよ
      出さない方がいいって物ではないよな
      わざわざ買い替えるマニアだけでなく、どうせ買うならProにするか~って新規もいるだろうし
      0 0
      23. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:52 ID:hM0Uj7gj0 ▼このコメントに返信
      PS5発売日から満4年のタイミングでProが出る感じか。値段にもよるけど、ゲームへの恩恵が強いなら買い替えも考えるか…
      0 0
      24. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 10:53 ID:yS.STeye0 ▼このコメントに返信
      PS5proより先ずは転売対策proを雇おうなソニー君
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:54 ID:pLIkEni30 ▼このコメントに返信
      高画質モードで60FPSはサードパーティがパッチ入れないとできない
      つまりブラッドボーンみたいな事がまたおきる
      人は過ちを繰り返す。ってね
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 10:57 ID:p.j.Y12k0 ▼このコメントに返信
      >>24
      どうせ任天堂も似たような事になるのであんま言わん方がええで
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:01 ID:k4.uWnQq0 ▼このコメントに返信
      >>25
      ブラボみたいな特殊な事例を上げてる割にローンチ時点で下位モデル展開させてる箱に文句は言わない不思議
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:02 ID:k2.5Y8k00 ▼このコメントに返信
      グラボでいうとRTX4070くらいの性能かな?
      10万は超えてきそうだ
      0 0
      29. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:02 ID:koZ4aXN90 ▼このコメントに返信
      >>26
      switchはクレカ縛りでかなり対策できたからなあ。まあ倍率は数倍だったけど。
      PS5はクレカ縛りすると、途端に余るから在庫抱えるわけにいかないからクレカ縛り出来ないだけで。
      0 0
      30. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:03 ID:8OB5c3qd0 ▼このコメントに返信
      >>21
      はえー、サンガツ
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:05 ID:.wKi2jkY0 ▼このコメントに返信
      45%でどれくらいのことが可能かってところまで追求してくれないと素人からはなんもわからん
      アプコン性能もあげるみたいな話だし
      >>25
      ブラボはモーションがフレームレートに紐づいてるから60fpsにすると早送りになっちゃうんじゃなかったっけ?
      作り直さないといけないからリマスターすら作られないって話だったと思うよ
      PS5世代はグラフィックモードとパフォーマンスモードが常設されてるからモーションに紐づけてるゲームはほどんどないはずなのでブラボみたいなことにはならないと思うよ(PS4でもブラボくらいだったし)
      0 0
      32. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:06 ID:k4.uWnQq0 ▼このコメントに返信
      >>29
      対策できてたようなところがトラックに山積みで横流しされてる上に中国側からかなりの数の日本語版スイッチが流れてるって認めてるのにお花畑すぎでしょw
      0 0
      33. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:06 ID:.wKi2jkY0 ▼このコメントに返信
      >>29
      2年間くらいずっと品薄だった気がするけどそれでかなり対策できてたってならPS5と変わらんで
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:06 ID:vTOZLX1C0 ▼このコメントに返信
      SIEが発表したら教えてくれ
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:07 ID:pLIkEni30 ▼このコメントに返信
      >>27
      ブラッドボーンはファーストタイトル
      ファーストタイトルは特殊か?

