PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!

      フォールアウト4やってるんやが敵が強くてしんどい

      • 86
      フォールアウト_TOP

      注目記事
      フォールアウト4プレイワイ、強い者に付くと決意

      【悲報】ドラマ見てフォールアウト4を始めたワイ、時間の溶け方にビビる

      1 : 名無しのPS速報さん:ID:TRLl25HP0
      なんかおすすめの序盤の育成法とか武器とか教えてクレメンス

      3 : 名無しのPS速報さん:ID:TRLl25HP0
      パイプ銃?ってのを改造すればええって聞いたからやってみたけどAP消費増えて使いにくくなっちゃったし

      
      : PS速報管理人おすすめ記事♪
      引用元:フォールアウト4やったんやが敵が強くてしんどいんやが

      4 : 名無しのPS速報さん:ID:TRLl25HP0
      そこらへんのレイダーとかグールとかにも普通に返り討ちにされるからオープンワールドが楽しめない

      5 : 名無しのPS速報さん:ID:F4x/YIi30
      運上げてランダムで経験値が増えるperk取れ

      7 : 名無しのPS速報さん:ID:TRLl25HP0
      >>5
      運3しかないから取れない;;あれそんなにいいものなのか

      6 : 名無しのPS速報さん:ID:TRLl25HP0
      VATSとか言うのは使うのが前提なんかこれは

      17 : 名無しのPS速報さん:ID:qKXZDANL0
      >>6
      VAS使っても強敵は体力削りきれないので基本勝てない
      アイテム散策と武器防具クラフトとイベントクリアでじっくりやってけ

      8 : 名無しのPS速報さん:ID:q23Zih78d
      難易度最低にしろよ

      9 : 名無しのPS速報さん:ID:TRLl25HP0
      >>8
      難易度ノーマルでやっとるんやがやっぱ下げたほうがええんか

      10 : 名無しのPS速報さん:ID:qKXZDANL0
      サンクチュアリで浄水器大量に設置で金稼ぐのが1番効率いい
      基本ここから離れれb離れほど敵が強くなるからなるべく遠くにいくな

      Fallout4_1

      12 : 名無しのPS速報さん:ID:F4x/YIi30
      >>10
      序盤の金策はやっぱ水販売だわな
      おかげでサンクチュアリがポンプだらけに

      18 : 名無しのPS速報さん:ID:dztwoiSO0
      >>10
      水で無限の資金得ちゃうとおもんないからワイはおすすめせんな
      ていうかなんて前作の主人公が命懸けで手に入れた浄水機を4の主人公は片手間に作れるんや

      25 : 名無しのPS速報さん:ID:7pg9LhMw0
      >>18
      これほんま許せん
      3の主人公と親父が馬鹿みたいやん

      58 : 名無しのPS速報さん:ID:UBN07dX10
      >>25
      命懸けでチップ手に入れるよりMr.ハンディ沢山集めるほうが簡単だし馬鹿だと思う

      15 : 名無しのPS速報さん:ID:TRLl25HP0
      なるほどきれいな水を売るのか
      ダイヤモンドシティには命からがらたどり着いたからFTで行けるぜ

      13 : 名無しのPS速報さん:ID:QzWfiyrvH
      難易度さげなさい

      14 : 名無しのPS速報さん:ID:dztwoiSO0
      パイプ銃このゲームで最弱武器やから捨てろ
      ゲームヘタクソやったらHPと銃火器とカリスマ持ってたら円滑に進むで

      21 : 名無しのPS速報さん:ID:7pg9LhMw0
      なお中盤からガチでヌルゲーになる模様

      16 : 名無しのPS速報さん:ID:3Xgie0iF0
      その戦闘が難しいうちを楽しんどけすぐにヌルゲーになるから
      オープンワールドゲームの弊害や最初はきついがちょっとレベルあげたら虐殺できるようになる

      22 : 名無しのPS速報さん:ID:TRLl25HP0
      あーパイプ銃はアカン子なのか
      とりあえず金策頑張ってそこそこいい銃と弾買ってみるわ
      んでやっぱパークは戦闘直結する奴がええねんな
      サンキューやで