      糞箱Sは文句を言う価値すらない

      俺が言いたいのはPS5ロンチ時点でproを明言しておけば各社が設定を設けてくれたのにってコト
      0 0
      36. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:09 ID:hChc.CcW0 ▼このコメントに返信
      PS5持ってるから、故障しない限りはSwitch2買う
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:14 ID:k4.uWnQq0 ▼このコメントに返信
      >>35
      31が言ってるようにモーションとフレームレートが紐づけされてるから無理だしパーツの選定や価格設定も含めてそう簡単に決められないのはわかるだろ、4proだって互換動作に気を配ってCPU周りはほぼ据え置き状態になってるのに
      0 0
      38. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:14 ID:.wKi2jkY0 ▼このコメントに返信
      >>35
      設けてるよ
      PROの性能をフルに使っても45%じゃグラフィックモードとパフォーマンスモードとレイトレモードの良いとこどりができるかもわからんしな
      0 0
      39. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:16 ID:bgSunl9C0 ▼このコメントに返信
      馬鹿の一つ覚えみたい噂の妄想記事を載せんなや
      0 0
      40. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:17 ID:b75s.ySj0 ▼このコメントに返信
      伸ばした性能は1080p→4Kのアプコンに使われる
      ※独自実装DLSS使って2msでアプコンできる、という触れ込み

      すごく雑にまとめると、ノーマルPS5で1080p60fpsで動くように作ればProでは4K60fpsで動かせるってこと
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:19 ID:pLIkEni30 ▼このコメントに返信
      >>31
      技術的な話ではなくパッチを出してくれるかが問題なんだよ
      現にPS4初期のゲームはエンハンスパッチが入ってないタイトルがある
      PS5pro買ってもただのパフォーマンスモードなら買った意味が薄れる
      0 0
      42. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:23 ID:.wKi2jkY0 ▼このコメントに返信
      >>41
      そんなん全ゲーム一緒だぞ
      パッチも当てずにパフォーマンス上げるのはPS4互換のブーストモードくらいだろう
      フレームレートの安定のためにキャップを設けてるんだからそこを外すパッチを当てないことにはどうにもならん
      0 0
      43. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:24 ID:foVr.dc10 ▼このコメントに返信
      ps5Proは99800円(税込み109780円)と予想するわ
      0 0
      44. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:25 ID:JQBAQEVj0 ▼このコメントに返信
      PS5proを出しても、スイッチ2に勝てないという現実
      0 0
      45. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:25 ID:k4.uWnQq0 ▼このコメントに返信
      4proの時点であくまでベースは無印でプラスアルファを求める人に向けての商品だったでしょ
      噂されてるPSSRも扱いで言えばDLSSやFSRのPS版って考えりゃわかりやすいでしょうに
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:26 ID:pLIkEni30 ▼このコメントに返信
      >>38
      設けてるかは誰も確認出来ないでしょ

      いいとこどりできないならproの魅力ってなんだろうな
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:29 ID:k4.uWnQq0 ▼このコメントに返信
      フィルの「解像度以外に差はない」を真に受けてそう
      0 0
      48. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:30 ID:OxmjeCa40 ▼このコメントに返信
      もうPS6でよくね
      0 0
      49. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:30 ID:.wKi2jkY0 ▼このコメントに返信
      >>46
      だからブラボと違ってモーションに紐づいてないからパフォーマンスモードで60fps出せるんだって
      ほんま批判したいって結論ありきだから人の話をなんも聞かんな
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:33 ID:ozDjVvpu0 ▼このコメントに返信
      >>44
      スイッチ2が5万円切ればの話だね
      0 0
      51. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:36 ID:pLIkEni30 ▼このコメントに返信
      >>42
      その4世代の残念システムが5世代でもそのままでいいのか?
      これがまかり通るならPS6でもproはパッチ待ちだな

      本体側ないしゲームのオプション側でproを想定したシステムが欲しかったよ
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:36 ID:1JZ736sB0 ▼このコメントに返信
      >>48
      それは2028年ね
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:37 ID:A4saUDmj0 ▼このコメントに返信
      まあPS6に向けて本体の開発技術を向上させるために必要なのかもねproが無ければ丸8年開く事に成るし
      0 0
      54. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:39 ID:yC7mIRp40 ▼このコメントに返信
      PS5より上の性能のグラボなんていくらでもあるんだから
      そりゃ出せるは出せるだろうけどいくらで出すつもりなんだよ
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:39 ID:bgSunl9C0 ▼このコメントに返信
      >>18
      島国岸田コインが勝手に価値を毀損してるからどうしようもないやろ
      0 0
      56. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:40 ID:k4.uWnQq0 ▼このコメントに返信
      こっちがソース提示しても返ってくるのは脳内妄想だもの
      0 0
      57. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:42 ID:pLIkEni30 ▼このコメントに返信
      >>49
      パフォーマンスモードで60fps出せるんだって

      パフォーマンスモードで60fps出せるのは当たり前でしょ

      俺が言ってるのは高画質モードで60fpsね
      それをサードパーティがコスト掛けてパッチ出してくれるのかって話
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:45 ID:W2uPtWGk0 ▼このコメントに返信
      >>4
      アスキーJPなんて商業雑誌系なのにリーク情報の記事をたくさん出しているぞ
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:46 ID:A4saUDmj0 ▼このコメントに返信
      >>44
      某低スペ会社はソニーに1度も勝ったことが無い現実ww
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:48 ID:..aUVIq90 ▼このコメントに返信
      >>43
      つまり699ドルか
      ドルで見ると頑張ってるな
      0 0
      61. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:52 ID:kG6kFAuU0 ▼このコメントに返信
      >>24
      PS6ならともかく、PS5proは転売対策が必要になるほど需要は高くないと思うけどなあ
      たぶん次に転売で買えないって話題になるゲーム機はswitch後継機じゃないかな
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 11:52 ID:Nb5LZymc0 ▼このコメントに返信
      噂では未発売の5090と同等だとこれはPS5勝ったな
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 11:55 ID:w.frfTw.0 ▼このコメントに返信
      >>62
      じゃあproの価格は30万だな
      0 0
      64. Q 2024年05月07日 11:57 ID:JEg7splZ0 ▼このコメントに返信
      >>44
      低スペック「敗北を知りたい」
      0 0
      65. Q 2024年05月07日 11:57 ID:JEg7splZ0 ▼このコメントに返信
      >>43
      良い線だと思う。
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:01 ID:21igtQi50 ▼このコメントに返信
      FF7リバースみたいなAAAタイトルを4k60fpsで遊べるなら買ってもいい
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:02 ID:LsohAD.f0 ▼このコメントに返信
      >>12
      そうなんだけどそもそもリークが開発の邪魔だしそれで議論するのもどうかなぁって
      虚偽や妄想を事実とする人も居るし勘違いさせたら面倒だぞ
      0 0
      68. Q 2024年05月07日 12:03 ID:JEg7splZ0 ▼このコメントに返信
      >>61
      いい読みだと思う。まぁ最近は何でも売れる時代だし、日本で買ったのを海外で捌くのが出てくるとは思うけどね。
      0 0
      69. Q 2024年05月07日 12:04 ID:JEg7splZ0 ▼このコメントに返信
      >>14
      高い金出して買ったんだから上位モデル出るのは嫌だ!って層だろうな。
      0 0
      70. Q 2024年05月07日 12:06 ID:JEg7splZ0 ▼このコメントに返信
      >>13
      そういえばまだゴッドオブウォーとかはPS4向けだったんだっけ?やべー、楽しみだな!
      0 0
      71. Q 2024年05月07日 12:07 ID:JEg7splZ0 ▼このコメントに返信
      >>9
      俺もリッチじゃないから買えないし、現状で満足しているから、その分はソフト買うのに回すつもり。4の時も買わなかったしな。
      0 0
      72. Q 2024年05月07日 12:09 ID:JEg7splZ0 ▼このコメントに返信
      >>1
      潜在能力を引き出してもらったクリリンのビフォーアフターくらいじゃないか?
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:17 ID:b5cY71Wc0 ▼このコメントに返信
      >>63
      5090かは知らないけど高性能を安価で提供できるのがPS機のメリットだと思うから、高くても10万前後に収めてくるとは思うよ。
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:21 ID:G68dpk0U0 ▼このコメントに返信
      グラフィックが向上するのは喜ばしいが、現状のPS5と比較した画像とか出ないと、どの程度違うのか比較できんな。
      0 0
      75. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:22 ID:92bzp20p0 ▼このコメントに返信
      >>62
      RADEON8900でもRTX4090と同等だぞ?
      AMDにそんな技術が無いんだが?