      67 : 名無しのPS速報さん:ID:XTJcnQ74d
      それが育ててくうちに楽勝になってくのが楽しいんだよ

      27 : 名無しのPS速報さん:ID:rhIBywUH0
      運全振りでタクティカル狙いバッツよ

      28 : 名無しのPS速報さん:ID:4afHwHj00
      そこら辺が1番おもろい
      戦闘が流れ作業になる時間のほうが圧倒的に多いし

      30 : 名無しのPS速報さん:ID:J/WGG+eO0
      初心者にノーマルはきついやろ

      35 : 名無しのPS速報さん:ID:7pg9LhMw0
      >>30
      このゲームって難易度低い方だと思うからそもそもゲーム自体が初心者だとそうかも
      そうじゃないなら簡単な部類だと思う

      39 : 名無しのPS速報さん:ID:qKXZDANL0
      スーパーミュータントのロケットランチャーズルすぎるだろ
      あれで何回も即死したわ

      Fallout4_2

      40 : 名無しのPS速報さん:ID:83EchCqJ0
      >>39
      ヌカランチャーもちと出会したら一回は死ぬ前提だよな
      初見じゃ相当慎重にいかない限り避けれない

      41 : 名無しのPS速報さん:ID:csQ5N9gw0
      道端にある即死トラップがガチでおもんないの思い出したわ
      さっさとステルスの地雷不発パーク取ったほうがええで

      47 : 名無しのPS速報さん:ID:J0ODtCQi0
      序盤はピストルビルドでやるんやで
      AP消費少ないからな

      48 : 名無しのPS速報さん:ID:10McPtmP0
      序盤はダブルバレルショットガンにお世話になった
      銃改造のやつとライフルマン優先してとってクリダメアップレシーバーとvatsクリティカルで頑張ってた記憶

      52 : 名無しのPS速報さん:ID:83EchCqJ0
      宇宙人のイベントやってしばらく無双できるんじゃない

      53 : 名無しのPS速報さん:ID:10McPtmP0
      >>52
      あれLv20開始だからわりと時間かかる気も

      56 : 名無しのPS速報さん:ID:eKQYaV4x0
      みんなめっちゃ詳しいな
      もう忘れたわ
      配信とかでやってる人のみるとめっちゃやりたくなってくる

      60 : 名無しのPS速報さん:ID:fR1cBFJZ0
      ドラマのグールの銃あれレジェンダリーどれくらいなんやろ
      強すぎやろ

      77 : 名無しのPS速報さん:ID:10McPtmP0
      >>60
      modのMTs-255リボルバーショットガンのやついれるとその場で変更はできないけどカスタマイズで通常、火炎、爆発、一粒弾を使えて楽しかったぞ
      vats強化レジェンダリつけて防具は全箇所センチネルにすると棒立ちからのvatsでやりたいほうだいできる
      ダメージ足りないと思ったらカスタマイズでダメージ倍率変えれるのもよかった

      63 : 名無しのPS速報さん:ID:220wjiyC0
      魅力的な仲間たち

      83 : 名無しのPS速報さん:ID:MlZBsuA30
      >>63
      ほんと魅力的よな
      全員キャラ立っててかっこいい

      62 : 名無しのPS速報さん:ID:220wjiyC0
      犬にするかコンパニオンにするか悩むよな

      127 : 名無しのPS速報さん:ID:xhkciDWi0
      初めてマサチューセッツ議事堂行った時ほんまビビった
      あとは魔術博物館
      あーいう思い出に残るようなトラウマダンジョンたくさんあるから好きなんや

      132 : 名無しのPS速報さん:ID:av93mDaf0
      >>127
      ダンウィッチボーラーとかね

      66 : 名無しのPS速報さん:ID:V2K3PNQI0
      PS5版プレイワイ「やっぱ久しぶりに最初からやったら面白いな~」

      ガービー「ところで将軍、サンクチュアリをクラフトで住民が満足するよう整理してついでに助けを求めてる居住地に行くんやで」

      ワイ「・・・もうええかな」

      68 : 名無しのPS速報さん:ID:ALIGKJqD0
      >>66
      すげえわかる

      79 : 名無しのPS速報さん:ID:220wjiyC0
      今回の大型アプデで追加されたパワーアーマー好き


      関連記事
      フォールアウト4、アプグレでキモいくらいヌルヌルになるww

      【朗報】フォールアウト4のコンパニオン、あまりにも素晴らしい



      他サイトおすすめ記事
      

      フォールアウト Fallout4 FO4 フォールアウト4 雑談

      コメント ※荒らし、煽り対策の一環で接続制限を設定しています。不適切投稿をしていないのに投稿できない方、など解除を希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。※メールアドレス必須