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:24 ID:G68dpk0U0 ▼このコメントに返信
      >>43
      さすがに10万だとマニア向けとしても厳しくないか。8万程度に抑えてくると思うが無理か。
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:27 ID:b5cY71Wc0 ▼このコメントに返信
      >>74
      グラフィック向上といっても今の1080pから4Kにしたぐらいの変化だと思うよ。それでリバースとかの最新ゲームが60fps固定で遊べるなら万々歳よ。
      0 0
      78. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:27 ID:Vs6AMMUi0 ▼このコメントに返信
      メインで使ってるPCとまだまだスペック差があるから、マルチはPC一択のままかな。
      ノーマルPS5で動作キツい独占タイトル出ない限りはスルーだね。
      0 0
      79. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:28 ID:8ZPupNrx0 ▼このコメントに返信
      >>72
      Switchライトと有機EL版ならそうだな
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:32 ID:8ZPupNrx0 ▼このコメントに返信
      >>64
      でもおまえドリアンやん
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 12:36 ID:Xu8pf6K50 ▼このコメントに返信
      コシュマー機で遊んでる人達はスペックを求めてないことに今だに気が付かない
      ソニーの上層部は頭にお花畑が咲いてるに違いない
      1番大事なのは値段
      流石に五万以上出してゲーム機買わんって事はPS5で学んだと思ったんだが
      五万未満でスペック高いなら言うことないけど
      0 0
      82. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:36 ID:05FCUKms0 ▼このコメントに返信
      >>45
      PS4時代はノーマルのCPUが想定品よりかなり下のものしか間に合わなくてプラスアルファどころの差じゃなかったぞ
      0 0
      83. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:39 ID:05FCUKms0 ▼このコメントに返信
      >>44
      Switch2はおそらく五万前後になって親が子供に買い与え辛くなって転売屋にも狙われるからあんまり普及しないと思う
      0 0
      84. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:40 ID:0jzVvVZt0 ▼このコメントに返信
      >>12
      絵に描いた餅
      0 0
      85. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 12:41 ID:.wKi2jkY0 ▼このコメントに返信
      >>76
      PS5発売時の値段が49980円、499.99ドル(1ドル100円計算)
      新型が66980円、499.99ドル(1ドル134円計算)
      今はもっと円高が進んでるので799ドルをターゲットにしたとしても150円計算だと12万円になる
      8万円に抑えるとドル換算で530ドルになって通常版と大して変わらない構成にしかできない
      相当頑張れば10万円に抑えることもできるだろうけど普及機じゃなくて高級機で頑張る意味を感じないから厳しそう
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 12:43 ID:Bt.YxzTk0 ▼このコメントに返信
      >>83
      それは君の願望でしょ
      0 0
      87. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:44 ID:bVbdTp9x0 ▼このコメントに返信
      値段が効果過ぎるなら高性能でも売れない。
      家庭用ゲーム機、ハードの歴史で何度も証明されてきた事をまだ理解してないのか。
      性能的にも型落ちのおもちゃの需要はそこじゃないだろ。
      0 0
      88. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:46 ID:GtfCGCmg0 ▼このコメントに返信
      買わないハードの噂よりヴェノムのリーク情報くれよ( ^Д^)
      0 0
      89. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 12:48 ID:AtrdICXB0 ▼このコメントに返信
      通販番組でもあるように性能を語ってくれても結局、で、お幾らなんですか?って話
      0 0
      90. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 12:48 ID:.wKi2jkY0 ▼このコメントに返信
      >>86
      あんまり日本だけ割安にすると海外転売目的で溢れるからそこまで差はつけられないことを考えると5万円前後は妥当な予想だと思うよ
      スイッチで大儲けできたから逆ザヤ覚悟で全世界で安売りするってこともできるかもしれんが
      0 0
      91. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:50 ID:H3xG4ERO0 ▼このコメントに返信
      >>51
      無茶言うなw
      つかグラボやCPUを高速化高性能化したら自動的に最適化されると思ってるんか?
      0 0
      92. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:52 ID:FO52Ibsu0 ▼このコメントに返信
      >>52
      PS4の時の流れで考えると2029年になりそう
      Pro出るまでよりも、出てから次世代までの期間の方が長いからな
      0 0
      93. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 12:56 ID:FO52Ibsu0 ▼このコメントに返信
      現状AMDのグラボ使ってる勢はレイトレに関しては完敗だろうな
      そこだけ既存のRadeonよりも世代が新しいので
      0 0
      94. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 12:57 ID:hKdo5mus0 ▼このコメントに返信
      >>44
      勝てないの意味がわからんけど
      客層が違うでしょ
      0 0
      95. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 13:10 ID:tDwE7XeS0 ▼このコメントに返信
      お値段は何%アップですか?
      0 0
      96. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 13:20 ID:pLIkEni30 ▼このコメントに返信
      >>91
      PS5開発キット段階でPS5proの認識コードだけ作っておいて
      その認識コードが載ったPS5proで起動した場合のみ高画質モードの30ロックを60ロックに変えるコマンドを出すのはそんなに無茶か?

      PS4後期のソフトはPS5で起動したと認識できるんだから素人考えだけど無茶ではないと思うけどな
      0 0
      97. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 13:21 ID:PtFuv.m20 ▼このコメントに返信
      >>44
      ゲームも買わないのに厚かましい奴だな 任天堂も頭抱えてそう笑
      0 0
      98. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 13:22 ID:..aUVIq90 ▼このコメントに返信
      >>90
      転売大歓迎なんだから日本だけ安くなると思う
      0 0
      99. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 13:24 ID:NyvYHBmH0 ▼このコメントに返信
      >>14
      自分が持ってるPS5がアマチュアになるから嫉妬してる
      ゲーム機でゲームやってるやつなんて底辺しかいないから買い替えるのも至難の業なんだよ
      0 0
      100. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 13:28 ID:Kfz9j1n10 ▼このコメントに返信
      >>62
      多少サイズがでかくなっても火が出そうで怖いわ🔥
      0 0
      101. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 13:28 ID:EDO1dq5E0 ▼このコメントに返信
      売れて皆が持たなきゃ話にならないゲーム機で6万7万がすでにありえないけど10万くらいまであがりそう
      0 0
      102. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 14:00 ID:aQhMPKbX0 ▼このコメントに返信
      6万7万でも買う層がたくさんいるからやっていけてるしソフトもどんどん出ているんだよ
      Proが10万になろうとSIE的には買いたきゃ買えのスタンスだから問題ない
      0 0
      103. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 14:04 ID:k9jG2.OH0 ▼このコメントに返信
      >>21
      マジレスすると3は2の4倍らしいからそれは全然違う
      ギニュー特戦隊がナメック星に来た時点でのリクームとベジータくらいの差
      0 0
      104. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 14:21 ID:k9jG2.OH0 ▼このコメントに返信
      >>81
      PROはCSで遊んでる人たちの中でスペックも求めてる人用の製品なんだろうからそれは的外れだろ
      どっちみち性能も確定してない値段すらわからない段階なのに必要以上にあれこれ言う方がどうかと思うけど
      0 0
      105. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 14:27 ID:PUc98wSl0 ▼このコメントに返信
      >>1
      悟空が重いリストバンドと靴脱いで本気だせる感じ
      0 0
      106. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 14:30 ID:PUc98wSl0 ▼このコメントに返信
      >>9
      子供部屋おじさん舐めんなよ
      親にお願いしてみるわ
      0 0
      107. Q 2024年05月07日 14:42 ID:JEg7splZ0 ▼このコメントに返信
      >>80
      キャンディ!
      0 0
      108. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 14:57 ID:1JZ736sB0 ▼このコメントに返信
      >>87
      理解してないのはお前だよ
      0 0
      109. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 15:18 ID:.wKi2jkY0 ▼このコメントに返信
      >>96
      発売もしてないハードに対してそこまでやってくれる会社なら簡単にパッチ当ててくれるでしょ
      前提がおかしい
      0 0
      110. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 15:24 ID:ECZ7G9qU0 ▼このコメントに返信
      Pro出たら確実に発売日に購入する予定の者だけど、
      ここで要らないとか言ってる奴は絶対に予約するなよホント。
      俺が購入できる確率が下がるからな。

      ま、どうせ発売前にアホ共が叩くだけ叩いて蓋開けたら世界中で大人気品薄なんだろうけどさ。
      0 0
      111. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 15:50 ID:k4.uWnQq0 ▼このコメントに返信
      素人考えだけどってそれが一番の原因だろ、素人がなんで技術面もわからないのにボタン一つで出来ると盲信するのかが謎だわ
      箱は関係ないって言ってるけど発売前から開発者に名指しされるくらいには尻Sの存在は懸念されてただろ、それを棚に上げてps5proがーって騒いでも難癖つけたいだけとしか思わんよ
      0 0
      112. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 16:04 ID:E5EoUmAS0 ▼このコメントに返信
      PS5プロもオントロのために2台買うわ
      0 0
      113. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 16:09 ID:eqLrkPl50 ▼このコメントに返信
      >>15
      画質やフレームレートこだわる人向けでしょ。PS5で十分って人も多いだろうけどドグマ2とかフレームレート低くてカクツクしGTA6は30fpsだろうからなぁ。パワーアップしたレイトレも気になる
      0 0
      114. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 16:19 ID:AsyRUIfZ0 ▼このコメントに返信
      >>9
      普通に予約で買えるなら買う
      抽選になっちまったらどうしようかね
      0 0
      115. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 16:39 ID:YglI5U.20 ▼このコメントに返信
      >>24
      対策するのはSIEじゃなくて小売りだぞ、メーカー直売でもやってると思ってるのか?