       
      1. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 22:19 ID:c6SQTIxY0 ▼このコメントに返信
      敵強いって言ってる割には難易度下げないよね
      0 0
      2. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 22:20 ID:CQSZEMk.0 ▼このコメントに返信
      ドラマが盛り上がってるからカタログ落としてみたけど
      絶賛されてたスカイリムを初めてやった時と同じ気持ちになりました
      0 0
      3. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 22:25 ID:H8Un2zoo0 ▼このコメントに返信
      難易度ノーマルであればそれほど難しくない。
      効率を追い求めるよりも、与えられた選択肢を用いて自力で工夫していくのが面白いと思うんだけどな。
      それでも難しいなら仕方ないけど
      0 0
      4. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 22:32 ID:F9AZuhGX0 ▼このコメントに返信
      NVの
      0 0
      5. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 22:36 ID:UQWHSgtk0 ▼このコメントに返信
      4は楽やろ。NVのカサドレスや3のDLC導入後の白蠍とかの方がキツかったわ、、、
      0 0
      6. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 22:38 ID:zXG9zZ.P0 ▼このコメントに返信
      あの時間止まる奴一回も使わずにずっと小さいチェンソーで戦ってたわw
      0 0
      7. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 22:41 ID:K6m6kMKV0 ▼このコメントに返信
      難易度下げるのはプライド許さないけど攻略法は聞くってどういう思考回路なんだろか
      0 0
      8. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 22:47 ID:qRBAt7le0 ▼このコメントに返信
      VATS起動→ピッ、ポコン→スーパースレッジハンマードゴン!
      0 0
      9. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 22:57 ID:FI.Szn9S0 ▼このコメントに返信
      オーバーシアーガーデン買ったらヌルゲーと化すよな
      それくらいオーバーシアーガーデンがやばい
      あとは水売って弾をひたすら買うだけだろ
      0 0
      10. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 22:58 ID:.tDUM5990 ▼このコメントに返信
      序盤も序盤はまずサンクチュアリ周辺を回ってのレベル上げだな。ショボい経験値も無駄にしてはいけない。難易度ハードだとレイダーやガンナーが数居るロケーションは避けないとサックりやられちゃう。時間かけて狙撃すりゃ安全は安全だがウッカリ相手の射程に入るとボコられる
      0 0
      11. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 22:58 ID:ozPaTDhK0 ▼このコメントに返信
      序盤さえ乗り切れば無双できるだろ
      一番苦しいのは序盤
      物資が揃ってくればレイダーを狩る側になれる
      それでもスパミュは強いが
      0 0
      12. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:02 ID:9RolM05h0 ▼このコメントに返信
      そこを乗り越えるかどうかな状況が一番楽しいまであるぞ
      0 0
      13. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 23:03 ID:VKG6dUhw0 ▼このコメントに返信
      FO4そんな難しかったっけ?
      うろ覚えだけどビビリながらドクロ避けてればサクサク進められた記憶だけど
      0 0
      14. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:07 ID:cWQUe2a40 ▼このコメントに返信
      最初の慣れないうちは、VATSボタンをこまめに押して索敵するの重要
      死んだふりしてるグールとか、見えにくいところにいる敵とかを発見できる
      0 0
      15. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:14 ID:mE51bLYI0 ▼このコメントに返信
      序盤はイージーにして装備やアイテムが充実して物足りなくなったら難易度上げればいい
      いつでも難易度変更できる仕様を上手く使うんや
      0 0
      16. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 23:16 ID:w.akTLor0 ▼このコメントに返信
      MODのMTsショットガンってPS4版でもありますか?
      0 0
      17. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:16 ID:C6FX3Izv0 ▼このコメントに返信
      ストーリー目当てなら難易度イージーでサクサク進めたほうがストレスなく楽しめるぞ
      0 0
      18. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:18 ID:C6FX3Izv0 ▼このコメントに返信
      >>5
      カサドレス懐かしすぎる
      爆速で飛んできて瞬殺された思い出
      0 0
      19. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:18 ID:C6FX3Izv0 ▼このコメントに返信
      >>1
      たまにいる難易度下げたら負けだと思ってるタイプの人かもしれん
      0 0
      20. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 23:19 ID:.s6sVanE0 ▼このコメントに返信
      水で金貯めてクリケットからスプレーアンドプレイ買うのもいいかな
      ダイアモンドシティ近くで会えるから金があれば序盤で買える
      0 0
      21. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:19 ID:SB1Cmgl30 ▼このコメントに返信
      >>1
      強い敵に勝てる方法を知りたいんであって弱くなって欲しい訳じゃないでしょ
      0 0
      22. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 23:20 ID:29orCeuG0 ▼このコメントに返信
      序盤 パイプピストルでひいひい言ってるときに
      ツーショット 痛打 爆発系のレジェンダリ偶然引いた時が
      テンションのピーク
      0 0
      23. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 23:24 ID:W75H.EBU0 ▼このコメントに返信
      弾薬もなくなりがちだから近接も用意しといた方が良いな。武器は爆発効果があれば楽なんやけど。いまだに爆発のアサルトライフル持ってないわ
      0 0
      24. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:32 ID:QMnoQ8Lx0 ▼このコメントに返信
      >>1
      むしろ難易度MAXにして強武器厳選した方がぬるくなる
      普通くらいが1番きつい気がするわ
      0 0
      25. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:36 ID:wG2fdxG.0 ▼このコメントに返信
      >>1
      レベル100になるとスパミュもPA着てないとすぐにミンチにされるレベルで強くなるから震えてレベルアップしろ😀
      0 0
      26. 名無しのPS5速報さん 2024年05月05日 23:46 ID:rEmYJw2W0 ▼このコメントに返信
      >>2
      そりゃ作ってるところが同じだからね少し敷居が高い
      0 0
      27. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 23:53 ID:Ns4yrEQd0 ▼このコメントに返信
      FO4は明らかに序盤がキツい。こっちの武装貧弱なのに当たり前のように無限弾薬の敵が複数で襲ってくるし。ユニーク抜きにしたらコンバットライフル辺り入手するとグッと楽になっていくんだけど
      0 0
      28. 名無しのPS4速報さん 2024年05月05日 23:56 ID:0Xk.Sa1k0 ▼このコメントに返信
      難易度と進行具合にもよるけど個人的に序盤の武器獲得のオススメは
      1,コベナントの場所を知ってたら、近くにあるキャラバンの死体からコンバットライフルをゲット
      2,コンバットライフルでドラムリンダイナーのそばのガンナーを倒してハードスナイパーライフルをゲット