      0 0
      116. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 16:40 ID:aALy89ew0 ▼このコメントに返信
      >>9
      FF14遊んでるから画質下がって良いから120fpsになるとかウルトラワイドに対応とかなるなら喜んで買う
      特にそういうの無いのならちょっと悩むな
      0 0
      117. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 17:08 ID:Q6uXlSOB0 ▼このコメントに返信
      インプットラグ直らなかったらあんま買う意味ないな。
      SIEが権利買ってしまったせいでEVOJはPS5という
      地獄環境で格ゲーしないといけないし。
      0 0
      118. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 17:31 ID:EAMTrrDH0 ▼このコメントに返信
      >>13
      まぁ他ハードやPC、なんなら未だにPS4等の旧世代機がマルチに含まれてる事も多いくらいだからなぁ

      PS5PROに懐疑的な意見が多い理由に、そもそもまずPS5を使いきったと思えるタイトルが少ないからってのはあると思う。
      0 0
      119. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 17:53 ID:2u9ysUmO0 ▼このコメントに返信
      pro専用ソフトみたいなのが出なければいいよ
      0 0
      120. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 17:55 ID:0BUB7fxg0 ▼このコメントに返信
      >>9
      買うぞ
      どうせ10万程度の物だろうしね
      まあ争奪戦に勝てるかはわからないが
      0 0
      121. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 18:20 ID:uzpRIxhb0 ▼このコメントに返信
      proの方はデジタルエディションとかに分かれるのかね~?
      0 0
      122. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 18:23 ID:zEcGItXY0 ▼このコメントに返信
      さすがにこれくらいの性能になると税込み12万くらいになりそうだな~
      今のPS5を下取りに出して買っちゃうかもな
      こういうのって出たタイミングに買うのが一番コスパいいし
      0 0
      123. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 18:26 ID:16FaaIjG0 ▼このコメントに返信
      >>120
      こういう時に金額出す奴ってガチで底辺くさいよな
      0 0
      124. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 18:33 ID:CiXry2Yd0 ▼このコメントに返信
      >>2
      嫌なら見なきゃいいじゃん
      ワクワクできる話題で楽しいわ
      0 0
      125. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 18:34 ID:CiXry2Yd0 ▼このコメントに返信
      >>9
      買う。
      0 0
      126. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:01 ID:vUujmn7Y0 ▼このコメントに返信
      10万超えると5年使っても年2万か
      流石に高い
      0 0
      127. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:45 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>22
      それ出す労力を他に使え
      ソフト開発、まあ…本音はノーマルを3万で売れ
      ノーマルが1万なら20万のプロ作っていい
      というわけで、プロなんて産業廃棄物作る前にノーマルを5千で売れ
      0 0
      128. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:47 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>113
      それ詐欺やん
      なんでいつの間にかプロがベース基準になってんのよ
      0 0
      129. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:49 ID:bVbdTp9x0 ▼このコメントに返信
      オ 負
      ワのけ
      コ ハ
      ン ー
        ド
      0 0
      130. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:49 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>20
      それ財務省の言い訳やぞ
      本当は3万で売れるけど、ゴニョゴニョとして7万にしてるだけ
      日本人は値上げの言い訳を努力と勘違いしてる
      0 0
      131. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:52 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>48
      そのとおり今は時期が悪い
      ps7まで待とう、その時にはソニーしかゲーム機作ってない
      0 0
      132. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:53 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>104
      お前の的なんか知るか、黙っとれカス
      0 0
      133. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:54 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>108
      お前だよ
      0 0
      134. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:58 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>81
      せやな、ゲーム機は2万
      土俵を勝手に変えたらあかんよ
      その価格で勝負すべきやし、何よりps4から国内ソフトの技術力が追いついていない。バカみたいなマシンでもショボいゲームしかない
      モンハンくらいよ、ps4でよかったなって思えたのは
      0 0
      135. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:58 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>108
      お前は他人を理解できんカスやん
      0 0
      136. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 19:59 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>102
      どこの世界の話?