      コベナント知らなかったら、ガンナーの下のランダムポイントにヤオグアイが湧くのを待って
      熊にガンナーを殺してもらう。巡回中のガンナーが合流したら厳しいけど、直上の3人ならまず勝ってくれる
      多分一番安全。コベナントに近づくと、近くのメモ持ち死体が消えちゃうし
      0 0
      29. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 00:03 ID:c1m66IPA0 ▼このコメントに返信
      ロボット廃棄場でヌカランチャーを拾って硬い敵にはミニニュークの許す限りぶっ放せ
      0 0
      30. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 00:16 ID:lG48xm1u0 ▼このコメントに返信
      接近戦特化が一番強かった
      極めれば素手でデスクローを仕留めれる超人になれたはず
      0 0
      31. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 00:30 ID:z63xrowY0 ▼このコメントに返信
      >>9
      どっかのパッチで変わったんか知らんけど
      オーバーシアーがVATSでも当たらんくなってないか?
      表示95%でも体感50%くらいだわ
      前はVATSステルスヘッショで1撃繰り返すからAP消費気にならんかったけど、今は余裕で外れるからなんか使いにくい
      気のせいかな
      0 0
      32. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 00:35 ID:LbiRd.YZ0 ▼このコメントに返信
      >>3
      強武器、コンパニオン、パワーアーマーや便利なパーク…敵に勝つ工夫がたくさんあって、それを探し当てるのが楽しいゲームだもんね
      0 0
      33. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 00:41 ID:TyFFa6Rd0 ▼このコメントに返信
      でも4だと適当にクエこなしてそこら辺歩いてるだけで強くなれるしアーマー着てればまず乙することはないよな
      0 0
      34. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 00:52 ID:RBxOGhNk0 ▼このコメントに返信
      >>24
      グレネードとかで伝説敵でも倒せるしな
      運もあるけどそれで強武器手に入れたら確かにぬるい
      0 0
      35. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 00:54 ID:LbiRd.YZ0 ▼このコメントに返信
      >>21
      これな。
      『強い敵に何とか勝った』という満足感を求めているのであって、難易度さげたいワケじゃないだろう。
      0 0
      36. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 00:56 ID:1U6G8ciE0 ▼このコメントに返信
      >>31
      マクレディの好感度上げると貰えるパッシブ効果でVATSの命中率上がる効果が20%から200%くらい上昇にバグってたのはあった
      かなり昔に修正されてるはずだけど
      0 0
      37. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 01:15 ID:TGRBpRnw0 ▼このコメントに返信
      スタフィのアプデで追加された自ダメ、与ダメ変更や飲食バフデバフ、重量調整とか細かく調整できる
      難易度オプションFo4に追加してほしい
      というかすべてのシューター系RPGやOWRPGにほしいわ
      PCだと似たようなサバイバル調整MODあったけどPS5版じゃ無いんだよな
      0 0
      38. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 01:18 ID:qwex.FCf0 ▼このコメントに返信
      さっき遊んでたけどハロウィン装備追加されてたからカボチャのやつ被って連邦うろついてた
      0 0
      39. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 01:41 ID:RAIpoqvP0 ▼このコメントに返信
      レベル上がってくるとベリーハードでもヌルゲーになるんだけどね
      0 0
      40. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 01:45 ID:Q1e9X6He0 ▼このコメントに返信
      VATSシステムよく理解できてなかったのが原因なのはわかってるが全く命中しなかったのでそれ以降全く使わずにクリアしたなぁ
      0 0
      41. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 01:59 ID:dzB9VoCG0 ▼このコメントに返信
      序盤に出血マシンガン取ったせいでヌルゲーだった
      0 0
      42. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 02:12 ID:gNGftbmA0 ▼このコメントに返信
      記憶消して新サバやりたい。
      街とか拠点の名前覚えたのこのゲームだけやわ。なんでやろ。

      連射効く軽い『膝砕き』つくと手放せなくなる
      0 0
      43. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 02:20 ID:zti0HZjh0 ▼このコメントに返信
      レジェのついたナイフ ステルスで威力が上がるパーク ブリッツで10m離れた敵にVATSで瞬間移動キルこれで室内は無双できる
      0 0
      44. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 02:44 ID:WD.gBdop0 ▼このコメントに返信
      >>36
      オーバーシアー強いよな。弾換装してからは特に。
      ガウス拾ってからガウス使いがちだけど、本当にお世話になった。
      0 0
      45. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 02:55 ID:XUHGHKJe0 ▼このコメントに返信
      PS5版は最初からやり直すんでサバイバルでやってみようとは思うけどFT禁止とベッドでしかセーブ出来ないのがなぁ...
      Mod入れると実績解除出来なくなるしなんかあったらゲームデータ入れ直さなきゃいけないのが面倒だし
      0 0
      46. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 03:22 ID:iSJ0zHz90 ▼このコメントに返信
      ガービー無視してジャンク漁ってハマビシ系作って売れば経験値とキャップも稼げるから序盤は水商売より効率がいい
      というか水商売は他で経験値稼いだほうが効率が良くなる中盤以降の金策だよ、初心者に勧めんな
      0 0
      47. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 03:48 ID:tDMzBJHM0 ▼このコメントに返信
      >>1
      基本的に「洋ゲーのノーマル」は日本製のハード~ハード以上の場合もあるからなぁ
      0 0
      48. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 04:21 ID:TGRBpRnw0 ▼このコメントに返信
      どのゲームにも言えるけど難しいと思ったら難易度下げたほうが良い
      プレイ効率わるくして無理にストレス溜めてやることもないし難易度ノーマルごときにこだわる必要ない
      イージーから始めて慣れてきたら少しずつ上げていけばいい
      慣れてくればベセスダRPG全部似たような感じだからすぐ適応できるようになる
      0 0
      49. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 04:36 ID:.Zdw1c3Y0 ▼このコメントに返信
      >>45
      今まで気にもしなかった料理とか狩りとかが必須で楽しいことは楽しいから、ひとまず躊躇わずに始めてみるといいよ
      多分開始数時間で死ぬなり地形にハマるなりCTDするなりして笑えない時間無駄にする事になるから、そこで続けるか否かを判断すりゃいい
      0 0
      50. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 05:01 ID:23ZTm3.U0 ▼このコメントに返信
      最序盤のザコ敵の体力の多さは正直調整ミスってると思う
      0 0
      51. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 05:09 ID:gGDdGesE0 ▼このコメントに返信
      >>2
      このゲームは2週ぐらいしないと世界観分からんよ
      んで世界観が分かった後にログとかメモとか読んでくととんでもなく作りこまれててどこに行っても面白いってのが分かる一種のお散歩ゲーム
      最後にFO4大辞典でも開いて細かくネタ拾っていくととんでもなく面白い
      0 0
      52. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 06:04 ID:PJrLSXgU0 ▼このコメントに返信
      ブラディメスとアクションボーイを取るんだ
      この2つはどの場面でも使える
      場合によっては着弾即着火の火炎ビンは侮れない
      いくつか持っとくと御守りになるぞ
      ルーカスが売ってるユニークメタルアーマーを
      買うんだ、改造済みで長く使えるぞ
      0 0
      53. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 06:15 ID:6JOEpeST0 ▼このコメントに返信