      0 0
      137. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 20:02 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>119
      しれっと基準がプロベースになり
      ノーマルでは遊べませーん、までが日本人の嫌がらせ商魂よ
      日本人舐めんなよ、性根が腐ってるから
      0 0
      138. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 20:03 ID:RhL0uBrU0 ▼このコメントに返信
      >>102
      問題ないなら黙っとれ
      0 0
      139. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 20:04 ID:D9MNgWXd0 ▼このコメントに返信
      本当リークだけは一丁前だな
      任天堂はswitch後継機を公式に認めたというのに
      PS5proは今年出るんじゃねぇのかよ?
      0 0
      140. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 20:07 ID:2p4DjWkp0 ▼このコメントに返信
      >>132
      ソニーの用意した的で俺の的じゃないし
      需要があるから出るわけでエビデンスもなしに勝手に主語を大きくするなよ
      0 0
      141. 名無しのPS5速報さん 2024年05月07日 20:16 ID:Xu8pf6K50 ▼このコメントに返信
      >>134
      流石に二万はねーよw.
      出せても4.5万がぎりだよ
      あとSteamとの差別化図らないと
      家庭用ゲーム機は衰退していく一方だよ
      そこはソニーもマイクロソフトも認識してそうだけど
      0 0
      142. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 20:37 ID:XyDFCW130 ▼このコメントに返信
      PS4からproもそこからPS5も3倍くらいだっけ?
      200%アップとすると
      45%アップってそうとうしょぼない?
      まあNviの4000シリーズ自体イマイチ感あるけど
      0 0
      143. 名無しのPS4速報さん 2024年05月08日 00:54 ID:fF1a77dh0 ▼このコメントに返信
      >>123
      冗談抜きで底辺な感じしてるなお前
      0 0
      144. 名無しのPS5速報さん 2024年05月08日 05:25 ID:ntGHyIox0 ▼このコメントに返信
      >>112
      温玉美味しいわ
      0 0
      145. 名無しのPS5速報さん 2024年05月08日 05:26 ID:ntGHyIox0 ▼このコメントに返信
      >>137
      SIEはアメリカだろ?
      日本は解体されて跡形もないんだが?
      0 0
      146. 名無しのPS5速報さん 2024年05月08日 05:30 ID:ntGHyIox0 ▼このコメントに返信
      PS5PROが10万ならRDNA4のAPUなミニPCに行くだろうな
      0 0
      147. 名無しのPS5速報さん 2024年05月08日 06:21 ID:G2TWf3vJ0 ▼このコメントに返信
      性能なんかより値段と無印との差別化点こそ聞かせろと
      性能なんて値段からこっちが推察するよ、もっというと45%性能アップで値段も45%値上がりですなら完全終戦で脱落だ
      0 0
      148. 名無しのPS4速報さん 2024年05月08日 08:15 ID:xiZcW3EA0 ▼このコメントに返信
      どうしてもクオリティモード4k画質じゃないと嫌って人向けって事だな
      フルHDパフォーマンスで満足してる身には不要のハード
      0 0
      149. 名無しのPS4速報さん 2024年05月08日 10:38 ID:oMEqUJoD0 ▼このコメントに返信
      エルデンもレイトレonにするとカクカウだし、クオリティ重視でもFPS60以上ってのは一定以上の需要はあるんだろうな
      そこまでやるならPCでええわって思うけど
      0 0
      150. 名無しのPS5速報さん 2024年05月08日 10:51 ID:MRIR5nj.0 ▼このコメントに返信
      >>137
      お前が腐ってるからって主語を極大に広げて物を言うなよw
      0 0
      151. 名無しのPS4速報さん 2024年05月08日 11:30 ID:tzr7eRdJ0 ▼このコメントに返信
      >>14
      だね。個人的にプロ買っても性能持て余しそうだからノーマルの大容量版も選択肢にあると嬉しいかな
      掃除以外で本体いじりたくないし
      0 0
      152. 名無しのPS5速報さん 2024年05月08日 12:25 ID:ntGHyIox0 ▼このコメントに返信
      >>100
      PS5で300Wだから
      軽く500Wは超えそうな
      PCでもハイエンドクラスだよな
      0 0
      153. 名無しのPS5速報さん 2024年05月08日 12:27 ID:ntGHyIox0 ▼このコメントに返信
      大きさも45%アップで兎小屋の日本じゃ置き場所に困りそうな
      0 0