      ※31
      オーバーシアが、というよりツーショットの効果自体がバグッてるっぽい
      バッツだと超近距離でしか当たらんようになってる
      0 0
      54. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 06:33 ID:PJrLSXgU0 ▼このコメントに返信
      グールやアサルトロンは脚を撃て
      人間やスパミュは腕を撃て
      動物は頭を撃て
      虫は腹を撃て
      サソリは尻尾の針を撃て
      0 0
      55. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 07:02 ID:hJzZq7fZ0 ▼このコメントに返信
      ボルト81行ってオーバーシアーガーディガン買ったら一気にヌルゲーやろ
      0 0
      56. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 07:05 ID:7lrTfZYp0 ▼このコメントに返信
      ところで将軍
      PS4でアプデ入れたらGOYEの内容
      全部消えたんだけどどうすればいいの?
      ストア見ても取得済みになってるし
      メニューから消えてるし
      0 0
      57. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 07:11 ID:z63xrowY0 ▼このコメントに返信
      >>53
      マジか、あまりにも95%VATSが当たらんから何かバグってんだろうとは思ってた
      VATS主体だとオバシアがゴミになっちゃったのは悲しい
      ツーショットより扇動に移行しよう
      0 0
      58. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 07:27 ID:YAz.egmH0 ▼このコメントに返信
      「そのパワーアーマー、大事にしたほうがいい」
      と言われるように最初に手に入るT-45の運用が序盤を乗り越える鍵になるよな、ただサンクチュアリ周辺に存在するフュージョンコアは大抵危険な場所であるのが初心者には厳しい現状
      0 0
      59. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 07:36 ID:eV.aJH860 ▼このコメントに返信
      いきなりレジェンダリー買うとかもったいない
      ショットガンとかライフルとか手に入れた時の感動をすっとばすことになっちゃう
      0 0
      60. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 07:41 ID:cRyM5XVI0 ▼このコメントに返信
      水に潜っても大丈夫にする。これだけで人、機械、グール、動物からは逃げやすくなるし各場所を発見して経験も稼げる。ただし水生生物からは全力で逃げること。
      0 0
      61. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 07:47 ID:mzOT4zhx0 ▼このコメントに返信
      ステルスのパーク取ってれば序盤はサクサクいけると思うんだけどな
      0 0
      62. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 07:52 ID:6g8yx6340 ▼このコメントに返信
      ストロングの好感度てレイダーやガンナーを倒せば簡単にカンストするよねの?
      なんか、どれだけ倒しても最初の好感度の会話すら発生しないから不安になってきた。コンパニオンの好感度を大きく上げるMODを入れてるせいかな?
      0 0
      63. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 08:06 ID:V1r1AlEK0 ▼このコメントに返信
      個人ウェイストランドサバイバルガイド
      ~野生動物はガードレールを挟め~
      序盤即死のモングレルアルファも熊もなんならデスクローもこれで安心。ただしサソリは勘弁な
      0 0
      64. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 08:21 ID:hKdwl3aa0 ▼このコメントに返信
      ステ振りでEND上げてない定期
      ありがちなのが
      「ENDなんて最低値でいい。Luckとか他に振った方がいい」
      という攻略指針を真に受けて、全く上げてないパターン

      確かに他に優先すべきPerkもあるし、難易度ノーマルならそれで構わないんだが
      レベルが上がるにつれEND補正によるHP量はかなり大きいし
      ぶっちゃけアーマー値を上げるよりも有用だったりする
      それにスティムパックでの回復は割合性なんで、最大HPが高ければ回復する量も増える
      0 0
      65. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 08:27 ID:33.m4isv0 ▼このコメントに返信
      3を途中までしかやってないけど盛り上がってるみたいだし、近々で始めよう思ってたからタイムリーな内容だわ。水売りゃいいってのは覚えとこう。

      3でようやくレイダーどもにヒャッハーできるようになったら、ガチムチミュータントにロケラン砲撃されて呆然としたのが懐かしい
      0 0
      66. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 08:47 ID:3Zi3PjBm0 ▼このコメントに返信
      3難しくて止めたな、後虫とかキモすぎた
      0 0
      67. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 09:34 ID:d2sj2io70 ▼このコメントに返信
      3で必死になって水手に入れようとしたのに4で簡単に手に入るのおかしいだろって話は舞台になってる地域が違うし3よりも歳月が進んでいるからな、4が比較的にましな方な土地だから水の生産が発展してるってわけ
      0 0
      68. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 09:44 ID:kmscvY3b0 ▼このコメントに返信
      >>67
      3がワシントン(爆心地)
      4がマサチューセッツ(大分遠い)
      だもんね
      76に至ってはド田舎で森とかそのままだし
      0 0
      69. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 09:51 ID:kmscvY3b0 ▼このコメントに返信
      >>54
      スーサイダーの右腕を撃つとその場で
      大爆発するので集団の中にいたら一網打尽
      に出来るぞ
      蟹は顔面以外カチカチだから注意しろ
      デスクローは太股が急所だぞ
      0 0
      70. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 09:53 ID:h5GhlY4z0 ▼このコメントに返信
      クラフト、拠点づくりがダルすぎて本当に無理
      0 0
      71. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 09:56 ID:qavPRhd.0 ▼このコメントに返信
      虫をロボットに変えるMod適用したらそのロボットがやたら強いんだよなぁ
      ブロードフライ置き換えの奴とかビームバンバン打ってきて3体位いるとすぐやられる
      まあ虫消した恩恵の方がデカいけど
      0 0
      72. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 10:06 ID:jJBHDpYm0 ▼このコメントに返信
      >>67
      なんか勘違いしてる人ちょくちょくいるが3のアレは地域丸ごと浄化するってプロジェクトだからな
      浄水器自体は3にもあった
      浄水器をポンポン作れる111がちょっと可笑しいぐらいで
      0 0
      73. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 10:13 ID:7.QZtJSt0 ▼このコメントに返信
      剣振り回すrpgしかやったことなかったから序盤はかなり戸惑ったけど、勝てるように銃改造しまくったな
      慣れてくる+武器が強くなる中盤からは負けることはなくなった
      0 0
      74. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 10:19 ID:FDO2CMDC0 ▼このコメントに返信
      101パパがやったのは土壌の浄化であって水を濾過してるだけのパパママとはレベルが違うんだよなぁ…
      0 0
      75. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 10:25 ID:U7hBazQv0 ▼このコメントに返信
      >>70
      拠点関係はエンドコンテンツのひとつとして実装されてるだけなんだから、やらなくてもプレイにほとんど支障がない。整備すれば多少便利になる程度だからダルいなら無視していい。
      サバイバルモードでは重要な要素になってくるけど。
      0 0
      76. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 13:14 ID:mBiG7smO0 ▼このコメントに返信
      爆発のレジェンダリー付き手に入ってからは途端にヌルゲーになったな、ドぐされクソエイムでもどうとでもなるようになった
      0 0
      77. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 13:52 ID:dunTI4fb0 ▼このコメントに返信
      なんでも屋トム「武器じゃないんだよなぁ難易度下げるのは」
      0 0
      78. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 14:02 ID:vYgnGugw0 ▼このコメントに返信
      これのノーマルすら難しいって言ってる人ってエイム得意じゃないのにただ突っ込んで複数人にボコられてるだけでしょ
      ノーマルでもベリハでも弱いうちは不意打ちからの1対1~2に持ち込んで削っていって、ヤバくなったら全力逃走が基本の動きだよ
      これはfalloutじゃなくてもこの手の全てのゲームの基本でしょうよ
      0 0
      79. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 16:54 ID:tDMzBJHM0 ▼このコメントに返信
      >>58
      パワーアーマー着るとガッションガッションうるさいし 何か自キャラの動きが鈍くなったように錯覚するから
      ガービー救出時に着る以外では使わなかった
      救出した後はサンクチュアリに一体だけ置いて新パーツ手に入った時だけ入れ替えて飾りに
      0 0
      80. 名無しのPS5速報さん 2024年05月06日 17:05 ID:GZT4.Um60 ▼このコメントに返信
      >>79
      防御力は勿論のこと思わぬ事故(高所からの落下など)を防ぐこともできるから序盤から運用して損はないよ、まあ動きが鈍くなったり稼働音がうるさいのは納得できるかも、PAは人間サイズに凝縮した戦車を身体にくっ付けて動いてるようなものだからね
      0 0
      81. 名無しのPS4速報さん 2024年05月06日 17:46 ID:oxDa98960 ▼このコメントに返信
      序盤難しいだけでそれ超えたら作業になるから難しいと思ってるうちが一番楽しいまである
      0 0
      82. 名無しのPS4速報さん 2024年05月07日 09:45 ID:2Wwj8kpz0 ▼このコメントに返信
      ヘビーガンビルドでやろうかと思ったけど使えるヘビーガンが少なすぎて挫折した
      76からガトリングガンと50口径マシンガンを持って来たい
      0 0
      83. 名無しのPS4速報さん 2024年05月08日 11:02 ID:QNLlQ4AY0 ▼このコメントに返信
      ソードオフとクリダメ上がるレシーバー付けたダブルバレルを持っておくといい
      クリティカルを温存しておく必要があるけど固い敵に近寄られても大体一撃でやれる

      ここにBOSクエストでもらえるレーザーピストル(消費APが少なくなるようにカスタム)を組み合わせるとより強い
      0 0
      84. 名無しのPS4速報さん 2024年05月11日 05:51 ID:wUo04DsB0 ▼このコメントに返信
      完全初見の人の為にアドバイスで、みんな序盤でパワーアーマーゲットしたらバッテリー切れで放置して旅すると思うけど、実は序盤でフュージョンコアは5つ手に入るのでゲットしよう。
      パワーアーマーを着るのと着ないのではダメージ量が全然違うので慣れない序盤は特にオススメしたい
      ドックミートと出会ったレッドロケットの裏にあるモールラットの巣(洞窟)
      コンコードでデスクローが出てきたコンコード地下の下水道。壁際のパイプの隅に隠れるように落ちてるから見逃す人が多い。
      サンクチュアリ周辺にあるロボット廃棄場でコンテナに一つ。ロボットを起動させ自爆させてさらにフュージョンコアを入手。
      最後はロボット廃棄場の近くにある衛生アレイでレイダー一味を倒しながらレベル上げついでにフュージョンコアを入手しよう。銀のペンダントを拾ったら序盤のレッドロケット近くのアバナシーファームでクエストを受注してペンダントを返してあげてクエスト完了して経験値をゲットしよう。
      あとはフュジョンコア5つ消費するまでにクエストをこなしてレベルを上げて拾った武器や防具を売りまくってお店でフュージョンコアを買えるようにしておこう。


      0 0
      85. 名無しのPS5速報さん 2024年05月11日 10:27 ID:YpPIWoDT0 ▼このコメントに返信
      博物館のある街の下水道にデカイGがいてそいつが特殊効果のある武器をランダムで落とすからリセマラする。
      爆発~か膝砕き~のピストルが出れば当たり。
      0 0
      86. 名無しのPS4速報さん 2024年05月14日 02:04 ID:BwjLbpEW0 ▼このコメントに返信

      中盤までくれ超ヌルゲーなんだけど、問題は終盤のレベル同期のMOBが馬鹿みたいにウタれ強くなる事だ
      0 0